売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
6915:
匿名さん
[2017-04-04 20:15:05]
|
6916:
匿名さん
[2017-04-04 20:42:52]
わざわざ浜松町を富裕層は買わないだろうな。
もちろん、埋め立て地は買わないよ。 |
6917:
匿名さん
[2017-04-04 21:01:15]
|
6918:
匿名さん
[2017-04-04 21:03:18]
浜松町ではなく浜離宮が売れてますな
|
6919:
匿名さん
[2017-04-04 21:32:09]
富裕層は1億や2億の億ションを買おうとは思いません。
特に低地では。 あしからず。 |
6920:
検討板ユーザーさん
[2017-04-04 21:45:33]
|
6921:
口コミ知りたいさん
[2017-04-04 21:46:18]
|
6922:
匿名さん
[2017-04-04 21:48:09]
浜松町は値上がりを期待するような場所じゃないってことです。 それは前から指摘されていること。
|
6923:
匿名さん
[2017-04-04 21:59:04]
|
6924:
匿名さん
[2017-04-04 22:00:46]
|
|
6925:
匿名さん
[2017-04-04 22:12:33]
|
6926:
匿名さん
[2017-04-04 22:17:46]
ありがとうございます。価値ありますね。ほんとありがとうございます。
|
6927:
匿名さん
[2017-04-04 22:28:39]
>>6907
どうして湾岸には住めないのでしょうか? |
6928:
匿名さん
[2017-04-04 22:32:57]
湾岸には住むなと言いたいんでしょう。しかし白金や恵比寿も飛行機の騒音で無理です
|
6929:
匿名さん
[2017-04-04 22:50:34]
|
6930:
匿名さん
[2017-04-04 23:00:45]
なぜ、ここを皆さん最高だとおっしゃるのでしょうか。
|
6931:
匿名さん
[2017-04-04 23:09:01]
|
6932:
匿名さん
[2017-04-04 23:11:11]
|
6933:
匿名さん
[2017-04-04 23:13:52]
|
6934:
匿名さん
[2017-04-04 23:23:33]
番町;退屈すぎ
3A;高過ぎ 白金;新航路といっても、日中の少しの間だし、風向き次第。高度もそれなりにある。 |
拝読しました。みんな世田谷とかの古くからの住宅地がいいと言ってますね。殺伐とした湾岸エリアには住みたくないそうです。いろいろな考え方があり不思議ですね。それをミックスしたこの物件は売れて当然ですね。