売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
6875:
匿名さん
[2017-04-03 21:53:21]
|
6876:
評判気になるさん
[2017-04-03 22:37:05]
白金2丁目タワーが18階の70平米が1億2660万円と思ったほど高くはない印象。
浜離宮は良い部屋が売れてしまっているだろうから、これからなら白金2丁目タワーもありじゃない? |
6877:
マンコミファンさん
[2017-04-03 22:39:33]
私も、白金2丁目の価格発表までは注目していました。
ここよりも竣工入居時期が1年早いので良いかなと思ってましたが、、、、、高くてびっくりでした。 直ぐに、ここが 第一希望になりました。 ここのコストパフォーマンスの高さと再開発後の地域性に注目して期待しています。 |
6878:
マンション検討中さん
[2017-04-03 22:40:51]
確かに、白金2タワー1804号室70.32m2は12660万円で坪単価626.9万円で、隣の1803号室の坪単価1018.4万円よりも安いですが間取り難有りでした。
この浜離宮ザタワーの33階南向き3303号室75m2で坪単価587万円、隣の3304号室で坪単価535万円。 33階南向き富士山ビュー東京タワービューが坪単価500万円台で魅力的な再開発後を楽しみにしたい立地です。 この立地でこの価格では、比較にならないほど浜離宮はコストパフォーマンスが高いと思います。 |
6879:
匿名さん
[2017-04-03 22:59:55]
白金タワーが既存不適格って書き込み見たけど、本当?
もし本当だとしたら自分的には問題外。 新航路問題と既存不適格に加えて価格が割高では比較対象にもならん。 |
6880:
匿名さん
[2017-04-03 23:02:12]
あれ、 再放映?
|
6881:
匿名さん
[2017-04-03 23:05:40]
浜離宮は 花見も最高です。
|
6882:
匿名さん
[2017-04-04 06:35:00]
白金のスレに日本三大貧民窟って書いてたよ
|
6883:
匿名さん
[2017-04-04 06:43:39]
日本じゃなくて東京だろ
|
6884:
名無しさん
[2017-04-04 07:45:19]
ここ所詮浜松町、新橋でしょ。猫の小便臭い街。こきたない印象です。更に、コスパ良いって言ってますが、そもそもが安いエリアだから、私からしたら、坪500万はあり得ない。せいぜい、400ちょっと
|
|
6885:
マンション検討中さん
[2017-04-04 10:14:06]
|
6886:
匿名さん
[2017-04-04 10:21:44]
懲りないネガ男が、一匹あらわれた!
|
6887:
匿名さん
[2017-04-04 10:23:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6888:
名無しさん
[2017-04-04 10:23:47]
|
6889:
匿名さん
[2017-04-04 10:24:31]
浜離宮の魅力に、ネガ男が逃げ出した!
|
6890:
匿名さん
[2017-04-04 10:33:51]
|
6891:
匿名さん
[2017-04-04 11:21:30]
|
6892:
マンション検討中さん
[2017-04-04 12:15:22]
新航路下と線路沿い、どちらがマシなんでしょうねえ
|
6893:
匿名さん
[2017-04-04 12:39:01]
この景色、浜離宮 最高です。ね。
|
6894:
匿名さん
[2017-04-04 12:52:27]
|
渋谷区役所跡地は、ほぼ真上を新航路の飛行機が飛ぶことになりそうです。ここは新航路に関係なし