三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

6607: 匿名さん 
[2017-03-27 21:48:44]
>>6604 匿名さん

あそこもここの比較対象にならないでしょう。
6608: 匿名さん 
[2017-03-27 21:49:40]
確かに青山の近くにプールないから維持費高いの覚悟で作っただけであって、ここだったらコンラッドの会員になる。有名人も多いらしいし。
6609: 匿名さん 
[2017-03-27 21:50:26]
盛り上がってきましたね
6610: eマンションさん 
[2017-03-27 21:52:00]
>>6606 マンション検討中さん

銀座ほどは高くないんじゃ?
6611: 匿名さん 
[2017-03-27 21:53:49]
千鳥ヶ淵緑道を挟んだ先には1959年千鳥ケ淵戦没者墓苑が造られ、第二次世界大戦の折に海外で死亡した身元不明の日本人の遺骨が安置されている。
6612: マンコミュファン 
[2017-03-27 21:54:29]
PC青山については、やさしい、真摯な意見が多いですね。発言者のご人徳ですかね。
6613: 匿名さん 
[2017-03-27 21:55:27]
>>6611 匿名さん
九段?
6614: 購入者 
[2017-03-27 22:03:06]
千鳥ヶ淵がお堀の桜といわれても戦没者墓地で敬遠されると残念です。
ここの浜離宮という名称は、特Aですね。私にはニューヨーク最高ブランドの パークアベニューと同じイメージで、即、ここに決めました。
恋は盲目かも?ですが、浜離宮は有栖川公園や新宿御苑より気に入っています。
6615: 匿名さん 
[2017-03-27 22:03:52]
ペニンシュラもヘルスクラブの会員ありますしね。青山との差額でもお釣りがきます。
6616: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-27 22:18:07]
>>6614 購入者さん

浜離宮大好きです
6617: 匿名さん 
[2017-03-27 22:42:45]
>6533
ここは浜離宮近辺、隅田川サイドでニューヨークでは最高立地なのでしょうか。加えて銀座や駅も近接しています。世界的にもここはニューヨークの高級コンドミニアムをこえるくらいの好立地ですか。
6618: 匿名さん 
[2017-03-27 22:52:26]
浜離宮も、隅田川サイドも、銀座も、中央区。チューオークニューヨークが好きなんですね。
6619: 匿名さん 
[2017-03-27 23:10:05]
東京とNYを比較することがナンセンスです
NYは文化と商業の中心ですが東京はそれに加えて行政の中心でもあります
都市機能が違うから開発も交通行政も比較は難しいです

公示地価最高値の商業エリア、霞ヶ関、各国大使館、歴史的庭園神社仏閣が凝縮されています
中心には皇居がありますね
頑張れば皇居や赤坂御用地へも歩いて行けます
日本の皇室はぶっちぎりで世界最古ですよ
比較するのが馬鹿げています

浜松町エリアの将来性は抜群だと思います
6620: 購入者 
[2017-03-27 23:44:17]
私は浜離宮ビューをみたとき、セントラルパークを見下ろすアラブ以外の西半球一番超高層426mの 432パークアベニューというマンションを彷彿しました。この最上階住戸は、エンパイアステートビルより上にあり、100億円(9500万ドル)で売れました。
私は浜離宮ビューをみたとき、セントラルパ...
6621: 購入者 
[2017-03-27 23:46:34]
>>6620 購入者さん

6622: 匿名さん 
[2017-03-27 23:53:18]
ニューヨーク、パークアベニューには140億円で売れた住戸やロバート.デニーロが住む月額1340万円の賃貸マンション住戸もあります。どこまで高いの?高さも価格も?
マンションの価値はなんなの?人気?稀少価値?ステータス?
6623: 匿名さん 
[2017-03-27 23:56:32]
浜離宮ビューは、ニューヨークのセントラルパークビューほどの価値があると言いたいのね。
6624: 匿名さん 
[2017-03-28 00:02:13]
失笑
6625: 匿名さん 
[2017-03-28 00:03:32]
今日のWBSで、中国マネーの分散投資で香港マンションは、東京都港区の超高級マンションに比しても170%とありました。香港の中国化で分散効果が無くなり、日本に向かったら港区マンションは2倍?
6626: マンコミュファンさん 
[2017-03-28 00:53:34]
浜離宮ザタワーのスレッドファンの皆さま、
明日、今夜、28日のWBSで、世界の高級レジデンス特集します。視てね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる