売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
6547:
匿名さん
[2017-03-27 14:54:14]
2次って先着順あったよね、、^_^;
|
6548:
匿名さん
[2017-03-27 14:54:26]
あと泣いても笑っても68戸しかありません。販売した部屋は完売していますので先着順はありません。
|
6549:
マンション検討中さん
[2017-03-27 14:58:59]
こんにちは。
皆様ならどうなさいますか。 お知恵をお貸しください。 主人 40代前半 年収 額面1200万 会社員 妻 30代前半 年収 額面800万 自営業 士業 子供 幼稚園児 持ちマンション 評価額 6000万ほどローン無し 貯金 900万 財形 700万 有価証券 1000万ほど 買えますかね? 70平米から80平米 東京タワービューか、浜離宮ビューが希望ですが、不安です。 |
6550:
匿名さん
[2017-03-27 15:37:30]
買えると思いますが、ここで聞くような話ではないのでは?MRに行って相談してください。
ご希望の予算の東京タワーor浜離宮ビューの部屋がまだ残っていれば、よいですね。 |
6551:
匿名さん
[2017-03-27 15:45:40]
|
6552:
匿名さん
[2017-03-27 15:57:34]
ペアローンもあるので問題ないと思いますが希望の部屋が残っているかどうかですね。眺めのいい部屋は残りわずかです。
それにしましても持ちマンションは親からの贈与でしょうか。ローンなしはうらやましいです。 |
6553:
マンション検討中さん
[2017-03-27 16:08:21]
6549です。
ありがとうございます。 自分たちには分不相応な気がしてモデルルームにいくのがためらわれていました。 やはり一般的には東京タワービューの方が値は張りますよね。 モデルルーム予約してみます。 |
6554:
匿名さん
[2017-03-27 16:17:10]
|
6555:
匿名さん
[2017-03-27 16:18:49]
この物件は年収1,000万円程度~の普通のサラリーマンの方でも届く「パークコート」ということで人気が出ています。全く分不相応ではないと思いますよ。いい部屋が残っていることをお祈りしております。
|
6556:
匿名さん
[2017-03-27 16:19:34]
|
|
6557:
匿名
[2017-03-27 16:24:01]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6558:
匿名さん
[2017-03-27 16:24:18]
>>6554 匿名さん
それは先着ではなく、抽選なし(一倍)といいます。三井さんは、なるべく抽選になるのを避けるよう、営業担当者間で情報共有し、お客様のご希望がなるべく適うよう調整・営業努力します。とても良心的です。 |
6559:
マンション検討中さん
[2017-03-27 16:27:20]
|
6560:
匿名さん
[2017-03-27 16:30:05]
マルエツで十分です。マルエツは港区等都心部でリージョン展開していますので、普通の生鮮食品は問題ありません。プレッセは値段が割高だから利用してませんが、ピーコックとは変わりません。生鮮が微妙な成城石井や割高なクイーンズ伊勢丹より、私はマルエツでよかったと思いました。
|
6561:
マンション検討中さん
[2017-03-27 16:31:09]
|
6562:
匿名さん
[2017-03-27 16:32:03]
>>6559 マンション検討中さん
いえいえ 私も家内と11歳離れていて結婚当初は 同僚から犯罪だなんて言われて ちょっと嬉しかった記憶があります。 お子様が幼稚園児ちの事ですから特にここは お止めになった方がよろしいかと思います。 空気が汚ないです。 |
6563:
匿名さん
[2017-03-27 17:12:47]
>>6562 匿名さん
都心はどこも空気は綺麗とはいえません。このマンションは「パークコート」仕様で、2LDK以上であれば、全熱交換機が標準で付いています(高級マンションにしか普通付いていません)。タワーマンションにお住まいになったことのある方には釈迦に説法ですが、タワーではあまり窓を開けて換気するということはしなくなります(する必要がない)。 ここはお子さんがいらっしゃる層も一定数いますよ。 |
6564:
匿名さん
[2017-03-27 17:24:51]
|
6565:
匿名さん
[2017-03-27 17:27:55]
|
6566:
匿名さん
[2017-03-27 17:33:34]
>6565
都心の定義はどこでしょうか? 都心3区全域? |