売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
5494:
匿名さん
[2017-03-07 22:59:16]
築古ワンルーム4戸持ちですか?w
|
5495:
匿名さん
[2017-03-07 23:15:06]
二期二次けっこう売り出しありますね。二期一次と同じ部屋が。
|
5496:
匿名さん
[2017-03-07 23:39:35]
直ぐに完売すると、自信ありげに過去レスを書いた人は何だったのだろう。
|
5497:
匿名さん
[2017-03-07 23:40:13]
|
5498:
匿名さん
[2017-03-07 23:49:53]
|
5499:
eマンションさん
[2017-03-08 00:39:09]
|
5500:
eマンションさん
[2017-03-08 00:40:16]
あ、違う。7件だ。
|
5501:
匿名さん
[2017-03-08 04:17:43]
|
5502:
匿名さん
[2017-03-08 04:59:45]
完売遠そうですねぇ。
坪1000万は固いとか煽れば煽るほど みんな引いちゃいますよ。 |
5503:
匿名さん
[2017-03-08 06:55:48]
坪1000万って、信じる人なんかいないよ。
|
|
5504:
匿名さん
[2017-03-08 07:38:57]
ぼくは1000万になると思います。
築古ワンルームも3倍くらいになります。 |
5505:
匿名さん
[2017-03-08 08:01:28]
>>5501 匿名さん
ゆっくりと評価いただき、納得した人が買っていけば良いんじゃない。 まだ、穴掘りから地上へんで、形が見えないし、知らない人が多いと思います。 僕も今月、子供の東京就職でアパート探しに来て、初めてこのマンションのことを知りました。関西からだと空港も新幹線も便利な浜松町なので、初めて東京でマンションを買う気になりました。私のようなオノボリさんが4月から増えるのでゆっくりお願いします。 売名して焦らなくても、ゆっくり評価いただくことが大切ですから、、 |
5506:
匿名さん
[2017-03-08 08:29:44]
>>5503 匿名さん
お金はどんどん溢れていきますが、東京都内の山手線の中 良いマンションは有限です。 免震でグレード高い建材を設備したこのマンションは完成したら評価されます。 ツインからこのマンションへ買い替えの友人もいますが、このマンションの評価は抜群です。 |
5507:
匿名さん
[2017-03-08 09:17:21]
初めてのおのぼりさんがこのスレを見ているというw。
|
5508:
マンション検討中さん
[2017-03-08 09:36:24]
買える人は買ったらいい。
ただ、お金に余裕ある人じゃないと このマンションは無理だ。 |
5509:
匿名さん
[2017-03-08 09:43:59]
坪1000万、たった60平米が2億。
冷静に考えて馬鹿げてる。 集合住宅の鶏小屋に2億出すなんて。 |
5510:
匿名さん
[2017-03-08 10:00:48]
広尾ガーデンヒルズは、値上がり中
|
5511:
匿名さん
[2017-03-08 10:04:24]
集合住宅の鶏小屋に2億はモノによってはありだと思う。
けれど、首都高、線路、変電所のが隣にあって閑静な住宅街でもない、しかも最寄りの駅が浜松町という超微妙なここに2億というと出せる人は限られてくると思う。 逆を言えばこの程度のマンションに2億をポンと出せる人にしか買えないマンションとも言える。 |
5512:
匿名さん
[2017-03-08 10:08:20]
年収5000万位ですね。
|
5513:
匿名さん
[2017-03-08 10:29:57]
浜松町っていう駅をどう捉えるかということなのかも。
昔から知ってる人は、ちょっと・・・と思っても、 よく知らない人はまず、山手線の内側ということで舞い上がる。 再開発後はたぶん見違えるようになるだろうし 昔を知っている人も少なくなるので、 坪1000万は妄想としても、従来の評価は変わるかもしれない。 |