売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
501:
匿名さん
[2016-03-01 13:36:49]
|
502:
匿名さん
[2016-03-01 13:41:11]
調査不足だよ
物件名は勘弁してよ |
503:
匿名さん
[2016-03-01 13:43:13]
>>502
物件名くらいじゃ個人情報にならないから大丈夫だよ。総戸数7戸のタワーとかでなければ。 |
504:
匿名さん
[2016-03-01 13:49:42]
プラウドタワー白金台も結構上がったよね。分譲時はあまりにひどい間取りと柱祭り、天井でこぼこで割高だなと思ってたが、中古坪100から150上げで成約してた。中見たけど分譲時に予想した以上に微妙だったが。
|
505:
匿名さん
[2016-03-01 13:51:32]
その坪250で買った部屋は今売ったらいくらになりそう?
|
506:
匿名さん
[2016-03-01 13:54:08]
確かに4年前の相場とは大違い。 大学受験で例えれば、4年前なら早慶に合格
できたのに、各大学が定員を大幅に減らしたため、日東駒専にしか合格できない位の 違いがあるかもしれない。 運が悪いといえばそれまでだが。 |
508:
匿名さん
[2016-03-01 15:10:30]
>>501
500では無いが、確かシティタワー高輪なんか、そのくらいだった記憶が。 |
509:
匿名さん
[2016-03-01 15:13:54]
>>508
品川駅直結Vタワーでも300切る部屋はあったな。 |
510:
匿名さん
[2016-03-01 15:14:27]
>>508
いまシティタワー高輪が坪480で中古が出回ってるから、にわかに信じられない話だな |
511:
匿名さん
[2016-03-01 15:34:32]
>>510
シティタワー高輪の坪250は最下層階の最安値だが、確かにあった。当時の湾岸タワーは坪180-240 |
|
512:
匿名さん
[2016-03-01 15:38:09]
今はバブルなんだろうね。
|
513:
匿名さん
[2016-03-01 15:40:20]
|
514:
匿名さん
[2016-03-01 15:58:39]
|
515:
匿名さん
[2016-03-01 16:05:21]
5年前も色々探してたからよく覚えてるけど
シティタワー高輪 84m2 8480 虎の門タワーレジ 76m2 8100 ぐらいのの出物があったはず |
516:
匿名さん
[2016-03-01 16:43:26]
虎ノ門タワーレジデンスは完全に終わったよね。
あんなに眺望をきっちり塞がれる物件も珍しい。 ここ数年で一番悲惨な例だと思う…。 |
517:
匿名
[2016-03-01 17:00:13]
>>511
多分サンウッド三田パークサイドタワーですね。当時坪平均250で激安で広告ろくにせず、瞬間蒸発だったそうです。 |
518:
匿名さん
[2016-03-01 17:11:43]
>>517
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F15S9A04/ これが坪250万前後だったんだよね。東京タワービューどころの話じゃないね。東京タワーが近すぎて窓に入りきらない。それ考えると浜松町の線路脇が坪600とかバブルとしか言いようがない。 |
519:
匿名さん
[2016-03-01 19:29:21]
|
520:
購入検討中さん
[2016-03-01 19:41:28]
今40代以上の人は安い物件買うチャンスが溢れてたから羨ましい
サンウッド三田やシティタワー品川の分譲時期に自分はまだ学生だったからとてもとても・・・ |
521:
匿名さん
[2016-03-01 21:40:09]
>>520
そうですか・・・この借入環境は追い風。当方は最初に手掛けたのは26歳のとき。 昨年春ごろから、ふと複数物件のランニングコスト(固定資産税・光熱費・CATV・ 電話代・駐車代等)が気になり始めたころに、たまたま大手デベの勧誘を切っ掛けに再々考。 現預金を膨らませる方向に大転換し、一気に売却に動き最後の戸建ても先月で完了。 いずれも値幅は十分取れてただけに昨年分は納税完了しホッとしているところ。 現預金は厚くなったが、投資有価証券は従前通りで固定資産(土地家屋)は サウスゲート地区(港南)一つになった。行き来する拠点がなくなったのが 少々寂しいが慣れてきたし、法人なら自社株買いか配当増できる環境は楽。 ▽港南湾岸戦争と内陸 TTP後ブランから販売合戦が始まり、東部では東雲Wコン~豊洲地区のPCTへ続いていった。 区内東部ではCT高輪・高輪ザレジ・虎レジやサンウッドもほぼ同時期の物件。 パークハウス芝タワーはサンウッドの場所がMR。それ以前に土地がまとまり先陣を 切ったのは芝PT。その後セレスティンHと信託銀行本店が竣工。 ▽価格の水準訂正 ①90年代初頭から後半まで→右肩下がり(バブル崩壊・金融機関倒産) ②2000年前後から2004年頃→ほぼボトム圏(追い打ちのITバブル崩壊) ③2005年から2007年→右肩上がり②より価格UP ④リーマンショック後はご承知のとおりですが、2012から右肩上がりに転換し、 政権交代以降2013~2015年迄に少なくとも2回は水準訂正の価格UPがあった。 買う時期も大事ですが、販売物件の中(フロア・間取り他)でプラン(自身の好み含め)を 良く吟味して選びコスパが有利な部屋が値幅を取りやすい。 決して販売時の好眺望・高層階が、売りに出したときに買い手が付きやすいとは限らない 利幅が乗って買い手が食いつきやすいものを選ぶのがその後のステップUPには楽 ちなみに、当方が追加買いに動き始めたのは①の後半から②前半。 当時既に所有してたものは現在が羨ましいほどの金利高 |
港区線内タワーで、250で買えたか?嘘ていてない?どこ?