三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

5198: マンコミュファンさん 
[2017-02-27 16:17:16]
素晴らしい書き込みが増え喜ばしいく思います。メリットもありデメリットもあり、それを出し合って前向きに検討出来るスレになってくれればと思います。
自分の意見の押し売りや嫌がらせが無くなることを希望します
5199: 匿名さん 
[2017-02-27 16:33:25]
子供のいる家庭にも楽しい場所ですよ
ちょっと歩くだけでいろんな所に行けます
特に歩くの大好きな外人には絶対受けますよ

あと菜の花畑綺麗だよぉー(^-^*)
5200: 匿名さん 
[2017-02-27 16:34:28]
子供さんのいらっしゃるご家庭の方々は
色々と心配されるのも無理のない事と思います。綺麗な空気、水、豊かな自然は有るにこしたことはありませんが、
子育てに良い環境はそれだけではないはず。
周知の通り公立の歴史のある教育機関にも恵まれ、職住近ければお子様との時間も取りやすく、便利な環境であればお子様もその恩恵に恵まれるはずです。サラリーマンが闊歩するだけの殺伐とした景色でなく、元気に通園・通学されるお子様達が共存できるインターナショナルな街になって行くと思います。
5201: 匿名さん 
[2017-02-27 16:49:20]
>>5180 匿名さん
第一期で購入した者です。
ここは洗濯物、外干しOKなんですか?
てっきりダメだと思っていましたので、
嬉しい情報です!
5202: 匿名さん 
[2017-02-27 17:52:42]
5180さんは窓ガラスが汚れると書いたのに、その環境で外干しするんですか。線路が近いですし。
5203: 評判気になるさん 
[2017-02-27 18:43:50]
>>5202 匿名さん

線路が近いと干している服が汚れるんですか?
汽車ぽっぽじゃないのよ?

5204: 匿名さん 
[2017-02-27 19:27:28]
東海道線は汽車がまだあるのかな?新幹線、山手線、京浜東北線は無煙化がすすんでいます。
5205: 匿名さん 
[2017-02-27 19:40:52]
>>5202 匿名さん
線路とは逆向き西側です!

5206: 匿名さん 
[2017-02-27 20:03:52]
ここに書いてる人は、買えない人、批判の人ばかりだよ。本当に買いたい人は、住民スレの方が役に立つよ。もう始まってるから、契約者専用スレ。
5207: 匿名さん 
[2017-02-27 20:17:34]
>>5204 匿名さん
汽車は東海道線でも走ってません。臨時でもありません。

5208: 名無しさん 
[2017-02-27 21:39:35]
ベランダの手すりに 物干し台支柱完備してました。洗濯物干しの為に一部屋潰さなくていいののは嬉しいですね。ベランダ広いのも決め手の一つですね。

5209: 匿名さん 
[2017-02-27 21:49:26]
ここを買えない方のネガコメントは質が低いのか空振りばかりです
5210: マンションマニア 
[2017-02-27 21:53:24]
このマンションのベランダは、風塵、防風や防音からも機能的だと思います。公害は心配無いと思いますが、春からの花粉等は花粉注意報で気をつけたいです。角リビングのFIX窓は、雨で清掃かな。
5211: 匿名さん 
[2017-02-27 22:30:37]
>>5206 匿名さん

有難うございます!
そちらを拝見させて頂きます。
5212: 匿名さん 
[2017-02-27 22:32:25]
>>5210 マンションマニアさん
黄砂も飛ぶし排気ガスもあるし。船の排気ガスは結構汚いそうです。
住まいサーフィンによると線路際はレールやパンタグラフからの鉄粉かあるそうだし。
5213: 周辺住民さん 
[2017-02-27 23:47:53]
近くの◯ワイト◯ワーですが
そこまで汚く無いです。
船の排気
汽笛は大晦日に聞こえた?かな程度
線路の鉄粉?
カーブやレールチェンジが多いエリアでは無いので
気にしたことはないのですが


5214: 通りがかりさん 
[2017-02-27 23:49:19]
窓が二重サッシなようです。やはり騒音や粉塵対策❓
ベランダは最近では見ない広さがある。
PC南青山はベランダにも出られない。
内装は標準的。プレミアムは、中の上かな。
5215: 匿名さん 
[2017-02-28 00:42:08]
5211さん
第2期の45部屋完売らしいですよ。残りも後少しだと思います。もう、1LDKはないです。本当にいいと思うなら、早めお勧めします。審査が面倒くさく、決算3期分、確定申告3期分、会社謄本、印鑑証明書、個人のも含む、揃えるのが大変。それから審査、通ってから抽選の権利を獲得、それから抽選。外れるかもしれない。そんな感じでしたよ。とにかく、集めるので1週間以上かかり、お金もかかり、かなり面倒でしたよ。一億以上する物件なので、三井さんも真剣です。抽選もあまりないように違う部屋も勧めてくれます。それでも自分は3倍でした。本当に面倒でしたよ。あとは、運だけです。いいなと思えば、進んだ方がいいです。子供とか言ってるスレもあるけど、最後は資産になりますからね。一応自分達が死んだ後の子供達の資産になります。東京の都心なので、子供達にも迷惑かけないと思いますよ^ ^
5216: マンション検討中さん 
[2017-02-28 00:59:24]
購入時の金利が3パーセントくらいというのは結構あり得る話。買ってる人は現金も結構ある人が多いのでは?億近いローンを組むのにいざというときの現金がない人は厳しいのでは?手付放棄のキャンセルは痛い。
5217: 匿名さん 
[2017-02-28 01:24:14]
>>5216 マンション検討中さん
ここ買う人はほとんどかキャッシュですよ笑
営業さんからは7割の人は借入れしないと言ってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる