三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

5138: 匿名さん 
[2017-02-26 22:13:59]
>>5135 匿名どさん

5134さんは

ここは子育てに向かないから
浜離宮につられた見栄っ張りが買えばいいって言われてるのよ
きっと。
だからマンション名は関係あるわね。

よく読んで
5139: 匿名さん 
[2017-02-26 22:14:23]
値上がり期待は投資目的?お金持ちの話、ローン購入では、倍率は関係ないかも、
5140: 匿名さん 
[2017-02-26 22:32:12]
>>5138 匿名さん

浜離宮は良いイメージ通りで、売り材料としても最適、、このマンションにふさわしいと思います。浅草橋や馬喰町でも日本橋と名付けたり、聖路加周りで銀座は、ダメでしょ。
5141: 匿名さん 
[2017-02-26 22:36:07]
このマンションを購入したものですが場所を気に入り購入したので浜離宮であろうと浜松町であろうと汐留であろうと汐留ウィンズでも関係なかったのですが浜離宮だから検討するが浜松町だったら検討しないとか言ってる人はやっぱり冷やかしなのでしょうね。喘息が子供に影響だとか言ってる人も自分の子供のことだけを考えたら良いだけで他人の子育てのことなど大きなお世話だと思うのですが、買えない人のひがみなんでしょうね。惨めでかわいそうになります
5142: 匿名 
[2017-02-26 22:36:08]
物件の名前は重要ですよ。
人の名前が大事なのと同じ。
湊はあのネーミングでよく売れてると思う。まあ、良い物件ではあるので。
5143: 匿名さん 
[2017-02-26 22:37:34]
>>5140 匿名さん

俺には どっちもどっち って見えるけどね

つまり デベのやりたい放題

5144: 匿名 
[2017-02-26 22:47:01]
この物件のネーミングは大当たりで販売に良い影響を与えてますね。
自分が初めて聞いた時、やっぱり良い印象受けました。
デベの思うがままですが笑
5145: 主婦 
[2017-02-26 23:07:42]
>>5141 匿名さん

あなたのレスは 内容のレベルからして デベに雇われている
ネット対策会社のバイト君と言うことが すぐわかるわよ
もっと勉強して投稿するか
まだ若いんだからもっと別の 将来の為になる仕事を探しなさい
5146: 匿名 
[2017-02-26 23:10:51]
販売前の書き込みに最上階の一つの部屋にしか倍率が付いてないとありましたが、結局の所、倍率はどうだったのですかね?
5147: 主婦 
[2017-02-26 23:21:40]
>>5141 匿名さん

なぜ あなたが 馬鹿なバイト君と判ったか教えてあげるね。

「このマンションを購入したものですが」っていうくだりと
文章全体に句読点がほとんど無いこと。

少なくとも ここの購入者にこんな文章力のない人間はいない。
あなた以外のバイト君も他にいるわよね。
見てれば分かる

ここが雇っているネット対策会社のバイト君は若すぎる

捻り(センス)がないから 読んでてつまらない。




5148: ^_^ 
[2017-02-26 23:23:13]
>>5134 匿名さん
小児の生活環境の良否を漠然とした印象で語られてもね。

少なくとも数字で示さないと。もちろん喘息罹患率に影響するような空気汚染はかつての四日市市や現代の中国でもないとね。今の東京で罹患率に差があるところはありません。

子育てに適してる環境とは何か。
深すぎて、マンションスレで良いとか悪いとか断言して、加えてここは転売目的か見栄っ張りが買えばいいのよと捨てゼリフを吐く人に育てられる事の方が、あなたの言う、小さな子供が成長していく環境として、如何なものかと。

でも心配しないで、子供の知性には後天的影響は無関係らしいので。




5149: 匿名さん 
[2017-02-26 23:26:36]
ネット対策のバイトはとても尊い仕事です。その道を極めて下さいまし。
5150: 匿名さん 
[2017-02-26 23:27:57]
5145さん
残念ながらバイトでもなければあなたと違って 事実しか言ってませんので悪しからず。
デベがそんなことするわけないと思うんだけどそんなことをバイトにさせてたらバイト終わったらバラすでしょう。そんなこともわからないのかな
5151: 匿名 
[2017-02-26 23:30:31]
>>5150 匿名さん

ここ買う人が こんな幼稚な文章書くわけねーだろ
5152: 匿名さん 
[2017-02-26 23:31:47]
>>5141 匿名さん

納得のいく説明、有難うございます。
5153: 匿名さん 
[2017-02-26 23:34:14]
>>5150 匿名さん

あなたの言葉に嘘偽りは感じませんよ。
5154: 匿名さん 
[2017-02-26 23:35:27]
当たったが、落ちた人はいるのか。全戸1倍?
5155: 匿名 
[2017-02-26 23:37:25]
>>5148 ^_^さん

子育てに適した環境は こんなところではないところです。


5156: 名無しさん 
[2017-02-26 23:39:10]
5150さん
僕もそう思います。
不正をしたら必ずばれます。5145そんなバイトがあるなら紹介してください
5157: 匿名さん 
[2017-02-26 23:40:45]
>>5148 ^_^さん

ご参考になるかわかりませんが。

https://www.google.co.jp/amp/www.bycomet.com/entry/2013/03/20/230300%3...
高速道路や鉄道の交差付近に住んでいる人は、喘息の発症が1.4~1.7倍多い、という結果でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる