三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

4958: 匿名 
[2017-02-25 13:01:44]
>>4955 通りがかりさん

一次で契約しました。
予算内で希望の高層階の部屋を契約出来て満足しています。


4959: 匿名さん 
[2017-02-25 13:08:03]
名前に浜離宮とかパークコートとか、契約者こそ大して気にしてないと思います。そんなことで購入の決断なんてしない。小さい部屋でも投資目的でないDINKSも多いと聞きました。真剣に購入検討していない方々の適当な想像にもとづくコメントが多いですね。
4960: 評判気になるさん 
[2017-02-25 13:18:54]
知り合いに紹介されて読み始めました。
面白いですね、。。
ウインズのことを書いている方もいらっしゃるみたいですがこの環境素晴らしいと思います。
子供もいませんし、競走馬を13頭所有しているので色々と便利かなと思います。
明日の2期で申し込もうかなと思います。
一番高かった馬の値段より若干安い1億7千万台の部屋でいいかなと思っています。
抽選になるとのことですがスレにあるようにもう当選は決まっているのかな。
それだったら嬉しいけど、、。
4961: 匿名 
[2017-02-25 13:28:16]
二次即完間違いなさそうですな。
4962: 匿名さん 
[2017-02-25 13:32:33]
>>4961 匿名さん

7期まで即完確実でしょ!
4963: 通りがかりさん 
[2017-02-25 13:32:48]
>>4960 評判気になるさん
馬を御持ちなんですね?
それってセレブって言うんでしょ
憧れます
でもくれぐれも鹿を飼わないでくださいね

ところで放牧はやはり 浜離宮ですか?
マンションから見張れますから便利ですね。
4964: 匿名 
[2017-02-25 13:34:49]
>>4929 匿名さん
どんだけひ弱ですか笑
地下鉄の駅にたどり着く前に凍死しそうな人ですね笑
4965: 匿名さん 
[2017-02-25 13:43:35]
爆笑
久しぶりに楽しい投稿、やり取り、拝見しました。
馬氏でも鹿氏でも構いません。
この様なユーモア溢れる余裕のある方々が
住民である事を望んでいます。
4966: 通りがかりさん 
[2017-02-25 13:50:33]
>>4963 通りがかりさん

どうして あなたは馬が浜離宮に入れると知っていたんですか?
4967: 通りがかりさん 
[2017-02-25 13:52:09]
>>4959 匿名さん

DINKSが1LDK?

ダブルインカムじゃないのかよ
4968: 評判気になるさん 
[2017-02-25 13:52:24]
4963さん
なかなかセンスのある返答ありがとうございます。
もちろん浜離宮ビューです。
値下がりとか皆さん言っていますが馬は骨折したら1億円が0円ですから
走る前にカイバ代や調教費かかっているから、、、。
パークコート浜離宮損しても良いけどそんなに損しないような気がしてなりません。
馬で損しまくっている僕が言うのもなんだけど、、。
ちなみに鹿も1蹄飼ってますよ、馬鹿1頭僕のことです。
4969: 通りがかりさん 
[2017-02-25 13:53:50]
>>4966 通りがかりさん

第3代徳川将軍 家光が馬に乗って入って行くのを見たから。
4970: 匿名 
[2017-02-25 13:56:58]
>>4960 評判気になるさん

これから申し込む人が当選してるわけねーだろ。
なんでそれがうれしーの?
こまめに営業マンに 手土産持って行ったり
適当に色目使ってから抽選!
4971: 匿名さん 
[2017-02-25 14:11:06]
レス数5000まで後30。
業者さんのネガのおかげもあり非常にハイペースですね。
これから買われる方には、良い点、悪い点が明確になり、色々な角度から検討する上で役に立つと思います。
4972: 馬券氏 
[2017-02-25 14:11:52]
>>4968 評判気になるさん

三郎オジキのキタサンブラックは元値4000万で7億稼ぎました!
ここは最上階買っても売るときに7億にはならない。

ゆえに 競走馬の方が夢がある。
入居されたら お近づきの印に
そちらのお馬さんの単勝 ドカーンと買わせて下さい。
2000円ほど

4973: 匿名さん 
[2017-02-25 14:18:55]
一期で申し込んだ者ですが、三井の方針は希望を聞いて出来るだけ重ならない楊に調整しますが、最後的には抽選。申し込む前に倍率を聞きますが、それまでに何度か財務状況、ローンを組まれる方々は予めローンが通るか銀行と顔合わせもあります。そして申し込み。なので、申し込む前に既にその購入希望的者が購入希望の物件に相応しいか否かは振り分けられ、判断が下されています、購入申し込む前に決まっていると言う事はそう言う事だと認識しました。
4974: 匿名さん 
[2017-02-25 14:20:33]
子供のために親ができることは、少しでも良い環境を用意してあげることだと思うんですよね。こういうの見ると、何処がベストなのか、悩みますね。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950/
4975: 匿名さん 
[2017-02-25 14:43:44]
>>4964 匿名さん
そうですw凍死しそうなので本当は駅直結が良いけど、ここのエントランスや共用施設はかなり素敵だなーと思って検討してました。 JRは普段、本当使わなくなりましたね。渋谷新宿池袋高田馬場どこに行くにも、地下鉄のほうが早いし暖かい。
4976: 匿名さん 
[2017-02-25 14:45:50]
>>4972 馬券氏さん
へぇ、面白いね。そんな投資があるのか〜
投資というか事業ですね。
たしかに普段はしないけど、知り合いの馬が走るから応援の意味で馬券を買うのは楽しそうですねw
4977: 評判気になるさん 
[2017-02-25 15:03:17]
4976さん
事業というより道楽です。
マンションを買うのも家を買うのも夢を買うという点では一緒かなと思います

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる