売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
4938:
匿名さん
[2017-02-25 04:29:31]
パークコートに住んでて毎日電車に乗る人なんているの?たまになら乗ると思うけど、電車通勤の人なんて、パークコートにいないでしょ。
|
4939:
匿名さん
[2017-02-25 05:29:22]
大手町まで徒歩出勤ですか。大変ですね。
|
4940:
名無しさん
[2017-02-25 07:09:33]
|
4941:
匿名さん
[2017-02-25 07:34:45]
社用車じゃないんですか?
|
4942:
匿名さん
[2017-02-25 09:06:33]
>>4872 主婦さん
ヤスパースの了解不能理論。 ヤスパースは統合失調症診断の基礎を築いた人の一人。 普通、人の事批判する前にググるものですよ。 自分の知識がすべてと勘違いしてる貧しい人。 >過ちを改むるに憚ることなかれってね。 そのままお返しします。 |
4943:
匿名さん
[2017-02-25 09:38:12]
|
4944:
匿名さん
[2017-02-25 09:38:57]
第2期で45戸ってのは、想定より多いんでしょうか?少ないんでしょうか?
|
4945:
匿名さん
[2017-02-25 09:39:48]
|
4946:
匿名さん
[2017-02-25 09:44:14]
|
4947:
匿名さん
[2017-02-25 10:01:31]
>>4942 匿名さん
あなたが博学なのはよく解った。 でもここで 大切なのは 不注意で了解不能と言った 彼に いやここは理解不能と言うべきよと 教えてあげる事でしょ、 さもなくば 彼はこれから 一生 人から馬鹿扱いされるよ、 了解不能と言う学術用語なんて 誰も知らないよ それとも彼がこれから 了解不能と言うのがお望み? 聞くは一時の恥じ?聞かぬは末代までの恥じ。 |
|
4948:
匿名さん
[2017-02-25 10:03:07]
了解不能の話は面白くないから、そろそろ終わろう
|
4949:
匿名さん
[2017-02-25 10:11:53]
それより浜松町5分の立地でJR以外を使って通勤っていうのは意味ないじゃん。
|
4950:
匿名さん
[2017-02-25 10:18:32]
|
4951:
マンコミュファンさん
[2017-02-25 10:19:39]
|
4952:
マンション検討中さん
[2017-02-25 10:54:49]
一つ言える事。抽選前にレスが荒れるのは、倍率減らしを目的とした、購入希望者の妨害工作です。
注目物件やパンダ部屋争奪の際に必ず発生する風物詩ですので、既購入者はむしろ誇りに思いましょう。 第一期の抽選後にレスが収束したのと同様、週明けにはこのバカ騒ぎも終わりますよ。 |
4953:
匿名さん
[2017-02-25 11:13:27]
ここは人気高いな。
|
4954:
匿名さん
[2017-02-25 12:07:13]
そうそう、ネガレスがないと逆に不安になるよ
|
4955:
通りがかりさん
[2017-02-25 12:31:34]
>>4952 マンション検討中さん
第一次で契約した人は いまもこのスレを見てるでしょうね。 でも少し感じ始めているかも? ここは 名前から浜離宮を取ったら 大して高級なマンションじゃないって事を。 あくまでも私の想像ですから 気にしないで下さい。 でもこれは言えるわね 1LDKを契約した人は自分では住まないで賃貸に廻すって。 線路がうるさいし 肝腎の浜離宮が遠くだもの。 |
4956:
匿名さん
[2017-02-25 12:53:40]
普通にJR使って、場所に依っては地下鉄乗り換えます。行き付けの美容室や食事するのに麻布十番や六本木行き多いので、大江戸線一本は便利です。国内、海外出張も多いので、羽田空港行きはモノレール浜松町でアクセスに不便はないです。車は余り使わないかも。
|
4957:
匿名さん
[2017-02-25 12:57:37]
続編
オットがゲレンデバーゲンを買うと言ってましたけど、駐車場の高さ制限有り、平置き少なく、諦めさせました。まだブツブツ言ってますが‥‥ |