三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

4723: 匿名 
[2017-02-23 17:17:51]
>>4721 匿名さん

こんだけ信心深い方は絶対当選しています
おめでとうございます
4724: 匿名さん 
[2017-02-23 17:28:21]
ネガは売れない在庫を抱えた同業者。
呆れるしかないね。
4725: 匿名 
[2017-02-23 17:34:17]
>>4723 匿名さん

当選した奥様より
販売代理店の方のほうが よろこんでいると思いますが。
4726: 匿名さん 
[2017-02-23 17:54:01]
有難うございます。
4727: 匿名さん 
[2017-02-23 18:20:24]
中央湊タワーの方がよっぽどいいな…
こんな殺風景なところ住みたくなーい。
4728: 匿名さん 
[2017-02-23 18:26:50]
それって何県の物件ですか?
4729: 匿名 
[2017-02-23 19:23:19]
第2期登録期間も僅かです。このタイミングでネガ大発生という事は、それだけこの物件の売れ行きを多くの人が注視しているって事ですよね。これだけの注目物件ですから資産価値も盤石でしょうね。

4730: 匿名さん 
[2017-02-23 19:40:16]
>>4728 匿名さん

島根じゃない?見渡す限り日本海の素敵なビューのタワーだと想像します。
4731: 匿名さん 
[2017-02-23 19:43:05]
>>4729 匿名さん

多くの人かな?特定のミナティーでは?
4732: 匿名 
[2017-02-23 19:47:39]
4733: 匿名さん 
[2017-02-23 19:48:10]
湊もJRAのような街のシンボルを誘致した方がいいかもしれませんね。知名度が低すぎます。
4738: 匿名さん 
[2017-02-23 20:17:27]
[No.4734~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4739: 匿名さん 
[2017-02-23 20:36:44]
人生初の高額な買い物なので、今からドキドキしますね。
がっかりしないように、ハズれの前提で気楽に行って参ります。
4740: 匿名さん 
[2017-02-23 20:40:02]
どの間取りが人気ですかね?
4741: 匿名さん 
[2017-02-23 20:55:08]
ここの仕様について低く評価する書き込みがある、中古取引価格相場坪あたり200万円の
築11年の某湾岸物件の中住戸リビングと、ここの中住戸リビングを比較してみました。
どちらがここでしょうか?そして、それはもう片方の湾岸物件と比べてどこが優れているで
しょうか?
ここの仕様について低く評価する書き込みが...
4742: 匿名さん 
[2017-02-23 21:08:35]
右のほうがインテリアがシャープでお洒落だね。ビルトインエアコンが2基ついてるのも流石だ。
4743: 匿名さん 
[2017-02-23 21:16:09]
島根ってのはウケる。久々に笑ったよ
4744: 匿名さん 
[2017-02-23 21:19:31]
>>4736

島根出身者?いくら地元を馬鹿にされたとはいえ、怒り過ぎでしょ。
4745: 匿名さん 
[2017-02-23 21:23:38]
ここの物件ホームページって、周辺再開発だの眺望だのでアピールするのはいいけど、肝心の専有部のモデルルームとか共用部のイラストや写真が皆無と言っていいくらい少ない。もらったデジタルパンフレットも同じ。やっぱ、そこは自信がないのかなあ。
4746: 匿名さん 
[2017-02-23 21:27:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる