売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
4623:
匿名さん
[2017-02-22 11:49:40]
|
4624:
匿名さん
[2017-02-22 12:55:35]
このスレ自演がひどいな笑
とくにネガレス側に笑 今うわさのミナティー(湊)かな笑 |
4625:
匿名さん
[2017-02-22 12:59:42]
買う方が多いのも事実です。1LDKとか1Kはほぼ完売。低層は地権者の1Kなのでいつ売り出しになるのか知りたいです。30平米4500万と予想。
|
4626:
匿名さん
[2017-02-22 13:13:58]
ミナティは色々な意味で余裕がないんでしょう。番長物件のスレで浜離宮の人のフリをして、ここを貶めようとするような悪質な投稿までしてました。色々なところに喧嘩を売っており、ちょっと冷静になってもらいたいものです。
|
4627:
匿名さん
[2017-02-22 13:19:29]
>>4622
違うよ、初めから転売狙いの地権者ですから市況がさらに悪化する可能性もなくはないし、その前に売りたかったタイプでしょ。 結局目黒もここにしても販売時の売れ行きってすごく重要で、抽選もあり早く売れてやっぱり人気があった物件は中古でも強い。目黒ほどではないけど、ここも前評判以上の人気で売れてきています。目黒にないものとしては、眺望と都内最大級のメガ再開発エリアなので、街が非常に便利になり、綺麗になり、地下が上がるというのが約束されていることでしょう。固定資産税も高くはなりますが、賃貸に出そうが、いつか転売しようがとても恵まれた条件になるでしょう。 |
4628:
匿名さん
[2017-02-22 13:26:12]
固定資産税上がるのいやだから、むしろ再開発やめてほしい。
今でも十分だし。 |
4629:
匿名さん
[2017-02-22 13:33:44]
そういう方もいるのでしょうが、ここが売れているのは街の格、利便性、資産性の向上が約束されいる影響は多いにあるので切り離せないかと。貿易センタービルが象徴する西口の古さとなんとも言えなさは、見違えるように街を変えると思います。今は勤務者以外には一生用がないと思える南口もそう、バブル期の開発地帯で時代遅れ感があった竹橋もしかり、10年後の浜松町は本当に凄いことになっているはずです。
|
4630:
匿名さん
[2017-02-22 15:03:42]
ミナティーって何?
|
4631:
匿名さん
[2017-02-22 15:07:43]
|
4632:
匿名さん
[2017-02-22 15:17:28]
>>4626 匿名さん
私は湊の契約者でもないし、そもそも湊に足を踏み入れたことさえない。そういう勝手な憶測でいろんな物件や地域に喧嘩を売るあなたの考えと行為が理解できないし、問題だなと思います。それを含めて浜松町最高と仰るなら気がすむまで連呼してください。 販売に苦戦してないといい張るならそう思えばいい、適正価格だと思うなら思えばいい、それはあなたの勝手です。ただ、他物件をディスったり、なんの根拠もないのに勝手に物件名を出して犯人にして罵声を浴びせることはまともな人のやることとは私には思えない。 |
|
4633:
匿名さん
[2017-02-22 15:21:27]
>>4630
「ハダカの美奈子」で検索してみて下さい |
4634:
マンション検討中さん
[2017-02-22 15:37:06]
ここは虎ノ門もすぐそばですな。最高です。期待できそう。
|
4635:
匿名さん
[2017-02-22 15:56:38]
すぐそば、なのは虎ノ門ではなくて線路です。
|
4636:
匿名さん
[2017-02-22 15:59:04]
|
4637:
マンション検討中さん
[2017-02-22 16:47:31]
この物件は素晴らしいマンションである事は間違いない。
|
4638:
匿名さん
[2017-02-22 17:21:49]
そーだ、この物件は素晴らしい。それが結論だ!
|
4639:
匿名さん
[2017-02-22 17:44:52]
同意。
パークコート選んで本当によかった。 |
4640:
通りがかりさん
[2017-02-22 18:11:59]
確かに虎ノ門の再開発で価値が上がりそうです。森さん頼んだぞ。
|
4641:
匿名
[2017-02-22 18:14:54]
|
4642:
匿名さん
[2017-02-22 18:17:47]
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_minato/nc_67715468/report/N00310...
SUUMOからの引用ですが、再開発についてまとめられています。 |
それ、よく言われてますよね。僕は航路の下とか気にならないタイプ(変わってるのかな?)なんですけど、皆さん気にするんでしょうか?