売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
4401:
匿名さん
[2017-02-17 23:06:28]
|
4402:
匿名さん
[2017-02-17 23:08:46]
東京、新橋、渋谷…とかランク外だし、浜松町もここができると数値は跳ね上がりそう
|
4403:
匿名さん
[2017-02-17 23:42:09]
このデータって過去の結果であって、未来の予測に使えない。
むしろのりしろが大きとも言える。 今後の再開発を考慮すれば10年後に集計したら浜松町はトップ5に入っているよ。 |
4404:
匿名さん
[2017-02-17 23:54:16]
|
4405:
匿名さん
[2017-02-17 23:56:35]
>>4403
赤の他人にそんなに積極的に毎日勧める理由がわかりません。 そもそも再開発はずっと前からわかってることで、追随する新築マンションもなくオフィスビルばかりが新しく建ってるだけ。 そんなに高く売れるなら最初から新築マンション建てて売ってしまって利益確定させてるでしょう。 |
4406:
検討板ユーザーさん
[2017-02-18 01:24:46]
|
4407:
評判気になるさん
[2017-02-18 01:26:22]
当該期間にたまたまどんなマンションが販売されたかで大きく結果が変わってしまうようなランキングひとつであれこれ類推してもナンセンスかと。
|
4408:
匿名さん
[2017-02-18 02:08:19]
>このデータって過去の結果であって、未来の予測に使えない。
さんざんマンション価格が上がってきたここ数年でも5%しか上がってないのに、現在の浜松町相場をはるかに超える分譲坪600万前後で売り出されるここが、さらに上の表の山手線平均である63%上がるとすると、中古が坪1000万近くになるわけだけど、ここの中古が元麻布の低層高級マンションの新築分譲価格並みになるってスゲーな。 |
4409:
口コミ知りたいさん
[2017-02-18 03:39:24]
御徒町にしよう
|
4410:
匿名さん
[2017-02-18 03:58:05]
4408
そう、それが時代です。 元麻布も100年前は狸が出る田舎でした。 80年前に東京アメリカン・クラブが有楽町から元麻布に移転するという時の会員の反対は半端ではありませんでした。現在価値は過去の遺産も含まれています。そして時代は常に前に進む・・・。コストはプライスの一部のファクターに過ぎません。プライスはマーケット(投資と価値観の変化)が決めていくものです。歴史から学ぶというのはそういうことで、過去が未来を規定するのではなく過去の推移から未来を予測することが大切です。多くの戦後日本人は日本(日教組)の歴史教育の犠牲者です。ただ、それを逆手に取れば敗北の中の勝利者になれるかも知れません。 |
|
4411:
匿名
[2017-02-18 04:25:48]
|
4412:
マンション検討中さん
[2017-02-18 04:36:35]
ここのマンションは買った者勝ち。
ローンが通るなら購入したいです。 年収3000万くらいないと厳しいのか。 |
4413:
匿名さん
[2017-02-18 04:56:37]
4410
うーん・・・ナイスです。 4411 頭悪過ぎです??? 4412 頑張ってみて。ダメならダメでそれもOK。 You can if you will...... |
4414:
匿名さん
[2017-02-18 05:00:30]
夫婦で年収3600万ですが、たかが集合マンションに1~2億出すなんて、有り得ない。と、思ってます。
|
4415:
匿名さん
[2017-02-18 05:03:50]
|
4416:
マンション掲示板さん
[2017-02-18 08:16:39]
|
4417:
匿名さん
[2017-02-18 08:30:31]
御徒町に謝れ~
|
4418:
匿名さん
[2017-02-18 08:44:20]
|
4419:
匿名さん
[2017-02-18 09:25:01]
御徒町っていう地名というか住所ってある??
|
4420:
マンコミュファンさん
[2017-02-18 09:56:01]
|
他の駅だって同様。例えば品川は、以前多かった安い港南物件と最近の高い高輪物件との比較になってしまっているのでは。