三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 浜松町
  6. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

現在の物件
パークコート浜離宮 ザ タワー
パークコート浜離宮
 
所在地:東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番)
交通:山手線 浜松町駅 徒歩5分
総戸数: 563戸

パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

3632: 匿名さん 
[2017-01-08 21:27:59]
地盤とか液状化マップとか鵜呑みにするタイプですね
権威に弱い学歴コンプかしら
権威とは言いたいこと言ってなんぼの人たちですよ
間違っても責任問われませんし
地盤が弱いと言われる地区と強いと言われる地区の震度が変わらないのは何故でしょう
地震予知とか当たった試しありますか
3633: 匿名さん 
[2017-01-08 22:48:15]
http://view.tokyo/?p=30875

完成はまだ先ですが、街の発展を楽しみにしながら住むのも悪くなさそう。
3634: 匿名さん 
[2017-01-08 23:19:28]
>>3632 匿名さん

なるほど、>>3630 に書いてあることも鵜呑みにしていけないって事ですね。
3635: 匿名さん 
[2017-01-08 23:52:13]
浜松町一帯は全て埋立地です。
湾岸よりはるかに硬いから大丈夫
なんていうのは思い込みですね。

http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/miscellaneous/img/que05_01.pdf
3636: 匿名さん 
[2017-01-09 00:02:28]
>3635さん

分かりやすい資料ありがとうございます。参考になります。

ただ、地震に対する建物の強度を知るという意味では、埋め立てか否かではなく、十分なN値の出る地層が平均地盤面から何メートル下にあるか、のデータの方が意味があるのではないかと思います。

簡単に言うと、何メートルの基礎杭を打っているかということですね。
3637: マンコミュファンさん 
[2017-01-09 00:16:04]
>>3636 匿名さん

杭の長さは、幅があって確か5メートルから25メートルぐらいでした。最深でも30メートルはありません。


3638: 匿名さん 
[2017-01-09 00:17:20]
>>3631
超高層の地盤としてみれば品川芝浦勝どき辺りの「湾岸」と同程度でしょうし、
八重洲・銀座・丸の内・日比谷・銀座あたりと同程度とも言えます。

東雲有明辺りの「湾岸」との比較では支持層まで50m程度で大きく異なりますし、そもそも
「湾岸」という言葉に含まれる地域内で地盤は大きく異なりあまり意味のない比較です。

また超高層では綿密な地質調査から支持地盤を特定し基礎工法を決定しますから、
表層地盤増幅率マップや液状化マップは関係ありません。
表層地盤が支持層となる戸建てであれば非常に重要な指標ですが。

奥多摩など地盤自体の堅牢生が非常に高いところと23区を比較すると
表層ではなく支持地盤自体の揺れの大きさが変わってきますので
前者が有利ですが、23区内かつ高層であれば大差ありません。

ちなみに大崎や武蔵小杉、八重洲のように低地のほうが表層地盤が薄く超高層の
地盤としては台地より有利なケースも多いです。ちょっとした高台程度では
超高層の地盤としては表面脆弱で基礎杭が必要となりますから。

たまに過去事例であげられる関東大震災では台地の被害が少なく低地が被害大でしたが、
当時の建築では表層地盤の性質そのものが被害を決定づけた事が本質で、現代の超高層の
地震影響には全く参考にならない事例です。

>>3632
精度限界のある科学予想を絶対視するのは問題ですが、
必要以上に否定するのはそれはそれで問題ですよね。
最近は科学予測を絶対視する or 必要以上に否定するのどちらか極端に
偏る風潮があり、研究者や公共機関も頭を痛めていると思います。

※ちなみに地震予知と液状化予測は本質的に異なります。
 地震予知とは、例えば鉛筆を曲げたときの折れる瞬間といった特異点を
 相手にする為、本質的に難しいのです。液状化予測ではそういった性質がないため
 かなりの精度で予測が可能ですし十分な液状化対策さえすれば殆ど心配いりません。
3639: 匿名さん 
[2017-01-09 00:22:57]
勝どきのトウキョウタワーズなどは、戦後の埋め立て地の分類のようですが、確か直基礎、つまり杭を必要としない地盤ではなかったかと思います。

逆に、内陸と思われているところでも江戸時代は沼地等で未だに大雨で冠水する場所もたくさんあります。

いづれにしても、埋立地云々は表面的な議論ということでしょうか。
3640: 匿名さん 
[2017-01-09 01:05:16]
>>3636
いくら十分なN値のところまで杭を打っても表層が液状化するリスクは
海岸埋立地にはあるのは確かです。
http://dil.bosai.go.jp/workshop/03kouza_yosoku/s09ekijyoka/liquefactio...

ただこのマンションが危険だということではありません。
2011年の震災後の最新の免震マンションですから比較的安心だと思います。
あの震災で各部に亀裂が入ったり、揺れると軋み音が大きくなった
というようなタワマンもたくさんありますから都内全域に。

震災を経験しているツインパークスの中古なんかよりは
断然こちらのパークコートがよいかと。
液状化は内陸でも場所によっては起こりえますが
地盤が硬いから大丈夫と言える場所ではないのは確かです。
発展はしていく地域だと思いますけどね。
3641: 匿名さん 
[2017-01-09 01:39:57]
地名に浜が付いている以上、ここは湾岸ですよ。
イタリア街にカジノ作って欲しいです。競馬施設作れるなら恐らく可能ですよね。まさにベネチアンな立派なやつを。
3642: 匿名さん 
[2017-01-09 01:43:23]
>>3638 匿名さん
綺麗に纏めましたね。
お見事です。
3643: マンション検討中さん 
[2017-01-09 06:57:28]
地盤と杭は大丈夫とのことで安心しました。ありがとうございます。
3644: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-09 08:16:49]
>>3643 マンション検討中さん

液状化についても、可能性ゼロにはなりませんが対策はしっかりする様です。

3645: 匿名さん 
[2017-01-09 08:58:40]
そもそも心配しなくていい場所に住みたい・・
3646: 匿名さん 
[2017-01-09 08:59:28]
どうしてわざわざ液状化が心配な湾岸を選ぶのか・・・
3647: 通りがかりさん 
[2017-01-09 09:05:11]
>>3645 3646匿名さん
まだ張り付いてたんですね。
暇ですね笑笑


3648: 名無しさん 
[2017-01-09 09:12:09]
>>3645、3646 匿名さん
そもそも検討者でも無いのだから、そろそろこのスレから退出しては如何ですか?
何かこの物件が売れては困る理由でもあるのでしょうか?

3649: 匿名さん 
[2017-01-09 09:18:08]
色んな意見があっていいんじゃない。全部知ったうえで各人が自己責任で判断することなんだから。
3650: 匿名さん 
[2017-01-09 09:39:23]
>>3649 匿名さん
もちろん有意義な意見は歓迎します。

ただ、これまでも同様のコメントが繰り返されています。過去のコメントをある程度参照してから書き込んだ方が良いかと。不毛な書き込みや議論はそろそろ・・・という感じですね。

3651: 評判気になるさん 
[2017-01-09 11:09:58]
>>3649
いろいろな意見ではなく同じ低レベルなことの繰り返しです。はっきりいって検討者からからするとどうでもいいことばかりなのです。全部を知ったうえで検討したいけどできません。まともな議論お願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる