売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分
パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636
[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26
パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
2592:
匿名さん
[2016-10-30 16:16:22]
|
2593:
匿名さん
[2016-10-30 17:08:47]
>>2592 匿名さん
素朴な疑問ですが免震より制震がよいとのご意見ですが、ソースは貴方の主観ですか?それとも国の指針ですか? 国の指針では免震が耐震等級3で地震に最も優れたシステムのはずですが、基準が変わったのですか? |
2594:
匿名さん
[2016-10-30 17:29:06]
|
2595:
匿名さん
[2016-10-30 17:38:01]
|
2596:
匿名さん
[2016-10-30 18:15:28]
川内原発は免震を採用せず、原子力規制委員会から批判されています。2594の理屈だと原子力規制委員会が無知なのか?それとも2594が無知なのか?
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ397JS2J39TIPE02M.html |
2597:
匿名さん
[2016-10-30 19:03:58]
|
2598:
匿名さん
[2016-10-30 19:06:01]
まさかと思うけど、固有周期と免震と長周期地震波のスペクトルを理解した上で免震礼賛してるんですよね?
どの程度の頭なのか想像がつかなくて… |
2599:
匿名さん
[2016-10-30 19:38:45]
NHKのいかにもマスコミ的ないい加減な報道で勘違いしている人が多いみたいですけど、熊本、東日本、新潟、関西の4大地震において免震構造物の突出した損傷の少なさは完全に実証されています。長周期地震動は東日本のデータが主ですが、免震の効果はこれも実証され、学会でも報告されています。制震は基本耐震と同じくくりであり、その効果については全くエビデンスがない。
|
2600:
匿名さん
[2016-10-30 19:39:03]
|
2601:
匿名さん
[2016-10-30 19:45:45]
構造建築物の耐震学において日本の権威であり、リーダの1人である高山先生のブログ見て勉強しようね。
「大きな誤解を招いたNHKの報道番組」 http://blog.livedoor.jp/mineot/archives/52116278.html NHKでさえ視聴率を取るためなら過激なタイトルをつけたりするというレベルの低さ。 |
|
2602:
匿名さん
[2016-10-30 19:49:28]
高山先生はNHKの特集内でもインタビューされていた方です〔この方耐震学の世界的権威なので当たり前ですが〕。NHKがいかにもエキセントリックな内容を恣意的にリードしたがっていたかを察知しされていたよう。免震ネガがよく使う長周期についての話も一蹴されています。
|
2603:
匿名さん
[2016-10-30 21:26:33]
>>2600
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008... http://www.mlit.go.jp/common/001135790.pdf >平成29年4月1日以降に申請する性能評価に基づき超高層建築物等を新築する際の大臣認定の運用を強化する 検索すら出来ないんですね。 吃驚です。 もう、とことん素人の可能性を排除せず聞きますが、 60m以上の建築物は建築基準法に基づく建築確認の際に大臣認定を取得する必要があるのは知っていますよね? それすら知らない!ソースを出せとか言いそうなので、貼っておきますね。(御礼は不要です) www.pref.kyoto.jp/kenchiku/documents/1180416852529.pdf |
2604:
匿名さん
[2016-10-30 21:36:42]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2605:
匿名さん
[2016-10-30 21:47:32]
仕方ないので丁寧に書いておきます。
免震装置の効果は建物の固有周期を長くすることで地震のエネルギーが密集する1[s]以下の周期のエネルギーを受けなくすることが目的。 低層の建物だとこの考えは機能するし、高層でも多くの地震ではこれで対応できるけれど 東日本大震災や南海トラフ(想定)のような規模になると長周期波のエネルギーが無視できなくなる。(熊本地震程度のエネルギーであれば無視できる) この場合、長周期波は減衰しづらく長く続くので、共振が続くとエネルギーが蓄積されて建物にダメージを与える危険性が認知されてきた。 ということで出てきたのが>>2603の考え方。 最近の高級マンションではこれに対応してきていて、グランドメゾン白金の杜やPC赤坂檜町なんかは制震+免震の両方を搭載して全周期の地震に対応できるようにしている。 ここは最近の高級マンション?にしては珍しく免震しか搭載していないので、短周期は良いけど長周期地震動の対策は? 制震のみの場合は、短周期も長周期もまんべんなく対応するので(ただし制震ダンパーが壊れる可能性はある。そもそも敢えて低降伏点を採用している)、それならまだ免震より制震の方が安心、という話。 |
2606:
匿名さん
[2016-10-30 22:08:08]
内容の割に高過ぎですわ
|
2607:
匿名さん
[2016-10-30 22:18:58]
今買うとドボン確実
|
2608:
匿名さん
[2016-10-30 22:19:07]
>免震より制震の方が安心、という話。
つまりあなたの主観と言う事ですね。 了解しました。 |
2609:
匿名さん
[2016-10-30 22:35:20]
2601さんの記事によると、高山先生は最後にこう締めくくられています。
「免震構造もどんな地震に対しても絶対安全ということは言えません。しかし、現時点では、安全と安心を与えることができるのは、免震構造だけだと思っています。」と。 |
2610:
匿名さん
[2016-10-30 22:46:38]
免震でも制震でもどっちでもいいよ。要するに地震の揺れを抑える方式の違い。
こんなの言い始めたら切りがないからいつまでもやってんなよ。 |
2611:
匿名さん
[2016-10-30 22:52:16]
まず、高層マンションに住むの、辞めようか。
|
免震より制震の方が良いのですよ。
制震は長期地震動にも対応できます。
ここは旧基準免震なので長期地震動対策がとられていない可能性があります。
新基準免震の適用は来年からですからね。