前スレが1000超えたので作りました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/
世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳
職業
世帯年収 夫
妻
家族構成
[スレ作成日時]2015-10-01 20:31:14
世帯年収1200万~1500万の生活感 その2
704:
eマンションさん
[2017-07-01 11:01:37]
|
705:
名無しさん
[2017-07-01 11:35:08]
お金に不自由なく、欲しいものは、何でも手に入るのが勝ち組。
ここは、おまんまにも不自由してるだろ。 |
706:
匿名さん
[2017-07-01 11:48:50]
優しい妻と可愛い娘がいて、8千5百万より少し下ですが中央区のマンションにも住めて、年に一回ですが、一週間程度の海外旅行にいけて、そこそこ満足です。
仕事には撲殺されていますが笑 GWはモルディヴに家族旅行しましたが、ハネムーン旅行者が多かった。 僕自身には最高〜!とはいかないけど、幸せだなあ・・って、感じられる生活スタイルですかね。 |
707:
匿名さん
[2017-07-01 12:06:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
708:
評判気になるさん
[2017-07-01 13:02:23]
|
709:
匿名さん
[2017-07-01 13:05:37]
日にち無しのA4の明細書?レアなパターンでは、、
|
710:
匿名さん
[2017-07-01 13:10:46]
会社のPCに明細がメールでくるだけだから。
それをプリントアウトして妻にわたすだけ。念のため削除依頼しといた。 |
711:
匿名さん
[2017-07-01 13:19:22]
これから金融環境の潮流が変わるから気をつけた方がいいよ。
世界的には利上げ、金融引き締めの流れに ↓ 外圧により日本もマイナス金利、量的緩和が終了 ↓ 金利上昇で、設備投資減退、企業倒産の増加 ↓ 景気悪化でも、人口構造の変化によって、しばらくは雇用情勢は堅調 ↓ 同一労働同一賃金の推進で、非正規の所得は向上。半面、働き方改革で残業減少とワークシェアにより正社員の所得は減少 ↓ 世帯の可処分所得は伸びず、消費者物価は下落圧力が強まる ↓ 中長期的には、AIやロボットによる自動化で、非正規の雇用喪失 ↓ さらに貧富の差が拡大 日本はこういう流れになっていく。 結論、ローンはできるだけ早く完済し、貯蓄して将来に備えるべし。 |
712:
名無しさん
[2017-07-01 15:17:41]
|
713:
匿名さん
[2017-07-01 16:57:37]
勝ち組こそ使いません。
マケグミのアナタは知らないでしょうか? |
|
714:
匿名さん
[2017-07-01 17:24:22]
そうなるだろうけど、日本の金利だけについては0金利続けるんじゃないかね。
うちは固定金利だから返済は最小限にして投資やな。 |
715:
匿名さん
[2017-07-01 17:31:31]
はいはい
証券会社の窓口に行って、大声で外商のオバサンにでも訊いてもらいなさい。 お仲間にも会えるよ。 |
716:
匿名さん
[2017-07-01 18:05:02]
>>714 匿名さん
マイナス金利を続けたいのはヤマヤマだけど、そうはいかない。 アメリカが利上げして、日本との金利差が拡大すると、ドル高円安が進むことになる。 特に、通商摩擦では高圧的に出るトランプ政権だから、「日本はマイナス金利政策で円安誘導している!悪いことだ!!」とトランプがツイッターで吠えることになる。 なりふり構わず、圧力を掛けてくるだろうから、金融政策の見直しを迫られることになる。 よって、日本も金利が上昇する。 |
717:
名無しさん
[2017-07-01 18:09:00]
|
718:
匿名さん
[2017-07-01 18:28:45]
消えてて読めない。
何が書いてあったの? |
719:
匿名さん
[2017-07-01 18:37:17]
|
720:
匿名さん
[2017-07-01 18:40:03]
夏のボーナス明細の画像
総支給 180万以上で 税金等で 50万以上で 手取りが130万くらいだった。 |
721:
匿名さん
[2017-07-01 18:40:09]
|
722:
匿名さん
[2017-07-01 18:45:45]
>>717 名無しさん
投資のプロの名無しさんにご質問。 今後、中長期的に日経平均、為替はどういう動きになりますか? 理由についても詳細にご説明願います。 真似されたくないからヒミツとか、逃げ口上はなしね! |
723:
匿名さん
[2017-07-01 18:48:18]
|
724:
匿名さん
[2017-07-01 19:07:22]
|
725:
名無しさん
[2017-07-01 19:38:35]
|
726:
名無しさん
[2017-07-01 19:48:58]
>>723 匿名さん
世界的に金利は上昇気味だけど、我が国はそうそう上がらないと踏んでいる。 でも、何が起こるか予測不能なので、投資に回している余剰金でローンは完済できる備えはしている。 ローンはペアローンにするべきで、それぞれ年収の4倍ぐらいまでが適正でしょう。場合によっては、ローン減税をマックス活かせる方が良い。 |
727:
匿名さん
[2017-07-01 20:18:57]
>>725 名無しさん
別に真似なんかしないから。 こっちは、毎日仕事で忙しいからデイなんてしてられないので。 一つ言っておいてやるけど、この数年は地合がいいし、出来高も多いから通用しているけど、株価が低迷して出来高が減るとデイは通用しないからな。 2000年のネットバブル崩壊前まで、お前みたいなチャート重視のデイトレが意気がっていたが、ほとんどが退場したわ。 自分は失敗しないと、みんな思っていたがな。 |
728:
匿名さん
[2017-07-01 20:21:35]
|
729:
匿名さん
[2017-07-01 20:29:58]
|
730:
マンション検討中さん
[2017-07-01 20:38:49]
そういう君がぜひ300以上のボーナスをみせてくれ
口だけでなく |
731:
名無しさん
[2017-07-01 20:41:09]
|
732:
名無しさん
[2017-07-01 20:41:36]
|
733:
匿名さん
[2017-07-01 20:42:37]
ここ年収1200万〜1500万のスレだから恥ずかしいも何もない。
スレ違い。 |
734:
マンション検討中さん
[2017-07-01 20:44:04]
おれもマジで金利上がる根拠知りたい
年々上がる要素無くなってるようにしかみえない |
735:
匿名さん
[2017-07-01 20:48:09]
>まずは、イキがってるお前が根拠を示せ。
イキがってる? 根拠っ? 客観的にみてボーナス180万は安いってことだよ~ |
736:
匿名さん
[2017-07-01 20:54:27]
からまれてますな。上を見ればきりはないが、やはりそこそこ勝ち組ってことでOK?
|
737:
匿名さん
[2017-07-01 20:56:14]
サラリーマンでこの年収なら勝っても負けていないってとこじゃない?
役定でいずれガクッと下がっちゃうからね |
738:
匿名さん
[2017-07-01 21:07:11]
|
739:
匿名さん
[2017-07-01 21:18:28]
なにこれめっちゃ妬まれとるやん笑
|
740:
匿名さん
[2017-07-01 21:29:27]
金持ち喧嘩せず、醜い争い
しかも次元も低い 貧乏育ちなんですか? |
741:
匿名さん
[2017-07-01 21:31:42]
こどもが私立に行っているが、一人っ子ばかり。一人っ子率の方が高いってどんだけだ?
すごく自己中が多くて大変らしい。 言動で一人っ子認定出来る程、分かりやすく自分勝手。この先日本は大丈夫か? 皆さんお子さん何人います? |
742:
匿名さん
[2017-07-01 21:34:30]
一人、、我儘ではないけど一人だ。
|
743:
匿名さん
[2017-07-01 21:46:31]
そう?
関東で偏差値68程度の中高一貫私立行かせてるけど 圧倒的に3人兄弟が多い。 しかも同じ学校在籍率も高い。 一人っ子世代はもう少し上、大学生以上じゃないのかね。 |
744:
匿名さん
[2017-07-01 21:52:06]
30代夫婦
一力馬で去年の年収は1300万程度。 子ども 幼稚園 わんぱくな男の子一人っ子です。 二人目は作らないと思います。 |
745:
匿名さん
[2017-07-02 06:51:05]
朝起きて、なんちゃって投資家の名無しが、金利が上がらない根拠を示しているかと思って見れば、やはり俺の予想通り示してなかったな。
日本の金利が上がる可能性が高い根拠は、日米の政策金利差だ。 過去の金利推移を紐解けば、傾向は見えてくる。 過去10年以内に、日本は2回利上げしたことがある。 2006年7月と2007年2月だ。 利上げした理由は簡単。 アメリカは2006年5月と6月に利上げを実施し、金利差が拡大したからだ。 その後、リーマンショックが2008年9月に発生し、直後にアメリカは2回利下げを実施して、超低金利時代に突入。 長らく、日米の政策金利の差は0.15%で推移してきた。 しかし、アメリカが2015年12月と2017年3月に利上げを実施し、現在アメリカの政策金利は1.00%になっている。 一方、日本は2007年2月の利上げを最後に1度も利上げをしていない。 現在の日米の政策金利差は0.90%。 今後、アメリカでは年内に2回の利上げ観測があり、金利差がさらに拡大する可能性が高い。 そうなると、ドル高円安が進むことになる。 通商問題では保護主義なトランプ政権が、こんな状況を黙認するわけがない。 よって、日本は量的緩和政策の見直しを迫られる。 金利が上昇する可能性が高い根拠は、これで十分だ。 そもそも、今の金利水準が歴史的に見えも、「相当な異常状態」にあることを認識すべきだ。 俺は「金利が上がる可能性が高い根拠」を示したんだから、名無しは「金利は上がらない根拠」を示せよ。 |
746:
匿名さん
[2017-07-02 07:21:33]
あと補足で、昨日もAIやロボットによる自動化で、最終的には貧富の差が拡大すると言ったけど、これは国策で進めていることだから、間違いなく、そうなっていくよ。
既に、集中支援する企業2000社の選定作業は始まっていて、今年の夏頃には選定が終わる。 俺もこのプロジェクトに関わっているから嘘ではない。 企業も個人も勝ち組、***が、さらにはっきりすることになる。 あと、自分は大丈夫だと思わない方がいい。 シャープ、東芝、タカタの社員は、こんなことになるとは夢にも思っていなかったはずだ。 だから、ローンはできるだけ早く完済すべきだと言っている。 自分は、年収1200万円以上は安泰なんて保証はどこにもない。 http://www.taira-m.jp/290427%E3%80%80経済構造改革に関する特命委員会%E3%80%80最終報告(案)%20.pdf |
747:
名無しさん
[2017-07-02 07:56:52]
徹夜して考えたのが、この答えか?
前半は、中学生の夏休みの宿題かと思ったよ。読み飛ばした。 結論はトラやんが許さんときたか。小3が言いそうだわ。 多分、全員、こいつマジか?って思ってるよ。 そんなんで、俺の意見を伺えると思うなよ。 |
748:
匿名さん
[2017-07-02 08:27:56]
名無しは卑怯者の典型だな。
幼稚であろうがなんであろうが、こっちは示したんだから、お前も示すのが筋だ。 トランプは自国経済を最優先するために、TPP、パリ協定ですら離脱した。 この事実についてはどう説明するんだ? TPP、パリ協定を離脱するほどなのに、トランプが日米金利差を許すわけね~だろうが! 世界の潮流をまるで分っていないな。 もうお前と話してもムダなのはよく分かった。 結論として、名無しが「金利が上がらない根拠」を示さない卑怯者であることは証明されました。 |
749:
マンション検討中さん
[2017-07-02 08:36:50]
>>748 匿名さん
横槍だがトランプが許さないから金融緩和中止? あなた馬鹿だろ? そんな理由で金融緩和中止したら日本の不動産価格も株価も大暴落で財政も危機的になる 金利が歴史的水準?自然利子率に沿って下がってるだけで今後も上がらないとみるのは普通 少なくとも量的緩和止めても日銀の利上げはない 外圧で利上げなんて聞いたことない 利上げないなら住宅ローンの変動金利はたいして上がらない |
750:
匿名さん
[2017-07-02 10:04:31]
トランプの為に日本があるわけではない。
そんな論理はちょっとね… |
751:
匿名さん
[2017-07-02 10:05:58]
|
752:
匿名さん
[2017-07-02 10:41:26]
金利が上がらないと思っている人はそれでいいよ。
俺は、アメリカが年内に追加利上げしたら、日本も来年には利上げせざるを得ないと思っている。 何年も協議してきたTPP、パリ協定を一気にちゃぶ台返し。 トランプは平気で内政干渉するんだから、外圧に屈することはあり得ないとか、日本の常識で物事を考えない方がいいよ。 俺は、経済環境、雇用環境が激変する20年、30年先に、困ることがないように備えを着々と進めるだけなので。 勝ち組であり続けたいなら、将来設計を楽観的に考えない方がいいよ。 |
753:
マンション検討中さん
[2017-07-02 11:02:03]
|
754:
匿名さん
[2017-07-02 11:17:34]
>一力馬で去年の年収は1300万程度。
どんなウマか気になりますね。 |
755:
検討板ユーザーさん
[2017-07-03 20:04:09]
たとえば勤務医ならその年収以上はたくさんいるかと。
|
756:
匿名さん
[2017-07-03 20:14:26]
勤務医の年収って低いよ?
|
757:
検討板ユーザーさん
[2017-07-03 20:37:55]
地域によりけりですね。都内は低いですね。地方はだいたいそれくらいありますよ、30代なら。
|
758:
検討板ユーザーさん
[2017-07-03 20:40:41]
弟が中部圏の勤務医で33歳ですが、それくらいあるそうですよ。病院によってはもっと。
|
759:
匿名さん
[2017-07-03 21:17:10]
透析の勤務医ですが、30代前半で1500万くらいですかね。
毎週土曜日に個人病院でバイトしてだから大学病院だけではそんなにはいきません。 |
760:
通りがかりさん
[2017-07-03 21:59:28]
勤務医最高年収の埼玉において、外科かつバイトすると、1馬力で2000万いくよ。
|
761:
匿名さん
[2017-07-03 22:08:30]
30歳なら研修医終わって何年かだから1500万でも仕方ない。そのうち独立すればいいよ
|
762:
匿名さん
[2017-07-04 00:50:35]
自分の周りでは30代前半で1500は普通ですよ(上にあった中部地方のそこそこの都市)。大学病院でも外でそこそこバイトをすれば。
ただ、勤務医は、地域によって病院によって科によって全然給料は違ってくるから、一概に言えないんでしょうね。 |
763:
匿名さん
[2017-07-04 00:55:36]
762
内科で、一般的な市中病院ですね。 |
764:
匿名さん
[2017-07-04 08:40:08]
勤務医って30代前半だとかなり低いんだね。
30代前半なら総合商社や財閥系銀行の総合職でも1200万から1500万くらいの給料じゃない。 |
765:
匿名さん
[2017-07-04 09:03:01]
バイトしまくって20代で3000以上、なんて奴もいたね。
アホかと思ってみていたが。 金が目的なら医師にはなってないよ、普通。 |
766:
匿名さん
[2017-07-04 10:28:22]
ここは生活感のスレッドですよ。
|
767:
匿名さん
[2017-07-04 11:05:43]
なんだか学生、新卒風が書くような内容が、ここだけではなくあちらこちらで多い。
|
768:
匿名さん
[2017-07-04 11:50:55]
>>765
その通り 30代半ば ①国立大学病院勤務、年収800万前後(日勤バイト除く) ②市中病院、または地域医療病院、1500~3000万 代表的な比較だけど、多くの臨床医は①を選ぶ。 研究や論文から遠ざかりたくないから。 おカネではないようだよ。 |
769:
名無しさん
[2017-07-04 12:51:25]
午前中に一通り株を売って利確した。
|
770:
匿名さん
[2017-07-04 13:45:31]
夫なら、美容外科でも、個人病院でもなんでもいいから、3000万円稼いでほしいが
子供なら、1500万でも大学病院で、研究を続けてほしい |
771:
匿名さん
[2017-07-04 20:51:00]
スレチで尚且つ詰まらん話を書くよな、そーとー暇なのか?
|
772:
匿名さん
[2017-07-04 21:02:33]
仮の話してもしょうがないよ。
来世は富裕層に慣れるとイイネ。 |
773:
評判気になるさん
[2017-07-04 22:28:02]
そろそろ模様替え(個別銘柄の入れ替え ←パンピーへの説明)の季節ですね。
パンピーはパンピーを維持して頂き、来世は超富裕層です。 |
774:
匿名さん
[2017-07-04 23:24:05]
来世なんてないから。
|
775:
匿名さん
[2017-07-05 22:25:35]
ちょっと質問。
皆さん、クレカはどんなのをメインで使ってて、年間利用額はいくらぐらい? さすがに雨黒、黒那須は少ないかな? 俺は、還元率重視なので、なんちゃってゴールドのオリコ、ザ・ポイントゴールド(年会費1950円)をメインにしている。 年間のクレカ利用額は、150万円〜200万円。 同じ年収帯の人が、どんなクレカをどれぐらい使っているか、ちょっと関心があるので。 |
776:
匿名さん
[2017-07-05 22:29:04]
セゾンのプラチナです。
プラチナの中では年会費が安いし、永久不滅ポイントだから。 あとは、空港のラウンジも無料で使えるし。 |
777:
匿名さん
[2017-07-06 00:06:35]
還元やポイントとかあまり気にならないな。
付き合いで何枚か作らされて、メインは銀行系のダイナースクラブ。 実際支払いは現金が多いけど。 |
778:
匿名さん
[2017-07-06 00:11:31]
ポイント結構いいよ〜
航空系のマイルに変えて、ビジネスクスにグレードアップしてるよ。 この辺りの世帯収入じゃ、悲しいかな工夫も大事よ。 |
779:
匿名さん
[2017-07-06 06:28:56]
>>778 匿名さん
え〜、それは勿体無いよ。 那須は、平?黒? マイル貯めてグレードアップにするとか、電子マネーに移行させるとか人それぞれだけど、還元率は大事じゃない? オリコのザ・ポイントゴールドは、通常利用は1%だけど、アマゾン、ヤフー、楽天などのネット通販利用で2.5%、電子マネーのIDやクイックペイ利用で1.5%の還元。 年間3万円分ぐらいの還元で、一般的な還元率0.5%のカードから切り替えたら、年間2万円分ぐらい還元が増えた。 配偶者控除が引き下げられて、増税されているから、自衛しないとね。 年会費も勿体無いから、費用対効果を最優先して、出費を削ぎ落としているわ。 金に困ってはいないけど、この程度の年収だと、細かくやり繰りしないと、子供に高額な教育投資をしながら、年間400万円ぐらい貯蓄できない。 |
780:
匿名さん
[2017-07-06 06:39:12]
>>776 匿名さん
やはり、所得が上がれば、飛行機を利用することが多くなるから、航空系のサービスを重視する人が多いのかな。 俺は、飛行機に乗ることがほとんどないからなぁ。 仕事の関係で、DCゴールドが年会費永年無料で、空港ラウンジも使えるんだけど、家族は有料になるから、勿体無くて使ったことないわ。 |
781:
匿名さん
[2017-07-06 07:22:15]
何このカード会社のステルスマーケティングみたいな流れ
|
782:
匿名
[2017-07-06 07:59:17]
|
783:
匿名さん
[2017-07-06 08:31:26]
たしかに
カード自慢する割にポイント率云々とか かなりせこいからチグハグしてる |
784:
匿名さん
[2017-07-06 11:15:15]
ゴールドとか持ってましたが優位性を感じなかったので何年か前に逆に年会費無料の一般カードに替えたり不要なカードを解約し整理しました。
|
785:
匿名さん
[2017-07-06 11:31:16]
JCBゴールドを昔から持ってるがほとんど使わない。年会費がもったいないが雑誌が来るからまあいいかという程度。
メインはダイナースだが、エグゼクティブダイニングはけっこう使える。ポイントはANAのマイルに交換して特典航空券や一緒にマイル割で使っている。まずまず。 あとはびゅうカード。JR東日本の新幹線をよく使うならけっこういいというか必須か。 東海道はEXプラスで対応。 |
786:
匿名さん
[2017-07-06 11:31:23]
我が家ではカード2種類だけでキャッシング枠無しリボ無しにしています。個人情報漏洩のリスクも有るので新たなクレカは入らない予定。
|
787:
匿名さん
[2017-07-06 13:23:08]
入るにも審査がいりますしね?
|
788:
匿名さん
[2017-07-06 13:29:38]
この年収帯で金融事故歴がなきゃクレカごときすぐ通るよ。持ち家あれば尚更。それよりそういう個人情報をあちらこちらに出すリスクを考えた方が良い。
|
789:
匿名さん
[2017-07-06 13:48:25]
少しスレチになるが、楽◯のネットショッピピングやka◯ドットコムで株式やらネットで取引すると漏れて(?)迷惑メールが増え
知人数人に聞いたらやはり多くなったと言っていたました。 現在はメールの対策したり老舗証券会社に変えたりしたので問題ないが以前は煩かった。 |
790:
匿名さん
[2017-07-06 16:37:09]
個人、企業へのサイバー攻撃だけではなく省庁への攻撃は年々増加しているので、
マイナンバーが本格的に始動すると必ず漏れると思って覚悟しておいた方がいい。 どこかにアナログ部分を残しておきたいところ。それも無理っぽい。 サイバー攻撃における2年前の年金記録漏洩125万件事件は記憶に新しいところ。実は社保庁時代から不祥事は多数あったんだけど。 |
791:
匿名さん
[2017-07-09 12:19:23]
皆さん、年収が額面1000万円を超えたのは何歳の時?
あと、今後も年収は安定的に上がる見込み?それとも下がりそう? 自分は、43歳で1000万円の大台に乗り、46歳で1200万円になったけど、定年の60歳までは1200万円前後で推移しそうかな。 都市銀行は、55歳で役職が付いてないと左遷されて、年収は1000万円を切るらしいね。 |
792:
おいしゃさん
[2017-07-09 12:25:20]
市中病院勤務で、後期研修終えた今年超えました
29歳です。 |
793:
マンション検討中さん
[2017-07-09 15:43:50]
まだ20代後半ですが、夫婦共働きで子供なしの世帯収入1,300万の者です。
私は金融で妻も大手企業で総合職として働いてます。将来的に子供は2人までできれば良いとは思ってます。マンションの購入は子供ができてからとも思ったのですが、賃貸のキャッシュアウトが無駄に思い、ローンを上限7,000万くらいで物件を探しているのですが、ちょっと重すぎますでしょうか?? |
794:
匿名さん
[2017-07-09 16:05:37]
このスレは30代メインかと思っていた。
|
795:
マンション検討中さん
[2017-07-09 16:45:36]
>>793 マンション検討中さん
年収の5倍を超えるローンはやめた方がいい 金融は定年まで高い年収維持できないし、東芝みたく大手企業だって将来どうなるか分からない うまくいけばなんとかなるのかもしれないが、身の程は知った方がいい |
796:
793
[2017-07-09 16:55:11]
>>795 マンション検討中さん
ありがとうございます。 世帯収入1300万は去年の源泉ベースなので、収入は200~300万増えることは確実ですが、将来のことも考えもう少し余裕を持ってローン組むことも検討します。 |
797:
匿名さん
[2017-07-09 17:43:57]
ちょうど、こんな記事があったよ。
「30歳手前でもう年収1000万円の彼氏は、将来も稼いでくれるのか?」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00003593-toushin-bus_all |
798:
匿名さん
[2017-07-09 18:24:28]
小金持ちの成金が多い層だね。
気持ちよく浪費して貯まらないのではないですか。 |
799:
匿名さん
[2017-07-14 13:46:06]
気持ち良く浪費なんて全く出来ない。
教育費がかかる。 |
800:
匿名
[2017-07-14 14:21:59]
結婚も子供も縁のない人かな。
|
801:
匿名さん
[2017-07-14 18:47:40]
この年収帯で独身なら或意味うらやましい。
|
802:
買い替え検討中さん
[2017-07-18 13:20:48]
40歳過ぎ、子供11歳、世帯年収1200万(うち夫1000万)。
同じ地域で住み替えするかどうか悩んでる。 現在のマンションに特に不満はないが、 だいぶ古いし、広い家にも住んでみたい。 今の家はローン無しで時価2000-2500万くらい。貯蓄は6000万。 どうせ買うなら6000万くらいの家かと思ってるけどやっぱりもったいないかな? 老後(60代半ば頃から)は別の場所に引っ越したいと思ってる。 |
803:
匿名さん
[2017-07-18 13:29:53]
余命何歳と仮定するかで若干異なるが、2nd Lifeも含んで試算してみりゃ判るのでは?そして夫婦の会話も弾むでしょ。
何を背負っているか十人十色なので他人には分かりません。 |
金融マンや、総合商事や一流企業の出世コースになると
大体がいい大学や大学院出でてるから、親も金を持ってることが多い。なんらかの親からの援助が多い
また、逆に、反骨精神で勉強をがんばり貧乏から、エリートコースに乗る人も一定数いるが、いい会社に入って、いい家柄の女性と結婚して、嫁さんの実家が金持ってるパターンも結構多い。
とはいえこのレンジでも結婚しないで独身貴族で暮らす人も増えてる