オハナ 淵野辺ガーデニア契約者専用スレッドです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563758/
公式URL:http://www.087sumai.com/fuchinobe/
特設サイト:http://www.087sumai.com/uc/
<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2-133-6他
交通:横浜線 淵野辺駅および矢部駅からいずれも徒歩10分
総戸数:516戸(第1工区298戸、第2工区218戸)
間取り:3LDK~4LDK
入居予定:2017年1月下旬(第1工区)、2018年1月下旬(第2工区)
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スレ作成日時]2015-09-29 15:23:44
〈契約者専用〉オハナ 淵野辺ガーデニア
1:
契約済みさん
[2015-09-29 15:50:03]
|
2:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-09-30 00:28:38]
カラーは床も扉も一番明るいものにしようと思います。
あとは小さい方の食洗機、食器棚をつけようかと。 |
3:
契約済みさん
[2015-09-30 08:15:36]
うちはカイルアブラウンかマウナダークで迷っています。
天板フラットもしようか迷ってます。 食洗機は頼むか外注か迷ってます。 迷ってることだらけです(^^; |
4:
契約済みさん
[2015-09-30 15:13:28]
オハナセレクト・・・迷いますよねぇ~><
床は一番明るい色にして、扉はカイルアブラウンにしようかなと・・・ でも、かなり迷い中。。。 |
5:
契約済みさん
[2015-10-03 21:51:02]
提供公園が出来ていますね。遊具も有り結構広く子どもを遊ばせるのには充分な場所になりそうで楽しみです。
|
6:
契約済みさん [女性]
[2015-10-04 12:17:40]
せっかく共用部もあるので、完成したらルールを決めて、いつまでも綺麗に使いたいですね!
|
7:
契約済みさん
[2015-10-05 21:43:06]
そうですね!皆さんが気持ちよく過ごせるマンションにしたいですね。
|
8:
契約済みさん
[2015-10-14 22:29:19]
こんにちは。
既にオハナセレクトの申し込み日程が決まった契約済みさんはいらっしゃいますか。 10月中と聞いていましたが、当月後半から不在予定があるので、直前連絡だとちょっと心配です。 当方、真ん中辺りの階の契約者です。 床の色をどうするか、あれこれ悩み中で、 オハナセレクトの時には、イメージ画像など見せてもらえるといいですね。 |
9:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-10-16 17:22:32]
契約しちゃいました。
内覧会など楽しみですね〜 皆さん。省エネ住宅ポイントって申請しましたか?11月30日までなので、早く申請しましょう。 もうポイント獲得済みの様に質問ですが、ポイント発行されるまでどのくらい時間かかりましたか? |
10:
匿名さん
[2015-10-19 14:08:40]
オハナセレクト行ってきました。パソコンを使って色のイメージを確認できたりしましたよ。
エコポイントも申請してきました。もう今日、明日でポイント上限にいってしまうかもしれないと聞きました。されてない方は、かなり急いだ方がいいと思います! |
|
11:
契約済みさん
[2015-10-19 16:08:37]
No.10さん、こんにちは。オハナセレクト情報、ありがとうございます。
オハナセレクト、もう始まっているのですね。 日程の連絡はいつごろ来たでしょうか。 中層階に入居予定ですので、こちらももうそろそろですね、きっと。 エコポイントの件もありがとうございます。 オハナ淵野辺は、予約番号が発行されているので11月30日迄大丈夫と聞きましたが、 忘れないうちに提出したほうがよいですね。 近所に提出先があるので、今週行ってきます。 |
12:
匿名さん
[2015-10-19 18:12:24]
省エネポイントでした(^^;
おっしゃる通り予約されてるので急がなくても大丈夫そうですね。失礼しました。 オハナの担当者から電話があったり、窓口の方もそんな話をしてきたのでそう思ってしまいました。 |
13:
匿名さん
[2015-10-19 18:59:22]
食洗機オプションでつけますか?
色の型番が分かればネットで買おうと思うのですが、オリジナルだから型番などないと言われました。 ネットに別のオハナさんでネット購入で色も綺麗に合っているものがありましたが、あれは似ている色を探したんですかね?色のサンプルとか貸していただけたら探しやすいのですが無理ですよね。 値段も同じ食洗機なのに8万円くらい違い、色が見つかればネット購入がとても魅力に感じます。 |
14:
契約済みさん
[2015-10-20 17:30:02]
食洗機は、気に入ったものを入居後に自分手配で入れる予定です。 扉は規格品ではないので、デザインを合わせるのは難しそうなので いっそ全然違うステンレス面とかを考えています。 また、ガステーブルを両面焼グリルがついたものにしたいのですが、 オハナセレクトはなかなかの価格なので、 気に入ったメーカーのものを、これも自分手配。 netだと、最上位機種でも工事費込みでおつりがきますから。 最初からついているガステーブルが、ちょっと勿体ないですね(^_^;) 省エネポイントを、食洗機かガステーブルの予算にする予定です。 |
15:
匿名さん
[2015-10-23 23:13:48]
|
16:
契約済みさん
[2015-10-26 09:19:57]
オハナセレクトの案内が届きました!
候補日が選べるようで安心しました。 当日になってあれこれ迷ったりしないよう、よく考えて参加します。 |
17:
匿名さん
[2015-10-28 10:24:37]
|
18:
契約済みさん
[2015-11-03 18:46:21]
>>17
14です。 オハナセレクト、行ってきました。 何をオハナセレクトにするかは大体決めて行ったので、ちょうど1時間で大枠、リストにできました。 玄関のミラーやエアコンは、オプション会の方が選択肢が多いようですね。 エアコンは量販店で購入することにしていましたが、 玄関ミラーは、住宅ローンに追加できるオハナセレクトにしようか迷っています。 それなりにいいお値段なので、そもそも玄関ミラーっている?というところから。 2回目には決める予定です。 |
19:
契約済みさん [女性 20代]
[2015-11-04 17:13:20]
うちはいろいろ悩みましたが、後付け出来るのはやめました。
オハナセレクト、オプションよりはお得ですが、やはり外注の方が全然安く済みそうなので。まだまだ時間があるのでいろいろ探してみます! |
20:
契約済みさん
[2015-11-06 17:19:42]
住宅ローンに追加できるって、つい誘惑されてしまいそうですね。 しっかり組み付けてもらえるということなので、 カップボードはオハナセレクトにしようと思います。 玄関に人感センサーが欲しいのですが、 オハナセレクトにはないようなで残念です。 |
みなさん、オハナセレクトどうされるか決めましたか?