東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリア有明スカイタワー(Brillia有明Sky Tower) その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. ブリリア有明スカイタワー(Brillia有明Sky Tower) その3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-02-08 21:59:44
 

ときめくために、その3スタート。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43242/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52395/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
   ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK 面積:39.48平米~168.64平米
売主:東京建物・東武鉄道/販売代理:東京建物不動産販売/販売代理:東武不動産

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2009-11-29 22:41:48

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

ブリリア有明スカイタワー(Brillia有明Sky Tower) その3

181: 匿名さん 
[2009-12-27 21:24:59]
173(170)です

>>180さん
フォロー有難うございます。
マンションは初購入ですが、一応永住希望なので維持費(管理・修繕・利子・固定資産税)については
検討する全てのマンションで計算しています。
上記BMAの部屋は管理修繕が月7万超+一時金と、他物件の1.5倍程度でした。
単純計算で30年間の管理修繕費が約5000万となりますので、他物件では約8000万の部屋が買えてしまいます。
それが私がBMAを一度見送った理由です。
182: 購入検討中さん 
[2009-12-27 23:09:26]
無理して買うってことね、じゃ納得
止めておいていいんじゃないか
183: 匿名さん 
[2009-12-27 23:24:08]
7000万くらい予算あるんですか。
いいなー。
184: 匿名さん 
[2009-12-27 23:48:28]
>>181が一点間違えてましたので修正を。
30年の管理修繕費は5000万では無く3000万です。

管理修繕費の話は、主観的絶対的な話では無く、客観的相対的な話として
ご理解頂ければと思います。
185: 匿名さん 
[2009-12-28 12:22:37]
確かにBMAでは修繕費は平米数に比例していくので70平米代の3LDKはすでに契約済みで完売してました。
部屋だけではなくマンション全体の空間を買うと思えるので外にもでれない洗濯物もダメ閉鎖的な住友よりブリリア派です。
186: 匿名さん 
[2009-12-28 13:49:36]
>>185
外にも出られないってどういうこと??
187: 匿名さん 
[2009-12-28 18:01:57]
テラスのことです。
(屋上庭園)
188: 匿名さん 
[2009-12-28 18:43:19]
内廊下のことかと・・・・・・・・・(^^;
189: 物件比較中さん 
[2009-12-28 20:49:10]
185さん。
私も、いわゆるブリリア派です。ダイレクトウィンドウ(DW)などをメリットと言う人の心情がよくわかりません。人それぞれ好みがあるのでしょうが、ビジネスオフィス風のDWは仕事の場だけで結構です。潤いのあるベランダ付きのマンションが、タワーマンションでも私には好ましく感じられます。(単なる取るに足らぬ個人的意見です。むきになって反論されない事を切に願います)
190: 匿名さん 
[2009-12-28 21:53:11]
自分も断然ブリリア派ですね
というかDWタワー作りまくってるのはスミフくらいかな
ベランダは2m四方くらいの正方形で、Fix窓ばかりで洗濯物も外に干せずという物件のどこがいいんだかわからないけど
DWなんか雨が降るたびに外側汚れると思うんだけど自分で思うように掃除もできないし
内廊下なんて火事になったら非難もできないし、排煙装置あるかもしれないけど火事で正常に稼働する保証なんてないよね
まあ好みは人それぞれですけど(ムキになって反論してもいいよスミフの営業さん)
191: 匿名さん 
[2009-12-28 22:15:33]
そもそも2流デベって時点でNG
192: 匿名さん 
[2009-12-28 22:37:43]
↑東建がって事?それとも住友(笑)?
東建NGならなんでココ見てんの?しかも書き込みまで(笑)
193: 匿名さん 
[2009-12-28 22:45:31]
190>>まあ好みは人それぞれですけど(ムキになって反論してもいいよスミフの営業さん)

191>>そもそも2流デベって時点でNG

品格が有って誇れるプライドですね。
194: 匿名さん 
[2009-12-28 22:58:27]
でも今どきバブル臭がするのもどうかと思うよ。王道はM&Mでしょ
195: 匿名さん 
[2009-12-29 00:14:31]
そもそもタワーだと、火事のときに逃げる場所って無いような。。。
外廊下だと誰か助けてくれるの???どこから?駐車場タワーからじゃないよね。
196: 匿名さん 
[2009-12-29 00:15:18]
ブリリアは洗濯物をベランダに干せるんですか?
なんか、風で飛びそうだから禁止っていうイメージだったんだけど。
197: 匿名さん 
[2009-12-29 00:17:39]
プールやジムやバーってのは、バブル臭??
198: 匿名さん 
[2009-12-29 00:44:48]
1000戸ってところが団地臭だな。
33階でこの数だと、タワーというより壁やサイコロの外観。
199: 匿名さん 
[2009-12-29 00:45:27]
でも、イメージ写真でみると、かなり立派に見えますよ。
200: 匿名さん 
[2009-12-29 02:52:05]
>でも今どきバブル臭がするのもどうかと思うよ。王道はM&Mでしょ
酔ってます?

>そもそもタワーだと、火事のときに逃げる場所って無いような。。。
えっと、困ったな。高層建築物の防火基準でも話せばいいのかな。

>ブリリアは洗濯物をベランダに干せるんですか?
確か見えない高さに物干し竿掛け、標準装備ですね。<BMA

>プールやジムやバーってのは、バブル臭??
時に塩素臭はするかも(^^;

>1000戸ってところが団地臭だな。
はいはい!団地団地っと。明日、耳鼻科行ってくださいね。

>でも、イメージ写真でみると、かなり立派に見えますよ。
これは難しい。
イメージ写真だと、どの物件も良さそうですからね。
なんとも言えませんが、できあがったらご確認を。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる