シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区) 其の弐
144:
住民予定
[2009-12-02 01:05:54]
|
||
145:
レジ2入居予定
[2009-12-02 01:08:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
146:
契約済み
[2009-12-02 01:17:02]
健康保険証での確認いいと思います
長谷工関係者排除のためにはたとえ当日保険証確認をしなかったとしてもこの掲示板で安易に入り込めないという予防線を少しでも張ることができると思います それでも入り込もうとする関係者がいるならばそれはかなりの悪質なものかと思います |
||
147:
入居予定
[2009-12-02 01:38:41]
騙されたのは悔しい。
だけど、一歩間違えるとクレーマー集会になりかねない集会には参加したくないです。入居後、近所付き合いが気まずくなりそう。 |
||
148:
契約済みさん
[2009-12-02 01:49:20]
とりあえず契約者限定の掲示板を二つ程作成してみました(いずれもパスワード制限付き)。
二つの違いは画像の投稿可否です。 12/5以降に皆さんに展開できればと思います。 |
||
149:
参加予定さん
[2009-12-02 05:47:18]
仕方ないので当日保険証等の確認は受付でさせてあげますが
個人情報が漏れるのは絶対に嫌です 漏れない担保として、この集りの主催者の住所、氏名、連絡先と 免許証等のコピーを参加する人間にも配ってください そうじゃないと怖くて行けません 他人の分だけ確認して自分のは見せないのはおかしいですよ |
||
151:
匿名
[2009-12-02 07:17:35]
じゃあ個人情報保護に誰が責任取るの?
きっちりやってくれないなら、私は当日の書類提示は一切拒否しますから |
||
152:
契約済みさん
[2009-12-02 07:33:33]
145さん、146さん、150さん、賛成です。
主催者のコピーは必要ないと思います。 受付の方の本人確認も他の方への提示だけで良いと思います。 |
||
153:
77
[2009-12-02 07:49:20]
待ち合わせ時間、了承いたしました。
場所は第4会議室前のベンチはいかがでしょうか? ちなみに私も主催者のコピーは不要と思います。 |
||
154:
契約済みさん
[2009-12-02 08:17:33]
受付の際に、
参加者から主催者、受付の方の本人確認の要求があれば、提示をするでよいのでは? それで公平さは保たれると思いますよ(お互いに簡単な提示)。 |
||
|
||
155:
匿名
[2009-12-02 08:21:07]
なんか契約者集会をやるたびに・・・・
あの人が上下左右の部屋じゃありませんよーに!!って心底では思えてきそう。 |
||
157:
契約済みさん
[2009-12-02 08:46:13]
もちろん、長谷工だけでなくその他の売主各社も排除するということですよね?
参加者の身元チェックを行うのであればそこまでしないとまったく意味がないと思います。 個人的には主催者のコピーまでは必要ないと思いますが、自身の身分証の提示には抵抗があるので、 契約書と重要事項説明書の提示だけで良いのではと思います。 |
||
158:
通りすがり
[2009-12-02 08:48:20]
|
||
160:
18
[2009-12-02 09:24:16]
今回のミーティングは、どのような方でも利害関係が一致する川崎市に対しての働きかけを第一目的として、みなさんで集まるのはどうでしょう?
そこから本気で売り主に対しても働きかけをしたい方のみ、第二部や別日程でスクリーニングをかけたいので、身分証提示必須のグループを形成するといった形にすればよいのではないでしょうか? |
||
161:
契約済みさん
[2009-12-02 10:25:25]
参加予定のものです。
皆さん身分証の提示について、ナーバスになりすぎではないでしょうか? コピーを取るとか内容を控えるというわけではなく、あくまで入場のためのチェックという事ですので、 自分が売主とかではない限りは、そこまで問題視する必要もないのかなと思います。 (このご時世なのでお気持ちはわかりますが) 当然私は身分証を提示致します。 今は契約者が団結する事が第一ですので、内容はどうあれ契約者間で軋轢を生じさせるのは得策ではありません。 それは長谷工含む売り主側が望んでいる事ですので、思う壺になってしまうと思います。 それから、これは偉そうに言えた義理ではないのですが、拝見していてやはりメールや掲示板等の文章は 表情や声のトーンがわからない分、同じ事を言っていてもきつく感じがちです。 私も含め書き込みの際には、文章表現には注意して行きましょう。 |
||
162:
レジⅡ入居予定
[2009-12-02 12:00:01]
受付のものです。今回の集会は、最初に誰かが決めたものではなく、皆で集まってみようかという
いくつか意見が出てきて決まったものなので、主催者が誰、というようなものではないと思います。 集まってみてそれぞれの役割分担を決めて動くものと思っていますが・・。 (その中で日程がまとまらずにでは1番近い土日の5日では?と提案させて頂きましたが・・) 身分証明提示に関しても、ナーバスに捕らえる方も結構多いので、160さんのおっしゃるように、 取り敢えずは川崎市に呼びかける目的で集まり、更に手付け返金や保障を求める活動を行うグループに 分かれた時にお互いに提示して確認しあうという事でいかがですか? 受付する立場として、一瞬身分証明書を提示して頂くとしても「その個人情報の保護はどうしてくれるのか」 と言われると、「誰にもあなたの情報を漏らすことはありません」ということしかできないので・・。 このことで161さんのおっしゃるように契約者同士の間が気まずくなってしまっては元も子もないですから・・。 でしたらまずは契約書のみ提示で、他、長谷工始め売主の排除をして活動をしたいグループに分かれてから 「見せてもいい」という方々がお互いに確認しあえば宜しいのでは・・と思います。 |
||
163:
レジⅡ入居予定
[2009-12-02 12:43:29]
153さん 第4会議室前のベンチですね、畏まりました。
ちなみに、受付ですが、自分の身分証明書を見せないつもりは毛頭ありません。 もうお一方の受付の方と見せ合いますし、それで不足でしたら他の方数名に 提示しても構いません。「仕方がないので見せてあげてもいいのですが」と 言われてしまうと、会場を予約した者の責任として受付をかってでたまでであって、 「あなたの個人情報を見たくて、漏らしたくて」受付をするわけでもないので・・。 そうなるとやはり受付での全員提示は難しいのかなと思います。 |
||
164:
長谷川工務店
[2009-12-02 13:29:50]
わたしは身分証などお見せする事に、問題ありません。そろそろ線を引いた方が良いかも知れませんね。それが嫌で来れない人がいたとしても、それは仕方ないと思います。
|
||
165:
契約済みさん
[2009-12-02 13:30:28]
162、163さん 161です。
この度は受付をかって下さいありがとうございます。 >「あなたの個人情報を見たくて、漏らしたくて」受付をするわけでもないので・・・ おっしゃるとおりだと思います。折角好意から受付をやって下さるというのに、 疑いの目を向けられては寂しいですよね。私は少なくとも大変感謝しています。 売主が潜んでいるかもという不安から、必要以上に個人情報の提示にナーバスになっている方が いらっしゃるようです。 しかし、通してみてみるとほとんどの方は受付での身分証の提示には前向きなご意見のようですので やはり全員提示の方向でよろしいのではないでしょうか? 売主のなりすましはやはり心配事ではありますので。 皆さん如何でしょうか? それでもどうしても個人情報漏洩が心配で見せたくないとおっしゃられるようであれば 160さん、162さんがおっしゃるように、目的が「手付け返金や保障を求める活動を行うグループに 分かれた時にお互いに提示」とする他ないと思います。 数は力ですので、参加を控えて頂くという方向には持って行きたくないですからね。 |
||
166:
スパイ
[2009-12-02 13:50:40]
スパイに人数や様子を探られたり、話の方向性を誘導されるのが嫌です。二部にわけるのはどうかな、と思います。
|
||
168:
契約済みさん
[2009-12-02 14:37:28]
|
||
169:
166
[2009-12-02 14:40:50]
一部でのスパイ侵入が嫌です。
|
||
170:
受付です。
[2009-12-02 14:42:42]
165さん 労りのお言葉ありがとうございます。励みになります。 皆さんの意見で多いのは①受付で保険証を提示 ②受付では契約書のみ提示。その後グループに分かれ、長谷工始め売主関係者を廃除したいメンバーだけで本人の意思でお互いに確認 ですね。
ちなみに受付のメンバーをもう少し増やせればと思っています。(身分証明の公平性を保つために)あと3名様ほどお願い出来ますか? |
||
172:
ビール片手に高みの見物
[2009-12-02 15:08:12]
シンカを検討物件の一つと考えた時期もありましたが、結果を一言で言うと…
「買わなくて良かった!」 直前になってこんなケチが付くなんて皆さんツイてないですね。。。 最近ではこの掲示板をビール片手に高みの見物にするのが日課となっております。 さて、本題… 当事者として感情的になるのは分かります。 ただ現状では明らかに間違った方向へ進み、皆さん肝心なポイントを逃してしまっています。 それでは折角ミーティングと称して会合を開いても事を成しえません。 皆さん、何が間違って、何がポイントなのか分かりますか? 冷静になりましょ。。。 もし気づかないようであれば私のような意見でも役に立つと思います… こうゆう時こそ物事を客観的に判断できる第三者の意見も大切です。 おそらく皆さんは先ほど書いた「高みの見物」に対し感情的になったりして、また間違った方向の議論を自分達だけで続けるのでしょうね… ま、第三者は必要ないと言う事であればこのまま黙って高みの見物を続けておりますが… もし少しでも前向きな答えを模索しているのであれば、私のような意見でも参考になると思いますが、如何でしょうか? |
||
173:
是非
[2009-12-02 15:19:21]
是非ご意見を書いて下さい!参考になりますので!ご遠慮なく!
|
||
174:
契約済みさん
[2009-12-02 15:39:04]
外野は黙って欲しい。偉そうに。
|
||
175:
是非是非
[2009-12-02 15:43:07]
客観情報も欲しいです!気にせず書いて下さい!レジ2入居予定より
|
||
176:
契約済みさん
[2009-12-02 15:46:23]
いいんじゃない!! 空気の入れ替えをする意味でもね。
指摘する「肝心なポイント」が前スレも含めて既出だったら、くだらないけど・・・ |
||
177:
入居予定さん
[2009-12-02 15:48:08]
5日のミーティングが私達の議論の場です。
部外者の煽りは必要ありません。 退場して下さって結構です。 |
||
178:
中
[2009-12-02 15:53:20]
中途半端だな、あそこまで書いたなら、許可不要で書ききってほいし。
|
||
179:
契約済みさん
[2009-12-02 15:57:19]
てか・・・・契約者の反応見て、ビールを片手に笑ってるだけかもよ。
|
||
180:
契約済みさん
[2009-12-02 16:02:52]
受付では身分証の提示とともに、きちんと身分や連絡先を記載して保存するべきだと思います。
理由は後日になって再度同じような会議を開催する時の資料とするため。 あと今回のミーティングに誰が参加してどのような意見だったのかも重要な資料として証明できるよう証拠化するためです。 身元が疑わしい人や興味本位で参加されるような事があってはいけません。 それからここは住民板ですから外野の煽りは目障りなだけです。 |
||
181:
77
[2009-12-02 16:04:25]
受付手伝いを申し出た者です。
私も個人情報を知りたくて漏らしたくて申し出たつもりはありません。 (私は分館が自宅からさほど遠くないので申し出ただけです) 今回はキャンセル、入居予定、悩み中など 全ての状況の方が契約者というくくりで集まるものですので 個人的には入館時には契約書の表紙を見せて頂くとかの簡単なものでいいのでは?と思っています。 (私自身が身分証を提示したくない、というわけではないです) 借りている会議室は元々2つの部屋なので 話の流れ上、キャンセルと入居予定など 意見が異なる契約者が別に話した方がいいとなった時に部屋を分け…られないですかね? そうしたら自動的に身分証提示が必要グループとそうでもないグループに 別れることになりそうな… |
||
182:
ビール片手に高みの見物
[2009-12-02 16:25:52]
>>179
>>てか・・・・契約者の反応見て、ビールを片手に笑ってるだけかもよ。 その通りですよ。 私は部外者で高みの見物ですから。 はっきり言って要点がズレ過ぎてて笑えます。 冷静になれば簡単に分かる事を… ま、住民板に部外者がおせっかい焼くのもどうかな?と思ったから反応を伺いました。 あなた方達よりは的を得ている意見だと思いましたが、押し売りする気はありませんので… |
||
183:
けん
[2009-12-02 16:42:00]
じゃあ、検討版に書いて欲しい。前置きや許可はもう不要なので、サクッと!
|
||
184:
契約済みさん
[2009-12-02 16:49:55]
172さん
そうなんですよ、ついてないんですよね~。迷った上に契約されなかったって事でラッキーでしたね。 >最近ではこの掲示板をビール片手に高みの見物にするのが日課となっております。 かなり辛辣なジョークですが、まぁ許容範囲ですよ(笑) やっぱり騙されたとか、残念感が大きくて見えなくなってる部分はご指摘の通りあると思います。 第三者の目って大事だと思いますので、何かご意見があれば遠慮なく。 |
||
185:
確かに
[2009-12-02 17:12:21]
高見の見物者がわざわざおせっかい焼きたくなるぐらい論点ずれてるなら指摘してもらった方がいいかも
|
||
188:
契約済みさん
[2009-12-02 18:08:10]
みなさん、ミーティングのことが中心になりすぎていませんか?
実際はどんな方法で、より効果的に希望を通すかだと思います。 提案としては、広報機関を利用して川崎市、デベ側へ重大な問題だと 認識してもらえるやり方ではどうでしょうか。 |
||
189:
参加予定さん
[2009-12-02 18:16:22]
|
||
191:
入居予定さん
[2009-12-02 18:36:41]
全ての人間が納得できる方法を探そうとするのは無理かと思います
この際まとめ役に決断を委ねるしかないのでは・・・ まとめ役は誰なのでしょうか? わかりやすいHNで名乗っていただけないでしょうか スレッドの進行が早いので、誰だかイマイチわかりません |
||
192:
7
[2009-12-02 18:41:16]
まとめ役は誰って言っても皆で何となく集まろうという話になったので特定は出来ないんですよ
|
||
193:
ビール片手に高みの見物
[2009-12-02 18:41:18]
突っ込み所はたくさんあるが…
何より的外れなのは身分確認。 まず、長谷工については ・住民に対して公式な説明会は実施しない ・手付金返還、値引き、賠償などは一切行わない と長谷工の施策については完全に一貫している。 これは今後の壁となる部分だが、長谷工はこの施策を無情にも冷静かつ機械的に実行してくる。 住民が何度も声を荒げてもいくら情に訴えても、先方はこの施策を揺るがす姿勢は決して見せない。 つまり住民同士の内輪の会合ごとき案に先方は驚きもしないという事。 これに対し、ミーティングで長谷工排除に必死になって疑心暗鬼になるのは愚策。 つぎに住民同士の結束について 上記で述べた通り、長谷工排除に疑心暗鬼になって身分確認に必死になるより住民同士の輪を強める事が先決。 このままミーティングを実施して参加者同士で揉めない自信は本当にある? ミーティングで感情的な住民同士の意見が衝突したら、今後の近所付き合いは最悪だね。 そもそも今からミーティングの方法について揉めているようではお先真っ暗… 要はミーティングを実施するなら早急に下地を固める事。 長谷工なんかが会合に紛れて参加してくる可能性はゼロに近いし、可能性があっても恐れる事はないんだよ。 要は長谷工が紛れようが住民としての統一した意見をまとめる事が大切なのだから… つまり身分確認なんて不要。 そしてミーティングで住民同士が絶対に揉めない対策を早急に立てる事。 (利害関係が対立すると必ず揉めるのが人間) キャンセル目的の手付金返還が優先か? 工事完成の為の働きかけが優先か? 内輪で揉めたら最後…だよね… 私だったら利害関係が一致する人同士での会合でないと参加は遠慮するな… 今後のお付き合いが長年続く可能性があるのに積極的に揉めに行くのは嫌だから… ここまで言えばすべき事は少しは分かるかな? 更にもっとお伝えしたい事もあるのですが… 老婆心ながらとりあえずここまで… あとは様子を見て随時レスします。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住民でもないくせに