シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区) 其の弐
192:
7
[2009-12-02 18:41:16]
まとめ役は誰って言っても皆で何となく集まろうという話になったので特定は出来ないんですよ
|
193:
ビール片手に高みの見物
[2009-12-02 18:41:18]
突っ込み所はたくさんあるが…
何より的外れなのは身分確認。 まず、長谷工については ・住民に対して公式な説明会は実施しない ・手付金返還、値引き、賠償などは一切行わない と長谷工の施策については完全に一貫している。 これは今後の壁となる部分だが、長谷工はこの施策を無情にも冷静かつ機械的に実行してくる。 住民が何度も声を荒げてもいくら情に訴えても、先方はこの施策を揺るがす姿勢は決して見せない。 つまり住民同士の内輪の会合ごとき案に先方は驚きもしないという事。 これに対し、ミーティングで長谷工排除に必死になって疑心暗鬼になるのは愚策。 つぎに住民同士の結束について 上記で述べた通り、長谷工排除に疑心暗鬼になって身分確認に必死になるより住民同士の輪を強める事が先決。 このままミーティングを実施して参加者同士で揉めない自信は本当にある? ミーティングで感情的な住民同士の意見が衝突したら、今後の近所付き合いは最悪だね。 そもそも今からミーティングの方法について揉めているようではお先真っ暗… 要はミーティングを実施するなら早急に下地を固める事。 長谷工なんかが会合に紛れて参加してくる可能性はゼロに近いし、可能性があっても恐れる事はないんだよ。 要は長谷工が紛れようが住民としての統一した意見をまとめる事が大切なのだから… つまり身分確認なんて不要。 そしてミーティングで住民同士が絶対に揉めない対策を早急に立てる事。 (利害関係が対立すると必ず揉めるのが人間) キャンセル目的の手付金返還が優先か? 工事完成の為の働きかけが優先か? 内輪で揉めたら最後…だよね… 私だったら利害関係が一致する人同士での会合でないと参加は遠慮するな… 今後のお付き合いが長年続く可能性があるのに積極的に揉めに行くのは嫌だから… ここまで言えばすべき事は少しは分かるかな? 更にもっとお伝えしたい事もあるのですが… 老婆心ながらとりあえずここまで… あとは様子を見て随時レスします。。。 |
194:
匿名
[2009-12-02 18:45:43]
なるほどね〜
|
195:
余計なお世話です
[2009-12-02 18:45:52]
|
196:
匿名
[2009-12-02 18:48:32]
高見の見物
関係ないのだからさっさと消えて 住民でもないのに余計な口出しされて迷惑です ビ-ル片手に高見の見物をしてるあなたには住民の気持ちなんて分かりません |
198:
要注意です
[2009-12-02 18:52:41]
|
199:
追伸
[2009-12-02 18:53:39]
|
200:
でもね
[2009-12-02 18:56:17]
ミーティング前からこんなに揉めるなんて、先行き不安って所は当たってるかも
|
201:
参加予定
[2009-12-02 19:00:47]
>>200さん
そういうことを言ってしまうと、高みの見物と名乗る人間の思うつぼです |
203:
契約済みさん
[2009-12-02 19:03:02]
でも正論っぽい
みんな確かに感情的過ぎでない? |
|
204:
入居予定さん
[2009-12-02 19:05:48]
じゃあ正論とは?
>>193が正論なら、当日は来てもらって我々のリーダーになってもらいます? |
205:
契約済みさん
[2009-12-02 19:09:49]
このままだとミーティングが不安になってきた・・・・・
|
206:
匿名
[2009-12-02 19:12:31]
高見の見物の揺さぶりでガタガタだね・・・
|
208:
住民さんA
[2009-12-02 19:17:07]
今頃、ビールを飲みながら高みの見物されてるって事?
|
209:
住民
[2009-12-02 19:26:51]
ちょっと皆さん、落ち着きませんか?この調子だとミーティングで揉めますよ?
|
211:
契約済みさん
[2009-12-02 19:33:43]
じゃあ、どうすればいい?
|
212:
契約済みさん
[2009-12-02 19:34:27]
193さんの書かれていることは大事だと思います。
あと二日ありmす。 何を目的に集まるのか,もう一度そこから考えませんか。 |
213:
契約済みさん
[2009-12-02 19:36:42]
検討中の方を除けば、大きく分けて二つのGrに分かれる。
①Gr1: 対 長谷工 ・キャンセルして、手付金を奪還 ・賠償請求 相手が長谷工である以上、集会内容は開示不可。よって長谷工は排除。 ②Gr2: 対 川崎市 対 川崎市である以上、長谷工側にとっても、このGr2の動向はあまり気にしないと思う。 ある意味契約してくれるわけだし・・・・ 部屋を2つ確保できているなら、 受付にてGr1、2の確認を行う。 →Gr1の場合は身分証明を行い、、Gr1の部屋へ入室。 →Gr2の場合は身分証明は行わず、Gr2の部屋へ入室。 検討中の方はGr.1、2どちらの部屋に入ってもよい。 ただしGr1に入る場合は身分証明を行う。 なんてのはいかが?? |
215:
匿名さん
[2009-12-02 19:41:10]
本来なら最初から部外者を廃除できれば一番いいんだけど、身分証明提示に提示に抵抗のある人に「ホントは見せたくない、しょーがないから見せてやってんだ」みたいな気持ちで提示されるよりは中でグループ分けした方が無難じゃないかな。本人の意思と自己責任で見せてもいい人だけ提示。そうじゃない人は拒否。だってどっちにしても誰にも責任求められないでしょーが。
|
216:
契約済みさん
[2009-12-02 19:44:43]
でも高みの見物の意見ってすごく客観的だと思わない?
何がしたいのだろう |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報