
これから購入予定の土地について質問です。このような3区画のうち94.93坪の土地を購入予定です。平屋の家を建てたいと思っていますが、家を建てるなら南西向きになるのであまり良くないと両親には言われました。北東側は他の方の土地のため行き来はできません。図のとおり南側(南東?)の4mの道路から車で入る形となります。北東側はすぐ横には家は建っておらずその方の車が行き来するのみです。購入自体をやめたほうがよいか、購入するならばどのような間取りが良いのかアドバイスをお願い致します。
[スレ作成日時]2015-09-28 17:23:27
長細い土地の購入にあたって
4:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-10-01 19:48:19]
図面を見ながら向きを変えてみました。希望としては4LDKで1室はリビング横に畳コーナー。子ども部屋として6畳程度を2室、1室は夫婦の寝室という感じです。最初は横幅11.51+10.82の22.33M×約13Mほどの区画だったのですが、区画を変更されたようです。最初の区画だと向きも良かったのかな?とも思った為、変更できるか要望してみようと思っているところです。変更してもらっても日当たりや土地の形はあまり良くないのでしょうか?
![]() ![]() |
9:
匿名さん
[2015-10-02 10:49:16]
あるかもしれない日差しを期待して、適当に間取りを
![]() ![]() |