山手線の駅近物件ですね。場所も静かで良さそうですね。皆様、情報交換をお願いします!
所在地:東京都荒川区西日暮里二丁目436番地4他(地番)
交通:山手線 「日暮里」駅 徒歩3分 、京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩3分
常磐線 「日暮里」駅 徒歩3分 、京成本線 「日暮里」駅 徒歩3分
都営日暮里・舎人ライナー 「日暮里」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.52平米~71.57平米
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社 菱サ・ビルウェア
[スムログ 関連記事]
アトラス日暮里ウエストレジデンス 価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/2510
【物件情報の一部を追加しました 2016.4.15 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-28 16:57:09
アトラス日暮里ウエストレジデンス
269:
匿名さん
[2017-03-15 15:24:48]
|
270:
匿名さん
[2017-03-15 15:27:10]
でも鉄板でしょ。費用かけられないんじゃない。横浜事件があったから、
泣きっ面に蜂ですね。 ここは勝負だと思いますけど、言い訳ばかり言ってるみたいですよ。 そういう会社ですよ。 |
271:
匿名さん
[2017-03-15 15:28:37]
でも、買った以上は、高そうなマンションって思われたいですよ。
なんとかして。 |
272:
匿名さん
[2017-03-15 15:30:31]
現実は、安そうに見えるマンションですよ、通りがかりの人には。太い白枠ですから。
|
273:
匿名さん
[2017-03-15 15:32:32]
信用して買いましたが、やっぱりそういう会社なんですか。残念でしかたありません。
|
274:
匿名さん
[2017-03-15 15:34:55]
くどいようですが、外壁にむら、エントランス鉄板枠、ソファー無。
ちんけな物件です。斜め前いいですよ。 |
275:
匿名さん
[2017-03-15 15:40:33]
業者様。直接問い合わせながくても、これらの意見を反映させるのが、
誠意ある会社じゃないですか。 ここを工夫すれば、最高な物件なのに、なんでここをけちるのですか。 |
276:
匿名さん
[2017-03-15 15:40:48]
よその方が面白がっていろいろ言ってきたり……やっぱりここでなんとかしてと言っていても意味がない気がします。匿名だと、どれが契約者の意見かも分かりませんし。
|
277:
匿名さん
[2017-03-15 15:43:07]
274さんは、オープンハウスの関係者ですか。オープンハウスもいろいろ言われていますけど。
|
278:
匿名さん
[2017-03-15 16:00:54]
276さん、匿名だろうと、だれが書いたにせよ、鉄板白枠はやばいですよ。
同業者として、はずかしいですよ。 こういう同業者の意見も重要ですよ。 鉄板ですよ。エントランスですよ。言い訳できませんよ。 設計ミス疑われますよ。 |
|
279:
匿名さん
[2017-03-15 16:07:04]
277さん。斜め前のものだろうが、鉄板白枠よりはましでしょ。
だって、何もいってこれないじゃないですか。認めてるんですよ。 ぜったい届いてるのに。 斜め前よさそうですよ。 期待してください。 |
280:
匿名さん
[2017-03-15 16:17:58]
こういうのライバル社の意見でも、ライバル社へ流れないように、
エントランスは考えた方がいいんじゃないですか。 本と、エントランスと外壁むら悪すぎ、直してください。 信用の問題です。 サ引越し(日時抽選、3/30までに郵送か、FAX) これでも、信用して頂けないですか。 直接ですとまだ抵抗があるんです。 鉄板白枠、ソファー無、外壁むらはやばすぎです。 |
281:
匿名さん
[2017-03-15 16:25:57]
契約者ってこと証明しましょう。
設計上どうにもならないんでしたら。 引越し費用をサービスしてくれるとかどうですか。 これなら、契約者しか関係ありませんから・・・。 イメージアップには真心です。 |
282:
匿名さん
[2017-03-15 16:30:08]
鉄板白枠、どうにもならないんだったら、
引越し費用無料サービスいいですね。 アフタフォローも大事ですね。 汚名挽回ですね。 |
283:
匿名さん
[2017-03-15 16:48:23]
斜め前のものじゃないですが、うたがっていてばかりで、
自分たちを直そうとしない業者なんて、どうですか。 買う人は、斜め前までまってみては。 買った人は、残念ですが、そういう会社なんじゃないですか。 あきらめたほうが・・・。 |
284:
匿名さん
[2017-03-15 16:53:16]
280さんは、多分本当な人だと思います。
自分も同じのユウメールで届きました。 自分も鉄板白枠は?、ソファーも置いてほしい派です。 サービスで置いてほしいな。 外壁はどうにもならないんでしたら、 引越し費用無料サービスはいいですね。ありがたいです。 宜しくお願いします。 |
285:
匿名さん
[2017-03-15 17:00:33]
私も、性格上、直接言えず、こういうサイトとかで、ひそかに見てるタイプなんですが、
購入した人って本当にいるんですね。280、284さん本物です。 私も届きましたし、説明会、内覧会の確認のTELもきました。 私も陰ながらみなさんの意見といっしょです。 説明会のとき、いいお知らせあればいいな。 希望。 |
286:
匿名さん
[2017-03-15 17:09:06]
全員、ほんものかんも、しかも、その郵メールには、三井海上の火災保険の見積もり依頼も
ありましたし、サさんは見積もりに、あり か なし か㋹する欄がありました。 完売御礼がみたいし、 これから住む住宅なので、すごいねって言われる マンションがいいです。 なんとか、お願いします。 外壁、エントランス治せると思います。 |
287:
匿名さん
[2017-03-15 17:10:45]
276です。契約者ですけど。同業者じゃないですよ。直接ギャラリーで説明会や内覧会の資料をもらい、どちらも日程決定しています。引越の希望も細かく順位書いて提出ですね。
|
288:
匿名さん
[2017-03-15 17:31:12]
287さん。ここの販売業者さんでしょ。
そしたら、契約者へアンケート取ったらどうですか。 鉄板白枠エントランスでいいか、ソファーありがいいか、外壁のむらのままで いいか。みなさんの意見きくのが一番はやいのでは。 多数決でいきましょう。 このままだと、やばい物件ですよ。 アンケートお待ちしております。 |
289:
匿名さん
[2017-03-15 17:41:30]
287さん、近所の方ですか、じゃなければ、販売業者でしょ。
直接ギャラリーで受け取るのはおかしいです。あやしい。 ゆうメールでしょ。なんでもゆうメールですよ。 オープンレデンシア西日暮里の建設予定の案内も、 設計図のプラグ位置追加の案内も全部、ゆうメールですよ。 販売業者さんだったら、 わかりますよね、しょぼいと思ってますよね本当は、 これを放置しないで、鉄板白枠、外壁、何とかしてください。 安っぽいです。 ソファーもお願いします。 |
290:
匿名さん
[2017-03-15 17:42:05]
>>288 匿名さん
287です。直接ギャラリーで資料をもらったのは、ローンの説明会に行ったからですよ。そこで担当者の方から渡していただきました。私だって、高い買い物をしたのにこのままじゃ嫌ですよ。だから、どうしたら私たちの意見を聞いてもらえるか良い方法ご存知の方いらっしゃいますか、とさっきから聞いているじゃないですか。 |
291:
匿名さん
[2017-03-15 17:51:38]
290さんこの時期にローン説明会ですか、ぎりぎりに買われたんですね。
あと2件のときの方ですか。 どうでもいいや、変えたいと思っている人が、何人かいることに、 安心しました。 こういうサイト必ず、チェックしてるはずです。 みなさんが意見すれば届くと思います。 だって、見ましたよね、外壁のむら、粉だか、土色で、洗うのかな。 エントランスも鉄板ですよ。買った人だったら、 ぜったい、鉄板より、大理石とか、タイルとか、高そうに見えたほうが いいと思いますが。 |
292:
匿名さん
[2017-03-15 17:57:37]
なんで、鉄板白枠になっちゃたんですかね。
なめられたんですかね。 鉄板はありえませんよ。 |
293:
匿名さん
[2017-03-15 18:01:23]
292さんオープンレデンシア西日暮里さんですか。
数名の本物さん、立ち上がりましょう。 見返す物件にできるよう、何とか、がんばりましょう。 そして信じましょう。アトラスさんを。 |
294:
匿名さん
[2017-03-15 18:03:02]
多分、届いてるとしても、知らん顔の業者じゃないですか。
あきらめて、斜め前をまちましょう。 |
295:
匿名さん
[2017-03-15 18:03:41]
は、くやしい。
|
296:
評判気になるさん
[2017-03-15 18:06:41]
みなさん。自分が買った物件ってどういう評価されてるか
気になりませんか。 もっとたくさんの人にわかってもらいたい。 みなさん、投資目的ですか、外人ですか。 住むなら、気になりますよね。 高い買い物ですよ。 声が数名で残念です。 |
297:
評判気になるさん
[2017-03-15 18:09:49]
みなんさん、友達呼ぶとき、自慢したいでしょ。
鉄板白枠、わらうしかないでしょ。 |
298:
匿名さん
[2017-03-15 18:12:12]
鉄板白枠わ、はずかしい。
|
299:
匿名さん
[2017-03-15 18:13:04]
鉄板・鉄板・鉄板ん・・・・
|
300:
匿名さん
[2017-03-15 18:14:20]
いや、ベランダと同じ、アルミ板じゃないですか。
あ、同じか。鉄板と。 |
301:
匿名さん
[2017-03-15 18:15:04]
鉄板三拍子。
|
302:
匿名さん
[2017-03-15 18:16:31]
やすっぽい、やすっぽい、白枠鉄板ーん。バンザーイ。
|
303:
匿名さん
[2017-03-15 18:18:32]
何ですか。業者さん、くやしーです。
言われっぱなしですよ。 見返しましょう。 |
304:
匿名さん
[2017-03-15 21:14:35]
加熱してますね。契約者の方は冷静にならないと、この掲示板は住んだ後も残りますよ。
そして、他社の餌食になっています。 私はまだ、エントランスを見れていませんが、正直、契約者だと名乗り色々書いていることが資産価値を下げる結果になることを理解頂きたいです。 この掲示板に頼らず、営業さんに直接お話をして頂きたいです。 |
305:
匿名さん
[2017-03-16 00:38:15]
パンフの絵でもエントランスは白枠だし、間取り集の外部仕上表にもアルミパネルって出てるのに、今更色塗れだとか業者に色々言ったところで無理でしょ。残念だけど諦めるしかないよ。よく確認しなかった自分を責めてください。
|
306:
匿名さん
[2017-03-16 01:45:01]
だいぶ、ライバル販売業者にディスられてますね。エントランスは吹き抜けでガラスが入り、
周辺のマンションの中では、トップクラスのエントランスの出来になってきていますので、安心して下さい。 植え込みもこれからできます。品格のある佇まいです。 何を書かれようとここの資産価値・クオリティは、揺るぎません。見ればわかります。 |
307:
匿名さん
[2017-03-16 09:15:30]
確かに、外部仕上表にもアルミパネルと書いてありますが、
エントランス部分とは書いてありません。確認不足はしょうがないとしても、 今時、エントランスがアルミはないですよ。 いまからでも、大理石パネル貼るとかできるでしょ。 そこは、サービスってものじゃないですか。 確実にアルミエントランスは資産価値さげますね。 |
308:
評判気になるさん
[2017-03-16 09:23:17]
パンフの絵でもエントランスは白枠ですが、パンフだと、外壁がピンク系にみえます。
それが、桜とマッチして、いい感じですが、 実際は、外壁がむらのある土色で、エントランスの白枠が妙に、安っぽく見えます。 見てみてください。 将来、白枠、鉄板だと古臭く見えてきますよ。 確実に資産価値下げますね。 中古で出す時、エントランスから見ていきますから、第一印象で、悪いイメージか のこりません。 それに、そういう会社としか見られませんね。ここをけちる。 |
309:
匿名さん
[2017-03-16 09:42:36]
現実どうであれ、コストカットされたのは、事実で、あきらめるしかないんじゃない。
そういう会社なんでしょ。 |
310:
マンション比較中さん
[2017-03-16 09:49:47]
斜め前と資産価値は一緒なので、
斜め前見てから、買った方がいいんじゃないですか。 エントランスって重要ですよ。 ここをけちる会社はどうかな。 |
311:
評判気になるさん
[2017-03-16 10:01:04]
隣りそなの壁みたいな、パネルを貼っちゃえばいいじゃないですか。
ソファーだって、簡単なソファー置いちゃえば。 できないようだっちゃら、 契約者全員に引越しサービスしちゃえばいいんですよ。 売ってからも、アウターサービスは重要ですから、 アウターサービスでイメージアップはどうですか。 |
312:
口コミ知りたいさん
[2017-03-16 10:06:46]
購入者ですが、私、値引きなし、プレゼントなし、ラップのみもらいましたが、
サービスがなにもありませんでした。 みなさんは値引きしてもらったんですか? なんか、エントランス悪そうですが?不安です。 私も引っ越しサービスくらいはして頂きたいです。 建物無料アフターサービスだって、うちは2年、でも他社は10年っとこも あるみたいですよ。 |
313:
マンション比較中さん
[2017-03-16 10:20:07]
やはり、どこかを手抜きしてると、この先、買い替えや、知人に、
このシリーズや、販売会社を すすめられませんね。 イメージってだいじですよ。 |
314:
評判気になるさん
[2017-03-16 11:15:06]
業者さんも、他社さんより、エントランスや外壁(粉かぶり)は劣ってると認めたんですね。
ほかの部分でしか、ほめたとこ書かないですものね。 確認しなかった私たちがわるいんですね。私たしのせいか。最悪!! |
315:
匿名さん
[2017-03-16 11:20:18]
斜め前オープンレジデンシア西日暮里をすすめすよ。
造りも最高にしあげるでしょう。 場所はかわらないし。 |
316:
職人さん
[2017-03-16 11:20:27]
アトラス自体、1度価格を決めたら、
値上げ値下げはしないイメージです。 抽選何名とかプレゼント等もないと思います。 そこが私は信頼感があったのですが |
317:
職人さん
[2017-03-16 11:28:30]
エントランスの件、こんなところをケチりますかね・・・?
外部仕上表に書かれてしまっているのであれば ただセンスがなかっただけで、作り上がったところでアチャー、 イメージと違うってなってしまったんだと思います。 内覧会時に数名の方が言えばそのアルミ板?ぐらいは 変更していただけるのでは? そこさえ除けばオープンレジと比べることなんてない 質の高い良い物件ですよ! |
318:
匿名さん
[2017-03-16 11:29:45]
304さんのコメント見ましたか?
他社の方もしつこいので、ここで言うのではなく、直接話したら良いと思いますよ。 私自身、気になっている点についてメールさせていただきます。 今日は定休日ですから、明日あたり、直接返事いただけると思います。高い買い物をしたのですから、本当に何か変えたいと思うのであれば、ここでいろいろ言っていても。 直接言うのは抵抗があるとか言っていられないでしょう。 ここを頼っていてはいけません。ここで待っているだけでは何も変わらないと思います。1人でも多くの契約者が直接意見を述べることによって、少しでも何かが変わることを願います。 |
かっこよく仕上げてください。お願いします。