三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-15 08:13:42
 

ザ・パークハウス 中之島タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分 (3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:住友商事 関西ブロック
売主:京阪電鉄不動産
売主:アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-09-27 21:16:54

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part2

266: 匿名さん 
[2015-10-13 09:44:23]
そこまで酷くはならないと思いたいですが...
900ですからね
エアビーはかなりでるでしょうね
ここは中之島沿線以外の転勤族には不便すぎるのでノーマルな賃貸者は少ないと思いますよ
闇エアビー目的じゃないと20万近くも払えないでしょう
もしくは相続税賃貸の数が多過ぎてダブつけば(かなり出そうなので心配)
賃貸の価格引き下げ合戦になりますし
(属性が低い世帯の入居)
空けててももったいないので
当初エアビー目的でなかったオーナーも
エアビーするでしょうね。
267: 匿名さん 
[2015-10-13 09:47:45]
最近はエアビー代行会社がやってくれるので気軽に参加できるんだよね〜。
268: 匿名さん 
[2015-10-13 09:58:55]
家賃収入欲しさに、
空けててもったいない契約者様は大変ですよ。
見込み収入が入らないが為にセミナー目的とした闇Airbnbを共犯せざるを得ない。
共用施設では、賃借人の使用程度により
住人との顔バレ対策にマスクしなきゃいけない。
その点、主犯賃借人Airbnbは楽ですよね。
稼げる時は借りるし、
稼げない時は借りなきゃ良い。
住人のお子様で大学生とか居たら、
脱法ドラッグとか共用施設で勧められていないか
監視出来る訳では無いし。
269: 購入検討中さん 
[2015-10-13 19:55:07]
エアビー話はもうお腹いっぱいです。
270: 匿名さん 
[2015-10-13 20:18:26]
だいたいココでエアビーの話を大袈裟に書き込んでいる輩にまともな購入検討者は皆無でしょうな。

ただ買えない妬みからまともな検討者の妨害したいだけの輩たちですから。
271: 金融投資家 
[2015-10-13 20:21:22]
エアビーなんかは、どうでもいいのですが。

投資家の間では、
「民泊利回り」という言葉がすでに常用されていますよ。

投資家より、一般人へのささやかなプレゼントでした♪
272: 匿名さん 
[2015-10-13 20:55:20]
本気で買う人ほどエアビーは心配だと思う。資産を守る必要がない人はどうでもいいよね。
273: 金融投資家 
[2015-10-13 21:09:57]
>272

あなたは、大きな勘違いをしていますね。

資産を守る気が足りないのは、
マンションと心中するつもりで35年ローンとかで買う人。
住み始めたら管理費ケチろうと、
「コンシェルいらない」とか騒ぎ出す人のことですね。

利回り・リセールを気にする人の方が、
よっぽど資産として大切にしていますね。
274: 匿名さん 
[2015-10-13 21:20:54]
いっそ投資用タワーと銘打ったら?
275: 匿名さん 
[2015-10-13 21:31:52]
ピークとも見られる今、高い購入意欲を示すのは、
インバウンドにしろ、相続対策にしろ、
投資家といわれてますね。
276: 匿名さん 
[2015-10-13 22:02:44]
>>271
今のところ民泊は違法行為なのに、恥ずかしげもなく。
小銭稼ぐために平気で法律も規約も破る卑しい生き物。
277: 購入検討中さん 
[2015-10-13 22:06:11]
自分は買うならキャッシュだからね〜
有るのか無いのかよく解らない様な事を心配しても意味ないし、殆どの人がこのマンションに住みたいから買うと思うけどね。
278: 金融投資家 
[2015-10-13 22:20:00]
>276

弛んだ人生送ってるからなんでしょうけど、
言葉の使い方が間違っていますね。

民泊は違法行為ではありません。

違法行為とは、法律に反した行動のことを言います。
マンション規約は法律ではありません。
よってマンション規約に反することは、違法行為ではありません。
マンション規約によって、何の罰則も適用されることはありません。

さらに言えば、
マンション規約の中にこそ、違法な規約がたくさんあります。
素人が、自分の願望で作っただけのものなので。

だから規約に反するとか言っても、
告発されることは稀なんです。

まずは、日本の法律を勉強して、
日本の法律に適合するマンション規約を作って、
行動しましょう。
279: 匿名さん 
[2015-10-13 22:28:35]
今週の週刊現代に不動産の特集がありましたよ
このマンションの未来が書かれているようでした
気になる方は買うか立ち読みでもしてみてください。
280: 匿名さん 
[2015-10-14 00:01:05]
>>278

金融投資家様に質問があります。
金融投資家様は民泊は違法行為ではないと仰いますが、旅館業法に違反していないという理由を旅館業法の条文と照らし合せながら、具体的根拠をあげて説明して頂けますでしょうか?

それとマンション規約の中にあると仰る違法な規約も具体的事例を挙げてご教示下さい。
日本の法律に適合するマンション規約を作る参考にさせて頂きたく存じますので何卒宜しくお願い致します。

日本の法律をよく勉強しておられるようなのでこれくらいは朝飯前ですよね、金融投資家様。
281: 購入検討中さん 
[2015-10-14 00:09:12]
京都にもパークハウスできるんですよね。
それこそ海外の方が多そうな立地だし
中之島なんかよりエアビー関係で揉めそうですけどね。
しかし京都で7億超えって…
中之島が安く思えます(笑)
282: 匿名さん 
[2015-10-14 00:28:56]
中之島もじゅうぶん強気価格だよ。
287: マンション投資家さん 
[2015-10-14 09:37:04]
要望書、現状100件程度なんですか?
少ないですね。
提出された方、ご意見いただきたいです。
288: 購入検討中さん 
[2015-10-14 09:46:53]
要望書そんなに少ないのですか?
最初で三分の一ぐらい売れると思ってました。
289: 購入検討中さん 
[2015-10-14 09:48:06]
>>279
読んでみます
ありがとうございます

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる