高級住宅地、浦和常盤に295戸大規模マンション、常盤中学区です。
残り戸数10%ということなので、もうあまり部屋は選べませんが、どうでしょう?
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokiwa295/
浦和常盤ザレジデンス
【ウエストレジデンス 西街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目70-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:219戸
専有面積:70.36㎡~92.34㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.80㎡~40.00㎡
【イーストレジデンス 東街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目94-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:76戸
専有面積:72.64㎡~91.44㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.60㎡~40.40㎡
価格:43,380,000円~70,242,302円
売主:ジェイアール西日本不動産開発 三菱倉庫 西日本鉄道 長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション・ 不二建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2015-09-27 17:58:42
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目70-1他(ウエストレジデンス)、94-1他(イーストレジデンス)(地番)
- 交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩12分
- 総戸数: 219戸
浦和常盤 ザ・レジデンス Part3
299:
匿名さん
[2016-02-15 15:45:37]
|
300:
匿名さん
[2016-02-16 08:26:00]
|
301:
匿名さん
[2016-02-16 08:54:36]
|
302:
購入検討中さん
[2016-02-16 16:52:42]
>>299
そうだねー、もう閉じた方がいいよ。 お金が無くって買えなかった人の**になってて、マンション側にとってマイナスにしかなってない。 僻みばっかりで、建設的な情報が無いから。長谷工さん、見てたら、ここ閉じてもらうように依頼した方がいいすよ。 |
303:
匿名
[2016-02-17 07:01:29]
>>300
先見の明は? |
304:
300
[2016-02-17 11:03:10]
|
305:
匿名さん
[2016-02-17 13:52:37]
私は303ではありませんが
バブル期初期に1千万で買ったマンションが3月後に1500万で売れて 次に買う人が2500万で買った。まだまだ上がるし、今買わないと一生買えない雰囲気が市場に流れ 2500万のマンションを3500万で買った人がいる。バブルは沸騰し、3500万で買った人が4500万で即売れるので 売った。ここでバブル終焉。 基本的な価値としては1千万の7がけ700万の物件を4500万出して買ってバブルがはじけたので300万の価値しか残らなかった。 しかしローンは4500万しっかり残った。 つまりマンションは転売時に売却損が出ない物件だったら「先見の明」があるといえるのではないでしょうか。 |
306:
匿名さん
[2016-02-17 13:57:40]
たとえばここを5500万で買っても、10年後に 7000万で売れればいいんですよ。
今すぐだとしても6500万ぐらいで売れれば、諸経費や手数料を払ってもトントンになりまますからね。 |
307:
匿名さん
[2016-02-17 22:28:52]
また荒れてきましたね。
まあバブルでもない限り資産価値が上がることはそうそうないです。 上がるとしても再開発等の何十年後の話だと思います。 あとは一生住むのであればいいと思いますが。 |
308:
匿名さん
[2016-02-18 11:46:03]
資産価値云々は、完売してからの話ですよね。
|
|
309:
匿名さん
[2016-02-18 13:05:39]
確かに。
完売してもないような状況で、資産価値が上がるはずもないですよね。 |
310:
購入検討中さん
[2016-02-19 09:30:21]
マンション市場において、資産価値が上がるという一昔前の観念から抜け出せない時代遅れな考えを今だに持っている人が、偉そうに言っているのを見ると滑稽ですね。
もっと大きな目線で見た方が自身のためになりますよ。 恥ずかしくないのかな。 |
311:
匿名さん
[2016-02-19 10:13:52]
でも今でも例えば板橋駅前のプラウドシティは分譲時よりも高い価格で飛ぶようにうれますし
資産価値の普遍性を「ひと昔前」とかで無理やり否定するほうが生きる事がへたくそそうに聞こえますよ |
312:
匿名さん
[2016-02-19 10:25:31]
>310さんは「大きな目」でとおっしゃっていますが
「さいたま」限定の大きな目ではなかなか資産価値とユーザの強いニーズの関連がわかりづらいのではと思います それとも「生活、永住」をベースとした大きな目なのかな。 ここは例えば一流企業の役員で、通勤がレクサスの送り迎えならば最高でしょうね。閑静だし、別に通勤に苦労しない わけですから。そんな役員さんは戸建に住むかとは思いますが。 大きな目というのがあまりにも漠然としすぎていてマンション購入のためのフォーカスを定める事ができませんが? 大きな目==こまかい事はこだわらず気にしないでここ買おうよ なんですか? |
313:
匿名
[2016-02-19 21:12:14]
>>311
ココはプラウドシティではありませんし、人気もありません。比較対象を間違えております。それでもココの資産価値が上がるとおもうのですか? |
314:
匿名さん
[2016-02-20 08:54:00]
南向き最上階のモデルルーム586万円ダウンとでかでかと書かれてるけど、こっからいくら下がりますかね?
|
315:
匿名さん
[2016-02-20 09:18:38]
>314
もちろん資金状況もしっかりしてて、即売れる見込みの客である前提ですが 「あと1本(壱千万)さがれば即決めますが、でないと学資とか他の分を削る必要があるので無理です」 と言いましょう。1.5千万下がればここは買いですよ。 |
316:
匿名
[2016-02-20 13:38:44]
>>315
う〜ん。最初の売り出し価格が健全な市場価格じゃないから例え30%下がってもお買得感はないですね。竣工後2年たっても売れないのだから10年後は、買値の半額になっていそうな物件がほとんどですね。こういう物件は手をだしてはいけないよ。気の毒だけど末路がどうなるのかの興味だけしかない。 |
317:
匿名さん
[2016-02-20 13:48:53]
物件概要見れなくなってしまいましたね。
残りモデルルームの4戸だとしたら、既に大幅値下げ始まってますね。今まで売れない物件が急に売れるということは値下げしかない。 戸数が多くて少しづつ売れてれば心配ないんだけど、ここのようにぱたっと売れなくなってしまうと厳しいね。 5000万の物件の1500万値下げはないだろうが、物件価格の2割引きの1000万値下げ程度は不人気物件はあるからな。 |
318:
匿名さん
[2016-02-21 04:02:02]
>>314
低層階の住戸が売れ残っているのならまだしも、南向きの最上階が売れ残ってるって不人気物件ならではだね。 まぁ、分譲初期の価格設定がふっかけ過ぎだったのも大きいと思うけど。 他にも、 常盤アドレスとはいえ、これだけの駅遠に大規模マンションを建てたこと。 常盤アドレスをウリにしているのに、長谷工が施工していること。 etc 『マンション』の利便性・機能性といった原則から逸脱して、かつコンセプトがぶれていると、こういう結果になってしまうという好例だね。マンション選びに限らず、社会的知識/経験として、学ぶところが多いです。 |
もうここは閉鎖したほうが良いのではないでしょうかね。
でないと初期に値引き無しで買った人ってすげえなあ、金余ってたんだなとか、先見の明が無かったんだなとか
色々と憶測されてしまうのがかわいそうだと思いますけどね。
あとは極秘に大幅値引きして細々と売るしかないのでしょうから。