パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.99平米~82.34平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576552/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2015-09-27 13:59:48
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)
843:
契約済みさん
[2015-12-23 15:45:05]
|
846:
匿名さん
[2015-12-26 12:05:43]
男児2人育てるには武蔵小杉ってどうですか??
|
847:
匿名さん
[2015-12-26 12:18:04]
>>761
年収800程度じゃこのマンション買える気がしません、、郊外を検討しています。 |
848:
匿名さん
[2015-12-26 12:23:31]
川崎に何でこんな高い金払って住むんでしょうか。謎です。
|
849:
物件比較中さん
[2015-12-26 16:15:35]
最終期になりましたが。。
三井は住友と違って堂々と価格載せてますねー 53階ペントハウスは全部売り切れとな。 残念。。 北側はほとんど売れていますが、11〜15階北東角7130万〜7210万あたりが総合的お手ごろ範囲か。。 |
851:
匿名さん
[2015-12-27 07:25:38]
確かに最終期になっていますね。
どれだけ騒ごうともやっぱり早く売れましたね。煽りスレは放置しましょう。 |
852:
匿名さん
[2015-12-27 18:26:26]
そうですね。やはり売れてますね。
現地見て来ましたが、意外に南側も距離とれてますね。 その割には安い。住友の2Lとか、55平米で7000万以上とは謎です。 こちらだと上階の角の3Lが買えるのに。 カラーセレクトやメニュープランもまだ無料で選べるので 三井さんはほんと、良心的だと思います。 |
853:
匿名さん
[2015-12-27 18:32:31]
モデルルームも3週間休み、余裕ですね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
854:
物件比較中さん
[2015-12-27 19:37:51]
なんか今は高値掴み感半端ないんだよな。。。5年前なら2000万くらい安く買えたのに。
投資信託で15年後までに着実に増やして、増やした資産でバブル崩壊した頃に狙うのが、一番損をしないパターンでしょうね。 今の価格はあまりにも異常ですから、10年もすれば確実に下がると読んでます。 |
855:
匿名さん
[2015-12-27 20:02:49]
>>854
10年後お会い出来るといいですね |
|
857:
匿名さん
[2015-12-27 20:49:35]
|
859:
匿名さん
[2015-12-27 21:19:38]
15年後・・・。年くってローン借りれず、
そもそもリストラされてるかもよ。 |
リセール時に他の物件と比較して、
あえてカウンターの高い物件選択しませんよ。タワーに期待されるメリットを満たしていないのですから、
別にタワーでなくてもはいいのでは。