三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 2丁目
  8. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-24 09:59:06
 削除依頼 投稿する

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.99平米~82.34平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576552/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2015-09-27 13:59:48

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分
総戸数: 592戸

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)

561: 匿名さん 
[2015-10-25 01:24:29]
コンサルとは、例えば、どこの会社?とのような会社なのでしょうか?参考までに教えてください。
562: 匿名 
[2015-10-25 02:41:33]
>>561
スーモカウンターではなさそうだね。不動産のコンサル?なんなんだ?
財テク指南の投資コンサルのことじゃないか?阿呆らしい米国債でも買っとけ。
563: 匿名さん 
[2015-10-25 07:58:01]
マンション買うのにコンサル回る?聞いたことないな。
ほんで、そんなコメントでコンサル料取ってるの?
と言うか、払ってんのかよ~。
564: 匿名さん 
[2015-10-25 08:00:14]
俺もコンサルやろうかな。
バイト募集してない?
565: 匿名さん 
[2015-10-25 08:05:24]
コンサルって(笑)
566: 匿名さん 
[2015-10-25 08:15:22]
三井は地に墜ちたと言う事。
567: 匿名さん 
[2015-10-25 08:34:33]
>>566
内定取れなかったの?
568: 購入検討中さん 
[2015-10-25 09:37:50]
>>558-565
557です。
ここまで反応されるとは…
会社の福利厚生で年に数回無料なのです。
さすがに社名まで言えませんが、名前の知れた会社ですよ。
全て大口取引のある会社なのでいい加減な仕事はされていないと
願いたいですが。

とりあえずリスクの方が高いと判断し、検討から外すことにしました、
カウンターが高いなど、タワーの意味が無いっていうのも
懸念事項だったので、とりあえず諦めはついてます。
569: 匿名さん 
[2015-10-25 09:50:13]
何年か後に、後悔しないでねー
570: 匿名さん 
[2015-10-25 10:26:43]
何かに失敗した時、自分で決めたことなら納得できるが、他人の意見に流された失敗は後悔ばかり。
571: 購入検討中さん 
[2015-10-25 10:28:17]
>>569
今回の件で工期も伸びるでしょうし、2年以上先にはもっと
設備が刷新されたよい物件が出るかもしれませんよ。
しかも前代未聞の不祥事渦中の今、同じ名前の物件を選ぶほうが
リスクとらえるのが普通でしょうね。
これ以上値段は上がらないでしょうし、完成後、どうしても欲しければ新古物件探して購入すればいいのでは。
572: 匿名さん 
[2015-10-25 10:44:00]
実はパークシティ大崎のタワーを買おうとしたけど、坪350で高いから見送ったんだが、今考えると少し後悔。パークシティ大崎の周りはいい感じになっている。
573: 匿名希望 
[2015-10-25 10:56:11]
>>571
本当にそう思っているなら何故ずっとここで粘着してるんですか?
574: 匿名さん 
[2015-10-25 11:45:53]
>>572
あそこは、直基礎だからいいよ。
575: 購入検討中さん 
[2015-10-25 12:41:37]
>>572

再開発される前に検討して後悔するのはわかるけど
ここは再開発が80%以上終わった後ですからねえ。
これ以上価値が上がるとは思えませんけどね。
576: 匿名さん 
[2015-10-25 13:51:04]
はるぷーさんとマンションマニアさんとのらえもんさんの今回の三井不動産問題に関するプログ読みました。住友シティタワーは棚ぼたでしたね。マンション購入検討者は三井の物件さけるから、ここ買いやすくなるかも。
577: おじさん 
[2015-10-25 15:16:29]
いやー、実に面白い!みなさん、売主や1次請負が全て検査に立ち会い、チエックしていたと思っていたのですね。でも、このような事件が起きると急に騒ぎ出す。ストレスがあるのか、イジメのように過剰反応する。
578: 匿名さん 
[2015-10-25 23:37:39]
私もコンサル相談しました。
結論として何も変わらずとのことでした。
さすがに社名まで言えませんが、名前の知れた会社です。
地理的に日本医科大地区再開発の便益享受できるのが大きいことと、当物件の駅までのペデストリアンデッキが資産価値減少しないとのことでした。

前述で異なるコンサル見解があり、コンサルもいい加減だなと思いました。もう少し検討したいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる