パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.99平米~82.34平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576552/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2015-09-27 13:59:48
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その8)
441:
匿名さん
[2015-10-21 20:48:59]
|
442:
匿名さん
[2015-10-21 20:53:19]
みんなニュースを見てモデルルームで三井がどんな説明するか興味津々でしょ。
|
443:
匿名さん
[2015-10-21 21:01:08]
工事の不具合って、過去を辿れば、
竹中だって、三井だって、あるんだ… ってことが、今回の件で分かったよ。 じゃ、まだ不具合なく建ってる、古い中古選ぶ? それも実は、経年劣化で大変? ジレンマ… |
444:
匿名さん
[2015-10-21 21:11:16]
三井は施工トラブル多いよ。去年新川崎でもやらかしちゃってる。大手だから安心なんて間抜け。大きな買い物なんだから、購入検討してる物件の売主、施工会社が過去にどんな問題を起こしてるかぐらい調べないと。
|
445:
匿名さん
[2015-10-21 21:12:33]
|
446:
匿名さん
[2015-10-21 21:26:31]
けっこう登録が入ってるみたいですよ。
2期30戸は全戸入るみたいです。 |
447:
匿名さん
[2015-10-21 21:28:53]
不具合はどこでもある。三井は隠さずに公表して対応している。
住友とか長谷工、大京、中小デベは相当隠してるんじゃないか? |
448:
匿名さん
[2015-10-21 21:31:23]
|
449:
匿名さん
[2015-10-21 21:32:09]
タワー回遊が来てるんでしょうね。
都内はもうないですから。一般サラリーマンの買えるタワーマンションが。 |
450:
匿名さん
[2015-10-21 21:34:23]
埼玉の長谷工施工の三井物件、不具合に対する対応のひどさで有名だよね。
|
|
451:
匿名さん
[2015-10-21 21:42:11]
|
452:
匿名さん
[2015-10-21 21:43:19]
|
453:
匿名さん
[2015-10-21 21:44:54]
|
454:
匿名さん
[2015-10-21 21:48:11]
|
455:
匿名さん
[2015-10-21 21:51:17]
全く興味がないなら
放っておけばいいのに 今月 ほとんどのマンションは全滅。 とにかく方角にこだわる人が消えてよかった(^ ^) |
456:
匿名さん
[2015-10-21 21:53:29]
|
457:
購入検討中さん
[2015-10-22 00:11:32]
>>440
先週末、少なくとも自分は買う気なしで三井がどんな説明するのか興味あって 訪問しました。他でもちらほらそんな質問してる声、聞こえてきましたよ。 この時期に本気で検討する人は三井の事件のこと知らないのでしょうか? それとも株のように人気が下がった今買って、今後忘れ去られることを期待してでしょうか? 川崎のように建築中止になったのもある中、よくここを選択肢とできますよね。 この事件が発生するまで、一意見であるネガを批判したり、消火する動きがありましたが、 ようやく目を覚されたのか、ネガにも耳を傾けられるようになった気がしますね。 |
458:
匿名さん
[2015-10-22 01:30:13]
こんな時に火中の栗を拾う人なんていないでしょ。
|
459:
匿名さん
[2015-10-22 01:33:10]
<457
人気が下がっても、価格は下げられないでしょ。下げたら風評による資産価値の低下はないって横浜で説明した内容を自ら否定することになる。 |
460:
匿名
[2015-10-22 05:22:11]
>>440東神奈川に駅直結タワーができるよね?コットンハーバーにも三井がツインだかトリプルのタワー計画してるし。
ちょっと郊外だけど海老名駅前には小田急が900戸のトリプルタワーを決定したよ。それこそ武蔵小杉からバスに乗ってどっかの寝ぐらへ向かってるなんちゃってムサコ住民たちの家よりは始発で座って通勤できる分魅力がある。 |
営業か?