東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪フクシマタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪フクシマタワー(2)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-03-02 22:11:40
 

1000を超えたので2つ目のスレッドを立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6652/

<全体概要>
所在地:大阪市福島区福島4丁目4番4ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
総戸数:540戸
入居:2011年3月下旬予定

売主:東急不動産、名鉄不動産、東京建物、安田不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2009-11-29 11:43:18

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪フクシマタワー(2)

781: 匿名さん 
[2010-01-23 17:31:09]
売れているんじゃない?
782: 匿名さん 
[2010-01-23 18:20:55]
>>781

>売れているんじゃない?
の根拠は?

売れてない根拠はあるけど。
1次分の残りの戸数がいまだに40戸近くあるわけだし。

あまりの売れ行きの悪さに、2期販売機関が延長に
なってますね。集客も大変な状態と推測できます。
HPの先着住戸数も消されてるし、かなりマズイ状態と
思いますけどね。

このスレだけ繁盛してるけど (笑)
783: 匿名はん 
[2010-01-23 19:07:24]
>>782
781さんは、
不景気や周辺の状況を考慮した上で、売れていると判断されているんだと思います。
何を基準にするかで捉え方は全然違ってきますからね。

あなたが判断基準を変えない限り、いくら売れてると力説しても納得しないでしょ?
売れていないと思うならそれでいいじゃないですか。
784: 匿名はん 
[2010-01-23 19:53:37]
事件です!!

とうとう物件概要から「先着順38戸」が消去されちゃいました!

やっと気づいたのか、それとも作為的に売れ行きを隠蔽方向に転換したのか。

真相は闇の中だが・・・

2期がしかも3月の予定。

個人的な予想では3月にも発売できないのではないかと。それまでに先着順がどれだけはけてるか。

よく行って先着順残30戸かな?

そんな予想の元で既発売95-残30=契約65戸

約半年で65戸は壊滅的状況と言わざるを得ない。

これからはこのような詳細分析が出来なくなるのが残念でならない。

健闘を祈る!!
785: 匿名さん 
[2010-01-24 00:27:26]
まだ福島区には需要は残っている伝ったた思う。完成が近づいたら売れはじめるでしょう。
竣工まで時間があるので、入居が近い天満と比べたら現時点だけ一時的にふりなだけでしょう。
786: 匿名さん 
[2010-01-24 01:24:42]
出来上がったら、モノの悪さが隠せなくなりますよ(笑)
787: 匿名 
[2010-01-24 09:17:12]
↑通報
788: 申込予定さん 
[2010-01-24 10:53:50]
購入検討者にとって安くなるに越したことは無いが、検討物件が不当に評価が低いのは考えもの。
早く竣工し、現物で皆の不安を解消して欲しい。福島区で、梅田まで何とか歩ける距離だし、それほど立地は悪くないと思うが。線路脇は気になるところだが、交通量の多い幹線道路や高速に囲まれているより、騒音や排気ガスはマシだろうし、列車は時々しか通らないのでそれ程生活に支障はないと思う。
789: 匿名さん 
[2010-01-24 13:36:39]
1日に400本あまりの電車が走る路線を時々しか通らないという表現は常識から少しずれているように思います。
ただ、電車は直線部分とカーブ部分、駅の直前のブレーキポイント等により音はだいぶ違うので、やはり現地確認したほうが確実でいいですね。
790: 匿名さん 
[2010-01-24 17:02:27]
防音については、現地で確認するしかないですね。幹線道路や高速よりは静かと思いますが・・・
791: 匿名はん 
[2010-01-24 18:41:19]
あれ?
ここって幹線道路沿いじゃなかったでしたっけ?
しかも2号線でしょ???交通量的には新御堂筋ほどではないか(笑)
792: 匿名さん 
[2010-01-24 20:09:28]
千里タワー(事故)、天満タワー(立地)、福島タワー(売れ行き)、マンコミュの御騒がせ三兄弟。
793: 検討者 
[2010-01-24 20:30:43]
常識から外れているという表現は誠に失礼ですが、確かに本数はくはないですね。788さんの言う不安は解消どころか、受け入れないといけない、その物件のマイナス部分です。
不安解消を期待するのではなく、購入者がその不安点を自ら打ち消す程の優位点を見出だすしかないですね。
どの物件でも同じことが言えるでしょうが…
このスレを見ている限り、不安は解消されるどころか益々不安が募るでしょうね。自分で優劣判断できるよう、賢くなりましょう。
796: 契約済みさん 
[2010-01-24 23:04:34]
>793さん
>このスレを見ている限り、不安は解消されるどころか益々不安が募るでしょうね。自分で優劣判断できるよう、賢くなりましょう。

このレスを見てもそんなに不安は感じません。レスが荒れたり、マイナスポイント指摘されるのは、このサイトではどの物件もそうですし、しかも毎回毎回指摘される内容はすで把握して、わかって購入していますし。
優劣の判断とおっしゃっても、何に価値を求めるかは人それぞれ。人が劣っていると思っていても、そこに価値を置いていない人にはどうでも良いことだし、私が良いと思っていても、他の人には同でも良いことかもしれません。
例えば、実家が近いとか、職場が近いとかは他の人には当てはまらないことでしょう。売却や賃貸でなく、自分で住む目的ならば、自分の気に入った物件、場所を選ぶだけです。
797: 匿名さん 
[2010-01-25 00:37:15]
福島区のマンションはどこも似たりよったり。
今販売中の北区のマンションは立地がかなり悪い。
まあ、総合的にまだいい方かなあ。
798: 検討中 
[2010-01-25 08:00:33]
796さん
763ですが、ここが荒れてるので私が批判したと思われたのでしょうが、私の意味は、マイナス面も含めて他人の見方に左右されず、自ら判断しましょう、と言うことでエール送ったつもりでした。
仰ることは全くその通りですが、あなたも何かしら不安があって、他人の見方が気になるからここのスレに来てるのでは?
でなければ来ないでしょう?
799: 検討中 
[2010-01-25 08:01:20]
796さん
793ですが、ここが荒れてるので私が批判したと思われたのでしょうが、私の意味は、マイナス面も含めて他人の見方に左右されず、自ら判断しましょう、と言うことでエール送ったつもりでした。
仰ることは全くその通りですが、あなたも何かしら不安があって、他人の見方が気になるからここのスレに来てるのでは?
でなければ来ないでしょう?
800: 匿名さん 
[2010-01-25 14:46:46]
大きな買い物なので、色んな人の意見が気になるのは当然でしょう。
鉄道と高速、幹線道路どれが一番騒音が問題になりますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる