東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪フクシマタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪フクシマタワー(2)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-03-02 22:11:40
 

1000を超えたので2つ目のスレッドを立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6652/

<全体概要>
所在地:大阪市福島区福島4丁目4番4ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
総戸数:540戸
入居:2011年3月下旬予定

売主:東急不動産、名鉄不動産、東京建物、安田不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2009-11-29 11:43:18

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪フクシマタワー(2)

62: 匿名さん 
[2009-12-01 00:01:01]
いったい、ここは何人で書き込んでるんだ。どうも一人何役もやってるようなんだが。
いずれにしても、ひとつでも売れてないマンションがあると福島エリアの総合評価が下がるんだから、足の引っ張りあいはいかんなあ。
63: 匿名さん 
[2009-12-01 00:03:04]
なぜここが荒れるのかは、大体意見が出揃った感あるね。
まさに皆さんの言うとおり。

そろそろ、「なぜここは売れないのか」のテーマに移ってもいいのかと。
みなさんはどう思われます?
64: 匿名さん 
[2009-12-01 00:19:35]
そんなひどいテーマの提案はどうかしてるぜ。正気か? 弱いものいじめなんて楽しくないだろ。
売れないマンションなら、議論なせずに、ほっとけばいいんじゃない!
65: 匿名はん 
[2009-12-01 06:30:21]
ベリスタで161組も見込み客取られている状況を考慮すれば、
今の売れ行きは想定内でしょ。数字のトリックに騙されてはいけません。
スーモで福島4丁目が人気エリアNO.1と立証された以上、ベリスタ完売後の伸びは必至。
賢い人はすでに動き始めていますよ!
66: 匿名さん 
[2009-12-01 06:59:14]
ベリスタには負けるだろうけど、少なくともシティタワー大阪福島よりかは早く完売するよ。
完成までにシティタワー大阪福島の全住戸の349戸を上回るように売れるでしょう。

ベリスタは騒音、フクシマタワーは騒音と超?高層階の外廊下とコーナーサッシ、シティタワー大阪福島はこのデフレには合わない価格がネックとなるでしょうが、あとは買い主がどれだけ長所を気に入って、短所をかくせるかですね。

特に荒らすつもりはありませんでした。おそらく事実となるであろう予測でした。
(シティタワー大阪福島に書こうかここに書こうか迷いました。)

追伸 ここを検討される方へ、
 心ない書き込みが多いようですが、人気があり、注目を浴びており、競合者が意識せざるを得ないという証拠だと思います。
 本当にしょうむない物件ならスレも伸びないし、アンチも存在しません。
 住友ファンの誤解のないように私の意見を述べると、私は現段階ではシティタワー大阪福島が自分に一番合っていると思います。
67: 匿名さん 
[2009-12-01 07:34:31]
フクシマタワーはいいと思いますよ
購入は見送りましたが、気に入った人にはいいんじゃないかな
68: 匿名さん 
[2009-12-01 07:51:44]
ベリスタもフクシマも大阪福島も福島区の地価と他のタワマンから比べたら価格は安いと思いますよ。
この三物件を比べると、
ベリスタが一番安いけどね
69: 匿名はん 
[2009-12-01 07:59:30]
一部階層は別にして、坪単価あたりの価格を比較したら、言われる程は差がないような感じですけど。
安さを出している人は、皆さん低層狙いなんですか?
70: 匿名さん 
[2009-12-01 08:09:34]
なんか福島界隈に乱立してて共倒れの様相を呈してますね。
71: 匿名さん 
[2009-12-01 08:18:09]
共倒れにはならないでしょう。
ベリスタは調子いいから。
72: 申込予定さん 
[2009-12-01 12:18:36]
福島界隈で探ししてましたが、ここは職場も近く私にとって好条件の場所でした。
福島タワーかベリスタか最後の最後まで悩んでましたいました。
ベリスタは共有設備が最小限で管理費が安いし、概観はスタイリッシュで私好みでした。福島タワーはみなさんのおっしやる通り確かに個性的な色使いで、??!ってなかんじはありましたが、建設途中だし45階まで出来上がると、それなりに存在感があるかなーと期待はしてます。
ベリスタは残り少なくなり、いいなあ~と思っていた部屋からどんどん売却済になるし、営業の人から再三連絡もあって煽られた感はあったのですが、一方福島タワーは本当に売りたいの??っと思うようなあっさりとした(営業担当の人はいい人でしたが)感じで全く煽られた感はなかったです。販売時期の違いからでしょうか?

ベリスタの魅力は管理費の安さ、外観、全戸南向き、階や方角での価格設定の差別化が無い所が良いと思いました。しかし、煽られても決めかねたのは、やはり横に立つ福島タワーの存在が気になって拭いきれなかったから。25階の横に広い敷地に45階の建物が圧倒するのでは・・・?と思った事。敷地の緑化が素敵だと思った事。管理費は安く抑えたかったけど、ミーハーな私はコンシェルジュや焼きたてパンに惹かれてしまった事。友人や家族が来ても泊まれる所があるのは便利だと感じた事。540世帯で負担するからか、思ったほど管理費が高くなかった事。などが、ここに決めた理由です。あと、欲しい部屋が選べた事は大きいですね。
73: 匿名さん 
[2009-12-01 12:29:13]
確かにベリスタが少しリードかもしんねーけど俺も共倒れだと思うよ。
時期が重なりすぎ。三すくみ過ぎだろ。売主ももうちょっと時期ずらしたら
良かったって思ってんじゃねぇ。まぁ、購入者は体力が消耗するまで見物して
叩いて購入かな。
74: 匿名さん 
[2009-12-01 13:52:46]
さすがここは福島ナンバーワン物件ですね。
欲しいけど手がでません。
75: 匿名 
[2009-12-01 14:00:25]

消えな!
76: 匿名さん 
[2009-12-01 17:05:45]

あなたここがナンバーワンだと困るの?(笑)
80: 匿名さん 
[2009-12-01 17:33:37]
なんかここ吹き溜まりやなぁ
82: 匿名さん 
[2009-12-01 18:09:59]
ここに決めようと思ってます。
何かと話題が多いので気に入りました。
84: 匿名さん 
[2009-12-01 19:40:36]
やっぱり買うのやめます。
86: 契約済みさん 
[2009-12-01 23:12:46]
せっかくまともな書き込みが増えたと思えば、あっという間に壊れてきた。
これだから、契約した人も書き込みしたくなくなるのでしょう。
この掲示板は真面目に検討している人以外で作られているようなので。



87: 買い換え検討中 
[2009-12-01 23:53:51]
結局、だめだめと言い張る人と、いい、いいって言い張る人の戦いの場ですね。
特にだめだめの人は、何かここをだめマンションにしていいことあるの?

そのための書き込み量は膨大ですよね。時間もそうですが・・・・
当然、買う気は無いんだから、無駄な時間使ってますよね・・
滑稽ですよ!

何のためなのか?ライバル社?マンション購入に失敗した過去がある?
いずれにしてもその人たちの掲示板ですね。

私は、いろんなギャラリー回ってきき比べをしています。

あそこもいきました、ここもいきましたっていったら、相手の悪口バンバン言いますよ。
この聞き比べで長所短所がよくわかります。

本当に買いたいものでね。

この掲示板で遊んでる人は自由ですが、誰が覗いてみても、ばかばかしい発言で、買いたい人はすでに
離れてますよ。

そうじゃない人が遊んでるだけなので読んでも時間の無駄になってきてるんですよ。
だから、真剣に検討してる人の意見がほとんど無く、けなしあい掲示板に成り下がってるようです。
本当に考えてる人には時間の無駄なんですよ。

「お前は低能」だの「人間性がどうのこうの」なんて、何なのここは?マンション購入に何の関係があるの?
って感じですね。

でも、福島タワーの人が一番他社の批判しなかったですよ。
住友の営業マンはひどかったです。
これは8社を回った私の感想です。
88: 契約済みさん 
[2009-12-02 00:03:00]

結局のところ、契約した人にとっては最早情報を仕入れる理由も薄いし
理由は分からないけど、良し悪しの双方向でフェアに評価したくない人で
溢れてるから情報交換の場として機能してないやね。

契約者同士で適当に場所移したほうがまだ有意義っぽい気がするよ。
91: 契約済みさん 
[2009-12-02 07:23:04]
88さん
御存じならすみませんが、
新しいスレ立ち上がってますよ。「フクシマタワー」ではない名前で。
89さんのレスは気にせずいきましょう。
92: 匿名 
[2009-12-02 07:26:52]
ここの営業がよかった?
俺の担当してくれた営業はよくなったよ。
質問には答えられないし、他の物件は批判するし、気分が悪かった。
あと電話がしつこい。
色んな営業いるかと思いますが、あの営業はダメですね
93: 匿名さん 
[2009-12-02 12:56:21]
ナンバーワンの座は揺るぎないでしょうね。
うちは投資用と自宅の2部屋購入しようかとおもってます
96: 匿名さん 
[2009-12-02 17:57:28]
早く決めた方がいいでしょうね。
早くしないと希望の間取りがなくなる可能性があります。
98: 契約済みさん 
[2009-12-02 19:35:37]
7つほどマンション見て、ここに決めました。
入居まで1年以上もありますが、ぼちぼち荷物を整理しなくては。
ウォークインクローゼットはありますが、溜まりに溜まった荷物が入るか心配です。
私が見たマンションの中では、まだ収納スペースは多い方だったのですが・・・。
99: 匿名 
[2009-12-02 21:34:55]
よっぽど地縁があったんですか?
それ以外にこのマンション選ぶポイントあると思えないんですけど。
7件も見てればなおさら。
101: 通りすがり 
[2009-12-02 22:40:21]
府内でマンション相場が高い地域はどこですか?
103: 匿やん 
[2009-12-03 00:00:59]
私も検討してましたが利用するのは地下鉄玉川、阪神野田、ジャスコ、野田商店街。
結局梅田隣接の福島というより野田地域なんですよね。これも下町の高層マンション
104: 契約済みさん 
[2009-12-03 01:17:31]
99さん
あなたの発言の意図はわかりませんが、7つ見てここに決めたのですから、
私なりの決め手となるボイントはありましたよ。でなければ選びません。
ポイントは過去のレスで発言してますので、割愛させて下さい。

失礼な発言の前に、あなたの見解をどうぞ。
105: 匿名さん 
[2009-12-04 08:00:38]
荒らしも反論出来なくななったね
でも書き込みが少なくなって、ちょっと寂しい。
今週末、出来たらモデルルームに行きたいと思っています
106: 匿名 
[2009-12-04 08:12:15]
住所はいいよね
107: 匿名 
[2009-12-04 09:00:59]
もともとココで遊んでた人がいなくなっら、書き込みがぱたっと止まって当たり前。
それ以外はいないから。だって注目度の低い物件ですから。
一度くらいスーモランキング上位で見てみたいもんだよ。
109: 匿名さん 
[2009-12-04 11:25:10]
荒らしが他の掲示板に移動しただけ。
まるでイナゴの大群だな。
平和になったのはいい事だ。
スーパーはやっぱり関西スーパーが一番近いのか?
他にない?
110: 匿名はん 
[2009-12-04 15:26:33]
若いファミリー層が中心のマンションだと、
共用部分でもお構いなしに傷をつけたりイタズラしたり
運動場の土を撒き散らしながら廊下を走ったり奇声をあげたり階下に響くのも気にせずドタバタしたり奇声をあげたり
EVのドアを自転車で傷だらけにしたりラジバンだり
と、住み心地悪くなるケースが多々ある

その点福島タワーは医療施設が徒歩圏に複数あり環境も良いので、
シニア層の住人が多く占める落ち着いたマンションになるのではないでしょうか。
111: 匿名さん 
[2009-12-04 17:54:57]
病院が近いからシニア層が多いとは言えないです。
それなら病院と連携しているN4やキタハマを選ぶと思いますね
112: 匿名さん 
[2009-12-04 17:55:57]
ファミリーは来るなって事ですか?
113: 物件比較中さん 
[2009-12-04 18:04:37]
ここも受診に関して言えば、病院と提携してるので受診予約は取れるはず。
他のマンションは病院と提携して、他のサービス的なことがあるんでしょうか?

すみません、その辺よくわからないもので…。
114: 匿名さん 
[2009-12-04 18:07:12]
110はひどい偏見だな。
ファミリーが多いマンションでも規律がしっかりしている所はあるよ。
書き込み削除お願いしたいです。
荒らしがいなくなったと思ったら、とんでもない検討者?がいたものだ。
ちょっと驚き
115: 匿名さん 
[2009-12-04 18:09:18]
病院と連携と言ってもキタハマやN4と同じレベルの連携しているんですか?
もし、そうならすまん。
116: 匿名さん 
[2009-12-04 18:19:38]
病院と提携しているからいいとは言えないですよ
メリットの一つとは言えるかもしれませんけどね
受診予約だけなら、病院は受けます。
117: 匿名さん 
[2009-12-04 18:29:34]
小さな子供がいますが、やはり嫌われるのでしょうか?
118: 匿名 
[2009-12-04 20:52:02]
小さな子供が問題ではなく、あなたの子供がどうかです、一般論化しないでください。ちゃんと教育ができていて、騒いだりしなければ問題ではありません。

残念ながら教育レベルは年収に比例しますのでね。
119: 匿名さん 
[2009-12-04 20:55:06]
>残念ながら教育レベルは年収に比例しますのでね。

自分で言ってて
これこそ、一般論化だろww
頭悪っ
120: 匿名 
[2009-12-04 21:14:45]
つまり、年収低いと教育レベルが低く、程度が低いって事か?
すごい偏見と差別だな。
ここに住む人達はかなり嫌味な人達ですね
121: 匿名さん 
[2009-12-04 21:17:14]
荒らしがいなくても、検討者自ら荒らすような書き込みするなんて、何を考えているのやら…
122: 匿名はん 
[2009-12-04 21:27:23]
主観的になりますが子供が小さい内は賃貸に住む方があらゆる面においてメリットがあります。
自分のライフスタイルがはっきり分かることで、それに合わせた理想の立地・間取り・設備が見えてきます。

周りも分譲で生活したばかりで波風立てないようにと苦情言う訳にもいきません。気を使いながらの生活は親も子供も可哀想。誰も得しないです。

中学生に上がったぐらいで住み替えした方が「お家が綺麗になって嬉しい~ありがとうお父さん(≧ε≦)」ってなるよ
123: 匿名さん 
[2009-12-04 21:42:28]
あくまでも小さな子供がいる家族は来るなと言いたいわけね
124: 買い換え検討中 
[2009-12-04 22:32:42]
共用設備に子供の遊び場もあるみたいだし
それなりにはメリットあると思うけどな。
良識の有無については、大人も大差ないしさ。

良識ある親御さんならなお嬉しいけどね。
125: 匿名さん 
[2009-12-04 23:01:50]
福島のタワーで住みわけしたらいいかも。
ここも子育てタワーというのを売りにしたらもっとうれるかもね。売れ残りの部屋を子供に解放したら大喜びするだろうな。
127: 契約済みさん 
[2009-12-04 23:43:57]
1LDK、2LDKも多いから子育てマンションというコンセプトは難しいかなぁ。
遊び場があるし学校も近いから、ファミリーも生活しやすいでしょうね。
128: 匿名さん 
[2009-12-05 10:31:51]
シティタワーよりやはりここが一番ですね。
選ぶならフクシマタワーですね
129: 契約済みさん 
[2009-12-05 10:40:25]

>126

色使いなぁ。

中で生活する分には見えないから気にならないよ
...ということにしたいんだけど...。
130: 匿名はん 
[2009-12-05 17:14:12]
マンションを見た目で判断しないで下さい
肝心なのは中身です。
131: 匿名 
[2009-12-05 18:37:44]
中身はもちろん肝心!
見た目も大切だと思うけど。

130サンはあえて、肝心なのは中身と言いきるってことは
あの外観が決してかっこいいとは言えないということを
認める訳ね。
132: 匿名 
[2009-12-05 19:07:51]
外観も中身も最高にいいです。
外観が悪いと言う人達は美的感覚がおかしいですね
133: 契約済みさん 
[2009-12-05 19:19:10]
外観デザインはいいですよ
気に入っています。
市内でもトップクラスのマンションだと思っています。
いい加減、中傷するのはやめていただきたいです。
134: 匿名 
[2009-12-05 19:26:39]
そりゃぁかっこいいと納得させないと契約なんて出来ないわな~
中傷とは思わないけどなー。

だって、ホントダサいんだもん
135: 匿名さん 
[2009-12-05 21:14:39]
134 → 中傷ですよ。醜いからやめなさい。
136: 匿名 
[2009-12-05 21:45:59]
美人の基準だって人それぞれなんだし、そりゃ良いと思う人もそうでない人もいますよ。他のタワマンよりコスト倍かけてるようなのがあれば意見一致してもおかしくないけど。大体コストなんて大差ないんだから。商業ビルとは収支構造ちゃいますから。
色んな考えが書かれておもろいから皆これ見てるんでしょ。あたしもだけどさ。
137: ビギナーさん 
[2009-12-05 23:04:26]
いい加減にしてほしいですね
批判する人はどんなマンションに住んでいるの?
批判するくらいだから、当選、めちゃくちゃすごい豪華なマンションに住んでいるんだろうな。
それとも、羨ましくて悔しいのかな(笑)
138: 匿名さん 
[2009-12-05 23:11:59]
貧乏人の持ち物に文句つける金持ちいないな。
139: 匿名さん 
[2009-12-05 23:33:50]
批判するやつは、低俗だな。
141: 契約済みさん 
[2009-12-05 23:53:08]
まあまあ。
外観やデザインなんて、それぞれの主観ですから
ダサい!だの絶対いい!だのは人に考えを押しつけられるものではなさそう。
外観が気になるのか人は、どの程度気になるのか、生理的に受け付けない程か、さほど気にならないのか、マンション選ぶ時の条件の優先順位として高いのか低いのか・・・。

私自身はこの色遣いは好みではなかったのですが、嫌悪する程ではないし、それ程気にならないと思いました。
147: 匿名 
[2009-12-06 00:41:51]
あれから順調に販売は上向きで調子いいみたいですよ
外野のヤジは気にせずスルー
148: 匿名さん 
[2009-12-06 00:42:28]
子供は住むなって発言では?
149: 比較検討中さん 
[2009-12-06 00:44:09]
世間の評判はいいと思います。
外観もかっこいいですよ
完成したら目立ちますね
楽しみ
150: ビギナーさん 
[2009-12-06 00:47:14]
環状線の野田駅と福島駅、感覚的にどちらが近いの?
153: 匿名はん 
[2009-12-06 05:45:52]
美術館や展覧会に行って芸術に触れようともしない輩の批評なんて何の価値もないです。
例えるなら、クラシックコンサートでイビキかいて寝てた女が「つまんない」と言ってるようなものでしょうか。

私事で恐縮ですが福島タワーを間近で見た時、衝撃的で心を奪われしまいました。あの外観は脳裏に焼き付いて今も頭から離れません。
それ故、デザイン的に優れていて芸術性高い福島タワーを、ダサいと評価される検討者がいることを非常に残念に思います。

ぶっちゃけ色彩感覚と芸術的センスを磨いたらどうよと言いたい
154: 匿名はん 
[2009-12-06 07:57:22]
世界遺産に認定された建造物は、その国の象徴であり誇りであります。
そこには自然と人々が集まり、声高らかにこう言うのです。ブラボー!と。

福島タワーもそのような存在感と魅力にあふれた素晴らしい(ブラボー)マンションになる予感がします。
ほらご覧なさい。今日も福島タワーには人々が集まり賑わいを見せはじめていますよ。
155: 匿名 
[2009-12-06 08:06:25]
世界遺産は落書きだらけ!かわいそーに。

あらあら。美術品だって。ぷぷぷっ。

世界遺産とは大きくでたもんだ。

かっこいい物件はそもそも前提が違うから話題にも昇らないと思うが。しかしココの信者何とかしたほうがいいな。
何が怖いって将来結成される管理組合だよ
156: 匿名 
[2009-12-06 08:13:34]
あの安っぽい茶色のペンキを塗っただけで、下地のALCがまるわかりのシート張りのペラッペラの廊下を歩くのを想像してみて。
どこが高級な共用部な訳?
157: 匿名さん 
[2009-12-06 08:48:15]
良い流れできていたのに、昨晩から荒れ出しましたね。
昨晩から荒れる→今までも荒れるのは土曜日の場合より以降→書き込み人が絞られる。
営業が終わって帰宅したS友社の社員だろうか?

書き込みの内容からして、心が腐っているね。
恥ずかしくないのかね?

シティタワー大阪福島かこのフクシマタワーのどちらかを購入するつもりだが、悪質なレスが販売会社の仕業でないことを祈る。

価格と共用施設の充実さではこのフクシマタワー、すでに完成されていて、建物の長所短所を把握できて、すぐにでも住める利点でシティタワー大阪福島と考えている。

ベリスタはあの外廊下と共用施設がないのでパス
158: 匿名さん 
[2009-12-06 08:58:30]
書き込みが誰かもわからないのにデベ扱い?
相当、他の物件を意識してるね。
批判している人達含めて、あんまり、適当に書くと、しらないよ
159: 匿名 
[2009-12-06 08:59:39]
ベリスタの方がいいでしょう
マジで
160: 匿名さん 
[2009-12-06 09:06:48]
世界遺産って、例えが悪くない?
ベリスタと比べてもね
比べる対象じゃないね
161: 匿名さん 
[2009-12-06 10:00:11]
住友だと思うなら住友に言えばいいと思いますよ
あなたの書き込みははっきり言って不快感あります。
私も両方検討していますが、両社とも大手の会社です
私もいわゆる一部上場企業に勤めていますが、
特定掲示板に相手の悪口書くなんてリスクのある事はしません。
コンプライアンスでバレたらクビです。
根拠のない書き込みは他の検討者に対しても、両物件にも妨害以外にありません
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる