1000を超えたので2つ目のスレッドを立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6652/
<全体概要>
所在地:大阪市福島区福島4丁目4番4ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
総戸数:540戸
入居:2011年3月下旬予定
売主:東急不動産、名鉄不動産、東京建物、安田不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産
[スレ作成日時]2009-11-29 11:43:18
大阪フクシマタワー(2)
561:
匿名
[2010-01-05 09:17:06]
|
||
562:
匿名
[2010-01-05 09:17:20]
はじめて見たが品のないスレだね
買われた方に失礼にあたる表現するならすべての掲示板から去ってほしいものですね。 |
||
563:
匿名
[2010-01-05 09:25:39]
全くその通りですね。
近隣の方でしょうかね。 |
||
564:
匿名さん
[2010-01-05 10:38:25]
匿名掲示板特有の荒らしでしょう。
他の掲示板でも同じような書き込みが増えてます 買わないなら来ないでほしい。 |
||
565:
匿名さん
[2010-01-05 10:40:58]
洗車したい場合は洗車スペースはありますでしょうか
なければ近場にありますか |
||
566:
検討中
[2010-01-05 10:53:04]
見た感じマンションにはスペースなさそうですね。
タワーパーキング入口にスタンドがすぐにあるのは便利だと思いましたが、そこには洗車機なかったですかね? |
||
567:
匿名はん
[2010-01-05 11:00:31]
>>547
バーゲンと表現されてますが、竣工直前まで待てば間違いなく値下がりするという情報は、どこから入手されたのでしょう。 不動産は景気に応じて下がりもすれば値上がりもします。 情報源もないのに、投資家と名乗り安易に値下げを煽るのはちょっと頂けないですね。 以前にも書きましたが、値下げする可能性が確実にあるのは売れ残りの多い間取りだけであって、 ほっといても売れる人気ある間取り(最上階・角住戸)は値下げしない。あるいは竣工前に完売していると考えるのが一般的です。 もっと言えば人気間取りは値下げすることはなくても、将来的に値上げする可能性を秘めている。 早期契約者はそういった上記の要素プラス理想に近い間取り階層が予算とあって購入したのではないでしょうか? どんな間取りでもいいから、是が非でも福島タワーの住人にとお考えの方は、 竣工直前まで様子見の姿勢でいいと思います。 |
||
568:
匿名さん
[2010-01-05 11:32:38]
↑
売れ行きを御存知で書き込まれてるんでしようか? そもそも人気間取りどころか、物件自体がここまで 契約が不調だから値引きだ売り止めだという スレの流れになってるんですよ。 状況を理解した上でかきこみましようね |
||
569:
匿名
[2010-01-05 11:52:40]
その流れをわざと作ろうとしているのは貴方です。
貴方一人だけかな?(笑) |
||
570:
匿名
[2010-01-05 12:14:21]
流れを作ろうとしている訳ではないような。
56戸の契約数は事実だし。 1月10日の概要変更日が楽しみ。 ちなみに私は568ではありませんので。ごめんあそばせ |
||
|
||
571:
匿名
[2010-01-05 12:25:20]
販売戸数の実績は住居用検討者には関係ありません。
欲しいと思った人が契約するまでです |
||
572:
検討中
[2010-01-05 12:28:25]
567さん
真っ当なご意見有り難うございます |
||
573:
匿名はん
[2010-01-05 12:35:27]
|
||
574:
匿名はん
[2010-01-05 12:50:13]
>>568
売れ行きが不調で値引き間違いなしと、顔も知らない素人が予想しただけにすぎないスレの流れを信じるのは危険ですね。 販売計画に対して売れ行きが悪いと判断し値下げを実行に移すのは、このスレの住人ではなく売主です。 |
||
575:
匿名
[2010-01-05 12:53:55]
ここは業者向け何ですか?
どちらかと言えば検討者向けと思っていましたが… 検討者も契約者もいるのですから、むきになって販売戸数を引き合いに出す事はない、と言ってるのだと思います。 参考になりますがね |
||
576:
匿名さん
[2010-01-05 20:57:28]
契約率70%以上なら優良じゃないのかな?全マンションの平均成約率60%台だから。。。
|
||
577:
匿名さん
[2010-01-05 21:34:40]
70%ってどこから出てきた数字?
2期も20戸しか販売できないようだし、相当苦戦してるのでは? |
||
578:
匿名さん
[2010-01-05 22:30:26]
契約率を下げたくないから発売を絞ってるんだよ。
それくらい素人にもわかりますが。 絞ってるというより発売できないのだよ。 出しても売れないから。 |
||
579:
匿名さん
[2010-01-05 22:32:20]
56/95=58.9%
70%には到底とどかないよ |
||
580:
匿名はん
[2010-01-06 10:19:24]
今朝通ったら24階あたりまで工事進んでました。
現段階であれだけスケールあるのに、倍の高さまで建ったらどうなるんだろ。 完成が楽しみですねo(^-^)o |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
投資目的の人と事業主が困るだけで、住居用に購入する人には関係ないことでしょうが