東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪フクシマタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪フクシマタワー(2)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-03-02 22:11:40
 

1000を超えたので2つ目のスレッドを立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6652/

<全体概要>
所在地:大阪市福島区福島4丁目4番4ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
総戸数:540戸
入居:2011年3月下旬予定

売主:東急不動産、名鉄不動産、東京建物、安田不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2009-11-29 11:43:18

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪フクシマタワー(2)

707: 匿名 
[2010-01-14 19:25:20]
再度言いますが、私は管理費は変わらず、未契約分は事業主が無期限で負担する、と説明を受けました。
事実でないなら虚偽の説明になります。
どなたかが契約書にないけど、営業の説明を録音しているから安心って言ってけど、ポジティブな人だね
708: 匿名 
[2010-01-14 19:30:37]
録音を証拠に自分だけ免除してもらえる、と思ってるんだろうか…
709: 契約済みさん 
[2010-01-14 23:59:12]
管理費、修繕積立金のレスばかりが続いてますが、それだけこのマンションに対する関心があり、そこがクリアになれば前向きに検討する人が増えるでしょうかね。

重要事項説明書を再度見直してみました。
P10に書かれています。
(8)その他 ③には
「本建物管理開始日以降、未引渡住戸があった場合は当該住戸の管理費、修繕積立金は、当該住戸の購入のお客様への引渡時点まで、売主が負担します。なお管理準備金および一括修繕積立金は当該住戸購入のお客様が引き渡し時点で負担いただきます。」

との記載があります。

期間については、「当該住戸購入のお客様への引渡時点まで」と書かれているので、購入されるまで・・・・ということでよいのではないでしょうか?

管理規約集も読んでみましたが、各組合員の共有部分の共有持分に応じて算出する・・・と書かれており、部屋タイプ別の管理費、修繕積立金も印字されています。また、この規約集のはじめのページの【管理規約等の承認書】の中でも、「売主は、未引渡住戸の区分所有者として本承認書に同意したものとすること」と記載されています。
710: 契約済みさん 709 
[2010-01-15 00:11:58]
このスレで管理費や修繕積立金の論議があったことで、まじまじと分厚い、管理規約集に最後まで目を通してみていろいろと確認できました。

清掃業務の場所と頻度、コンシェルジュサービスの業務内容など・・・。共有施設の施設利用料などもすでに決まっていると知りました。ゲストルームの使用料とかシアタールームの使用料などなど・・・・。思っていたより安かったです。
711: 匿名さん 
[2010-01-15 07:27:39]
皆さん、興味あるって事ですね
これから契約も伸びるのではないでしょうか?
やはり人気があると思います
712: 匿名さん 
[2010-01-15 07:36:19]
気になる物件ならモデルルームに行きましょう
営業の方と話しましょう。
きっと良さがさらにわかります。
713: 購入経験者 
[2010-01-15 07:45:53]

逆効果ですよ。
そろそろ気づいてもよさそうなもんですが。
虚しい遠吠えにしか聞こえない。

no.1
人気がありそう
資産価値がありそう

いつも同じフレーズしか書けない様子
しかも根拠を示せない。
パターンそろそろ変えないとね(笑)

誰が書いてるのか????
契約者?
販売会社?
714: 検討中 
[2010-01-15 07:52:15]
契約済みさん、確認有り難うございました。安心しました。
これでこの問題ははっきりし、住居用では、このマンションの契約率がどうであろうが影響ない事が明確になりましたね。
契約率云々は業者同士が勝手に言い合いしてもらいましょう
715: 匿名さん 
[2010-01-15 07:59:47]
そうか?
気になるから質問で書き込みしてるわかでは?
競合デベなら管理費や修繕費をどうしているか調査しているよ。
大手同士なんかは、相互に見学をしあったりするからね
716: 検討中 
[2010-01-15 08:05:45]
715さん
あなたは契約書もってるのですか?
この話題の中で、一度もここの管理費や修繕費に関して明確な発言がありませんでした。ということは競合デベも知らなかったんでしょう。
知ってたら即ツッコムもんね
717: 匿名さん 
[2010-01-15 08:17:11]
契約してないから契約書はもっといない
もっていたら書き込みしているよ。
本気で検討しているならデベに聞けばいいのに、なぜ皆さんは聞かないのか不思議です。
俺はまだここは見に行ってないが、状況次第では見に行こうかとは思っている
718: 検討中 
[2010-01-15 08:17:18]
あるいは知ってたけどツッコメなかったのかな?
719: 検討中 
[2010-01-15 08:20:30]
私は見学も何回か行ってますし、書きこみしましたが営業に聞きました。
ただ契約書に明記されているのか確認したかったのです
720: 匿名さん 
[2010-01-15 10:09:44]
競合デベでコンプライアンスを実施している会社は知っていても知らなくても書き込みはしないよ。
内容がどうであれ、他物件の板に書き込みした事がばれたら、処分ものです
また、営業も書き込みしないでしょう。
書き込みしていたら、キリがなくなるし、営業目的の掲示板じゃないから、何かと問題になる可能性が出てくる
特に大手の社員なら危険おかして書くとは思えない
721: 匿名 
[2010-01-15 10:23:19]
考えてみればその通りてすね。
でも今までの品のない業者と思われる書き込みを読む限り、コンプライアンスなんか関係無く書き込むこともあり得ると思うよ。
それほど程度の低い業者なんだろうね
722: 匿名さん 
[2010-01-15 10:54:32]
関係者が書き込みを絶対しないとは言い切れませんが、少なくとも大手会社やコンプライアンスがうるさい会社の社員は書き込みはしないと思います。
今のご時世、ちょっとでもリスクのあるような事はサラリーマンならしません
もし書き込みしているなら、世の中がわかっていない人だと思いますし、そのような人は会社の中で淘汰されていなくなるでしょう。
また、仮に書き込みするとしても、問題ない範囲しか書き込みしないと思います

荒らした書き込みしている人は単に冷やかしているだけだと思いますので、立場は様々だと思います。全くこちらに興味なし、関係なしの人もいると思います
そうでないネガティブな書き込みは読んでいたらわかると思います。
ネガティブな書き込みでも筋は通っています
真面目に全ての書き込みを読み取る必要はないと言う事です。

管理費、修繕費の問題は解決出来るとしても、入居者が少ないと、組合設立、維持、管理面等で問題が発生するかもしれません
こればかりは、入居後でないとからないですね
どちらにしろ、営業不足ではないかと感じています
723: 匿名 
[2010-01-18 07:57:56]
もい飽きられたんかいな。
頑張れよ。もっと!
書き込み急に減っとるよ!!!!!
724: 匿名 
[2010-01-18 19:06:31]
頑張って、OFT!
726: 匿名さん 
[2010-01-18 22:02:15]
立地はまずまず、梅田まで歩けないことはない。周囲に店も多いですしね。
北区の僻地よりいいんじゃないかな。
727: 匿名 
[2010-01-18 23:55:17]
プッっ(笑)

あらあら、北区の650戸のタワーマンション意識
しちゃって(笑)

無駄無駄!(嘲笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる