1000を超えたので2つ目のスレッドを立ち上げました。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6652/
<全体概要>
所在地:大阪市福島区福島4丁目4番4ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分
総戸数:540戸
入居:2011年3月下旬予定
売主:東急不動産、名鉄不動産、東京建物、安田不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産
[スレ作成日時]2009-11-29 11:43:18
大阪フクシマタワー(2)
314:
匿名さん
[2009-12-17 08:14:57]
|
315:
通りすがりさん
[2009-12-17 08:21:18]
エレベーターって何機あるんですか?
速度は? |
316:
契約済みさん
[2009-12-17 09:46:35]
エレベーターは6基。
高層用3基、低層用2基、非常用1基。 |
317:
匿名さん
[2009-12-17 10:13:01]
非常用はいつも使えるの?
|
318:
匿名はん
[2009-12-17 10:14:30]
6基使えるなら問題ないだろう
|
319:
契約済みさん
[2009-12-17 10:27:52]
非常用も使えると思います。ただ低層・高層全て停止します。
|
320:
匿名はん
[2009-12-17 10:35:23]
非常用EVはゴミの回収や清掃作業員、荷物の搬入等業者が使用するのがメインであって、入居者はペットと同乗する時しか使わないのが普通。
だから他のEVと離れた場所に設計されている場合が多く使い勝手悪い。 非常用は別物と考えた方がいいよ。 |
321:
匿名
[2009-12-17 10:36:16]
540戸で6基だと1基で90戸。
ちょっと多いですね。 出来れば、1基で80戸ぐらいならと思います。 実際に体験しないとわからないですけどね。 |
322:
匿名さん
[2009-12-17 10:39:06]
非常用の使い勝手が悪く普段は使えないとなると、5基で540戸となると、
1基で100戸以上か。 それはちょっと無理がありますね 大丈夫なんでしょうか? |
323:
匿名
[2009-12-17 18:18:24]
一機に対しての割合も大切ですが、その一機が
まかなうフロア数の方が問題だと思いますよ。 45階を2つに分けるのはかなり無理がある。 せめて200m毎分位のグレードの速さが 必要ですね。 台数を多くして速さをそこそこにするか、 台数は少ないが一機のスピードが速いものを導入するか。 いずれにせよコストはかかるもの。 これくらいなら客に気付かれないとふんだかな? ちょっと計画が甘いな。 |
|
324:
匿名さん
[2009-12-17 18:31:45]
45階建てならエレベーターは三階層に分けるべきですね
|
325:
匿名さん
[2009-12-17 18:32:14]
10階ぐらいの高さまで立ち上がってきましたね。
見た感じ、やっぱダサイです。 |
326:
匿名さん
[2009-12-18 08:09:40]
完売しそうな予感がします。
期待出来る外観ですね |
327:
匿名
[2009-12-18 08:46:29]
完売ではなく完敗の間違いでは?
|
328:
匿名さん
[2009-12-18 10:40:03]
エレベーターは気付きませんでしたが、確かにきついですね
朝とかストレス溜まりそうですね |
329:
匿名さん
[2009-12-18 11:17:50]
至るところで、コスト削減されているような気がしました。
仕様では、今年完成済み物件をピークに落ちてるような。 もっと安く買えるのなら納得するが、 |
330:
匿名はん
[2009-12-18 19:22:57]
戸数で計算するのはある程度の目安になりますが、現実的ではないですね。
極端な例ですが、総戸数100戸ファミリー向けマンションの場合だと100x=400人 シニア向けマンションの場合100y=200人となり(x=4人、y=2人 )、 実際のEV稼働率は、入居者のファミリー層シニア層の割合で大きく変化します。 もちろん使用頻度も違うので、その差は倍以上と見て良いでしょう。 福島タワーはシニア向けまでとは行かないにせよ、シニア入居率は高いと予想されます。 非常用を除いた5基で十分問題ないと言えるのではないでしょうか。 |
331:
匿名
[2009-12-19 00:30:17]
シニア層狙いであの戸数はさばけないでしょ
普通にファミリー住むでしょ。 所詮が庶民派外廊下タワー密集地帯福島ですから |
332:
匿名さん
[2009-12-19 01:53:37]
シニアが多いなんて断言出来ないし、仕様からしてファミリーも多いと思います。
営業の方もファミリーの問合せが多いと言っていました。 実際の契約状況はわかりませんが、 やはり普通に考えてもエレベーターは少ないと思います。 また、客観的に判断するには戸数で平均をとるしかありませんよ。 |
333:
匿名
[2009-12-19 02:00:57]
この時期、外廊下のこのマンションは寒いだろうね
|
朝とか大丈夫なんでしょうか