住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス大塚ステーションコート[旧称:(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 北大塚
  6. シティハウス大塚ステーションコート[旧称:(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト]
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-11 02:22:29
 削除依頼 投稿する

シティハウス大塚ステーションコートについての情報を希望しています。
いろいろなアクセスができて良さそう。
外観はスタイリッシュな感じですが、室内や間取りはどうなのかな〜

色々と情報や意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohtsuka/

所在地:東京都豊島区北大塚2丁目23-8,5(地番)
交通:JR山手線「大塚」駅から徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅から徒歩13分、JR埼京線「池袋」駅から徒歩20分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩20分、JR山手線「池袋」駅から徒歩20分
東武東上線「池袋」駅から徒歩20分、西武池袋・豊島線「池袋」駅から徒歩20分
東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩20分、東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩20分
東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩20分、都営三田線「巣鴨」駅から徒歩15分
東京都荒川線「巣鴨新田」駅から徒歩1分
総戸数: 106戸(事業協力者取得住戸4戸を含む) 
完成年月:平成29年9月中旬予定 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を物件名に変更しました 2016.2.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-24 14:55:24

現在の物件
シティハウス大塚ステーションコート
シティハウス大塚ステーションコート
 
所在地:東京都豊島区北大塚2丁目23-8、5(地番)
交通:山手線 大塚駅 徒歩5分
総戸数: 106戸

シティハウス大塚ステーションコート[旧称:(仮称)山手線「大塚」駅プロジェクト]

166: 匿名さん 
[2016-12-26 05:26:11]
>>165 匿名さん
豊島区の新築分譲、だいぶ減りましたが、ディアナコート宮坂壇邸、シティハウス東池袋、ミレーニア、アウルタワー(!)があります。
確かにここは割安ですが、他も検討に値すると思います。

167: マンコミュファンさん 
[2016-12-26 15:07:02]
>>166
豊島区というより、ここも含めた東池袋周辺地域は、造幣局跡地に区役所跡地とこれから再開発目白押しなので、資産価値は上げてきそう。
168: 匿名さん 
[2016-12-27 00:10:30]
同じ山手線徒歩5分程度と考えた時、ここと駒込と比べるとどうでしょうね。
間取りとかは大塚の方が良さそうかなー。
169: 通りがかりさん 
[2016-12-27 07:33:09]
住環境としては駒込のプラウドだろうね
シテイハウスで比べてというならどっちもどっちだな
国道沿いじゃない分大塚のほうがいいかな?
最近この辺りは本当に選択肢少ないね
170: 匿名さん 
[2016-12-27 10:49:35]
ここはスミフにしては激安かと。希少な山手線駅近物件だし、
残り3戸、迷ってる暇は無いと思います。
171: マンション掲示板さん 
[2016-12-27 12:02:53]
残り3戸なわけないでしよ
172: 匿名さん 
[2016-12-27 14:45:12]
スーパーの買い物じゃあるまいし「スミフにしては安い」って理由で購入に前向きになる人なんているのかね?寧ろスミフなのになぜ安いんだろうって慎重になりそう。安いものでも高いものでもいいけど、その理由をはっきり理解しておかないと、どちらを買っても後で後悔する羽目になると思う。
173: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-27 16:08:42]
スミフなのになぜかというと半年くらい前の事前案内会の時予定価格をもっと高くしていたけど全く反響がなかったからです
174: マンコミュファンさん 
[2016-12-27 22:13:27]
>>170
5000万以上する買物にそんな安い営業されたら、買う気も失せるのでやめてください
ブランドに1千万円上乗せして売ってる自覚を持っていただきたい
175: マンション検討中さん 
[2016-12-28 01:34:09]
個人的にここで気になるのは、ハザードマップと風俗。
それをどう見るか。
駅近なのは良いけど、、
176: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-28 06:54:50]
そこがきになるのであれば厳しい
177: 匿名さん 
[2016-12-28 08:25:24]
豊島区は少し移動するだけで環境も価格も全然違う。
目利きにとっては、なかなか見応えがあるエリア。一般の検討者にとってはバクチ要素が強い。
178: マンション検討中さん 
[2016-12-28 17:26:13]
以前ハザードマップにガッツリかかっているマンションに住んでいましたが、大雨の度に心配するのに疲れて、やっぱり住むなら高台が良いなと思いました。
179: 匿名さん 
[2016-12-29 20:37:39]
173さん
反響がなかったって本当なんですか?
すごく魅力のあるマンションだと思うのですが不安になります。
180: 匿名さん 
[2016-12-30 00:29:14]
全体の標高だけ見ると北大塚は南より低いけど、湾岸エリアやリバーサイドの立地に比べたら全然高いから、大雨が降る度に恐怖になるような場所ではなさそうな気がしてます。もちろん豊島区のハザードマップは公式だし、高台の方が安心なので、そこが他より気になる方は無理に選ぶ必要はないと思います。
181: マンコミュファンさん 
[2016-12-30 08:28:51]
ここの最上階南向きからの眺望は新宿都心のビル群は拝めますでしょうか?
182: マンション掲示板さん 
[2016-12-30 11:51:13]
新宿方面とは 標高が違うからねえ
最上階なら見えるとは思うけど
モデルルームいけば教えてもらえるよ
183: 匿名さん 
[2016-12-30 14:39:24]
昔はサンシャインだけだったけど、今は池袋もタワーマンションがワラワラ建ってるから、新宿のビル群よりそちらの方が余程インパクトがあると思う。方角も一緒だしね。
184: 匿名さん 
[2016-12-31 00:31:19]
南東側だと、最上階じゃなくてもスカイツリーとか見えそうだよ。
185: 評判気になるさん 
[2017-01-01 14:03:34]
FPからは山手線5分は魅力なので
リセールは安定しているとのことでしたが、
ほんとうでしょうか?
値下がり率は限定的でも
値下がり金額は大きそうですね
186: 匿名さん 
[2017-01-01 20:06:19]
詳細お願いします。
187: マンション掲示板さん 
[2017-01-02 08:46:11]
リセールが安定していてももとの買値が割高であれば
値下がりはしますよ。
大塚ですし7000万以上だしたら少なくともリターンはないと思っておいた方がいいでしょう。
188: 匿名さん 
[2017-01-02 09:47:33]
大塚は14〜15階クラスのビルやマンションが多いので、眺望を望むのであれば、それ以上の階数のマンションをお勧めします。
ステーションフロントタワーが売りに出された時も三井不動産からそのような説明を受けました。
三井不動産の話では、ステーションフロントタワーは眺望が望めないという事で15階以下はかなり値段を下げて販売したそうです。
189: 匿名さん 
[2017-01-02 13:56:50]
先日、モデルルームで眺望写真を見せてもらいました。

上の方だと、9、12、14階の眺望イメージがありました。最上階のイメージ写真はなかったです。
西側だと道路向かいの建物が9階だとかぶる。12階だと屋上の床が少し見えて、その奥に池袋のビル群が見える。14階だと前の建物を見下ろして奥に池袋のビル群が見える。といった感じです。
道路向かいなので、低層階でも、すぐ横に隣接という感じの圧迫感ではありませんでしたが、眺望第一の人は避けた方が良いかと思います。

南東側はステーションフロントタワーがありますが、間に東電の施設があるので、低層階は西側より開けてる感じがしました。また東側の眺望はスカイツリーを含め意外と遠くまで見渡せそうでしたので、悪くなさそうな気がします。こちらは5階以上位なら東電施設の上を行くみたいです。

商業地域のここで眺望を求めるなら、南西側なら12階以上、南東側なら7-8階以上位が良いのではないでしょうか。あくまで主観ですが。
190: 匿名さん 
[2017-01-03 11:34:14]
同じ用途指定されている以上隣が学校や神社仏閣、墓地等々でもない限りいつか同じ階数が建つ可能性は否定できないから、眺望(だけ)に拘りすぎると後で後悔する。ここのような商業地は特にね。30年前は巣鴨あたりの10階でも新宿はおろか富士山だって見えたんだから、30年後にどうなってるかわからんよ。あまり暗いのも嫌だけど程々に考えておくのがよろしいかと。
191: マンション掲示板さん 
[2017-01-03 14:20:16]
巣鴨ならいまでも冬晴れなら富士山見えますよ
このマンションでは無理でしょうけど
南口ルフォンでも方角さえあえば見えるかと
192: マンコミュファンさん 
[2017-01-03 22:38:53]
駅南側のマンションの11階に住んでますが、冬は富士山がくっきり見えます。南方面の夜景も中々のものです。
西側に池袋も見えますがタワマン達が1キロくらいしか離れていないので、夜景と言うには近すぎる感じです。
193: 匿名さん 
[2017-01-14 11:00:29]
マンションからは富士山は見るのは無理っていうことですよね?
都内だったら建物が邪魔しなければ冬の晴天時はかなり富士山見ることができますよね〜。
部屋の中で見られれば最高かもしれないですが、
まあここまで駅に近いところですから仕方あるまい、というところじゃないでしょうか。
194: マンコミュファンさん 
[2017-01-15 15:48:43]
ここは低地なので景色には期待できないと思います。
ここの一番の売りは山手線5分
それでも十分ですが
195: 匿名さん 
[2017-01-20 13:32:04]
この辺りだとあまりそもそも景色を期待して、という人も多くないように思っていたのですが、期待されている方もいらっしゃったのですね…
地形的なものもありますし、そもそも同じくらいの高さの建物がひしめき合っているような地域ですので。

駅まで徒歩5分以内だと資産価値が落ちにくいという話はよく耳にしますよね。利便性も高いですし、住むにしても貸すにしてもいいんじゃないでしょうか。
196: 匿名さん 
[2017-01-20 15:11:20]
それも駅によるだろうけどね
大塚は駅近マンションが多い立地なので
北口の徒歩5分では対したメリットにはならなそう
タワーレジデンスの中古が坪単価320万前後であることを考えると
ここを中古でだしたときはそれ以下になることを覚悟しないと
197: 匿名さん 
[2017-01-20 15:58:24]
山手線隣接っていうのは凄いステータスだけど、実際に都内を移動していると実はメトロの方が使い勝手が良いという場面はよくある。大塚(から巣鴨・駒込辺り)は東京方面にも新宿・渋谷方面にもどちらにも出やすく、且つ給与所得者がギリギリ買える地域なのでとても良い地域だとは思うけど、丸の内線が日常使い出来る南口とは交通利便性の面で価格以上の差があると思う。
198: 匿名さん 
[2017-01-20 17:36:44]
同じメトロでも東西線や有楽町線、千代田線等に比べると、丸の内線は遅延や事故が少ないし、格段に便利ですよね。
新大塚駅徒歩5分にいい新築があれば良いんですが、見えてこないですね。丸ノ内線1路線で良いなら、茗荷谷とかを検討しても良いかと思いますが。
199: 匿名さん 
[2017-01-20 19:07:27]
丸ノ内線は郊外に連絡してないから連絡路線の影響を受けないし、古い路線だから浅くて階段降りたらすぐホーム。使い勝手いいですよね。でも茗荷谷みたいに地下鉄オンリーだと駅前がチェーン店ばかりで面白味に欠けるのも事実。文京区になると買い物利便性が落ちて物件価格が上がるというのもネックだから、大塚から新大塚の間がいい感じなんだよなぁ。
200: 匿名さん 
[2017-01-20 21:20:51]
ブランズ新大塚とか3年くらい前だけど
6000万いかないで70㎡買えたな
勿論駅近だったし
大塚なんてもともとその程度の立地
ここは北口で通り沿い、都電線路沿いと
大塚のなかでもマイナス要素を抱えている物件なのに高過ぎる
時代が違うといわれても今の割高相場でも高いと思うわ
どうしても大塚で新築マンションじゃないと嫌だって人以外需要ないし、そういう人はルフォンを買っただろう
201: 周辺住民さん 
[2017-01-20 23:20:37]
都電の向原のあたりに丸ノ内線の駅が出来てくれると便利なのですけどね。

造幣局跡の再開発地区やサンシャインも近いので、あそこら辺にも駅があっても良さそうな気がするのですが
202: 匿名さん 
[2017-01-20 23:45:17]
>>201 周辺住民さん

南大塚住みからすると勘弁してくれって感じだけどねw現状に慣れていると池袋まで2駅なんて耐え難い。まあ北口やサンシャイン周辺のタワー住人からしたらそうだろな。
203: 匿名さん 
[2017-01-21 00:29:33]
ブランズ新大塚の辺りは静かで良さそうですよね。東側は住宅街だし。
春日通りと都電、南大塚通りの間の三角地帯の辺りは2駅に対する立地は良いけど、全体的にごちゃごちゃしていて囲われ感が強い印象も。ルフォンはその外だったけど山手線内側の立地以外はテラスの方がいい感じだったから、何となく踏み切れなかったし。どちらにしろ南大塚の選択肢は現在存在しないですが。

丸ノ内線の普段使いを諦めれば、逆に池袋まで徒歩圏内なのは隣の巣鴨、駒込では得られない大きなメリットかもしれませんね。
204: マンコミュファンさん 
[2017-01-21 08:54:57]
>>203
ルフォンのアリーナは左右の建物が高すぎですね
囲まれすぎて目の前までいかないと建物が見えてこない。
目の前も都電ですし、決して静かな環境とは言えないですね
(テラスも目の前都電ですが)
ただトータル的にテラスとどちらの方が良いかと言われれば、やはりアリーナの方が断然良いですね。
理由は交通利便性と生活環境面
205: マンション検討中さん 
[2017-01-29 19:57:55]
モデルルーム行きましたが抜け感のあるCタイプのテラスはいいですよ!北大塚も山口不動産が三ヶ所再開発してますね。
206: マンコミュファンさん 
[2017-01-29 20:23:19]
北大塚の三ヶ所てどこなんだろう
北口出てすぐ目に入る二つと残りはどこですかね。
207: マンション検討中さん 
[2017-01-29 21:35:03]
三ヶ所目だけまだ発表なかった気が。。。分かってる範囲だと商業施設とホテルが一ヶ所、一ヶ所は住宅用マンション。都電テーブルの近くですね。
208: 匿名さん 
[2017-02-06 14:13:38]
心地よい永住を目指して、というのがテーマになっていますが
基本的には賃貸には出さずに腰を据えて住もうという人向け、ということになってきているのでしょうか。
戸数も多いですから、希少価値という感じでもないです。
この辺りでこの規模のマンションというのも珍しい。大規模ですよね。
賃貸に出そうと思ってもマンション内で競合しそう。
209: マンコミュファンさん 
[2017-02-06 15:28:57]
大塚駅付近はマンション多いけど大半が一人暮らし様の賃貸マンションです。
なので、3LDKの分譲とかは稀少性とまでは言わない迄も案外少ないです。
当方も通勤利便性が良い大塚巣鴨近辺で中古物件も含めて探してますが、良い物件はでてこないですし、でてもすぐに売れてしまうのが現状です
210: 匿名さん 
[2017-02-10 11:46:12]
まあ100戸くらいだと賃貸の競合はほとんどないかと。
地権者も少ないようですし、賃貸自体そんなには多くないでしょう、タイプも幾つかあるようですから。
もちろんタイミングで競合が生じることもあるかとは思います。
211: 匿名さん 
[2017-02-12 00:59:59]
間取りを見ると、Cタイプの部屋はメインのバルコニーは西向きですが、
キッチンにも洋室2部屋にも南側に大き目の窓があって、日当たりは
良さそうですね。
212: マンコミュファンさん 
[2017-02-14 19:01:56]
ここの3LDKの10階以上で検討してるんだけど、いくらくらいかわかります?
213: マンション掲示板さん 
[2017-02-14 19:32:28]
8000万強だね
大分前の情報なので下がっているかも
私は大塚にこの金額は出せないので撤退しました
214: マンコミュファンさん 
[2017-02-14 22:41:08]
小規模のルフォンアリーナが高層階(最上階ではない)が7300万でしたから大規模で住友物件のここは8000万くらいですかね。
山手線徒歩5分で好条件の部屋であれば、ありな気はします。
215: 匿名さん 
[2017-02-14 23:34:35]
7000万台だった気がしますが、、
7000万位で探してて、上の方も買えるなぁ。と漠然と思った気がしたので。
216: マンコミュファンさん 
[2017-02-15 06:59:29]
>>215
住友に限って3LDKの7000万で高層階はないと思いますよ。
217: マンコミュファンさん 
[2017-02-18 15:43:13]
好条件の3LDKは7000万代後半~で最上階は8000万を軽く超えてくると思います。
218: マンション検討中さん 
[2017-02-24 21:37:21]
3LDK5890万~ありますよ。
219: マンコミュファンさん 
[2017-02-24 22:23:06]
67平米で5890万ならありですね。
本当にあるんですか?営業の方ですか?
220: 匿名さん 
[2017-02-25 00:45:36]
それ、ちょっとした暴落では???
城東以外の23区の値段ではないな。。。
ましてや山手線沿線。
221: マンコミュファンさん 
[2017-02-25 00:55:08]
3LDK5890万は多分嘘です。
ご近所物件が直近で低層階を1000万以上高く売り出して完売させているので、ありえないです。
たぶん問い合わせさせるための撒き餌です。
222: 匿名さん 
[2017-02-25 02:03:31]
5000万代はともかく、すみふでもすみふっぽくない売り方している物件はあるからな。この大塚もそうだし。
223: マンコミュファンさん 
[2017-02-25 10:31:55]
>>222
スミフっぽくない売り方とは具体的にどういうことを指してますか?
とにかくマンションギャラリーに誘導して、予算内の物件に誘導していく手法ですか?
電話でここは5000万代の3LDKありますか?て聞いたらこたえてくれるんですかね?
おそらくマンションギャラリーにどうぞ!ていわれるんでしょうね
224: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-26 20:07:29]
5890万は一階のゴミ置場横の部屋だけです。一邸のみ。コスパはいいですが、大通り沿いなので、気にならなければ良いと思いますよ。モデルルーム行ってきました。

私はルフォン購入しましたので買えませんが、買ってなかったら、ここの一階はありだと思いますよ。
225: マンコミュファンさん 
[2017-02-26 21:02:25]
確かに安いですね
私はここの上層階角部屋を値段次第で検討したいと思ってますが、1階が5890ならもしかしたら7000万円代前半であるかもしれませんね
226: 匿名さん 
[2017-03-02 18:50:04]
陽当たりめちゃ悪いですよ。
9階辺りじゃないと、日照時間少ないイメージでした。
227: マンコミュファンさん 
[2017-03-02 23:14:16]
上の階がいくら位か気になる所
南面は道路だから日照はよいのでは?
228: マンション検討中さん 
[2017-03-02 23:56:45]
はじめまして。

ここの物件、いまは売れ行きはどうなんでしょか。
売れているのでしょうか。完売はする見込みなのか気になっています。
モデルルームは盛況のようですが。。。

シティハウス大塚ステーションコート以外のコメントをよろしくお願いします。
229: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-03 22:39:30]
ぼちぼち売れてるみたいですよ。ステーションコートの駒込より価格帯が近いにも関わらず、営業さんいわく、こちらの方がだいぶ反響があるみたいです。池袋から近いからみたいですね。大塚駅北口と南口、NRT構想などの再開発に期待ですね。よしやが高級食材あって使い勝手良いです。
230: マンコミュファンさん 
[2017-03-04 09:43:25]
こことシティハウス東池袋って何で近いのに、こんなに価格差があるんでしょうか?
231: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-04 10:08:11]
シティハウス東池袋は造幣局の再開発地域の目の前だからです。パークタワー池袋イーストプレイスと、コンフォリア東池袋westに賃貸で以前住んでましたが、ともに中古価格と賃料が上がってます。ブランズ東池袋も上がってるはずです。それでルフォン購入しましたが。。。ここも、歩いていける距離ですが、やはり立地の差ですね。造幣局の跡地が広いので防災公園を作ったり、オフィスビル、住居、商業施設を作るらしく、再開発の規模が大きいです。あの辺りもとても便利なので。
232: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-04 10:14:50]
グローベル南大塚桜並木プロジェクトが気になります。
http://www.prospectjapan.co.jp/KOBETSU/GB150001/index.html
233: マンション検討中さん 
[2017-03-04 10:46:41]
229さん、ご回答有難うございました(228)。条件はよくないかもしれませんが、5800万から物件があるようなので、売れますよね。東池袋は、古い人間なので、巣鴨プリズンのことをつい思い出してしまいます。
234: 匿名さん 
[2017-03-04 11:14:54]
>>233 マンション検討中さん
プリズンで国有地だから再開発しやすいというのはあるでしょうね。
池袋周辺の再開発はハズレがないし、池袋住む人は安全性は気にしても、地歴や地ぐらいは基本気にしないですからねえ。
東池袋周辺は山手線内側にしてはノビノビして歩きやすいですよ。
235: 匿名さん 
[2017-03-04 15:33:54]
>>233
>東池袋は、古い人間なので、巣鴨プリズンのことをつい思い出してしまいます。
米寿クラスの方ですか?
いつまでも健やかにお過ごしください。

236: マンコミュファンさん 
[2017-03-04 16:37:34]
>>233
こんな高齢者がマンション掲示板にいてワロタわ
237: 匿名さん 
[2017-03-04 22:56:36]
そんな豊島区は人口密度全国1位の自治体。
池袋駅は世界2位の乗降客数、
サンシャインシティの年間利用客数はディズニーリゾートより上。
昨今の調査では街ランキングの上位に頻繁に登場。
238: 匿名さん 
[2017-03-05 23:05:22]
東池は再開発でますます発展するよ。
239: マンコミュファンさん 
[2017-03-06 10:24:36]
北口がもっと綺麗になればいいのにね。
ここ5.6年、南側だけどんどん開発されて綺麗になって格差を感じます。山手の内側と外側でこんな顕著に差がある駅他にないのではないでしょうか
240: 匿名さん 
[2017-03-06 21:49:14]
山手の内側と外側でこんな顕著に差がある駅・・・品川

まあ、他にもたくさんあるよ。新橋、秋葉原、上野、田端、鶯谷、五反田、浜松町、田町・・・・どちらかというと山手線の駅は過半がそうなのでは

241: マンコミュファンさん 
[2017-03-06 21:57:18]
新橋上野秋葉原は内側も外側も大差なくない?
242: 匿名さん 
[2017-03-06 22:27:19]
差がある…東京、上野、品川
差がない…新大久保、高田馬場
243: マンコミュファンさん 
[2017-03-06 22:42:39]
新橋上野秋葉原は内側も外側も大差なくない?
244: 匿名さん 
[2017-03-07 00:11:09]
新橋・上野・秋葉原が内外で大差ないというなら大塚も誤差範囲って気もする。
まあ大塚の場合、山手線内外は汚い綺麗以前に利便性に大きく差があるからなぁ。新大塚の存在は大きい。もっともだからここもこの程度の価格で収まっていると言えるけどね。
245: 匿名さん 
[2017-03-07 11:48:35]
>>243
駅周辺だけみてるから大差なくみえるのかな。
246: マンコミュファンさん 
[2017-03-07 14:54:05]
新しく発表されてグローベル大塚南のマンションがいくらくらいになるのか気になる所
デベロッパーの差はあれど、山手線内側立地
どっちの方がが安いんでしょう
247: 匿名さん 
[2017-03-07 23:50:35]
グローベルは確かに駅に対する立地は良いけど、あの場所は結構囲われているので、12階建だと周りに埋もれて少々辛いかも。後、maxが60㎡前後だから、ファミリー向ではないと思います。
248: 匿名さん 
[2017-03-15 11:03:32]
ここも駅まですごく近いし、あまりファミリー向けっていう感じの立地ではないかなぁ。
ファミリーだとそもそもこのあたりの検討自体はしないか。
第2期の案内というまだ販売期としては浅い段階ですが、タクシーでお迎えサービスをしているようです。なんとなく2期に入ってすこしゆっくりペースになりそうな雰囲気なんでしょうか。立地は良いのにそれって純粋にお値段がするからなのか?
249: マンコミュファンさん 
[2017-03-15 16:26:01]
同じ山手線駅でも池袋徒歩圏というのは巣鴨や駒込にはない立地条件なので、コストパフォーマンスは最高だと思いますがいかがでしょう?
250: 匿名さん 
[2017-03-16 00:16:45]
週末に散歩がてら池袋まで歩くという想定なら巣鴨からでも歩くし、徒歩20分かけて毎日の通勤通学で歩くというのも現実的でない。池袋徒歩圏というより名前の通り「大塚駅に近い」で十分だと思うよ。
251: マンコミュファンさん 
[2017-03-16 22:48:46]
リクルートの穴場ランキング5位でしたね。確かに山手線5分で安売りしてるみたいだから、地元の人は良いかも。。。ホームページのブログって特定の新人がやってる?やばいよ(笑)
252: マンコミュファンさん 
[2017-03-18 12:11:56]
検討しているかたは一度現地をみてからにした方が良いね
高層マンションのメリットの眺望、日照に不安がある
253: マンコミュファンさん 
[2017-03-19 20:16:41]
>>252
南面は道路なので日照は問題ないかと
眺望がタワマンに遮られてるのは東側ですね
大塚駅も地味に再開発が続いてる街ですし、中々良い物件だと思いますがね。
254: 匿名さん 
[2017-03-22 20:24:14]
ここら辺は、めっちゃファミリーエリアでしょう。
裏手の都立文京高をはじめ、小~大学まで6校ほど。
ピーコック、よしや、ドラッグストア、子供向けの公園も多数。
有名な巣鴨地蔵通り商店街は、巣鴨駅経由なんかよりここから歩いた方が早い。
255: 匿名さん 
[2017-03-22 23:43:37]
近くのタワマンの住民です。
文京高校ですが、吹奏楽部の練習演奏の音が結構うるさいです。
土曜の午後は夕方まで延々とやってますね。
エアコンを使わないシーズンに窓を開けているとかなり音が響きますね。
文化活動なのでクレームを入れたりはしませんが、お年寄りや病気がちで昼間静かにしたい方には不向きな環境だと思います。
その時間帯に行かれてご自身が気になる程度の音かを確かめたほうがいいですよ。
都電もスピードはのろいですが音はうるさいです。
踏切の遮断機の音はもっとうるさいです。
256: 匿名さん 
[2017-03-23 02:29:40]
都電も高校生も、24時間じゃないし。
あと、24時間換気システムで窓を開けることもないなら防音性能で防げるのでは?
窓を開けないダイレクトウィンドウを多用する住友タワマンの設計思想


257: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-23 06:15:13]
ここダイレクトウィンドウじゃないじゃん
258: 匿名さん 
[2017-03-23 08:40:50]
ダイレクトウインドウの部屋くらいあるでしょ。スミフなんだから。
24h換気ないの?
259: 匿名さん 
[2017-03-23 09:19:52]
>24時間換気システムで窓を開けることもない
24時間換気システムのマンションに住んだことのない人の意見ですねw
単なる換気であって空調じゃないしw
260: 匿名さん 
[2017-03-23 09:51:06]
巣鴨にある本郷高校
大塚にある巣鴨高校
千駄木にある駒込高校
豊島区にある文京高校

この一帯、共謀して嫌がらせしてるのか。
261: 匿名さん 
[2017-03-24 01:43:32]
地名の変遷があって、必ずしも今の町名と合致してないので。
巣鴨も豊島も元々今よりは広い地域のことだし、大塚は駅があるから豊島区と誤解されるけど文京区だし、文京区なんてバカみたいな区名は東京人からは笑いの種だし。
あと、ガモセンは大塚にはないけどね。
262: 匿名さん 
[2017-03-24 10:52:59]
>>259
24時間換気があるところに住んでますがなにか。
内廊下だと窓を開けても風は通らないので、24時間換気とエアコンと床暖で
窓をあけることはめったにありませんね。
高校のブラスバンドの音が聞こえるとか、販売に対して嫌がらせですかね。
263: 匿名さん 
[2017-03-24 15:32:01]
窓を開ける開けないは個人差あるかもですね。
私もあまり開けません。
都心だと空気汚いから。
24時間換気と空気清浄機ですね。
開けても朝の一瞬だけとか。
でも窓を開けて空気を入れたい!って人もいますよね。
そういう方は郊外の物件の方が良いと思います。
264: 匿名さん 
[2017-03-28 06:14:02]
>>263
そうですよね。我が家も、朝は暖房のため、結露が生じることがあり窓の水滴を拭いて、窓を少しあけます。掃除機をかける前の一定時間のみですから、そんなに長時間じゃありません。

よく窓を開放して1日過ごしていらっしゃる人もいますけど、そういった人は郊外がいいでしょうね。ここは駅も近いので利便性重視な人にいいような気がします。
265: eマンションさん 
[2017-03-28 06:50:10]
別に郊外じゃなくても大通り沿いじゃなけりゃ窓開けられるでしょ。
この辺りだとブリリア巣鴨とかは駅近閑静高台日当たり眺望全てを満たしている。
ここは駅近だけ…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる