【公式サイト】
http://aerahome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アエラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アエラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-24 00:27:40
アエラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3429:
匿名さん
[2023-05-18 17:43:31]
去年の8月は11000円ぐらいだったわ。プレスト、30坪ちょい、夫婦のみ(ペットいるのでエアコンは弱でつけっぱなし)、太陽光あり。今年はもう少し上がるかな。売電入れると実質2~3千円かね。
|
3430:
通りがかりさん
[2023-05-22 09:15:16]
ペットもそうだし子供がいたりしても変わるからなんとも言えませんね。
|
3431:
名無しさん
[2023-05-23 15:39:26]
誰か言ってたかもだけど電波悪いとかはないですね。
|
3432:
匿名さん
[2023-05-26 10:29:35]
3429だけど、うちはドコモは入りにくいかも。レピータ無料で借りられるからそれで問題ないかな。。KDDIは普通に入ってる。どっちみちWi-Fi飛ばしてるし通話はあまりないから不便はあまり感じない。
|
3433:
名無しさん
[2023-05-26 16:52:56]
機種によってもちがうんですかね?
|
3434:
通りがかりさん
[2023-05-27 21:32:06]
au(UQモバイル)4gだけど、うちはアンテナ4→3になる程度には弱くなる。圏外になることはなかったけど、光回線が繋がるまでは速度遅くて多少イライラしたな。
|
3435:
匿名さん
[2023-05-29 09:31:58]
同じくUQモバイルですが、外といる時と大差ないっていうか、
そもそもUQモバイル自体電波があれな気がする‥ |
3436:
名無しさん
[2023-05-30 09:21:28]
ドコモ、auときたので一応ソフバン言っておきますが可もなく不可もなく普通です。
↑の人と同じく、外にいる時と大差ないので、家がどうっていうより・・ですかね。 個人的な意見なので流してもらって構いません |
3437:
あいく
[2023-06-06 09:19:57]
けっこう一条とアエラで悩んでる人いるみたいだけどなんで?
|
3438:
きょん
[2023-06-13 09:52:12]
住み始めて一週間経過(^^)/
今のところ不便なく過ごしています。 |
|
3439:
匿名さん
[2023-06-14 09:19:51]
|
3440:
名無しさん
[2023-06-20 09:24:24]
最近熱くなってきましたね。
流石に日中はエアコンつけていますが、一台で廊下まで冷えてくれます。 この調子で7月8月もいけばよいのですが。 |
3441:
戸建て検討中さん
[2023-06-21 14:59:44]
一条と迷ってアエラのプレストで建てようと思ってるけど、フランチャイズもあるし
横浜の施工業者はどうなんですかね?どこの施工業者になるか聞いてみたいと思うけど この施工業者の名前だされたら要注意とかありますか? |
3442:
匿名さん
[2023-06-22 09:29:35]
確かにそういう系気になるかも
|
3443:
名無しさん
[2023-06-29 10:12:45]
あげ
|
3444:
名無しさん
[2023-06-29 10:14:00]
とりあえず電波は特段問題ないってことでおk?
|
3445:
口コミ知りたいさん
[2023-06-29 17:01:20]
わたしは問題ないっぽいですけど上の人達が言っているとおり機種によるんじゃないですか?
|
3446:
名無しさん
[2023-06-30 10:50:22]
構造上、アルミで覆われていて窓もろーいーガラスだと電波は遮断される、弱くなる可能性はある訳で、キャリア、機種、エリアによって影響はまちまち。3444さんの「問題ない」が何を指すのか分からんけど、電波に影響ある可能性は排除できない、でも改善策もあるから生活には問題ない可能性が高い、てことなんじゃないでしょうか。
|
3447:
匿名さん
[2023-07-11 09:14:24]
とても分かりやすい。
|
3448:
通りがかりさん
[2023-07-13 21:55:59]
引っ越して一年経ったので誰かの参考になれば
冬はヒートテック+長袖着れば1月でも暖房要らないくらい暖かかった(ただしめっちゃ乾燥する) ただ梅雨の時期は湿度がやばい‥70%~80%とか アエラに限らず梅雨はどこの家もそうなのかな? 電気代はオール電化・エアコンは除湿の弱設定24時間つけっぱなし×2台 寝室に除湿器設置でフル稼働・洗濯後は毎回電気式の衣類乾燥機にかけて先月が12000円くらい。 太陽光の売電が梅雨時期でも10000円はあったから実質2000円。 |
3449:
匿名さん
[2023-07-19 09:32:58]
二人暮らし
エアコン1台(平日は19時~翌朝8時のみ)稼働 たま~に扇風機も同時使用 除湿器とかは使ってない 洗濯は週に2回・乾燥機使用 共働きで家にいる時間が少ないから、真夏で5000円~6000円くらいです。 周りの話聞いてると比較的安く済んでると思います。 子供がいればまた違うんでしょうね。 個人的に冬の方が快適に過ごせますね。 |
3450:
匿名さん
[2023-07-19 09:35:11]
太陽光の売電つよい。
|
3451:
名無しさん
[2023-07-20 09:59:55]
自分も真夏と真冬除けばけっこう安く済んでいます。
子供やペットもいないので。 |
3452:
匿名さん
[2023-07-25 09:33:52]
KU・RA・SHI・KUってどうですか?
|
3453:
通りがかりさん
[2023-07-27 09:42:53]
平屋憧れるなぁ
|
3454:
評判気になるさん
[2023-07-27 14:14:19]
アエラホームにて住宅相談に行きました。
営業マンの話が長過ぎて聞きたいことをなかなか聞けない上に、聞きたいことを聞いたらよく分からない話ではぐらかされたりして、全体的に信用出来ませんでした。 来場記念のQUOカードが貰えるって話でしたが、一年以内に建てれないなら差し上げれませんと言われ、貰えませんでした。 希望地に土地がなければどうしようもない気がするんですが… 当日来てから一年以内に建てれる人が何人いるんですかね? |
3455:
通りがかりさん
[2023-07-27 14:30:41]
>>3454
具体的には、何に答えてくれなかったんでしょうか?(アエラの営業担当が答えられないとまずいような内容でしたか?) |
3456:
評判気になるさん
[2023-07-28 09:30:49]
>>3452 匿名さん
KU・RA・SHI・KUってプロコーディネーターの人が考えた間取りとか内装・外装、インテリアを好きなように組み合わせられるプランですよね? 自分も少し気になってるので実際に建てた人の意見聞きたいです。 |
3457:
元
[2023-07-28 10:46:20]
体感8割の方は年内建築になっているかと思います
|
3458:
元
[2023-07-28 10:47:46]
|
3459:
元
[2023-07-28 10:50:49]
>>3456
間取り変更は基本的に出来ないです。 外観は外壁での色の印象を変えることは可能ですが、間取り変更できない為外観は大きく変えられません。 内装、インテリアは間取りに影響がないのであれば自由です。 |
3460:
チルノ
[2023-08-09 09:42:42]
詳しい方の情報助かります。
|
3461:
匿名さん
[2023-08-10 15:36:23]
クラージュ8年目ですが、小屋裏まで快適って聞いてたんですが毎年夏の小屋裏は地獄なんですが詐欺でしょうか?
|
3462:
匿名さん
[2023-08-16 11:17:04]
自分は年内建築でした。
|
3463:
口コミ知りたいさん
[2023-08-16 11:20:29]
>>3461
理屈で考えれば小屋裏なんて暑いに決まってるやん |
3464:
匿名さん
[2023-08-16 20:48:10]
>>3463 口コミ知りたいさん
何か履き違えてませんか、理屈は分かりますが それを外張り断熱だから小屋裏まで快適と謳って 販売しているのはアエラであって、それを 理屈て考えれば分かるは少し暴力的ではないかな。 そもそも疑いながらこんな高い買い物なんかしませんよね まぁ結果騙されたんですがね。 家は難しいですね。 |
3465:
匿名さん
[2023-08-17 08:40:58]
確かに家難しすぎる。
大きな買い物だからこそ慎重に考えたいですね。 |
3466:
匿名さん
[2023-08-17 10:55:36]
3年目プレストです。
小屋裏は一番日射を受ける屋根に近いし、家の一番高いところだから熱気が籠るのは当然です。うちは小屋裏にエアコンないからそれなりに暑いけど、直結する部屋の冷房MAXでサーキュレーター使えば寝られないことはないですよ。キューワンと吹付のダブル断熱だからだと思うけど、天井断熱だけの昔の家と比べたら雲泥の差かと。騙されたは言い過ぎじゃないかな。 家建てるの2回目だけど、それでも後からあーすれば良かったてのは出てくるからほんと難しいです。 |
3467:
マンション検討中さん
[2023-08-17 14:15:59]
エアコンつけなけりゃリビングでも寝室でも暑い
|
3468:
匿名さん
[2023-08-17 20:41:23]
言い過ぎでしょうか?
小屋裏まで快適とセールストークしていたのに? 何故? 家なんて建てたことなくて営業にそう言われたら信じませんか? 全部疑って家を建てるハウスメーカー検討しますか?そんなとこで建てますか? まぁうちは建ててから数年は対応とか何の問題もなかったですが、致命的な欠陥出たのに本社ぐるみで逃げたので今はアエラホームは絶縁です。 完全にハズレでした。 やはりハウスメーカーは慎重に選ばないとですね。 エアコン無いとどこも暑いはその通りですよね クラージュは全館空調だからエアコンかけて全館快適と言ってたので、エアコン効かせても廊下とか普通に暑いので空調のクオリティーが低いかもですが。 |
3469:
匿名さん
[2023-08-18 09:14:47]
エアコン付けなくても快適って言ってる人もいたよね。
私は7月と8月はさすがに付けるけどそれ以外は付けないで過ごせてる。ちな小屋裏は無いから分からない。 |
3470:
匿名さん
[2023-08-21 09:15:37]
7月の電気代6000円くらいだった奇跡
|
3471:
通りがかりさん
[2023-08-22 09:15:05]
さすがに6000円台はない
|
3472:
名無し〇
[2023-08-29 11:50:08]
グラスウール世代のプレストで、築1年、エアコン付けてないから小屋裏は暑い。
アエラの家は外壁より屋根のほうが内側の充填断熱材が薄い。一般的な断熱の考え方からすると逆なんですけどね。 小屋裏に天井があるなら点検口から入ってグラウウールなりを天井に敷き詰めれば少しは小屋裏の環境は良くなるかもしれない。 まぁおおむね家全体の断熱性能は高く、十分満足できてはいるけど、小屋裏を住空間として利用しようと思った場合は、 ちょっと厳しいかもしれない。 床下の断熱材も他社比較でも薄いので、冬は床から寒さが感じられる。家の上下の断熱方法については改善の余地があると思うな。DIY得意な人なら自力でなんとかできるかもだけど。 |
3473:
匿名さん
[2023-08-30 18:03:16]
知識深まる。
|
3474:
匿名さん
[2023-09-06 08:58:18]
この間住宅相談行ってきました。
|
3475:
匿名さん
[2023-09-06 09:00:21]
営業の雰囲気はめちゃくちゃ普通でした。
よくいるかんじで別に悪い感じはしなかったです。 |
3476:
名無し〇
[2023-09-06 14:02:59]
アエラホームの社員さんは出入りが激しい気がするな、
私が世話になった営業所はここ2年くらいで営業、コーディネーター、店長含めみんな入れ替わってしまった。 そういう意味でアエラホームの良い点悪い点を熟知していない気がする。特に若手の社員には気を付けた方が良いです、家づくりについての基本が身についてない気がします。 |
3477:
名無し〇
[2023-09-06 14:22:24]
おすすめのカスタムポイントをお話ししたいと思います。目に見えない部分だけど屋根のルーフィングと桟木の変更です。
現行仕様の屋根材が瓦もしくはガルバであれば変更はいらないけど、スレートであれば変更されたほうが良いです、これはもう絶対に。またその下に施工しているルーフィングと桟木は、お金かかってないので、以下の変更がおすすめです。 ルーフィング:タイベックルーフライナー 桟木:樹脂製に変更 以上でおそらく生きてる間は屋根の心配をすることは無いと思う。 屋根は瓦やガルバなどの表向きの屋根材だけでは雨を防いでるわけじゃないので、その下の素材がしっかりしたものでないと、長い目で見た場合雨漏りの原因になる可能性があります。 タイベックルーフライナーは壁に貼る透湿防水シートのような素材で、透湿性があり、耐久年数も50年とされています。通常仕様のルーフィングは安物の改質アスファルトルーフィングで、耐久は未発表。おそらく15年から20年程度かと思います。なぜならその上位グレードの耐久年数表示が20年になっているから。 アスファルトルーフィングは透湿性が無いため防水性能は高いと思われますが、逆に野地板が湿気を持った場合乾きにくいという状況も生んでしまいます。 ただアエラホームの屋根は2重構造になっていて、裏側からの通気が良いため、乾かずにカビが生える等といった事は少ないかと思いますが、 少なくとも耐久年数の部分だけ見ても入れ替えをされたほうが後々安心です。 木製の桟木は濡れたり乾いたり、高熱にさらされたりを繰り返すうちに劣化してきます、場合により腐ります。桟木が痛んでくると瓦の剥がれ、落下の可能性も出てきます。 屋根を瓦にしたからノーメンテナンス!ってわけにいかないのですが、営業さんや設計士さんですらこのあたりご存じない人が非常に多いので、ご自身で学習されることをお勧めします。 将来的にお金のかからない家を目指すには重要なポイントである気がしています。 |
3478:
名無し〇
[2023-09-06 16:54:49]
お金のかからないカスタムポイントをご紹介します。
アエラホームの第一種換気の本体やエアクリーナーBOXは天井に向かってメンテナンスするというのが、アエラホームの標準取り付け方法となっています。おそらくこの件については営業から説明があるかと思いますが、BOXに貯まった虫が蓋を開けた瞬間天井から落ちてくるなど冗談ぽく脅されることもあるようですが、実際そうなります。 まだまだ元気よく生きてる虫も入っているので、下から天井に向かってメンテナンスするなど虫が嫌いな人ならゾっとしますよね。 実はアエラホームの第一種換気の装置やメンテナンスボックスは、取り付けに際して上下の向きを問いません。なぜ標準が天井に付いているのか理解に苦しむところですが、設計士の方に依頼して変更してもらいましょう。 メンテナンス用ボックスのアクセスを2階の床もしくは小屋裏の床といったところに変更してもらうのです。 場合により1階の天井を下げなければならないケースもありますが、それを考慮してもメンテナンス口を床につけた方が良いです。設置位置など様々な検討が必要ですが、可能であれば脱衣場の上などであればあまり気になりません。 もしくは小屋裏を作るお家であれば、小屋裏の床からメンテできるようにしても良いかと思います。 また、我が家では吸気口を手の届く位置にしてもらったので、吸気口にフィルタをつけるようにしました、これなら虫が入ってくることもありませんが、1月に一度はフィルタ交換をした方が良いです、かなり汚れます。 標準では2階の天井にメンテナンス口があるのですが、考察するとそれが一番悩まず簡単に設計できるからだと思います。 なのでこれを変更しようとすると、いろいろな要素を検討しないといけなくなるので、きっと面倒なのだと思います。 でも天井に向かってメンテナンスするという事は脚立などにのぼって作業することになるため、虫が落ちてきてびっくりして転落なんて事故もあるでしょうし、年を取ってからそんなやり方でメンテナンスするというのも考えられないことですよね。 アエラのいう事をすべて鵜呑みにしないで、どのようなことが起きるのか想像しながら家づくりをすることが大事だと思います。 |