【公式サイト】
http://aerahome.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アエラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アエラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-24 00:27:40
アエラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1032:
検討者さん
[2016-11-26 23:36:36]
|
1033:
元社員
[2016-11-27 12:02:21]
少しづつ、店舗数も戻ってきていますね。
一度はお世話になった会社なので、大変うれしいです。 各支店の顔ぶれも、懐かしい方もちらほら見えて大変懐かしいです。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
1034:
名無しさん
[2016-11-27 22:03:04]
FCばっかり...
|
1035:
匿名さん
[2016-11-28 23:49:00]
|
1037:
戸建て検討中さん
[2016-12-02 15:56:09]
間取りを作って見積もり作ってもらうだけで5万って本当?電話で、聞いてみたら、無料ですって言われたんだけど。
|
1038:
匿名
[2016-12-03 10:20:31]
>>1037 戸建て検討中さん
本当です。私はアエラホームと一度契約し、すぐ解約した者ですが、その時の解約金として「契約前」に無料だと言って提案された見積り1回5万円×7回分の金額が請求されました。 さらにその提案に必要な土地調査費用(土地の大きさ等の下見で、地盤調査ではありません)で6万円、ローンの事前審査で5万円等、全て契約前に無料と言った項目で50万円請求されました。 しかもプラン提案費にまですべてに消費税をつけて。 アエラホームが無料だと言っても、ウソですよ。ウチも何度も確認していたのに、手のひらを返されました。 |
1039:
名無しさん
[2016-12-03 10:25:56]
|
1040:
匿名
[2016-12-03 23:59:08]
>>1039 名無しさん
「ウチで建てればその費用は請求しません」と言う事は、契約を断れば無料じゃない、って事になりますか? 「"慈善事業じゃないんだから"、契約しないなら今までこの営業にかかった提案費用はお客さんで負担です。」って? |
1041:
匿名さん
[2016-12-04 11:16:21]
|
1042:
通りがかりさん
[2016-12-04 12:23:55]
はたから見るとただのクレーマーやな。
上場してるハウスメーカーならいざしらず、このレベルのハウスメーカーにすべて無料を求めるのはキツイでしょ。 見積もり7回もしてるってことは、相当話しも進んでただろうから、普通に考えてそこで契約解消なら無料はないと思うよ? |
|
1043:
匿名さん
[2016-12-04 15:50:11]
1042さん、お詳しいようですので教えて下さい。
見積は2回ですが、何年もかかっているので打ち合わせはそれこそ数十回以上です。 この場合も、打ち合わせの時間が時給換算されるのでしょうか? 考えると恐ろしくなっています。 |
1044:
検討者さん
[2016-12-04 16:46:55]
|
1045:
匿名さん
[2016-12-04 18:26:44]
すみません、1043ですが私は1038さんではありません。
初めて投稿させていただきました。 1038さんの御相談内容を読んで、不安になってしまい質問させていただきました。 |
1046:
見積り依頼中
[2016-12-04 19:04:37]
>>1042 通りがかりさん
ウチも見積りや間取りの提案をお願いしています。間取りや見積りに私達の希望を取り入れてなかったり、相見してる他のメーカーの良い提案と比べてもらってるので、既に打ち合わせも提案も回数を重ねていますが… アエラホームレベルで無料はないと言うことなら、ウチも営業経費を請求されるのでしょうか? ここの口コミサイトを見て、アエラホームに確認してみましたが、やはりみなさんと同じように、見積りは無料だと言っていましたが… でも実際請求された方がいるようですし、1042さんも無料な訳がないと言っているなら、本当は無料なのかそうでないのか、また、何回以上見積りをお願いしたら有料になるのかなんて、どうやって調べたら分かるのでしょうか… |
1047:
匿名
[2016-12-04 19:26:53]
参考までに。
契約前の営業経費って、こんなにお金かかってるんですね。 これで契約取れなかったらキツいですよね。 そりゃ無料ですよって嘘ついてでも契約取りたいですよね。 |
1048:
匿名さん
[2016-12-04 21:11:43]
図面作成費用(プラン、見積含む)50000x7回はありますが、
打ち合わせの費用は入っていないように思えますね。 結局、契約するまでは全部無料で、一旦契約してから解約するとそれまでの費用を全部まとめて請求される、ということなのですかね。契約金は50万円ですでに払ってあり、不足の12800円の支払いを請求されたのですね。 プランや見積は無料とのことで結構気軽にもらってしまいますが、契約は慎重に、ですね。 参考になりました。ありがとうございます。 |
1049:
被害者
[2016-12-05 00:35:15]
>>1022 名無しさん
全く同じです。 親身なのが一転して、本社の決定なので返金出来ませんと、アエラホームのミスであってもそう言われました。 なにか別で挽回出来ることを考えます。 と口だけのことを言われました。 |
1050:
元社印
[2016-12-05 01:32:18]
謄本や公図はネットから取ってるから1000円ておかしい。法務局でもそんな掛からない。消費者センターに言えばほとんど返金されるよ。
|
1051:
匿名さん
[2016-12-05 06:20:44]
>>1043 匿名さん
何年も?すごいな その体力と気力がよく続く それだけ労力かけて契約までしたとしたら、そして解約したらお金は発生すると思う。 そのための頭金?手付けだと思う。 アエラホームの家は間違いなくいいよ |
1052:
匿名さん
[2016-12-05 08:50:16]
1051さん、解約した時には間違いなく発生するほどの金額になっていると思います。
が、更にもし契約した場合にも、客に分からないようにその分上乗せされているのではないかと思います。 結局、すんなりと契約して建ててしまった方よりも、営業マンの仕事量が多かった訳ですから当然ですよね? コノヤロー!手間を掛けさせやがって!と思いませんか?、と心配なのです。 |
1053:
解約検討中
[2016-12-05 09:51:59]
>>1047 匿名さん
私もアエラホームと現在契約していて、アエラホームの営業といろいろトラブルがあり、不満が溜まりすぎて解約しようかと考えています。 契約前はもちろん、契約後も何度も間取りを細かく変更し、都度見積り計算しなおしてもらっています。 地盤調査はしてもらっていますが、まだ建築確認申請はしていません。 地盤調査や建築確認や印紙代は契約時の見積りにも含まれており、契約書に記載されている「それまでにかかった費用は請求する」という言葉に当てはまるのは分かりますが、営業経費もかかった費用に含まれるのですか? では交通費や資料請求等、なんでも「かかってるんで」と言って請求されるのですか? そう思うと、ウチは見積りの回数を考えても、100万円以上の解約金がかかることになりますが… これはハウスメーカーの解約項目として適正なのでしょうか? |
1054:
名無しさん
[2016-12-05 09:56:56]
>>1047 匿名さん
住宅ローンの手数料って、本審査じゃないでしょ? ローンが借りれるかの事前審査程度でお金発生するっておかしくない? 個人でやっても無料なのに、ホームメーカーがやると5万円の手数料って、ぼったくりも良いとこだろ。 |
1055:
匿名さん
[2016-12-05 11:02:29]
|
1056:
匿名さん
[2016-12-05 14:00:29]
不動産登記謄本や公図の費用まで請求されているのですね。
では、自分で用意しておいて担当者に渡せば良いのでは? それでも、両方でわずか6000円ですが・・・・ 登記謄本4回って? 土地と古家、他にあと2回は??? |
1057:
匿名さん
[2016-12-05 18:51:13]
こないだ終わった話やん
まだうだうだいってるのか なんかうんざりだな |
1058:
元社印
[2016-12-06 02:22:33]
消費者保護の観点からみても、ぼったくりすぎ!
法的手段に訴えれば、ほとんど返金されますよ。 心配ありません。 |
1059:
匿名さん
[2016-12-06 10:26:43]
>法的手段に訴えれば、ほとんど返金されます
50万円が返金されるのですか?ホントに? |
1060:
通りがかりさん
[2016-12-06 14:41:32]
アエラホームは、本当に
お客の事は考えていないから やめるべきです。 |
1061:
元社印
[2016-12-07 11:09:15]
まず、消費者センターへ相談してください。
ここで、だいたいOKです。それでもだめなら訴訟ですね。 基本的に印紙代1万円と、公図、謄本を取得した費用等の実費です。融資の審査もアエラがするわけではないので、費用が発生はしません。以前はそんな項目なかったのですが、社長が変わってとれるところからとるようにしたので、とりあえずいろいろ請求して、何も言わないで諦めるお客様からは取るスタンスです。クレームつけるお客様には実費で、素直なお客様が損するような対応です。 顧客第一主義と朝礼で言ってはいますが、そんなことはありません。公図や謄本も、法務局で取っても1000円もしませんよ。 どうせ、ネットでとったもの300円ちょっとのものに対していってるんですよ。ボリ過ぎだよね。 現物見せてもらってください。 プランだって契約に必要で、作成してルので、最悪1回分位のもんですよ。敷地調査の費用の内訳きいてみてください。 設計士と営業か行って作ったもので、役所調査は業者として必要だから、そこは請求出来ませんよ。 経費が掛かったというが、本当に掛かった費用はしかたないが、それ以外は突っぱねることですね。会社がまだまともな頃は実費は2~3万円位で返金してましたよ。 |
1062:
匿名さん
[2016-12-07 11:24:04]
元社印さんですか!説得力ありますね!
|
1063:
匿名さん
[2016-12-07 13:06:53]
|
1064:
名無しさん
[2016-12-07 13:13:58]
最近はレストランや宿を直前にキャンセルして、キャンセル料を請求されても払わなかったり、逆ギレする人が多いと聞くけど、このスレを見てて「あぁこういうことなんだ。」と理解したよ。
労働に対しての報酬を払えないなんて、働いてないのか、もしくは自分もたいした仕事をしてないってことだね。 |
1065:
口コミ知りたいさん
[2016-12-07 21:21:58]
>>113 名無しさん
アエラホームの建物は悪くないと思います。 はっきり言って、監督&大工さん次第です。 会社、営業所の質の問題です。 良い監督さんと大工さんにあたれば、良い家が完成すると思います。 |
1066:
元社印
[2016-12-07 22:23:36]
謄本は取りに行きません。事務所でネットからポチです。
しかもお客様に公図、謄本取得する旨の了承を、取ってもいないし、まして契約になっていないお客様の公図や、謄本も勝手に取得してますよ。契約しないお客様には何も請求しないで、契約したから、手間がかったから仕方ないとはなりません。 裁判すればとれませんよ。実費精算が原則です。 だから、公図や、謄本も本当に掛かった費用だけ。 敷地調査費用なんて、プラン提案するのに必要なのだから、経費ですよ。契約してないお客様にも同様にしてるのだから。 現実的な話ですよ。 |
1067:
通りがかりさん
[2016-12-07 23:21:52]
アエラホームは、本当にやめるべき
|
1068:
匿名さん
[2016-12-08 10:28:22]
>>1066 元社印さん
だからあなたはもと社員なのかな! 実際に契約するまでそして契約してからも、どれだけ私達のことをよく考えてくれて夜遅くまでなんどもなんども足を運んでくれたことか! そして本当に親身になんにでも対応してもらいました。感謝しかないです。 ほぼ完成して実際に見たら感動ですね! すばらしいです。 アエラホームにして本当によかったと思います。最初持ってきてもらったDVDをみてこりゃアエラホーム以外では建てれんなって思った直感は正しかったです。 営業の方と一緒に何もないところから作った自分たちの要望がふんだんに盛り込まれた最高の家が建ちました。 |
1069:
通りがかりさん
[2016-12-08 14:00:07]
|
1070:
匿名さん
[2016-12-08 14:18:11]
アエラホームに実際に住んでる人や契約して実際にいままさに建ててる人は、アエラホームって本当にすばらしい家を作ってるって絶対思ってるはずです。わたしも含めて^_^
実際に契約したのに解約したりした人たちには、アエラホームの良さってわからないのかも? アエラホーム 品質は間違いなくいいです。 最近金利安いからか、まわりでたくさん家たってるけど、圧倒的にアエラホームがいいです。 |
1071:
匿名さん
[2016-12-08 15:32:38]
|
1072:
e戸建てファンさん
[2016-12-08 16:29:03]
>>1069 通りがかりさん
いやいや、それを言ったら、どこのメーカーだって同じでしょ? ことさらアエラホームだけがユーザーの不満が多いわけではないでしょ? こういう書き込みを見ると、他メーカーの人が書いているとしか思えないね。 |
1073:
匿名さん
[2016-12-08 19:51:52]
前に投稿したものだけど、人件費が一番高いんですよ。
時間単価、最低でも5千円はかかります。 実労働時間だけでなく、さらに間接時間もかかるのです。 高すぎると思う人は働いた事がない人の考えですね。 参考に、大手ハウスメーカーの解約金の相場調べてみたら良いと思います。 中小ハウスメーカーは大手よりも体力低いので無料の範囲は狭いと思いますよ。 |
1074:
通りがかりさん
[2016-12-08 23:39:49]
|
1075:
元社印
[2016-12-09 02:06:44]
建ててるお客様は、気にいってたててるのだから、何も問題ないですよ。解約した際の現実的な話ですよ。昔は違約金20%って約款に謳っていましたが、消費者保護の観点から約款変更したんですよ。経理がまともだった時は本当に実費だけ請求してましたよ。現場でどれだけ手間がかかろうがです。
まぁよろこんで住んでもらっているお客様もいますが、建築中に現場でトラブルも多くクレームも多いですよ。まともな監督が少ないし。 エアルって商品売ってたけどほぼ全滅。暖まらない、夏場はクリーンルームが結露。全館空調も見切り発車で、壁つけのエアコンつけてるよ。 店長で、建てた人もそうだしね。 ちなみにハウスメーカーではないね。ビルダーだしね。 |
1076:
名無しさん
[2016-12-09 09:05:24]
>>1061 元社印さん
アエラの被害にあったものです。 元社印さんの話がすごく参考になります!感謝です!! 本当にかかった費用以外は突っぱねたいところですが、手付金を払っていてお金を返してもらう立場にある為、逆に突っぱねられています。 それこそ、50万円ほどの金額で裁判起こしたって弁護士や裁判費用が高くつくし、調停には行かなければ判決は下らない。だからアエラは強気なのかもしれないですね…。 消費者センターに相談したら、無料の弁護士相談に行ってみてと言われ、弁護士は内容証明を送ってみると良いと言われました。 その内容証明には、元社印さんが言うように、公図や謄本の現物の返却や、敷地調査の費用の内訳の説明の要求は記載しようと思いますが、他に会社が嫌がるような突っ込みどころはありますでしょうか?? よろしかったら教えてください。 |
1077:
戸建て検討中さん
[2016-12-09 09:07:41]
他に会社が嫌がることって、契約をキャンセルしておいてこう言うことを臆面もなく書くなんて、どういう神経してるんだろうね。w
|
1078:
名無しさん
[2016-12-09 09:14:22]
>>1073 匿名さん
参考に、アエラホームなんかよりずっと大手メーカーの積水ハウスの営業マンに知り合いがいるので聞いてみたところ、ウチのように建築確認もしてない客に50万はあり得ないと言われました。 それに、解約になった場合に解約金として請求される項目は見積り書にも記載されている。ので家を建てた人にももちろん請求があり、解約となった場合でもこの費用は請求すると言うことは契約時に予め説明をするのは「常識」だそうです。 確かにそのように説明されていたのなら納得ですが、アエラホームの場合は「印紙代程度しかかかりません」と言って、実際はサービス項目で50万円請求するのですから。 |
1079:
匿名
[2016-12-09 09:16:10]
|
1080:
匿名さん
[2016-12-09 09:39:08]
>ウチのように建築確認もしてない客に50万はあり得ない
というか、積水が建築確認もしないで契約はしないでしょう。 逆に、積水含め大手HMと契約した場合の解約は100万円以上が相場でしょう。 |
1081:
匿名
[2016-12-09 12:16:26]
>>1080 匿名さん
書き方が悪かったですね、失礼しました。 ウチはアエラホームと建築確認まで打ち合わせが進んでいない段階での解約でした。その状況で50万円の解約金は高額すぎる、積水ハウスは同じ条件で解約した場合そんなにかからない。と言われました。 |
1082:
匿名さん
[2016-12-09 13:13:48]
>アエラホームと建築確認まで打ち合わせが進んでいない段階
1081さん、ますます良く分かりませんが、 この段階で《契約》して《50万円の契約金》を払ったってことですか? アエラはそのようなやり方をしているのですか? それは契約金の名目なのでしょうか? |
1083:
名無しさん
[2016-12-09 13:21:00]
>>1081 匿名さん
アエラホームへのお金の払い方って特殊で、契約時に30%、上棟時に40%、引渡し時に30%のはずだけど、契約時に50万円なんて嘘でしょ? ホントに契約したの? ホントに契約したの? |
1084:
匿名
[2016-12-09 13:58:35]
|
1085:
匿名さん
[2016-12-09 18:54:56]
意味不明
|
1087:
smeeeell dragon
[2016-12-09 23:59:24]
第三者機関検査の建築履歴システムは全く信頼出来ません。
その実態とは。 検査で指摘あった箇所や都合の悪い写真はアエラ社員が非公開とし、公開されません。 公開するか否かの選択がアエラ側で出来てしまうのです。 第三者機関による検査はあるに越したことは無いが、 その検査結果が全て公開されるわけではありません。 検査報告書を要求しましょう。 アエラはそれを絶対に渡しませんよ。 |
1089:
smeeeell dragon
[2016-12-10 00:36:42]
今思うと
世田谷店店長のほうがまともだった 笑 所詮職人がやってる会社 笑 |
1090:
匿名さん
[2016-12-10 06:59:44]
実際に契約して建てたものからすると、全くそうではないことばかり書いてある。
積水のまわしものか? そもそも50万払って自分で契約までしといてその後に解約したからってグジグジ文句ばっか言う。ありえんな。 今からアエラホームを検討する人には全く参考にならない。 第三者機関の公開は参考になるし、間違いではない。自分で毎日建築するとこ通って写真撮ってたからわかる。どちらにしても結局は自分の家なのだから自分でしっかり見てればそんな変なことにはならないと思う。 なんかむかついてくるな |
1091:
匿名さん
[2016-12-10 10:09:07]
もしかしたら、不良な営業マンが手付金と称して金だけ払わせたのかも、とも思いましたが。
おかしな点ばかりですね。まあ、本人も納得していないのだと思います。 もしかして、注文住宅とかでなくて建築条件とかリフォームでしょうか? とはいえ、我が家でも大手HMで注文住宅を検討中に、半ば脅しのように嘘八百並べられて 金を払うように言われました。ここまで嘘を言うか、と呆れてしまう程でした。 赤子の手をひねるように、素人の客を目の前に、必死だったのかもしれません。 もしかしたら、これも営業マン一個人がやっている可能性もあるかも? HMの評判を貶めるというよりも、客本人の無知さをさらすだけで恥だと思うべきです。 |
1092:
通りがかりさん
[2016-12-10 16:24:52]
よくあるなりすましな気がする。
|
1093:
匿名さん
[2016-12-12 01:56:38]
|
1094:
匿名さん
[2016-12-12 12:05:57]
|
1095:
匿名
[2016-12-16 01:25:58]
1083さん
手付金はいくらでもいいから入れてくれと言われましたよ すごく急いでいるから様子を見ています。 もっと値引してくれますかね? |
1096:
匿名
[2016-12-16 10:10:40]
|
1097:
匿名さん
[2016-12-16 15:41:00]
>>1096 匿名さん
手付金って解約すること考えて払うものではないと思う。 売り手も買い手も真剣だから 解約するくらいならもっとよく考えて契約したほうがいいよ。 納得いかないところがあるならよく話を聞いて決めないと。せっかく高い夢を買うのだから。 |
1098:
匿名さん
[2016-12-16 21:30:23]
手付け金が何を意味しているのでしょうか?
請負契約でしょうか?土地の確保でしょうか? 信頼している営業マンが困っているからとお願いされると、 いずれ建てるのだからと払っても構わないと思ってしまうもの。 でも、冷静になってよく考えてください。 そんなに簡単に払っても良いのですか?返らないかもしれないですよ。 例え数万円でも、後から嫌な思いをしたくないなら慎重にするべきです。 値引き?やっぱり理解できないのだけど。 |
1099:
匿名さん
[2016-12-17 09:29:28]
手付金は契約成立の証拠で一般的には解約しても戻りません。
当たり前やん。 |
1100:
e戸建てファンさん
[2016-12-17 11:07:54]
建てるつもりだから契約時に手付け入れるのに、すでに解約の事を考えてる時点でちょっと(笑
賃貸にしときなさい(笑 |
1101:
名無しさん
[2016-12-18 01:00:58]
契約の時は契約金!手付けじゃないよ。
契約には約款にがあって、解約出来る権利を双方があることを説明してる。解約のことを考えて契約なんてというが、それが契約だよ。契約したことあるなら、約款よんでみてね。 契約してないなら、そういうこと。常識❗ |
1102:
e戸建てファンさん
[2016-12-18 09:50:52]
いやいや、契約時の手付け金あるよ?
で、解約時は一部か全額を違約金とされるのは当たり前。 解約時の金額で損得考えて家建てるのがそもそもおかしいって話。 |
1103:
匿名さん
[2016-12-18 20:40:06]
|
1104:
匿名さん
[2016-12-21 12:36:33]
一階から三階までほとんど気温が変わらない!
すごいです。まじでエアコン無くてもあったかい。全く結露ないです。 |
1105:
匿名さん
[2016-12-26 17:45:00]
1104さんのおっしゃることがほんとなら、すごいです。
一階から三階まで気温が変わらず、エアコン無しって。 最高水準の外張断熱っていうものなのかな。 あたたかいとはいえ、さすがに冬は暖房しますよね?一定の室温になるまでは。 自由設計になると「クラージュ」で、高気密・高遮熱、長期優良住宅とのことで、 希望すると太陽光発電搭載の「ZEROクラージュ」になるのかな。 |
1106:
匿名さん
[2016-12-26 20:19:23]
そして極めつけは、免震アエラ!!
|
1107:
匿名さん
[2016-12-26 20:50:57]
営業お疲れ様です。
それほど良いならもっと売れてますよ 売上は嘘つかない |
1109:
通りがかりさん
[2016-12-27 07:09:36]
きちんとしている会社であれば
同じようなクレームが 何回も出ないよね。 常識人は、アエラホームには、 務めないね。 |
1110:
匿名さん
[2016-12-27 17:30:20]
>>1105 匿名さん
それが本当です。 室温がほとんど変化ないです。 感動してます。まだエアコンは引っ越したばかりで設置してませんが、ハロゲンヒーターだけであったかいです。2階3階でも鼻が冷たくなるとかまずない。うちは普通のクラージュですよ。外はピューピュー寒いけど家の中は全く寒くない。唯一欠点は気密断熱がいいから携帯や地デジの電波が入りにくいです。 それくらいすごいですよ。 残念ながらアエラホームはすごいです。 |
1111:
匿名さん
[2016-12-27 17:59:03]
あ
ちなみにハロゲンヒーターはリビングに一個だけ! リビング階段、吹き抜けばりばりですがリビングはもちろん3階まであったかいです。お風呂やトイレも最高です。ヒートショックなんかありえんな^_^ 住んでみたらわかるよ。 このすごさ! |
1112:
匿名さん
[2016-12-27 21:12:06]
大中小ハウスメーカーや一条工務店で建てる人リフォームする人は、契約してから30年以上かけて、その契約金額の40%~60%をしゃぶり尽くされるシステムになっている事を知るべき。
まことに恐ろしいハウスメーカーのシステムであり、最初の契約金額もすでに30%~40%の利益を乗せられてしまっているだけではないのである。 下請け業者なら言っている意味がわかるだろう。 これは原価ではない。業者や大工や設備の卸売業者が、請けた発注金額に!更に!30%~40%の利益を乗せて客出ししているのだ! この恐ろしいところをほとんどのお客さんはわかっていない。わかっているようでわかっていない! 本体だけでない、設備にも、手間にも、税金にも!更に税金をかけて、実質的な二重課税、まるで三重課税? さらにまた消費税やサービス料を割増して、客に請求し、それをリフォームや保障でも上乗せしている。 しかも現場は安い賃金の三流職人や特殊コストダウン部材や外人部隊が作業していくのだ! あなたの生涯賃金の、あなたの人生の半分~7割はハウスメーカーに食われて終わることになるのに! なにも知らない女房や、営業成績や歩合しか考えていない営業マンの言うことなどには絶対に耳を貸してはならない!! 騙されてはならない!建ててしまった場合は、せめてリフォームはハウスメーカーではやらないようにしましょう。あとリフォームは住友系や新築そっくりなんかも最悪ですからね。 |
1113:
匿名さん
[2016-12-28 06:22:48]
|
1114:
検討者さん
[2016-12-28 08:53:08]
まあ大手ハウスメーカーで標準仕様の家たてるくらいなら、中小ハウスメーカーで同じ金額かけて上位の家建てた方が圧倒的に良いのは確か。
|
1115:
匿名さん
[2016-12-28 11:25:01]
今日も外寒かったけど、朝起きて普通に布団からでても寒くない。エアコンとかいらんのじゃないかと思うくらいすごいな。実際エアコンまだないけど。
気密測定C値が0.4はだてやないな。 外張りW断熱最強です。 他のハウスメーカーにはなかなかできない手間と技術やね。 |
1116:
匿名さん
[2016-12-28 11:33:53]
アエラホームいいよ。
屋根までキューワンボードでってなかなか無い。本当に3階まで室温が変わらない。 床を歩いた時のなんとも言えない頑丈さが足の裏に伝わってくる。それでいて木の温かみを感じるよさがある。設備も最新で大満足!もうすぐヘムズがつくから楽しみです。 |
1117:
匿名さん
[2016-12-28 23:37:08]
ふあ~あ
とってもごくろー様ですねー(笑) さて風呂入って寝よっと |
1118:
匿名さん
[2016-12-29 01:42:03]
気密0.4と言っても、窓等目張りしてるから、ビミョー!
|
1119:
匿名さん
[2016-12-29 11:17:46]
|
1120:
匿名さん
[2016-12-29 13:43:53]
家のぬくもりって、気密性が良いだけでは保たれない。
外壁や断熱材の厚さや素材も大切。 アエラはその辺はどうなの? どんな外壁、断熱材をどのくらい使ってるの? サイトでは出てないですね。 三階建ての吹き抜けで、一階で暖房器具を使えば 三階まで暖かい空気が行くのは当たり前だけど。 |
1121:
匿名さん
[2016-12-29 16:17:46]
アルミ箔付きのキューワンボードって透湿性ないよね
湿気逃げないからヤバそう |
1122:
匿名さん
[2016-12-30 04:38:57]
>>1120 匿名さん
そんなのあたりまえやん 外張りがキューワンボード40ミリ、内側ふきつけ断熱のダブル断熱だからあったかいし。一度あたためたら魔法瓶みたいにあったかいのが続くかんじかな。一般的には「天井」で行う断熱処理を、「屋根」で行うことで、 建物全体を断熱材ですっぽりと包みこんでる。それから金物部分にもしっかり吹き付けして、一つ一つ断熱処理をして熱橋をふせいでる。 ってなわけであったかいよ。 それからそもそも露点が壁の中心やないから結露で壁の中がカビることがない。露点はキューワンボードの中心付近かな。 それにちゃんと通気層はあるよ。外も内も |
1123:
匿名さん
[2016-12-30 04:40:08]
|
1124:
匿名さん
[2016-12-30 08:20:34]
1122さん、この建材は地元の工務店施工の家で見たことがあります。
どんな素材なのか分からなかったのですが、ご紹介いただいて良かったです。 メーカーも色々な建材を開発していて、それを使っているのですね。 情報ありがとうございました。 それにしても、1122さんのご説明のように素人にも分かりやすいように アエラのホームページで紹介しないのでしょうか?良い宣伝になると思います。 |
1125:
匿名さん
[2016-12-30 11:06:56]
>>1124 匿名さん
アエラホームのホームページのクラージュのところや本物の家のコーナーで詳しく書いてあるよ。他のハウスメーカーのホームページより圧倒的に詳しくのってると思いますよ。アエラホーム検討してるなら資料取り寄せたら、めっちゃ詳しい資料とDVDまで持ってきてくれる。 私はそのDVDみて、こりゃアエラホームでしか建てられないなって最初に思った。 実際いろんなハウスメーカー見にいったけど、それを上回る魅力を持ったところが私にとってはありませんでした。 キューワンボードは最強だと思う。 ちなみにキューワンボード使ってるところはちらほらあったけど、、、 たとえば東宝ホームとか悠々ホームとか でもホームページみたらわかりづらい。 |
1126:
匿名さん
[2016-12-30 12:55:08]
1125さん、1124です。本当でした!ホームページに詳しく書いてありますね。
よくよく見ないで書き込んでしまいました。すみません。 1125さんも性能オタクでしょうか(笑)ド素人の私も結構好きな部類で、 性能や技術が書いてあるカタログ大好きでそれだけで惹かれてしまいます。 1125さんはすっかりキューワンボードの虜になってしまわれたのですね。 ご説明に力を込めていらっしゃるのがヒシヒシと伝わってきます(笑) まずはサイトをチェックしてカタログも頂ければと思います。もう来年ですね。 良いお年をお迎えください。有難うございました。 |
1127:
匿名さん
[2016-12-30 13:55:41]
アルミ箔の上に透湿防水シート貼るとか全く意味ないじゃん
何でこんな間抜けなことしてるんだ? |
1128:
検討者さん
[2016-12-30 14:09:06]
1121 1127の人さ、恥ずかしいから素人意見は書かない方が良いよ
|
1129:
匿名さん
[2016-12-30 14:16:27]
プロだよ
|
1130:
匿名さん
[2016-12-30 14:30:38]
どう見ても素人
アエラの家は完璧 一条よりも安いのに性能は優っていると言っていた |
1131:
匿名さん
[2016-12-30 16:15:57]
>>1126 匿名さん
いえいえ^_^ よかったです。 性能オタクなのかも^_^ けどアエラホームに今住んでて良さを実感してるから言えるだけです。今までの借家とはまるで違う。快適なお正月が迎えられそうです^_^ 良いお年を。 |
売りたいやつに聞いても無難な事や買わすように仕向ける事しか言わん。南海トラフ地震がきたら干拓地や埋め立て地は被害が大きいんで?津波もくるんじゃ。なんで金払うて危険要素が多いとこ選ぶんな?
わが子が可愛いかったら家建てる場所は選びんせえよ、高い買い物じゃけえ後悔先に立たずじゃ。情弱じゃあ済まんで?住宅会社や不動産屋の人間も本気で相手の立場になって考えにゃおえんで。