高級住宅地の仲町に住友15階建マンション。ロイヤルパインズホテル北側です。北口開設とアトレで便利になりそう。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目6-11
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho/index.html
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在:埼玉県さいたま市浦和区 仲町2-142-1他(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩9分
JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分
【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
【スレッドタイトルを編集しました 2016.4.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-23 23:27:23
シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】
1842:
検討板ユーザーさん
[2018-01-15 18:43:11]
|
1843:
マンション検討中さん
[2018-01-15 20:49:19]
|
1844:
匿名さん
[2018-01-15 21:02:53]
|
1845:
マンション検討中さん
[2018-01-15 22:56:55]
|
1846:
匿名さん
[2018-01-16 09:55:15]
先日最後のほうだから値引きサービスなどできないか?と結構頑張って話してみましたが、そういうことはやってないの一点張りで無理でした。。
|
1847:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:06:21]
|
1848:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:09:12]
|
1849:
匿名さん
[2018-01-20 13:15:03]
値引きしないことがプラスなようなマイナスなような
|
1850:
匿名さん
[2018-02-06 17:20:05]
あと1戸というところまで来ているようです。最後だからといって、住友不動産だと値下げしてくれるわけでは・・・ないのかな。
あと1戸と書いてはありますが、公式サイトの間取り図には、2つの間取りが掲載されていました。これはどちらの物件が販売対象になっているのでしょうね。 それぞれ特長の違う物件のようですが |
1851:
マンション検討中さん
[2018-02-12 20:49:35]
なかなか売れませんね。
正直ここまで苦戦するとは思わんかった。 ヴェレーナみたいな思い切った値引きするわけないですよね。 |
|
1852:
匿名さん
[2018-02-12 21:30:39]
|
1853:
匿名さん
[2018-02-12 21:32:59]
嘘だろ…
ヴェレーナに抜かれたのかよ… |
1854:
匿名さん
[2018-02-12 22:42:15]
ヴェレーナ小規模だけど良いマンション
|
1855:
マンション検討中さん
[2018-02-14 20:06:17]
ヴェレーナの値引きは相当凄かったんやな。
|
1856:
マンション検討中さん
[2018-02-15 00:17:14]
|
1857:
匿名さん
[2018-02-15 00:32:40]
|
1858:
マンション検討中さん
[2018-02-15 08:26:50]
|
1859:
マンション検討中さん
[2018-02-15 08:38:17]
|
1860:
匿名さん
[2018-02-15 10:53:12]
あの立地で坪250とか高すぎ
|
1861:
マンション掲示板さん
[2018-02-15 12:27:36]
ここの280万はそれ以上に割高感。
|
1862:
通りがかりさん
[2018-02-15 12:36:18]
|
1863:
匿名さん
[2018-02-15 23:21:33]
>>1862 通りがかりさん
土地が無いからねぇ… 今後の西口5分以内の物件はブリリアとエステム。両社とも競売で落札してるから高いのは間違いなくて、ブリリアは容積率から見て仕様を削ってくるはず。 常盤のスミフと地所も競売で中山道沿いのドミノ。この4つが出ると西口再開発以外は当分マンション用地は出てこない。 いずれこの物件が相対的によく見えてくる。 マンション暴落するのを待って、買わない判断をした人間が後悔する時が来ると思う。 |
1864:
マンション検討中さん
[2018-02-16 23:23:18]
|
1865:
マンション比較中さん
[2018-02-17 03:25:28]
|
1866:
匿名さん
[2018-02-17 06:29:57]
>>1865 マンション比較中さん
そもそもマンション建てる土地が無いのに、どうして価格がどんどん下がるのですか? |
1867:
匿名さん
[2018-02-17 18:23:27]
新築が出なくなったら中古価格は上がります。
中古の中からしか選べないからです。 なので、いま新築を勝手も損はしないと思います。 |
1868:
マンション比較中さん
[2018-02-17 19:57:35]
ごめん価格はどんどん上がりの間違いだわw
|
1869:
通りがかりさん
[2018-02-18 08:55:56]
>>1863 匿名さん
ブリリアは西口6分ですよ。 |
1870:
匿名さん
[2018-02-18 18:16:37]
ブリリアもエステムも西口450mなので6分表記でしょうね。
北口からは3,4分でしょうが。 浦和5分はもう土地がありませんが、10分ならそれなりにあります。 |
1871:
匿名さん
[2018-02-18 19:29:54]
|
1872:
匿名さん
[2018-02-18 19:39:03]
西口5分はもう出てこない。
幻の再開発をのぞいては。 徒歩5分以内がよければ北口か東口しか無理。 |
1873:
匿名さん
[2018-02-18 20:27:29]
>>1871 匿名さん
西口徒歩10分なら仲町1丁目のブリリアやエステム、常盤の住友、三菱、野村、高砂2丁目の住友?、仲町2丁目開発などすでに計画公開されている物件でも結構ありますが。 イトーヨーカドー再開発の噂はどうなんでしょうね。実現すれば西口3,4分です。 東口も5分圏はもう商業地に大きな空きがないので、出るとしても20戸程度の小規模か1LDK中心の投資用でしょうね。 北口ならまだ可能性はあるかも。 |
1874:
匿名さん
[2018-02-18 20:41:05]
|
1875:
匿名さん
[2018-02-18 21:00:36]
>>1874 匿名さん
自分でお調べくださいよ。高砂2丁目の住友?、仲町2丁目開発は計画未発表でしょ。 |
1876:
マンション検討中さん
[2018-02-18 21:09:01]
西口だと仲町1丁目の平置き駐車場やボロアパートもマンション用地になりそうですね。徒歩5分くらいでしょうか。
ヨーカドー北の大きな立体駐車場はどうなんでしょう? 東口だと5分はもう土地がありませんが、前地あたりまでいけばちらほらありますね。用途地域はわかりませんが。 |
1877:
マンション検討中さん
[2018-02-20 21:01:36]
ここの売れ残りは、もう塩漬けですね。
販促の看板とノボリに囲まれた居住者が気の毒です。 スミフ物件を検討する際は、売れ残りを値引きせずに長期間引っ張る可能性を念頭に入れないと後悔しそうですね。 |
1878:
匿名さん
[2018-02-20 21:21:45]
ブリリア低層階が5000万代だったら、ますますここを買う合理性がありませんね。
|
1879:
匿名さん
[2018-02-20 21:34:17]
|
1880:
匿名さん
[2018-02-21 13:27:51]
|
1881:
匿名さん
[2018-02-21 13:30:04]
他人を蔑む者は、自分も蔑まれる覚悟をもつべきだ。
|
1882:
マンション検討中さん
[2018-02-21 22:09:46]
|
1883:
匿名さん
[2018-02-22 10:53:15]
販売開始してから、もう3年ですか?
|
1884:
匿名さん
[2018-02-22 10:54:20]
4年じゃないか?
|
1885:
マンション検討中さん
[2018-02-22 21:02:04]
|
1886:
匿名さん
[2018-02-24 08:09:57]
住友と言えどさすがに多少の値引きはある?
|
1887:
匿名さん
[2018-02-24 13:56:15]
4000万代になったら考えてやるよ。
|
1888:
マンション比較中さん
[2018-02-24 15:15:53]
|
1889:
匿名さん
[2018-02-24 15:25:34]
相場でなら、5000万の前半ならお買い得。
|
1890:
マンション検討中さん
[2018-02-24 20:31:22]
|
1891:
匿名さん
[2018-02-24 20:41:47]
|
1892:
匿名さん
[2018-02-24 22:28:48]
さすがに4000万の後半ならすぐに売れる。
ということは、そこまで下げる必要はない。 5000万の前半までだと予測できる。 |
1893:
検討板ユーザーさん
[2018-02-24 22:32:36]
|
1894:
匿名さん
[2018-02-24 23:04:01]
|
1895:
検討板ユーザーさん
[2018-02-24 23:08:29]
>>1894 匿名さん
平日の午前中にマンション裏の路地を歩いてみると、なかなか面白いですよ。路地に声が反響しています。今回の残り一邸は病院寄りの低層階なので、少し影響してしまうのではと不安を感じました。幼稚園があってその音に対して子供を持つ身として反対はしませんが、気になる方には騒音になるのではと感じました。 |
1896:
マンション検討中さん
[2018-02-25 14:46:18]
ここは値引きしたら他の人の暴動起きちゃうよ。
|
1897:
マンション検討中さん
[2018-02-27 18:09:03]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
1898:
匿名さん
[2018-02-27 18:36:58]
ラスイチ 5980万
|
1899:
匿名さん
[2018-02-27 18:56:40]
6000万やないか
|
1900:
匿名さん
[2018-03-01 10:00:26]
外から丸見えという意味で、パンダ部屋。
|
1901:
検討板ユーザーさん
[2018-03-01 10:12:19]
|
1902:
匿名さん
[2018-03-01 11:07:53]
諸経費いれたら6000万余裕で超える。わらう。
|
1903:
マンション検討中さん
[2018-03-01 11:56:30]
|
1904:
マンション比較中さん
[2018-03-01 12:05:57]
今の浦和駅近の怖い所は、こんなにバカ高いと思う価格でも、1、2年もすれば他の新築物件に比べると安いと思えるようになると予想できちゃうこと。すみふは1年でも2年でも待って値下げしないで売り切るつもりだと思う。
|
1905:
匿名さん
[2018-03-01 12:56:05]
住みたい街10位、だけど高すぎ
|
1906:
匿名さん
[2018-03-01 20:26:03]
過去の物件と比較するから高く感じる。
近い内にこのマンションは買いだったと思う時が必ず来るよ。もう浦和は昔の相場に戻らない。 |
1907:
匿名さん
[2018-03-04 20:24:29]
駅から程よく距離があって落ち着いた良い場所だと思います。
仲町小までの道も広くて綺麗ですしバランスの良い場所です。 浦和駅の人気が上がれば、数年後には安かったとなる可能性は大いにありますね。 |
1908:
評判気になるさん
[2018-03-04 22:36:01]
車の動線、人の動線とも申し分ない
|
1909:
匿名さん
[2018-03-04 22:41:41]
もう少し規模があればよかった。
そこだけがおしい。 |
1910:
マンコミュファンさん
[2018-03-04 22:42:58]
|
1911:
マンコミュファンさん
[2018-03-04 22:46:10]
一番最後まで売れ残っているということは、このマンションの中で一番コスパが悪い住戸だということですよね。
買う人いるのかな? 管理組合で嘲笑の的になりそうな気がしないでもない。 |
1912:
マンション比較中さん
[2018-03-05 08:14:24]
|
1913:
匿名さん
[2018-03-05 12:17:47]
>>1912
そういう感謝はいらないな。 居住者の誰もが敬遠した売れ残りの住戸を買ったことで感謝されて嬉しいかい? しかも、内覧希望者が多数足を踏み入れて、あちこち触って回ったわけでしょ。 車で言えば、新古車と一緒じゃない。 新古車は新車じゃないよね。 |
1914:
マンション比較中さん
[2018-03-05 12:27:11]
>>1913 匿名さん
ハハハ、他の住民は残り住戸にさほど興味はないってだけ。 中古だろうが新古だろうが自分が欲しけりゃ買うだけだよ。 そういう人は一定数いる。最後の一戸を買ったことがある私が言うのだから間違いない。 |
1915:
匿名さん
[2018-03-05 12:32:36]
その一定数がなかなか現れないですね。
|
1916:
マンション比較中さん
[2018-03-05 13:45:11]
|
1917:
マンション検討中さん
[2018-03-05 23:08:22]
入居者があまりにも気の毒。
分譲当初の書き込みで、現状を予期したものがあったけど、現実になるとは‥ |
1918:
匿名さん
[2018-03-05 23:34:25]
マンションの1部屋売れてないだけで何が気の毒なのか意味がわからん。自分のマンションの1部屋が億ションなだけでお金持ちな気持ちになるの?
|
1919:
マンション掲示板さん
[2018-03-06 06:29:27]
|
1920:
マンション比較中さん
[2018-03-06 10:41:33]
|
1921:
匿名さん
[2018-03-06 16:52:13]
でも、のぼりはヤダ。
人招いた時に恥ずかしい |
1922:
検討板ユーザーさん
[2018-03-06 19:10:47]
ストリートビューにも看板とかノボリとか映ってない?
大丈夫? |
1923:
匿名さん
[2018-03-06 19:21:43]
残り1戸の物件はネガが最後に輝ける場所ですからね、売れちゃったらもう悔しくて寝れなくなる。
|
1924:
マンション検討中さん
[2018-03-06 19:48:51]
|
1925:
マンション検討中さん
[2018-03-06 20:47:37]
|
1926:
評判気になるさん
[2018-03-06 21:13:14]
最後の売れ残りを埋めた営業マンは、少なくとも成約件数一件以上の褒賞が得られそうだけどね。
|
1927:
マンション検討中さん
[2018-03-07 16:15:06]
|
1928:
マンション検討中さん
[2018-03-10 05:57:41]
|
1929:
マンション比較中さん
[2018-03-11 10:51:13]
>>1928 マンション検討中さん
最後の一戸を買うしか、自分が買う時にその物件が完売したことを知るすべはない。 完成前・完成後関係なくです。 だからあなたはどんな物件でも最後の一戸しか買ったらダメですよ。 |
1930:
マンション検討中さん
[2018-03-11 12:39:39]
|
1931:
マンション検討中さん
[2018-03-11 23:10:37]
最後の一戸は、そのマンションで最もコスパが悪い住戸という事でしょう。
そんな住戸を定価で買う人がいるのかな? 既に入居されてる方々からすると、販促の看板やノボリを取り除いてくれる救世主なんでしょうね。 |
1932:
通りがかりさん
[2018-03-12 18:51:40]
嗜好は個人差があるから必ずしも「最もコスパが悪い」とは言えない。ちなみにただの通りがかりなんで営業マンじゃないです。他のマンションで最後の一戸を買ったわけでもないっす
|
1933:
マンション検討中さん
[2018-03-12 18:55:31]
もう直ぐで、分譲開始後3周年?
長いね。 石の上にも三年。 今年中に完売しますように! |
1934:
匿名さん
[2018-03-12 19:50:47]
6000万のマンションが買える年収が欲しい!
|
1935:
マンション比較中さん
[2018-03-12 20:28:36]
1933さん
すみふで3年ぐらいまだまだ。値引きするぐらいならあと1年でも2年でも待つでしょ。 ところであなたが今年中に完売して欲しいのはなぜ? |
1936:
匿名さん
[2018-03-12 20:44:10]
|
1937:
マンション検討中さん
[2018-03-12 20:59:03]
|
1938:
口コミ知りたいさん
[2018-03-12 21:31:11]
|
1939:
名無しさん
[2018-03-12 23:10:13]
|
1940:
匿名さん
[2018-03-12 23:35:52]
>>1939 名無しさん
それでも病気になるよりはマシです。 |
1941:
口コミ知りたいさん
[2018-03-13 06:35:37]
|
1942:
検討板ユーザーさん
[2018-03-13 08:04:01]
ここの売れ残りをやたら推す人いるけど、営業マンの方?
推す人が自分で買えばいいのに。 |
1943:
匿名さん
[2018-03-13 08:08:11]
|
1944:
検討板ユーザーさん
[2018-03-13 19:22:36]
ずっと売れ残っているってことは、この掲示板で推してる人も買う気がないということ。
現物支給で営業マンが引き取れば即完売なのに、何故それをしないのか? クルマの営業マンだって、成績を上げるために自費で購入したりしてますよ。 |
1945:
匿名さん
[2018-03-13 21:43:08]
ここを買うなら市民会館跡地を狙った方が良いですよ。高くなりますが、前の道路は石畳でコンビニ至近非常に良い立地です。
|
1946:
匿名さん
[2018-03-13 22:50:22]
市民会館の移転に反対してる人いるね
|
1947:
マンション検討中さん
[2018-03-15 06:46:20]
だからさ、ここの売れ残りは、営業マンが買い取ればいいじゃない。
推す人が買い取れば、万事解決。 入居者の方々も、内覧希望者に敷地内に立ち入られないで済むし、販促の看板やノボリが撤去されるから、みんなが幸せになれる。 みんなの幸せのために、営業マンが買い取ってください。 ご検討の程、宜しくお願いいたします。 |
1948:
匿名さん
[2018-03-15 10:32:18]
スミフの営業が買うなら、社内割引とかあるんじゃない。
営業マンも幸せになれるね。 本当に、みんなが幸せになれるいい案だ。 不幸になる人はいないはず。 |
1949:
マンション比較中さん
[2018-03-15 12:20:10]
>>1947 マンション検討中さん
別に最後の一戸が売れようが売れまいが関係ないじゃん。 買いたい人が買えばいいだけの話なのに、何故そんなに気になるの?実際のここの購入者でノボリが気になる人とも思えないんですが。 ここ買えなかった悔しさで書き込んでるんだろうと思っちゃいます。 |
1950:
匿名さん
[2018-03-15 12:34:54]
悔しがれるようなマンションなら、竣工前に完売してる気が‥。
浦和タワーや、東口プラウドや、マークスとか。 まぁ、売れ残りを押し付けられるようなら、営業職なんて続かないですよね。 分かります。 |
1951:
マンション比較中さん
[2018-03-15 12:39:59]
|
1952:
匿名さん
[2018-03-15 13:41:58]
住友のマンションの掲示板を複数見ると気づきますが、最後の1戸になるまでひたすらネガが書き連ねてあり、売れるとパタリとやみます。渡り鳥のように販売中の住友マンションに現れるのだと思いますよ。
|
1953:
ご近所さん
[2018-03-15 14:19:24]
ネガは、複数いるけどね。
ポジは、同時に連ねて投稿されるから単独ぽいけど。 やっぱり営業かな。 ここのマンションの前に立ってる人? |
1954:
名無しさん
[2018-03-15 18:51:24]
よく携帯いじってるの見かける。
|
1955:
マンション比較中さん
[2018-03-15 19:19:25]
>>1953 ご近所さん
マンションの前に立ってる人は、すみふネガの人だと思うな。以前別の物件で営業マンがノボリ持って立ってる人にめちゃくちゃ厳しく叱責しててびっくりしたことがある。 あれは恨まれると思う。 |
1956:
名無しさん
[2018-03-15 19:32:24]
このマンションの前とか、パインズ側の通りの角に立ってるのは、きっちりしたスーツ着てるから、営業マンだと思うけどな。
暇なのか、よくスマホに何かしら打ち込んでるのを見かける。 あれじゃあ、立ってる意味ないでしょって。 |
1957:
匿名さん
[2018-03-15 19:36:37]
天下の住友不動産ですから。
|
1958:
検討板ユーザーさん
[2018-03-16 11:47:18]
>>1957 匿名さん
マンション前の路上で物件ついて尋ねる時は、スマホの操作が終わるまで待った方が良い? |
1959:
匿名さん
[2018-03-16 20:01:29]
このマンションの前とか近くに立ってる営業マン、彼女にメール打ってるのかもしれないし、合コンのセッティングしてるのかもしれないし。
この掲示板に書き込んでるとは限らないよ。 仕事してないのは確かだけど。 |
1960:
マンション検討中さん
[2018-03-19 18:52:57]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
1961:
口コミ知りたいさん
[2018-03-20 11:15:42]
|
1962:
匿名さん
[2018-03-20 12:02:20]
1戸残ってここまで叩かれるのもある意味執念がすごい
|
1963:
マンション比較中さん
[2018-03-20 12:16:31]
|
1964:
匿名さん
[2018-03-20 12:24:02]
粘着してる人こわい
|
1965:
マンコミュファンさん
[2018-03-20 16:59:26]
言ってることは、間違ってないと思うが。
マンションの有名ブロガーも、同じような事言ってた。 |
1966:
マンコミュファンさん
[2018-03-21 13:53:46]
1962〜1964の連投お疲れさまです。
でも、仕事しましょうね。 昼休みですか? |
1967:
マンション掲示板さん
[2018-03-26 14:22:21]
もうすぐ、分譲開始後2年、入居開始後1年が経過しますね。
小規模マンションでここまで売れ残っているのは、ここと、他はサンメゾン浦和高砂くらいでしょう。 |
1968:
マンション掲示板さん
[2018-03-26 14:24:15]
サンメゾンの売れ残りは、未入居中古物件としてダンピングされてるけど。
|
1969:
マンション検討中さん
[2018-03-26 16:17:36]
なんでここが売れ残って野村のテラスが人気なのか分からん。
|
1970:
検討板ユーザーさん
[2018-03-26 18:02:33]
|
1971:
マンション検討中さん
[2018-03-26 19:07:15]
外から丸見えという意味でパンダ部屋。
客寄せにならない高額なパンダ部屋。 内覧したら分かります。 |
1972:
評判気になるさん
[2018-03-26 19:46:36]
|
1973:
匿名さん
[2018-03-26 20:03:57]
|
1974:
マンコミュファンさん
[2018-03-26 21:18:55]
|
1975:
マンション検討中さん
[2018-03-26 21:19:34]
|
1976:
評判気になるさん
[2018-03-26 21:46:18]
>>1974 マンコミュファンさん
よく知りもしないで書き込むなよ、最後の一部屋のバルコニーの前は少し開けていて、このマンションの駐車場まで7mほど離れていてるよ。囲まれ感は否めないが、少なくとも丸見えではない。 |
1977:
匿名さん
[2018-03-26 23:05:48]
|
1978:
マンション検討中さん
[2018-03-27 08:14:50]
>>1969 マンション検討中さん
テラスとか立地悪いし何がいいのかわからないですよね ただ、人気かどうかも怪しいですよ プラウドは業者も購入者も、嘘をついてでも自分たちの物件を上げるのに必死ですから |
1979:
検討板ユーザーさん
[2018-03-27 13:41:30]
|
1980:
マンション検討中さん
[2018-03-28 07:56:03]
ここの現実の検討をしましょうよ。
|
1981:
マンション掲示板さん
[2018-03-28 13:33:25]
|
1982:
マンション検討中さん
[2018-03-28 22:51:49]
|
1983:
名無しさん
[2018-03-28 23:03:43]
|
1984:
名無しさん
[2018-03-28 23:04:38]
|
1985:
マンション検討中さん
[2018-03-29 07:23:42]
|
1986:
マンション掲示板さん
[2018-03-29 22:15:20]
|
1987:
名無しさん
[2018-03-29 23:04:24]
>>1985 マンション検討中さん
部屋の間取りや仕様、駅距離は良いけど、2階で日当たりは絶望的なので、700万ダウンはあると思います。ただ玉蔵院からみるここは、洗濯物が全て見えるのはマイナス…ある意味2階の角部屋はプライバシーは守れます。 |
1988:
通りがかりさん
[2018-03-30 06:25:22]
|
1989:
eマンションさん
[2018-03-30 06:49:41]
ここの売れ残り、ビルトインオプションも付けられないよね。完成物件だから。
分譲初期の定価で売るのは、土台無理がある。 |
1990:
匿名さん
[2018-03-30 17:17:18]
プラウドとヴェレーナグランにはコールド負け。
クリオとパークハウスには抜かれないと良いですね。 |
1991:
マンション掲示板さん
[2018-03-30 21:30:41]
|
1992:
マンション検討中さん
[2018-03-30 22:28:01]
もー皆さんほっといていただけませんか。
鬱になりそうです。 |
1993:
評判気になるさん
[2018-03-30 23:20:55]
>>1992 マンション検討中さん
スミフの関係者の方ですか? それとも、居住者の方ですか? この物件は、価格設定から売り方まで、良くも悪くもスミフらしさが現れているから叩かれていますが、実質的に非難されているのはスミフそのものだと思います。 なので、スミフの関係者でないなら、気に病む必要はないと思います。 |
1994:
匿名さん
[2018-03-30 23:41:05]
|
1995:
検討板ユーザーさん
[2018-03-31 07:09:25]
訴訟をチラつかせてネガを封じるのは、匿名掲示板では常套手段ですが、意味ないですよ。
根も葉もない誹謗中傷なら、削除されてるはずですから。 |
1996:
匿名さん
[2018-03-31 07:41:24]
チラつかせるだけではなくて、本当に訴訟をすればいいと思います。
それだけ酷い内容のネガです。 |
1997:
匿名さん
[2018-03-31 10:25:29]
浦和周辺物件の掲示板でネガ繰り返してる奴ウザい
|
1998:
匿名さん
[2018-03-31 11:37:28]
最近は掲示板上の誹謗中傷を扱ってくれる事務所が増えてきています。少なくとも投稿者に警告が行くと思います。
|
1999:
匿名さん
[2018-03-31 13:52:16]
つい最近もニュースになってましたね。たとえサイト側から削除されたとしても削除前の書き込みによって精神的苦痛などの被害を受けたら訴えることは可能です。
|
2000:
匿名さん
[2018-03-31 14:02:26]
浦和のマンションなら住民に弁護士の方もいそうだね
|
2001:
マンション検討中さん
[2018-03-31 19:05:05]
誹謗中傷というか、事実なんだけどね。
刑事でも民事でも、相手にされないですよ。 司法関係者なら分かるはず。 |
2002:
匿名さん
[2018-03-31 19:23:37]
>>2001
事実の有無ではなく営業妨害にあたるかですね。購入者から通報があると本人に警告は行きますが、氏名公表、罰金以上は難しいようです。 |
2003:
匿名さん
[2018-03-31 19:52:09]
刑法230条
「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者はその事実の有無にかかわらず3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金に処する」 |
2004:
マンション検討中さん
[2018-03-31 20:37:51]
同じスミフのパークスクエアでは、先週、コンセプトルームで営業に南側に絶対にマンションは建たないと説明された人が、掲示板で南側にマンションの建築計画があることを知ったようです。
都合の悪い事実を明らかにされて困る立場の方がおられるのは理解してますが、この匿名掲示板がそちらに偏ることはないでしょう。 何故なら、その存在意義と目的を根底から否定する事になるからです。 |
2005:
マンション検討中さん
[2018-03-31 20:43:21]
パークスクエアの掲示板の414の書き込みを供覧してください。
|
2006:
匿名さん
[2018-04-01 09:20:22]
じゃあそのマンションスレに書き込んだらよいのでは・・・
|
2007:
マンション検討中さん
[2018-04-01 09:50:45]
何年売れ残っても、価格は下げないと思う。
この物件の価値がないと認めることになる。 |
2008:
匿名さん
[2018-04-01 11:56:44]
まぁここは値下げ云々以前に第1期から値上げしてるから、多少値下げしても売り出し当初の水準に戻るだけなんだけどね。
|
2009:
通りがかりさん
[2018-04-02 15:14:12]
完売しましたよ。
みなさん、お疲れ様でした。 これからは、浦和が発展する事を願いましょう。 |
2010:
マンション検討中さん
[2018-04-02 16:15:22]
|
2011:
匿名さん
[2018-04-02 18:20:57]
|
2012:
マンション検討中さん
[2018-04-02 18:26:11]
|
2013:
匿名さん
[2018-04-02 19:10:58]
浦和駅徒歩9分
低層 日照× それでも浦和なら坪単価280以上で売れる!! ブリリアはここより条件良いから、最低坪300スタートも充分あり得ますよ! 本当に去年までに買っていた人達は勝ち組ですね! |
2014:
匿名さん
[2018-04-02 19:23:38]
完売したか
|
2015:
検討板ユーザーさん
[2018-04-02 21:14:31]
本当に一般人が定価で買ったのかな。
サンメゾン浦和高砂エルドの売れ残りは、格安で中古市場に流れて、今は未入居中古として売りに出されてるよね。 |
2016:
匿名さん
[2018-04-02 22:17:28]
ネガしてた連中は悔しくて今夜は眠れないな(笑)。
|
2017:
マンション検討中さん
[2018-04-02 23:18:41]
|
2018:
匿名さん
[2018-04-02 23:24:58]
|
2019:
マンション検討中さん
[2018-04-03 00:12:50]
|
2020:
マンション検討中さん
[2018-04-03 07:41:31]
この掲示板が荒れていた原因は、物件そのものに問題があるというより、スミフの営業スタンスや営業マンに対する批判が根底にあります。
そういう意味では、入居者は完全なとばっちりを受けた被害者だと思います。 常磐のパークスクエアでも、営業マンがコンセプトルームで、「南側に絶対にマンションは建ちません!」と説明した翌週に、南側マンションの建築計画が公示されました。 パークスクエアの掲示板も、これから荒れ続けますよ、きっと。 |
2021:
マンション検討中さん
[2018-04-03 09:45:36]
パークスクエア浦和常盤はマンションギャラリーで表示価格よりかなり値下げされていた
|
2022:
検討板ユーザーさん
[2018-04-03 09:47:46]
|
2023:
マンション検討中さん
[2018-04-03 09:49:29]
マンションギャラリー通っていたので分かりますが、値下げのイメージしかない
|
2024:
検討板ユーザーさん
[2018-04-03 09:52:30]
|
2025:
通りがかりさん
[2018-04-03 13:06:45]
完売したんだから、そっとしておきませんか?
入居した人は買う理由があって決めたんですから。あなたがどこを買おうが関係ありません。 他の掲示板で愚痴って下さい。 |
2026:
匿名さん
[2018-04-03 15:48:28]
【結論】
値下げはありません。 以上。 |
2027:
匿名さん
[2018-04-03 17:22:58]
>>2020
入居者が被害者なら加害者は誰ですか。執拗にくだらないネガをしたあなた方でしょう。 スミフや営業に責任転嫁するのですか。 スミフや営業に文句があれば、監督官庁に言えば良いのです。掲示版にネガしてもなんの役にも立ちません。 それで今度は皆でパークスクエアでネガするのですか。みっともないからやめた方が良いと思いますよ。 |
2028:
マンション掲示板さん
[2018-04-03 17:36:22]
|
2029:
検討板ユーザーさん
[2018-04-03 17:38:01]
|
2030:
匿名さん
[2018-04-03 19:09:42]
ここはかなり立地いいよ
浦和は子育て世代が多いから、子育てするには本当にここはバランスが良い |
2031:
マンション検討中さん
[2018-04-03 19:13:51]
監督官庁に言っても、何の役にも立ちません。
|
2032:
匿名さん
[2018-04-03 23:26:29]
>>2031
何故? |
2033:
マンコミュファンさん
[2018-04-04 14:38:44]
>>2032 匿名さん
スミフだから。 案の定、パークスクエアの掲示板は荒れてます。検討者の方々が、スミフの営業に不信感いっぱいの様子です。 こういう事象は、監督官庁に伝えるよりも、掲示板を通して検討者の方々に周知させる方が、スミフの営業の自省を促すことになると思います。 |
2034:
匿名さん
[2018-04-04 18:03:48]
>>2033マンコミュファンさん
マンコミュファンならせめて宅地建物取引業法65条くらいは勉強して理解しましょう。そうすれば掲示版に書いてある営業担当者の言辞に関するネガは嘘であることがすぐ分かりますから。 |
2035:
マンション検討中さん
[2018-04-04 19:37:59]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
2036:
マンション掲示板さん
[2018-04-04 20:28:43]
詐欺まがいの売り方じゃ、また売れ残るよ
少しは反省してほしい |
2037:
マンション検討中さん
[2018-04-04 21:30:03]
スミフのコンセプトルームでの営業のプレゼンでは、他社物件のネガティヴキャンペーンを延々と聞かされると報告されてます。
スミフの個性なのか知りませんが、営業スタイルが低俗極まりないですね。 |
2038:
匿名さん
[2018-04-14 00:02:23]
|
2039:
口コミ知りたいさん
[2018-04-15 02:20:31]
|
2040:
マンション比較中さん
[2018-04-15 12:51:13]
私の時は、自社のこと含めあけすけにいろいろ裏話を教えてもらい、とても参考になって面白かったけどな。対応する人で違うんだろうね。
|
2041:
名無しさん
[2018-04-17 22:10:55]
|
申し込みしたら、当たるんじゃない?