高級住宅地の仲町に住友15階建マンション。ロイヤルパインズホテル北側です。北口開設とアトレで便利になりそう。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目6-11
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho/index.html
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在:埼玉県さいたま市浦和区 仲町2-142-1他(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩9分
JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分
【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
【スレッドタイトルを編集しました 2016.4.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-23 23:27:23
シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】
1667:
検討板ユーザーさん
[2017-12-04 18:27:54]
|
1668:
匿名さん
[2017-12-04 19:16:23]
|
1669:
マンション検討中さん
[2017-12-04 19:46:09]
そうかなぁ、エコカラットとかダウンライトとか、オプションいろいろつけてる部屋だったら検討するかも…
|
1670:
検討板ユーザーさん
[2017-12-04 23:00:25]
スミフの値付けと営業の態度がどうかしてる。
一番割りを食っているのは、入居者達だと思う。 |
1671:
匿名さん
[2017-12-05 00:32:11]
スミフのスタイルだよね。
良いか悪いかはそれぞれだけど超大手で実力があることは間違いない。 |
1672:
マンション検討中さん
[2017-12-05 00:42:29]
[前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
1673:
マンション検討中さん
[2017-12-05 04:04:55]
|
1674:
評判気になるさん
[2017-12-05 06:27:47]
売れ残りを抱えそうなスミフ物件を買っちゃいけないってことだよね。
スミフの南浦和、常盤、与野、大宮吉敷町は、買ったら、同じ轍を踏むことになりそう。 |
1675:
匿名さん
[2017-12-05 19:13:25]
なんだかんだ言っても三井、三菱、住友の三社は別格ですよ。
そこに東建に野村や東急が続く感じでしょうかね。 何か問題が起きたときの補償は住友なら安心できるし、だからこそ価格も高くなる。 |
1676:
検討板ユーザーさん
[2017-12-05 21:58:52]
|
|
1677:
マンション検討中さん
[2017-12-05 22:13:09]
|
1678:
マンション掲示板さん
[2017-12-05 22:27:44]
|
1679:
匿名さん
[2017-12-06 07:55:44]
>>224
上の書き込みで引用されている記事が下にあります。 スミフに誠意あるアフターケアは、期待できないような気がしますが。 http://biz-journal.jp/2014/07/post_5290.html |
1680:
eマンションさん
[2017-12-06 19:22:33]
|
1681:
匿名さん
[2017-12-06 21:41:10]
さすがに物件自体に瑕疵があれば補償してくれますよね?
|
1682:
マンション検討中さん
[2017-12-06 21:54:56]
|
1683:
マンコミュファンさん
[2017-12-07 04:59:04]
結論 割高な分譲価格を払う意味がない。
|
1684:
匿名さん
[2017-12-07 10:32:04]
|
1685:
匿名さん
[2017-12-08 00:24:47]
良いマンションなのに辛辣なコメント多いな
マンションと言うよりスミフが叩かれてるけど |
1686:
マンション検討中さん
[2017-12-08 12:14:49]
どんな企業体質のデベから買うのかってのも重要だから参考になる。
マンションとしての致命的な欠陥があったことよりも、管理組合の訴えに取り合わずに隠蔽しようとした姿勢にゾッとする。 購入者や居住者の安全や補償よりも、自分とこの懐ろ具合の方が大事ってことだろ。 三菱自動車を題材にした『空飛ぶタイヤ』と彷彿とさせる。 |
1687:
匿名さん
[2017-12-08 14:11:29]
周辺の掲示板を見ていると不自然なことに気がつきます。
プラウドが販売されている期間は、そのプラウドと競合しそうな物件のネガティブワードが増える気がします。 例えばプラウドサンクアージュの競合であるここの掲示板やシティハウス浦和パークフロントの掲示板でネガティブワードが多い。 それ以外ではプラウドのマークスとガーデンの販売中には岸町のパークハウスのネガティブワードが多く見られました。 私と同じような感覚になった方はいませんか? |
1688:
マンコミュファンさん
[2017-12-08 15:42:19]
スミフがスゴく評判悪いことは、私も気付きました。それを認めない往生際の悪さも同様に。
他の掲示板では、デベロッパーがここまで責められることはありません。 煙の無いところに陰謀説を蒔いても、失笑をかうだけですよ。 |
1689:
名無しさん
[2017-12-08 15:58:19]
そのしぶとさが、スミフらしさなんだな。
良くも悪くも。 |
1690:
匿名さん
[2017-12-08 16:10:03]
プラウドと競合しそうな物件はネガが多いと思います。
今はここが槍玉に挙げられてますが、少し前にはプラウドのマークスやガーデンと競合するパークハウス浦和岸町に対して仕様が低いとか日照が悪いとか嘘まで書かれていました。パークハウス浦和岸町は仕様が高いし日照も良いです。 そちらは落ち着きましたが、現在でもシティハウス浦和仲町に対してネガが続いています。 しかしプラウドと競合しない駅から遠い物件にはネガが少ない。 あることないこと書いて悪い印象を付けようとしてるのかと疑ってしまうほどです。 |
1691:
eマンションさん
[2017-12-08 17:34:34]
|
1692:
eマンションさん
[2017-12-08 17:41:04]
|
1693:
口コミ知りたいさん
[2017-12-08 18:24:37]
1679の記事を追及すると、ポジがフリーズする状況‥
|
1694:
匿名さん
[2017-12-08 22:40:14]
マンション自体は場所も良いし見た目も良いじゃん。
|
1695:
通りがかりさん
[2017-12-09 06:35:10]
>>1694 匿名さん
スミフのマンションは全体的に割高だけど、それは重大な欠陥が見つかった時に、速やかに対処できる大手だから納得できる‥というようなステマチックな書き込みに対して、傾いたマンションの管理組合の訴えをスミフが11年間も無視し続けた記事が提示され、ポジがフリーズしているところです。 そんなデベロッパーからマンション買いたいですか? |
1696:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-09 19:38:00]
|
1697:
口コミ知りたいさん
[2017-12-09 23:17:59]
場所はいいよここ
|
1698:
匿名さん
[2017-12-09 23:51:40]
場所は良いね
駅も公園も近くて、小学校までのみちがきれい |
1699:
評判気になるさん
[2017-12-10 06:26:48]
|
1700:
匿名さん
[2017-12-11 12:54:52]
下の記事ですよね。
このシティハウスウラワ仲町は良い物件だ。って繰り返し書き込みしている人に詳細を確認したいわ。 何でスルーしてるんだろ。 コメントしようがないか。 http://biz-journal.jp/2014/07/post_5290.html |
1701:
匿名さん
[2017-12-11 16:10:24]
ヒマな方は「欠陥マンション野村不動産碑文谷ヒルズサレジオ通り」で検索してみて下さい。
住不に限らず、デベは何らかの問題のあるマンションを抱えた経験がありますよ。 マンションの建築には、デベの他に施工会社、下請会社、設計会社、監理会社など様々な会社が関与しているので問題があることが判明しても、各社の利害が錯綜して容易に解決できないようですね。 特定されて困るので詳細は書けませんが、マスコミに載らない欠陥マンションは今でもいくつかありますよ。自分が買ったマンションに欠陥がないことを祈るばかりです。神のみぞ知るですが…。 |
1702:
評判気になるさん
[2017-12-11 18:28:35]
>>1701 匿名さん
買ったマンションに欠陥があったら不運ですが、その物件が、欠陥を素直に認めないデベロッパーから買っていたものだとしたら、生き地獄でしょうね。 1700の事件では、居住者が11年も生命を脅かされたわけですから。これは人災です。 充分な補償をする資本力を持ち合わせていても、欠陥を前向きに自ら精査して補償に応じるとは限らない。そこはデベロッパーのある意味、人間性が試されるのだと思います。 |
1703:
匿名さん
[2017-12-11 18:58:12]
>>1702評判気になるさん
仮にあなたの言うことが正しいとしても、それはどのデベでも同じですよね。 |
1704:
匿名さん
[2017-12-11 19:21:13]
|
1705:
匿名さん
[2017-12-11 19:38:02]
たとえ事実だとして、しつこく書き込んでる意図はなに?
|
1706:
検討板ユーザーさん
[2017-12-11 20:09:05]
>>1705 匿名さん
スミフが嫌いなのか、スミフの物件を買って何かあったか、競合の営業さん?競合の営業さんなら、欠陥物件の事は自分自身に火の粉が飛んでくるかのうせいがあるから、書かないとおもうので、嫌いか損をした方なのでは?この物件悪い物件ではないので、完売してほしいですね。残っている部屋は低層階なので、私の求める部屋ではないので購入できないです。 |
1707:
通りがかりさん
[2017-12-11 21:53:39]
>>1704 匿名さん
事実じゃないなら反論すればいい。 事実を伝えることが名誉毀損なら、このマンションコミュニティ掲示板の存在意義が無い。まず、道義に反するなら、管理人によって削除されるはず。 名誉毀損を振りかざす前に、自身の名誉を守るための本当の努力をすべきではありませんか? |
1708:
名無しさん
[2017-12-11 22:06:13]
>>1703 匿名さん
どのデベでも同じと仰りますが、 居住者の安全に関わる重大な欠陥についての管理組合の訴えを10年以上も無視し続けたデベロッパーが他にあるんですか? 具体的な事例があるのでしたら、お教えください。宜しくお願い致します。 マンション選びの参考にします。 |
1709:
匿名さん
[2017-12-11 22:15:47]
|
1710:
eマンションさん
[2017-12-11 22:23:06]
>>1706 検討板ユーザーさん
結局、買わないんですね。 このマンションを賞賛する方々は、辛辣なネガが連投されると決まって現れますが、賞賛するだけして、決して自分では買わない。売れないマンションのセールスマンそのものじゃないですか。 人に勧めたいなら、まず御自分で購入して、居住してから、賞賛する文言を投稿してくださいな。そんな人が二人も現れたら、あっという間に完売です。 |
1711:
名無しさん
[2017-12-11 22:30:36]
>>1709 匿名さん
名誉毀損を理由に削除依頼されたらどうですか?第三者である管理人さんの判断に委ねましょう。 利害関係のある人が一方的に名誉毀損を訴えても、掲示板が荒れるだけです。 穏やかに行きましょう。 |
1712:
匿名さん
[2017-12-12 11:40:14]
行き過ぎた書き込みは、何らかの措置を取ればいいよ
|
1713:
匿名さん
[2017-12-12 12:00:42]
ガセネタじゃなくて、事実みたいだけどね。
私は、検討者として参考になると思う。 |
1714:
匿名さん
[2017-12-12 13:53:18]
>>1704
事実なんだ。 |
1715:
検討板ユーザーさん
[2017-12-12 19:00:07]
名誉毀損を振りかざして傷を広げそうな勢いだな。示された事件を、事実だとしたらって前置きしてるのが、スミフらしい。
|
1716:
マンション検討中さん
[2017-12-12 22:40:34]
細かい事は、どうでも良いよ。
結局、価格と折り合わないから、売れ残っているだけだよね。 |
私には理解できないが。