高級住宅地の仲町に住友15階建マンション。ロイヤルパインズホテル北側です。北口開設とアトレで便利になりそう。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目6-11
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho/index.html
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在:埼玉県さいたま市浦和区 仲町2-142-1他(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩9分
JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分
【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
【スレッドタイトルを編集しました 2016.4.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-23 23:27:23
シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】
1282:
マンション検討中さん
[2017-04-16 22:16:55]
|
1283:
マンション検討中さん
[2017-04-17 16:05:00]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1284:
匿名さん
[2017-04-20 10:38:19]
マークスの方が、平均坪単価が安いのですね。
マークス分譲開始前までは、こちらのシティハウス浦和仲町の方がお買い得だという怪しい書き込みが再三ありましたが。 ステマには注意しないといけないですね。匿名掲示板だけに。 http://www.manen.jp/market/details/11/2196/2196040/1/ |
1285:
匿名さん
[2017-04-20 11:47:23]
>>1284
マークスの方が高いってなってるけど。 |
1286:
匿名さん
[2017-04-27 11:04:20]
マンションのモデルルームは年末年始は休業が多いようですが、ゴールデンウィークは普通に営業するんですね。
売主にもよるのでしょうが、カップラーメンタワーから風水までとイベントが活発なようでやる気を感じさせます。 一切値引きはないけど、イベント費用は惜しまずに客を呼び込むスタンスなのでしょうか。 |
1287:
匿名さん
[2017-04-27 14:03:48]
100万単位で値引きするより、イベントの方が圧倒的に安上がりだからでしょう。
棟内モデルルームの告知は、入居後の居住者にとっては辛いでしょうな。 |
1288:
周辺住民さん
[2017-04-30 02:26:00]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1289:
マンション検討中さん
[2017-04-30 17:21:09]
野村が競合する前から荒れてますよ。
ネガの書き込みが多い状態を「荒れる」と表現するなら。 スミフにアンチが多いこと、この物件に突っ込み処が多いことが、荒れる原因でしょう。 |
1290:
匿名さん
[2017-05-11 08:46:27]
あと何戸で完売ですか?
|
1291:
eマンションさん
[2017-05-11 16:45:52]
遠くから見るとそれなりの存在感あるけど、ベランダ狭いわ、隣のベランダ丸見えだわ、厳しいな。
|
|
1292:
マンコミュファンさん
[2017-05-15 22:12:58]
シティハウス浦和高砂と比較すると、全体的に残念な感じが否めない。
価格が変わらないだけに。 期待してただけに。 マークスが分譲開始して以降は尚更、ここを選択する理由が無くなったと思う。 |
1293:
マンコミュファンさん
[2017-05-15 22:21:05]
|
1294:
eマンションさん
[2017-05-15 23:57:35]
|
1295:
名無しさん
[2017-05-16 08:42:36]
朝のアトレ口の長蛇の列ってすごいですね。
みんな我先にとイライラ、舌打ち、あの改札もっと広げてくれないですかね? |
1296:
いまいち?
[2017-05-22 00:56:31]
まだ10戸近く売れ残っているのですね。値段が高いせいでしょうか。
|
1297:
マンション検討中さん
[2017-05-22 19:29:43]
目の前至近に中規模ビルが迫る下層階を購入する人のイメージがつきません。
スミフは滅多に値引きしないだけに、完売まで長期戦になりそうですね。 |
1298:
マンション検討中さん
[2017-05-29 22:51:00]
ディスポーザー無いよね、ここ。
オプション料金払えば付けれるの? |
1299:
評判気になるさん
[2017-05-31 12:39:40]
|
1300:
マンション検討中さん
[2017-06-02 19:55:53]
無いんだ
|
1301:
マンション検討中さん
[2017-06-03 00:59:45]
マンションのバルコニーに掛かってる広告、広告だけに遠くから眺めても目立つね。
入居が始まったら、さすがに外すのかな? |
1302:
匿名さん
[2017-06-06 12:04:08]
まだまだ角部屋のタイプもあるそうです。角部屋って早く売れてしまうのでは?と思っておりました。が、お値段的なものもあるとは思われますし、条件が良い分してしまうのか。 今のところ70a-というタイプが角部屋に当たりますが、サービスバルコニーもあって、室外機が起きやすくなったりなど配慮を感じられる。単純に風が流れるのは良いことですしね。 いいマンションだと思います。 |
1303:
eマンションさん
[2017-06-06 17:46:14]
|
1304:
マンション検討中さん
[2017-06-06 18:36:11]
いいマンションなら、角部屋は売れ残らない。
|
1305:
通りすがり
[2017-06-06 20:14:55]
|
1306:
匿名さん
[2017-06-06 23:46:47]
ここの固定資産税わかる方いますか?
よけったら教えて下さい。 |
1307:
匿名さん
[2017-06-07 12:10:15]
[自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1308:
匿名さん
[2017-06-07 12:44:08]
|
1309:
名無しさん
[2017-06-07 12:48:43]
|
1310:
マンション掲示板さん
[2017-06-07 19:11:22]
|
1311:
検討板ユーザーさん
[2017-06-07 22:44:20]
|
1312:
マンション掲示板さん
[2017-06-08 12:43:18]
|
1313:
匿名さん
[2017-06-09 19:25:44]
まだ売れてないんですね、ここ。
プラウドのカトラージュなんかと同じ頃から販売してませんでしたか? 頑張れ |
1314:
マンション検討中さん
[2017-06-12 07:44:47]
建物内モデルルームの公開が、資産価値や売れ行き含めた全てを物語っている。
|
1315:
通りがかりさん
[2017-06-12 13:06:50]
同程度の階・広さの住戸で比較すると、ここは浦和タワーと価格が変わらない。
どうしてこのような値付けになるのか理解できない。 |
1316:
eマンションさん
[2017-06-12 19:18:50]
|
1317:
通りがかりさん
[2017-06-12 19:44:34]
|
1318:
名無しさん
[2017-06-12 20:55:47]
|
1319:
eマンションさん
[2017-06-12 22:24:53]
|
1320:
評判気になるさん
[2017-06-12 23:20:51]
|
1321:
通りがかりさん
[2017-06-13 23:48:11]
あと7邸みたいですね。
|
1322:
名無しさん
[2017-06-13 23:48:45]
|
1323:
eマンションさん
[2017-06-16 13:03:09]
>>1321 通りがかりさん
40戸のうち残7戸ですか。 分譲開始して1年以上が経過して‥ 角部屋含めて残っているなら、尚更、浦和のマンション購入希望者に支持されていないというこでしょうか。 スミフは値引きしないだけに、完売まで長くかかりそうですね。 |
1324:
匿名さん
[2017-06-16 13:59:40]
>1321
戸建だったらそのように言いますが、マンションの場合は7部屋です |
1325:
マンション検討中さん
[2017-06-16 15:30:44]
シティハウス浦和高砂の上中層階はもっと高く売れたはず。抽選になるなんて勿体ない。
というスミフの反省がある意味生かされて、仲町のこの価格になったのでしょうか。 裏目に出ているような気がしてならないです。 |
1326:
匿名さん
[2017-06-22 11:05:54]
シティハウスは70㎡前後の比較的コンパクトな間取りで無駄な共用施設がついていないのが特徴だと思いますが、こちらもそのようになっていますね。
ルーフバルコニーがついているプランもありますが4.08㎡だとちょっと狭いかな? 物件概要には明記されていませんが、ルーフバルコニーの使用料は発生するのでしょうか。 |
1327:
マンション検討中さん
[2017-06-23 23:24:55]
スミフの常盤1丁目の建設予定地は、南側に古い3階建てがそこそこの広い敷地で鎮座して、更にその南側には駐車場があるから、将来的にドミノの日陰になるリスクが考えられる。
西向きに建てても、街道挟んでマンションあるし。東向きでも同様だし。 どんな感じで建てるのか、興味津々。 |
1328:
検討板ユーザーさん
[2017-06-23 23:37:31]
大好評につき、残り5邸とありました。
|
1329:
匿名さん
[2017-06-26 10:40:40]
確かにあと5邸ですね
|
1330:
マンション検討中さん
[2017-06-26 12:43:46]
公式サイトの物件概要はあと一邸みたいな書き方だけどどうなんだろう
|
1331:
匿名さん
[2017-06-26 12:50:34]
分譲開始後1年以上経過して入居も始まり、全40邸のうち5邸売れ残り。
大好評分譲中… |
普通に売れてたら隠す必要はないのにね。
確か、分譲当初の説明会は連日満席だって報告されてました。営業らしき人が。
ただそれ以降、売れ行きに関するアナウンスは無いですね。