住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-17 22:10:55
 削除依頼 投稿する

高級住宅地の仲町に住友15階建マンション。ロイヤルパインズホテル北側です。北口開設とアトレで便利になりそう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目6-11
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho/index.html
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

所在:埼玉県さいたま市浦和区 仲町2-142-1他(地番) 
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩9分
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分

【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
【スレッドタイトルを編集しました 2016.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-23 23:27:23

現在の物件
シティハウス浦和仲町
シティハウス浦和仲町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目141番16(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分 (西口9分、北口8分)
総戸数: 40戸

シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】

1235: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-11 13:47:54]
>>1234 マンション検討中さん
契約者の方ですね。
ここに決めた理由は何ですか?
1236: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-12 15:08:32]
特に理由も思い当たらないのかな。
1237: マンション検討中さん 
[2017-03-13 08:48:28]
ネガを蔑むだけで、積極的ににポジを発信する人が現れないのは、このマンションの存在価値をよく表していると思う。
1238: マンション検討中さん 
[2017-03-13 10:21:23]
ネガ・ポジするほど戸数が残ってないからじゃ?
1239: 匿名さん 
[2017-03-13 10:39:57]
あといったい何戸残っているんでしょうね。
半分以上は残っていると予想。
1240: 匿名さん 
[2017-03-13 11:38:36]
のこりは3割とのこと。
1241: 匿名さん 
[2017-03-13 12:03:57]
住友が開示していなのに残数が分かるんですか?
1242: マンション検討中さん 
[2017-03-13 18:31:58]
入居までに完売しなかったら、棟内モデルルームを設置されて、マンション内に不特定多数が足を踏み入れる事になる。
その光景は、不人気物件そのもの。
スミフだから在庫を厭わないからってのは言い訳にならない。
1243: 匿名さん 
[2017-03-13 19:08:43]
場所が良いので、それなりに価格が高いのは仕方のない部分ですね。
アクセスが良く、複数の路線が使えるのがとても魅力的に感じます。
間取りを見ましたが、和室がなく、今時は洋室しかないようになっているんですね。
1244: 評判気になるさん 
[2017-03-13 22:03:05]
>>1243 匿名さん
シティハウス浦和高砂と同じ平均坪単価で、場所も構造も何もかも劣っているんですよね。
1245: 匿名さん 
[2017-03-13 22:11:24]
浦和駅はどんどん上がってるからね
駅ビルが出来たらまた上がるかもしれないし買い時が難しい
1246: マンション検討中さん 
[2017-03-13 23:28:48]
昔の価格と比較してうじうじ言っていても意味無くないですか。今買いたいんだから仕方ないじゃないですか。待てる人は待てばいい。
1247: 匿名さん 
[2017-03-14 06:24:19]
まるで営業トークですね。
このマンションは新築プレミアム2割程度でしょうから、買う方は頭金をしっかりと。
1248: マンション検討中さん 
[2017-03-14 18:12:12]
このシティハウス浦和仲町と高砂マークスのリセールを想像してみてください。新築分譲時の人気格差は、リセール時には更に大きく開きます。
10年後の自分の資産を守るための重要な判断が迫られている訳ですね。
1249: 匿名さん 
[2017-03-14 18:25:35]
浦和駅周辺ってまず年収よくなきゃ買うの無理でしょ、そんなに心配しなくても買える世帯が買うんだからさ。
1250: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-15 19:37:22]
>>1249 匿名さん
ここのリセール物件は買わないでしょう。
金があっても。
1251: 匿名さん 
[2017-03-15 19:57:12]
金ないでしょ。
1252: マンコミュファンさん 
[2017-03-15 20:39:14]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1253: マンション検討中さん 
[2017-03-15 23:16:14]
買っちゃいました。
リセールするか永住するかも不明確ですが、
虚仮にされているデザインこそuniqueで、利便性も考慮考慮した結果です。
~1,000万円の他物件との価格差分価値観を省みなかったかもしれませんが、
頑張って仕事をできるモチベーションになりそうです。
1254: 匿名さん 
[2017-03-16 00:26:24]
ろくな書き込みがないですね、、
1255: 匿名さん 
[2017-03-16 01:17:33]
浦和の人はお金持ちだから買いたきゃ買うし買いたくなきゃ買わない
1256: 通りがかりさん 
[2017-03-16 13:33:31]
金持ちも買わないから、分譲開始後1年経とうとしてるのに、これだけ売れ残っている。
ここからが長いよ、きっと。
競合物件が次々出てくるから。
浦和のザ・レジデンス~になるよ。
1257: 匿名さん 
[2017-03-16 14:59:37]
>>1256
これだけって、どうやって販売戸数を把握したんですか?
1259: マンション検討中さん 
[2017-03-16 19:50:00]
ここは山頂マンションですか?
地所の頂マンションが西口タワーなら、ここはスミフの頂マンションですか?
シティハウス浦和高砂の住人が聞いたら、失笑しますよ。価格帯は一緒なんだけどね。
1260: マンション検討中さん 
[2017-03-16 19:55:34]
ネガを叩く人は、どうしてポジを書き込まないのだろうか?
前向きなディベートになるのに。
上から目線で叩いても、全くこたえないですよ。ネガを書き込む人が低所得とは限らないでしょ。
1267: マンション検討中さん 
[2017-03-17 18:02:05]
[No.1258~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1268: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 23:40:45]
この掲示板で語られるエピソードは、スミフカラーがどれも全開。
最初から目を通したら、スミフの全てが分かるかも‥。
1269: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-18 07:47:16]
>>1143 匿名さん
まさに、スミフらしいエピソードですね。
1270: マンション検討中さん 
[2017-03-18 14:10:23]
ここの営業が、タクシー送迎サービスのタクシー代を出し惜しみしてる一方で、マークスの営業は抽選回避のための調整に忙しいみたいです。
1271: 匿名さん 
[2017-03-18 14:26:48]
難しいものですね。
1272: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-20 07:17:30]
マンションと営業の両方に、クオリティの格差を感じるね。
1273: 通りすがり 
[2017-03-20 16:14:55]
>1272 検討板ユーザーさん

具体的にどことの格差ですか?
やっぱり、野村のマークス?

1274: 通りがかりさん 
[2017-03-20 21:46:52]
仲町1丁目(マークスマンションギャラリーの斜向かい)に新しいマンションできるみたいですね。
売主は東京日商エステム、14階建の89戸とのこと。再来年の5月竣工なので結構先ですが、案外安く買えるかも??
仲町1丁目(マークスマンションギャラリー...
1275: 匿名さん 
[2017-03-20 21:53:53]
エステムは1ldkが多いので、もしかしたら投資用マンションかもしれませんね。街並みがまた変わりますね。
1276: 匿名さん 
[2017-03-24 19:27:07]
羽田空港行きのリムジンバスが、パインズホテルまで運行されるそうです(4月から)。
小さい事かもしれませんが、雨の日とか助かります。
1277: 匿名さん 
[2017-03-24 19:39:17]
浦和→パインズ→武蔵浦和って感じなルートですかね?
1278: 匿名さん 
[2017-04-02 22:55:58]
今日は玉蔵院のしだれ桜が満開で、多くの方が訪れていました。
来週の中ごろは常盤公園や仲町公園のさくらが満開になりそうです。
1279: マンション検討中さん 
[2017-04-03 18:50:24]
>>1278 匿名さん
先ほどの雷雨が花散らしの雨になってなければ良いですね。
1280: 匿名さん 
[2017-04-05 21:51:13]
エステムは赤羽がひどかったので期待できない
1281: 匿名さん 
[2017-04-15 17:02:17]
販売自体は3期にもう少しではいるという状況だそうです。
2期まででどれくらいの割合が売れているということになってくるのでしょう。
もともとここが発表になった時かなり大注目されているというところだと認識していました。
ただ値段が高い。
その中でどれくらいまで行ったのかなーって思いました。
1282: マンション検討中さん 
[2017-04-16 22:16:55]
ここは売れ行き明かさないからね。
普通に売れてたら隠す必要はないのにね。
確か、分譲当初の説明会は連日満席だって報告されてました。営業らしき人が。
ただそれ以降、売れ行きに関するアナウンスは無いですね。
1283: マンション検討中さん 
[2017-04-17 16:05:00]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1284: 匿名さん 
[2017-04-20 10:38:19]
マークスの方が、平均坪単価が安いのですね。
マークス分譲開始前までは、こちらのシティハウス浦和仲町の方がお買い得だという怪しい書き込みが再三ありましたが。
ステマには注意しないといけないですね。匿名掲示板だけに。
http://www.manen.jp/market/details/11/2196/2196040/1/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる