住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-04-17 22:10:55
 削除依頼 投稿する

高級住宅地の仲町に住友15階建マンション。ロイヤルパインズホテル北側です。北口開設とアトレで便利になりそう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目6-11
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho/index.html
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

所在:埼玉県さいたま市浦和区 仲町2-142-1他(地番) 
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩9分
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分

【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
【スレッドタイトルを編集しました 2016.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-23 23:27:23

現在の物件
シティハウス浦和仲町
シティハウス浦和仲町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町二丁目141番16(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩9分 (西口9分、北口8分)
総戸数: 40戸

シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】

1647: 匿名さん 
[2017-12-01 18:03:25]
質問です。
ガーデンは即日完売しましたが、もし仮に1部屋だけ固有の要素で売れず1年間経過したとします。
このような場合は、ガーデンは不人気物件として分類されるのですか?
1648: マンコミュファンさん 
[2017-12-01 22:30:44]
ガーデンの下層階は、目の前の建物で日照や眺望は遮られていると思いますが、即日完売しています。適切な価格設定だったんでしょうね。
スミフの浦和仲町は、コスパを考慮した相応の価格設定が出来ていないから、不人気物件になったんでしょう。
己を省みずに天に唾するのはみっともないですよ。
1649: 匿名さん 
[2017-12-02 13:15:53]
>>1648 マンコミュファンさん

1647の質問に対する答えになってませんよ。
1、2戸売れてないだけで、マンション全体として不人気物件に分類されるのかどうかを質問してるんじゃないですか?
1650: マンコミュファンさん 
[2017-12-02 15:30:57]
>>1649 匿名さん
入居後も延々と完売しない状態が続いていれば、不人気物件でしょう。
売れ残り住戸を都合よく切り離して、世間は評価してくれないですよ。
入居後もずっとノボリに囲まれたマンションを世間では不人気物件というのです。
1651: 匿名さん 
[2017-12-02 15:42:03]
不人気だし、売れ残りマンションとして認識されますね。
1652: 匿名さん 
[2017-12-02 15:56:17]
>>1650 マンコミュファンさん

あなたは1戸の部屋の売れ行きで、人気か不人気かを判断するんですね?

そうなると抽選になるような部屋が1戸あれば人気マンションってことになってしまいますね。笑
1653: 評判気になるさん 
[2017-12-02 19:06:04]
>>1652 匿名さん
見苦しいですよ。
貴方の気持ちが分からないでもないけど、やっぱり見苦しい。職場の人にも同じ事を話してご覧なさい。優しい言葉をかけてくれるでしょう。
1654: 匿名さん 
[2017-12-02 19:26:26]
>>1653 評判気になるさん

見苦しい?
1部屋売れないだけで不人気マンション認定するくせに、1部屋人気なだけでは人気マンション認定しない、あなたの理屈の方が見苦しいですよ。

ダブルスタンダードの典型例ですね。
非常に見苦しい姿です。
1655: eマンションさん 
[2017-12-02 21:28:28]
>>1654 匿名さん
入居後半年が経過した現在、ここの売れ残りは2邸ですよね。たまたま1邸がずっと売れ残っている訳じゃないんですよ。
そして、陽当たりや眺望が無いデメリットをカバーできるだけのスペックが無い上に、不相応に高価格だから売れていない。
売れていないから、このマンションは日中ずっと販促のノボリに囲まれている。
入居後半年もノボリに囲まれたマンションが不人気マンションじゃなくて、何が不人気マンションなのか?
子供と論争しているみたいで、正直、疲れます。
1656: マンション検討中さん 
[2017-12-03 00:53:37]
>>1654 匿名さん

>1部屋売れないだけで不人気マンション認定するくせに、1部屋人気なだけでは人気マンション認定しない、あなたの理屈

誰か通訳してくれ。
単純に1部屋単位ではなく、全部屋の総合評価=マンションの評価だと言っているだけだと思うのだが…
1657: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-03 21:01:03]
一連の書き込みを通して、居住者(購入者)の主観というものが垣間見えます。
売れ残りの2邸と自分達が居住している住戸は違うんだと。
だけど残念な事に、入居後半年以上も売れ残りを抱えたマンションは、分譲価格ほどの価値が無いマンションとして認知され、リセールに影響します。即ち、不人気マンションの烙印を押されてしまうのです。
ただ、マンション自体というより、スミフの値つけや営業の態度に主因があるとは思いますが。
1658: 匿名さん 
[2017-12-04 16:19:53]
>>1657口コミ知りたいさん
1棟のマンションに完成在庫があっても他の部屋のリセール価格に影響することはないと思います。
仕事上、日常的に中古マンションの鑑定書、簡易鑑定書、査定書などを見ていますが、中古マンションの価格は、1棟のマンションの立地などの様々な要素や各部屋の様々な要素によって決定されており、完成在庫の存在が各部屋のリセール価格に影響した例は寡聞にして知りません。
もし完成在庫の存在が各部屋のリセール価格に影響した具体例があれば、是非、教示して下さい。

1棟のマンションの中に完成在庫の部屋があるケースは、いくらでもあります。そのようなマンションとこのマンションとの違いは、ノボリの存在だけではないですか。
そうすると、ノボリの存在により不人気マンションというのは不合理すぎると思います。
また、個人的な見解ですが、購入して入居している方にとっては、ノボリが存在していても、完成在庫を値引きして販売されるよりも納得できるように思いますし、ノボリを出しても値引きせずに完成在庫を販売するのは、スミフの購入して入居している方に対する信義のようにも思われます。

と、書くと「スミフの営業が書いている。」と書かれると思いますが、違いますから。




1659: 匿名さん 
[2017-12-04 17:02:23]
>>1658
居住者がどう考えているかは、貴方のあずかり知らぬことですよね。
1660: 匿名さん 
[2017-12-04 17:12:01]
>>1659匿名さん
仰るとおりで、個人的な見解です。
1661: 匿名さん 
[2017-12-04 17:27:18]
1658の内容はとても参考になりました。
私が知ってる範囲でも査定の時に完成在庫を考慮する話は知りませんね。
それにあとから値引きされると嫌ですもんね。
1662: 匿名さん 
[2017-12-04 17:30:04]
ちなみに売れ行きではオーベル>シティハウス浦和高砂です。
でも人気や資産価値ではシティハウス浦和高砂>オーベルですよね。
1663: 匿名さん 
[2017-12-04 17:50:53]
中古査定時にまで在庫が残っていたら、査定はひどいことになりそうですが。
1664: 匿名さん 
[2017-12-04 18:06:51]
>>1663匿名さん
その根拠は?
1665: 匿名さん 
[2017-12-04 18:07:03]
>>1662 匿名さん

シティハウス浦和高砂の中古販売取引ってありましたっけ?
数年前に8千万台のルーフバルコニーつきの部屋が、定価から数百万円値下げして売っていたのを見て以来、ないような気がします。
今だと定価より値上がりしているでしょうけど。イエシルのあまり当てにならない自動査定では、1000万くらい値上がりしていますよね。
1666: 匿名さん 
[2017-12-04 18:10:26]
>>1663 匿名さん

確かに同条件なら未入居部屋よりは低価格でしか売れないので、値上がりはありえないでしょうね。中古販売時まで残ってしまっていると。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる