高級住宅地の仲町に住友15階建マンション。ロイヤルパインズホテル北側です。北口開設とアトレで便利になりそう。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目6-11
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawanakacho/index.html
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在:埼玉県さいたま市浦和区 仲町2-142-1他(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩9分
JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分
【物件情報を追加しました 2015.10.22 管理担当】
【スレッドタイトルを編集しました 2016.4.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-23 23:27:23
シティハウス浦和仲町 【住友不動産 浦和仲町計画】
717:
匿名さん
[2016-07-16 19:43:53]
「第1期完売」おめでとうございます。
|
718:
匿名さん
[2016-07-16 23:11:42]
「第1期完売」には突っ込まないんだ。
都合がいいね。 |
719:
匿名さん
[2016-07-16 23:41:18]
ここQUOカード3000円ばら撒いてる。
人も来なくなったのかな。 |
720:
匿名さん
[2016-07-17 00:32:39]
707の余計な一言で、またイタイところを蒸し返されてますね。同じ過ちを何回繰り返せば分かるのでしょうか。
|
721:
匿名さん
[2016-07-18 17:26:17]
二期も要望が入ってるから早いうちに三期に入りそう?
|
722:
匿名さん
[2016-07-18 17:39:04]
|
723:
匿名さん
[2016-07-19 06:03:11]
|
724:
匿名さん
[2016-07-19 06:04:33]
人気があるよコメントが寒々しいです。
|
725:
匿名さん
[2016-07-19 06:56:23]
ここ、関係者の書き込みが多いですよね。
他と比較しても。 事実を語るなら良いのですが、裏付けのない都合のいい主張は、スレを混乱させるだけだと思います。 |
726:
匿名さん
[2016-07-19 07:54:24]
地所の岸町7丁目が資料受付開始になって焦りだしたか。この後間も無く、野村の高砂や東岸町もオープンになるから、ここは取り残されそうだね。選択肢が多いのは、購入希望者にとっては喜ばしいことです。
|
|
727:
匿名さん
[2016-07-19 10:22:10]
売れると困る側も焦ってますね
|
728:
匿名さん
[2016-07-19 12:20:57]
営業としての立場を悪用したんですね。
マンションを商取引と捉えるならば、その相手は選びたいものです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160713-00000012-san-l04 あと、普通に売れていれば、QUOカードなんて配らないですよ。 配る必要もないでしょ。 私が行ったモデルルームでは、どこも配ってませんでした。 |
729:
匿名さん
[2016-07-19 12:26:43]
シティハウス浦和高砂も配ってなかった。
配る必要が無かったからかな。 モデルルームでそういうの貰うと、逆に大丈夫かと不安になりそう。 |
730:
匿名さん
[2016-07-19 13:54:43]
なぜか住友のマンションはひがみそねみがあふれますね!
|
731:
名無しさん
[2016-07-20 07:50:51]
|
732:
匿名
[2016-07-20 09:23:38]
第一期の販売状況は?完売したのかな?
|
733:
匿名さん
[2016-07-20 09:24:49]
借り入れを年収の4倍までにしたら親兄弟の資金援助なしでは普通のサラリーマンは今どき価格の不動産は買えない。
大抵が5倍くらいは借りてると思う。 |
734:
匿名
[2016-07-20 12:42:10]
満足のいく生活をしつつ返せる分だけ借りましょう。年収の4倍だけ借りたら買える人が買うので、親兄弟の援助を当てにする人は自分に見合った物件を買いましょう。
|
735:
匿名さん
[2016-07-20 12:44:15]
リーマンにはきつい
|
736:
匿名さん
[2016-07-20 12:56:15]
ローン組んで購入するなら、リセールで大部分を取り戻せる物件を選ばないと。
ここは、問題外だと思う。 |