大瀬小学校の南側、八潮駅徒歩6分の場所に493戸の大規模マンションが建設中です。駅前区画整理も完成に近づき便利になってきました。
住所:埼玉県八潮市大瀬4丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩8分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yashio/index.html
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.7 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-23 18:57:15
シティテラス八潮[旧:住友不動産 八潮計画]
2221:
匿名さん
[2019-02-14 08:22:05]
|
2224:
マンション検討中さん
[2019-02-18 22:17:35]
[No.2216~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2225:
マンコミュファンさん
[2019-02-19 18:09:26]
不動産経済研究所が先月、「首都圏のマンション市場動向」を発表した。それによると、2018年12月における初月契約率は49・4%。50%を割るのは1991年8月以来だそうだ。あの平成大バブルの崩壊以来になる。
初月契約率は、その月に初めて売り出した住戸がどれくらい売れたかという割合のことだ。 新築マンションの販売概要を見ると「第○期○次」というような表示が出ているはずだ。新築マンションの売主は、売り出し時期と販売戸数を自由に決めることができる。 例えば、ある物件においてまったく初めての売り出しの時に、10戸程度しか購入申し込みが入らないと予測した場合、「第1期1次」の販売を「10戸」にしたとしよう。予測通り、その10戸に申し込みが入ると「第1期1次登録申込 即日完売」と人気物件らしく装うことができる。 その物件の総戸数が300戸だった場合、最初の売り出しで10戸しか契約できなければ、販売は完全に不調とみなせる。だが、表向きは「即日完売」。さらに第1期2次を「8戸」に設定して、そこにも全戸の申し込みが入れば「第1期1次・2次連続即日完売」と打ち出せる。 新築マンションの場合、建物が竣工した後も販売が続いていると「完成在庫」と称し、販売は不振とみなされる。 それでも「第6期24次 販売戸数3戸」などという表示が出ている物件もある。業界外の人間には分かりにくいが、デベロッパー側としての「この物件は売れ残りではない。販売スケジュール通りに売っているのだ」という痩せ我慢みたいなものだ。 だから、不動産経済研究所が毎月発表する初月契約率は、常に7割以上になってあたり前。それが5割を切るというのはかなりの異常事態となる。 首都圏で新築マンションの価格が高騰し始めたのは2013年から。最初は建築費の高騰が大きな要因だった。やがて土地の価格も上がり始めた。そこへ史上最低金利を導いた異次元金融緩和が加わる。 15年は外国人の爆買いや富裕層の相続税対策によるタワーマンション購入が重なって、一気に局地バブルが膨らんだ。 16年にはそういった動きは止まったが、市場は崩れることなく18年いっぱいまでは高止まりの状態だった。 しかし、経済成長や個人所得の伸びを伴わない物件価格の高騰は市場をゆがめた。都心の人気エリアではマンションの価格が賃料の50年相当分になっていたりする。明らかに経済合理性を欠いた価格形成だ。 当然ながら、売れない物件は売れない。完成在庫は日々膨らんでいる。それが1つの指標である初月契約率の低下になって表れたというわけである。 マンションデベロッパーは高くなった土地でも買わざるを得ないから買ってきた。しかし、そろそろ限界を超えていることを自覚し始めたのではなかろうか。いよいよマンション不況の到来だ。 |
2226:
マンション掲示板さん
[2019-02-19 22:14:07]
|
2227:
住人
[2019-02-19 22:31:33]
|
2228:
評判気になるさん
[2019-02-23 21:05:16]
>>2225
ニトリの会長は 所有するマンションを昨年までに全て売却したそうだ(本人が言っていた) 経済状況を的中させる 同氏は、2018年1月に、「日経平均は2018年中に、 2万円前後になる」と予言して的中させた人だ。 やっぱり、2018年がマンション高値で、これから下落し続けるだろう。 経済が10年周期で上下を繰り返していると言われるから 5年程度は下落し続けるだろう 資産価値下落を黙って見てられる人なら、マンション買えばいい 私は、そうではない |
2229:
通りがかりさん
[2019-02-23 23:06:41]
>>2228 評判気になるさん
すでに住まいを持っている方や、投資目的で不動産を持っている方は、そうなんでしょう。 私のような庶民は、賃貸物件にお金を捨てているのです。 物件価格が下がるまで待っている間の賃貸物件費用を上回るほど急落するとは、考え難いと思います。 なので、 資産価値下落を悔しい思いで見ていても今、購入した方がまだ損が少ないと判断している人もいます。 |
2236:
検討板ユーザーさん5555
[2019-02-27 22:32:03]
みんな残り戸数の話好きですね。
そんなに気になるならマンションギャラリーに行って聞いてくればいいじゃない。 |
2237:
通りがかりさん
[2019-02-27 22:35:32]
27戸?
|
2238:
検討板ユーザーさん
[2019-02-28 12:01:51]
[No.2230~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
2239:
くにや
[2019-02-28 12:03:28]
A棟の下の方はもう売り出したの? 砂場目の前だし売り切るの大変そうだね。
|
2240:
通りがかりさん
[2019-03-05 21:59:39]
賃貸物件は、お金を捨てている って
不動産業者の脅迫文句だよ そういう手段を使わなけりゃ この物件は売れない 証拠 |
2241:
坪単価比較中さん
[2019-03-06 16:20:54]
NUROいつから使えますか?
|
2242:
マンション検討中さん
[2019-03-07 12:29:24]
ここ、現地見に行ったけど、駅から現地に向かう途中の道路がすでに砂埃で白くなってて、はじめは近隣の畑から飛んできたのかなと思ったら、例の砂場からでしたよ。
流石にあの環境で数千万は払いたくないと思った。 |
2243:
マンション検討中さん
[2019-03-07 21:39:02]
洗濯物も砂埃だらけでしょうね
ここは既に入居されてる方が個性的(?)なようなので断念しました |
2244:
マンション掲示板さん
[2019-03-08 01:12:18]
|
2245:
マンション検討中さん
[2019-03-08 13:59:22]
そんなにムキにならなくても
|
2246:
マンション検討中さん
[2019-03-10 11:07:15]
|
2247:
マンション検討中さん
[2019-03-10 11:13:09]
|
2248:
マンション検討中さん
[2019-03-10 20:50:20]
詰みとは!?
確かに戸数が多いと売りやすいのでは? いろいろと施設もあるから。 |
>>インターネットは個人で引いた方が良いですか?
携帯の機種変更を考えていて、GooglePixelに興味があり、ドコモやソフトバンクに行ってきました。結果、ソフトバンクで機種変更するかもしれません。
インターネットはマンションごとに契約をしている場合もあり、それだと一括契約で個人で変更できません。しかし、個人で加入すると変更できます。ソフトバンクだと、ソフトバンク光があり、携帯電話と同時契約することで安くなると言っていました。
・家族で携帯電話を契約して家族割にする
・携帯電話会社によって一括契約にして割引してもらう
・土日の携帯会社キャンペーンを利用するとちょっとお得
と聞きました。ソフトバンク以外もきっと契約するとお得なインターネットのプロバイダがあるはずなんじゃないかなと思っています。