前スレが1000レス超えていたので立てました
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/578556/
[スレ作成日時]2015-09-23 12:16:36
注文住宅のオンライン相談
建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?その3
101:
名無しさん
[2023-06-21 14:21:13]
丸投げだから床が斜めになる
|
102:
匿名さん
[2023-06-23 12:34:12]
アンカーボルトが異様に少なかったり、柱や梁をまともに結合してないようなとんでもない物件もある。
内装や屋根裏見たってまずわからない。 地震で崩壊しても地震被害として処理され、瓦礫を調べる事も無いから、結局わからずじまい。 検討してる物件あるなら建築中に自分で確認するのが確実。 |
103:
通りがかりさん
[2023-06-23 23:04:21]
シロアリ被害
|
104:
通りがかりさん
[2023-06-24 10:07:00]
|
105:
匿名さん
[2023-06-27 12:39:45]
格安に限らず大手建売業者でも大差ない。
建設会社に丸投げで早く建てろしか言わない。 末端で作業してる職人は同じ人だったりする。 |
106:
名無しさん
[2023-06-27 12:58:33]
高い大手は余裕ありますよ
|
107:
通りがかりさん
[2023-06-27 17:23:14]
|
108:
匿名さん
[2023-06-30 13:03:36]
|
109:
通りがかりさん
[2023-06-30 21:26:52]
高い大手は工期に余裕ありますよ手間は良い所もあります
|
110:
名無しさん
[2023-07-02 16:27:20]
ローコストの建売で作業してる人が安い安い言いながら仕事してるので聞いてみたらたしかに安くて思わずだまってしまったよ
|
|
111:
匿名さん
[2023-07-02 17:47:38]
大手もローコストも施工業者は外注で同じだってね。
結局は運。 |
112:
匿名さん
[2023-07-02 22:20:10]
営業が施工業者をきめてる会社もあるので営業に聞いてみるといいですよ
|
113:
匿名さん
[2023-07-03 11:42:28]
|
114:
匿名さん
[2023-07-03 11:59:22]
大工や職人って大抵は個人事業者なんだよ。
工務店でも社員雇用ではないケースが多い。 大工や職人は大抵決まったエリアの仕事を受ける。(家から無理なく行ける現場が原則) 元請けは仕事が続くなら同じ所になる事が多いが、仕事が切れるなら別の元請けの仕事もする。 結局、大手だろうが中小だろうが下請け工務店が何処であれ同じ大工や職人に依頼してるケースが多々ある。 これは地方ほど顕著で、職人が少ないエリアなどは、どこで建てもほぼ同じ職人と言ったケースまである。 |
115:
通りがかりさん
[2023-07-03 12:10:19]
|
116:
匿名さん
[2023-07-06 13:33:29]
|
117:
通りがかりさん
[2023-07-07 15:09:09]
真面目に仕事したら損します
|
118:
通りがかりさん
[2023-07-09 11:32:42]
のぼり旗○ープンに気をつけてください
|
119:
名無しさん
[2023-07-24 08:36:44]
注文もあるよ
|
120:
匿名さん
[2023-07-28 09:37:03]
建売はこんな状況らしいですよ。
まるで建設業界のビックモーター。 ---------------------- 8:匿名さん [2015-06-26 16:43:37] 削除依頼 >>4 よくあるのが 仮設トイレが使用中で、基礎を便所代わりに使う。 現場で断熱材が不足し、 「北側だし問題ないよね?」「そうだな。問題ないだろ」 と言って、一部の壁は断熱材無しで石膏ボードを貼付け。 材料が三ヶ月現場で雨ざらし 濡れて反った柱でそのまま上棟 基礎と土台が歪んで、プレカット材料がうまく収まらず、上棟で丸のこが大活躍 (ハウスメーカではプレカット材を加工する事を禁止しているところも多い) サイディング、下手な釘打ちで割れても放置 目立つところだけ適当なボンドで接着 建具のネジを閉めすぎて馬鹿になったが、 ネジに接着剤塗って穴に差し込んで完了 金物が多量に余って慌てて天井裏に施工 それでも五つぐらい余ってた まだまだあるが書いたらキリがない これは全部、以前出入りしてた不動産系の建売での話 ---------------------- |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報