スミリンを検討してますが、見積りは(案の定?)うちの予算を超えてしまって、これから値引き交渉をします。
契約者の皆さんはどれぐらいの値引きをしてもらいました?10%っていう情報もあるけど、それはもろもろキャンペーンを除いた現金割引きですか?今月は決算月なので、10%の現金割引を期待してますが、無理そうですか?
ご経験やアドバイスをご教示ください!
[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/
[スレ作成日時]2015-09-23 09:18:55
住友林業の割引率
132:
あ
[2015-10-03 07:50:59]
|
133:
あ
[2015-10-03 08:02:40]
|
134:
匿名さん
[2015-10-03 09:07:20]
あ はどうしてそんなに必死なの?
131は一つの意見として読めば良いと思うけど。 普段の生活でも、自分と考えが合わない人にそうやって敵意むき出しで接してるのかな。 あ がそうやって必死になれば必死になるほど、読んでる人はドン引きだよ。 |
135:
あ
[2015-10-03 09:14:56]
|
136:
あ
[2015-10-03 09:21:29]
|
137:
匿名さん
[2015-10-03 09:56:16]
あ さんの言うことの反対をすれば、良い家が建ちますよ。
|
138:
匿名
[2015-10-03 10:03:04]
|
139:
あ
[2015-10-03 10:03:29]
>>137
で根拠はなんですか。 |
140:
匿名さん
[2015-10-03 15:34:33]
131さんは満足してるって書いてるのに、どうしてあ氏はそれがわからないんだろうね。
|
141:
匿名さん
[2015-10-03 16:51:10]
>>135
人それぞれ価値観や好みが違うから、 むりやり押し付けなくていいでしょう?言いたいことはみんな分かってるけど、それでもローコストじゃなくてスミリンを選びたい人がいるのは、その人の理由があるから。 意見を言うのは自由だけど自分だけは正解が分かってるような言い方をやめた方がいいかも。ネームバリューほしいからスミリンを選んでも全然いいし。あ さんには300万でエルメスのカバンを買う人の考え方が分からないでしょう?あ さんにはデパートのバーゲンで3000円のカバンがコスパがいいでしょうけど、みんなはそう思ってるわけじゃないよ。家のことも同じ。 |
|
142:
あ
[2015-10-03 18:21:31]
>>141
例えがおかしい。消耗品と家を比べられても。 それとエルメスを買っても社会的にコストはかからないけど 住林レベルの断熱の家だと光熱費垂れ流しか保険料上乗せのどっちかになる。 迷惑だから頼むからやめろって話。ことは個人の問題じゃない。 排ガス規定満たしてない違反車を買うなっていうレベル。 |
143:
あ
[2015-10-03 18:24:05]
|
144:
匿名さん
[2015-10-03 19:19:49]
>>142
そちこそ例えが可笑しい。スミリンの家は国の定めてる基準を満たしてるけど?どこが違法なの?あさん基準を満たしてないだけで、違法建築にならないよ。本当に違法だったら住林を訴えたら?住林を倒せば、誰も住林で建てないから、頑張って! |
145:
あ
[2015-10-03 19:26:11]
>>144
そもそも欠陥住宅裁判と一緒で国の基準がトチ狂ってるんだからどうしようもない。 世界中で気密の義務化に逆行してるのは日本だけだし。 断熱基準はほぼおなじ気候のフランスの半分以下のクソ性能が義務化基準。 窓に至っては中国の基準以下。これじゃ訴えったってどうにもならんから困ってるのよ。 それで問題ないならいいけどあの韓国よりも家の中のヒートショックで死ぬ人間ばっかなんだからどうしようもない。 |
146:
匿名さん
[2015-10-03 20:12:29]
|
147:
購入検討中さん
[2015-10-03 20:14:13]
|
148:
あ
[2015-10-03 20:22:03]
>>146
だから俺の独りよがりじゃない。何度言ったらわかるんだ。EUは2019年にQ値0.8、C値0.3の家が義務化される。 カナダでは古くからR-2000住宅が義務化されてる。温暖だからで済む問題じゃないから言ってるの。 日本とほぼ同じ気候のフランスがパッシブハウス義務化になる意味を少しは考えてくれ。 頭が悪すぎて話にならない。 |
150:
あ
[2015-10-03 20:38:30]
http://matsuosekkei.blog85.fc2.com/blog-entry-2403.html
いいかげん理解して欲しいのでドイツ・スイス・日本の基準を比べた記事をあげとく。 消費エネルギーで比べてるから暑いとか寒いとか関係ない。日本の基準が糞すぎる。 |
151:
契約済みさん
[2015-10-03 20:41:07]
131さんのように参考になるかはわかりませんが…。
知人紹介で住林で契約しました。 一択は不安もあったので地元工務店2件にも間取り・プラン出しをお願いしました。 要望の伝え方は同じだったのに、住林が一番いい間取り・プランを出してきました。 価格に関しては紹介割引があったので安かったのもあります。 契約してから価格が上がることはなく、むしろいらないものを削ったりしたので金額は下がりました。 先に要望はほとんど伝えていたので、それらを契約前の概算見積にすでに入れてくれてました。 ざっくりですが、最終的に延床30・建物外構インテリア税金込み、LS30、2000万前後でした。 お時間があり、強いこだわりがある方は工務店を沢山回られるのもありですよね。 私は時間もそう取れませんでしたし、紹介してくれた営業さん・チームは相性が良く打ち合わせもスムーズで、 住林提案の部材・内容で十分と思ったので契約しました。 |
152:
あ
[2015-10-03 20:42:29]
http://www.ahomez.net/2014/06/06/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96%...
新建ハウジングの元記事は見つからなかったがEUパッシブハウス義務化の記事。 |
153:
購入検討中さん
[2015-10-05 21:12:55]
昨日、初めて住友林業の展示場に行きました。
営業の方はとても物腰柔らかい方で、丁寧に説明してくれました。 内容としては、 「国内の林業の第1シェアを誇るメーカーだからこその材料の質の高さ」 「住友林業は木造軸組のメーカーの最高級ブランドである」 「今まで建てたかた、これから建てる方に失礼の無い品質を提供する」 以上のことから、決して金額は安く無い。むしろ高額であると説明されました。 確かに、展示場はとても豪華で、今まで契約したほとんどの人が、展示場と同等のものを建ててるとのことでした。 あまりにも、かけ離れた感じでしたので、もっと安いメーカーさんを見に行こうと思ったのですが、 「現在キャンペーン中なので、もしかしたら希望額に合わせられるかもしれませんよ? 他と比較もできるし、とりあえず次回プランと金額見てみませんか?」 と、言われました。 ま、確かに参考までにプランと金額をタダで出してくれるのはありがたいので、次回また伺うことになっています。 実際高額な金額だと思うので、自分たちには無理だと思ってます。 ただ、それが手の届く金額まで下がればある種ラッキーかと。 ここの書き込みを見ても、結構値引きをしてくれるキャンペーンもあるみたいなので今回のキャンペーンも、それくらい値引いてくれるキャンペーンであることを、淡く期待したいと思います。 |
154:
匿名
[2015-10-05 22:10:55]
あ はどのスレッドでも誰からも必要とされてないんだからいなくなれよ。
それか自分で新しいスレッド建てろよ |
155:
匿名さん
[2015-10-06 00:17:59]
>>153
次回の打ち合わせで、土地の測量をやらせてもらったら、ちゃんとしたプランも作れるよ、3Dのプランも見れるよ、見てみませんか?と言って来るよ。 ただじゃなくて、5万円がかかる。心の準備を。 個人的に、5万円でやってみる価値があると思うけど。 |
156:
匿名さん
[2015-10-06 09:44:39]
|
157:
スレ主
[2015-10-07 00:21:48]
>>153
153さんはまさにこの間の自分でした。 とりあえず見てみようと思って、気づいたら自分の予算をどんどん上げていって、想像もしなかった金額で契約してしまいました・・・ 自分の予算をちゃんと守ってください! |
158:
匿名さん
[2015-10-08 07:14:57]
金額の折り合いがつかないときは
出来る営業ならね。時間の無駄だから、次の客に行くよ。 営業も「その単価ではうちでは無理です」って言うよ ダメな営業はいつまでも引っ張って。ドドーンこの金額です! 「安心してください。払えますから。キリッ」って、根拠も無く。 営業のウェイトでかいよね |
159:
スレ主
[2015-10-08 17:23:15]
皆さんからアドバイスや有用な情報をいただいたので、うちの情報もちゃんと報告しないといけないと思いつつ、だいぶ遅くなってすみません・・・
うちは、50坪の建物(車庫、ルーフバルコニー込み)で、本体価格、提案工事(100万)、水道ガスエアコンなどの工事込みで、税込み4000万です。 これで坪80万になってるから、決して安くないと思います。 金額交渉は下手だったかもしれませんが、それ以上の値引きはしてもらえなかったんです。 うちの条件を飲んでもらえず、支店長決裁の金額となっているので、それ以上は無理だと言われました。 金額から言うと、600万以上の値引きがあったけど、もともと決済月キャンペーンでついてた総タイルをやめて、 その分の値引きも入ってるから、実際にたいした割引じゃないかもしれません。 この掲示板を見ると1000万ぐらい値引きしてもらった人もいますが、それはどうやってできたのか本当に教えてもらいたいです。 一回断ったら、またさらに値引きできたと書いている人もいるけど、うちは断っていないです。 正直、断ってみればよかったとちょっと後悔していますw これから値引き交渉する方は、一回断ってみてもいいかもしれません。 もちろん、断ったら追いかけてこない場合の対策も必要です。 うちは住林に拘る理由は、いくつかあるけど、でも、他社に絶対にできないって言うわけでもないかもしれませんw 東京の狭い土地を有効に利用して、うちの希望に一番近いプランを出してくれたのは住林でした。 BF工法なので、3階建てでもでこぼこして大きい窓のついてる建物ができています。 他社の在来工法でもそれに近い間取りができるけど、やっぱり窓を小さくしたり、壁を増やしたりする必要があります。 住林の営業マンは当たり外れがあるとネットで見たけど、うちの営業担当はいい人だと思います(思いたいです)。 振り舞いは紳士で、自社の商品や建築のことにも詳しい(自分は素人で知識なさ過ぎだからそう感じてるかもしれない)、 依頼したことも全部素早くきちんと対応してくれました。 住林にした一番のデメリットはやっぱり金額が高いです。 うちはほぼ予算いっぱい(っていうか、すでに予算をあげた)使ってます。(諸費用などは計算済みです。) 前に書いた通り、うちの提案工事はまだ100万ぐらいなので、OPはほとんど入れていない状態です。 なんかしょぼりんを建てるパターンになりそうな気がします… それを考えると、値引き交渉もっと頑張ったらよかったと思いますねw でも、他の方に書いてる通り、まだ完成していないものなので、これからいくらでも調整できるから、 あんまりやり過ぎると、知らないところで帳尻合わせられるのも嫌です。 家建てるのは本当に難しいことですね・・・ 以上は私からの報告です。これから住林を検討する方に少し参考になったらうれしいです。 |
160:
匿名さん
[2015-10-08 17:44:28]
|
161:
匿名さん
[2015-10-08 21:03:23]
スレ主さんへ
十分な値引き額だと思いますが………(^_^;) 一生住む家ですので、お金かけるべきところはかけたほうが満足いく家になりますよ。 あー、やっぱりああしておけば良かった、と感じながら生活するのはもったいないですので。 特にインテリアはある程度良いものにしましょう。 良い家が建つといいですね! |
162:
匿名さん
[2015-10-08 21:05:14]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/580800/
無理したけど、やって良かったこと |
163:
匿名さん
[2015-10-08 21:08:51]
>>160
だから、80万とか木造でありえないからさぁ。。あなた社員の方ですか?! 社員さんなら、本気で考えてるひとに対して、こうすれば金額を落とせるってフォローしなよ。 『80万は普通』って。。とことんお金を搾り取ろうとしてるみたいに見えます。 書き込みしてる人がかわいそうです。。。 |
164:
スレ主
[2015-10-08 21:45:13]
皆さんに「十分な値引き額だ」と言われると、悔しさは半減しました(笑
これからは内装などの打ち合わせに入るので、あんまり予算オーバーしないように気をつけますw コスト削減のために、できるだけ施主支給したいと考えてますが、皆さんから何かアドバイスありますか? 施主支給していいものと、しないほうがいいものを教えてください! |
165:
スレ主
[2015-10-08 21:46:12]
>>162
ありがとうございます!参考させていただきます。 |
166:
匿名さん
[2015-10-08 21:58:16]
>>159
600万円の値引きってすごい。 住林は社員でも10%以上は値引きしませんよ。 タイル分とかほかの分もあるんだろうけど、最大限じゃないかな。 その分、内装にお金使ってあげてもいいんじゃない? ほかの人も書いてるけど、住んでから気分が良いよ。 |
167:
スレ主
[2015-10-08 22:45:01]
補足です。
このスレを立て、値引率や値引額を聞くのはあんまり意味のないことに気づいた。(気づきが遅いw) なぜなら、みんな仕様も違えば、最初提示された見積もり金額も違います。 高い見積もりを出して、それから大幅に割引する営業もいれば、最初から客の予算に合わせた見積もりを出す営業もいます。 うちはどっちかというと、後者に近いです。 なので、1000万とか、30%とかの割引と比べると、そんなにお得感がないかもしれないけど、 最初の見積もりをもう一度ちゃんと見てみると、そんなにありえない金額ではなかったかも。 やっぱり坪単価は一番参考になるかもしれない。 それでも仕様(LS30かLS15か)や建物の形(四角いか、でこぼこしてるか)の違いによって差が出てくるので、 なんとも言えないですね。あくまで参考です。 |
168:
匿名さん
[2015-10-08 23:44:22]
>>166
社員の方ですか?なんで社員でも10%以上は値引きしないことが知ってますか? このスレでも20%以上の値引きした人がいるけど。 仮に10%は本当の話としても、それは原価オンする前の金額から10%割引するでしょう? |
169:
購入経験者さん [男性 60代]
[2015-10-09 00:33:17]
会社の体質 隠蔽、嘘、決断力がない。トップダウンの為中間管理職は上を観ながら仕事をし過ぎ。
クレームは早期解決をする努力がみえない。 |
170:
匿名さん
[2015-10-09 20:27:52]
皆さんの設計料はいくらぐらいですか?うちは100万も超えてます!
ほかのメーカーはせいぜい数十万ですが、住林なんでそんなに高いですか?? |
171:
匿名さん
[2015-10-10 21:47:21]
153です。
本日、プランと見積もりを見せてもらいました。素敵なプランで妻も喜んでいました。ただ、金額がやはり自分たちが出せる金額をオーバーしていました。 元々の金額からキャンペーン値引きで330万円も値引きしてもらっていたのですが。。 出してもらったプランもプレゼンも、とても素敵だったので、本当に残念で仕方ありません。。もう少し頑張って予算上げようかと思いましたが止めました。 ただ担当の方が、もう少し本部と交渉をしてくれるとのことで、来週、最後に見積もりだけ見させてもらうことにしました。 あまり期待し過ぎても、辛いので別メーカーを中心に検討していきたいと思います。。 |
172:
匿名さん
[2015-10-11 22:18:51]
何か足したら、金額すぐあがるけど、ついてるものを減らしても、金額あんまり変わらないと感じてるのは私だけですか?
|
173:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-10-12 05:15:45]
|
174:
匿名さん
[2015-10-12 08:16:59]
|
175:
匿名さん
[2015-10-12 09:34:52]
|
176:
スレ主
[2015-10-12 09:57:24]
>>173
ありがとうございます! うちはまだ最終金額が分かりません・・・ これから打ち合わせするので、内装OPや設備のアップグレードでどんどんあがりそうですねw本当に怖いです(泣 173さんは提案工事いくらぐらいだったでしょうか?参考として教えていただけますと助かります! |
177:
購入経験者さん
[2015-10-12 10:54:06]
横レスで申し訳ないけど、
一生のことだから、やたらと目先の小金をけちらない方がいいこともあるよ。 うちは賃貸で使っていたタンスなどはすべて処分し、 据え付けの収納のチェスターフィットなどをリビングやクローゼットなどに配置しました。 市価で買うよりずいぶん割高だったとはいえ、今暮らしてみて便利さを満喫しています。 もちろんローンは増えたけど、それを超えてあまりある便利さです。 インテリアとの統一感もとれ、見た目も抜群です。 今ある家具を持ち込んでも良いけど、 ならばmm単位で設計を詰め、ぴたりと収まるようにしましょ。 このスレにこういうことを書き込むと、すぐに営業だとか無駄だとかいう人もいるけど、 うちはやって良かったと思っています。 |
178:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-10-12 13:54:23]
174です。
提案工事130 インテリア工事190 でした。 |
179:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-10-12 13:58:46]
173です。
174と書き間違えました。 提案工事130 インテリア工事190 でした。 |
180:
匿名
[2015-10-12 14:31:13]
契約後のインテリアは営業は勧めてきませんでしたよ。
猫も杓子もカリモクでカリモクが嫌だと言う人は自分でカンディハウス等に行けば良いですよね。 そんな自分は坪58万くらいでした。オプションは、ほぼ無しのしょぼりんです…。 吊り押し入れ、床の間ありの和室がオプションではないですが追加料金がかかるところでしょうか。 坪80万って、ちょっと土地の安いところや、親から受け継いだ土地に建てる方からすれば、たいしてお金をかけた訳じゃないですよね? |
181:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-10-12 15:02:31]
坪数が小さいと坪単価が上がるし、坪数が大きいと下がる。
自分の住みたい家をイメージして予算を提示して、できるか確認すればいいと思います。 割引などあまり意味がありませんね。(建売なら別) 外溝も結構な値段がかかりますね。 |
野暮ったいなら設計だけ設計事務所に頼めばいいんだよ。
設計だけやってくれる事務所なんてごまんとある。
数十万高く付いても設計事務所だからハウスメーカーに劣る設計なんてまずないだろうし、差額が数百万あることを考えるとこっちのほうが断然いいと思う。