リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53579/all
[スレ作成日時]2009-11-28 23:00:10
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)
673:
匿名さん
[2009-12-13 10:34:15]
|
674:
匿名さん
[2009-12-13 10:35:18]
都心部じゃないと必死に言い張り、
思い込むその態度が痛々しい。 がんばれよ業者諸君。 |
675:
匿名さん
[2009-12-13 10:38:24]
都心部=高坪単価=セレブと必死に言い張り、思い込むその態度もまた痛々しい。
高値販売、がんばれよ業者諸君。 |
676:
匿名さん
[2009-12-13 10:44:03]
ちょっ。
墨田、江東、台東に住んでる人で「ウチは都心だよ」なんて思ってる人なんて実際いる? いたら手を挙げて。 いないと思うけど。 |
678:
匿名さん
[2009-12-13 10:57:24]
それにしても面白いくらい必死で否定するね(笑)
|
679:
匿名さん
[2009-12-13 11:01:34]
台東区には浅草があるし墨田区には両国がある。
昔の江戸の中心地だ。 |
680:
匿名さん
[2009-12-13 11:03:55]
|
681:
匿名さん
[2009-12-13 11:05:20]
江東区を叩くのは、江東区暴落予想のpdfが売れなくて困ってる大先生なのでは?
近頃はpdfの宣伝に必死のご様子だし |
682:
匿名さん
[2009-12-13 11:08:31]
「下町サイコー!」じゃダメなの?
なぜそんなに台東、江東、墨田を都心にしたいの? |
683:
匿名さん
[2009-12-13 11:10:55]
身分が高い人が住むとこが都心?
ついに珍説まで登場(笑) |
|
684:
匿名さん
[2009-12-13 11:17:31]
>>682
都心部(都心とその周辺)は、下町(低地部分)と山の手(台地部分)で構成されています。 都心はいわゆるオフィス街及び官庁街の部分で、その多くは低地部分です。 頭の整理はできましたでしょうか? |
685:
匿名さん
[2009-12-13 11:22:49]
いわゆる都心は、千代田区、中央区、港区のそれぞれ一部が寄せ集まって構成されています。
都心を取り囲むように副都心があります。 |
686:
匿名さん
[2009-12-13 11:23:00]
>>681
23区板でこれだけあったぞw http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43314/res/843 > No.843 by 物件比較中さん 2009-12-12 23:37 > 榊レポート、読みました。 > この物件に関しては、仕様等の批判ではなく、 > 価格が高いという内容だったと思います。 > 過去、この物件のモデルルームを見学しましたが、 > 外観を含めて個人的には良い物件だと思いました。 > 東陽町では、今までの中でも高額物件なんでしょうが、 > 人の価値観はそれぞれですよね。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43390/res/780 > No.780 by ビギナーさん 2009-12-13 00:53 > いいえ、残りは20戸以上とのこと。 > 榊のレポートでの値引は必至と書いてあった。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49245/res/1073 > No.1073 by ビギナーさん 2009-12-13 02:29 > シンボルって850戸もあるのでしょ。 > 榊のレポートによれば、来年の後半は値崩れして > 大値引セールが始まるみたいなこと > 書いてあったみたいだけど、本当かしら? |
687:
匿名さん
[2009-12-13 11:28:31]
>>684
それと、江東、墨田、台東は都心じゃないってことと関係ある? |
688:
匿名さん
[2009-12-13 11:30:44]
|
689:
匿名さん
[2009-12-13 11:41:57]
まぁ、どこが都心だとか、郊外かはともかく、いずれにしろ自然とニーズが地域ごとの坪単価の傾向として反映されてるわけね。
|
690:
匿名さん
[2009-12-13 11:46:56]
都としての定義 [編集]
東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、千代田区・中央区の、皇居から東方~南方のエリアを都心としている。都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。 さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。 更新都心 「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた積極的な機能更新を図っていく区域」 大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区 再編都心 「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」 日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区 都心周辺部 御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など 都心部のさらに外側には、「都心近接居住推進地域」が、副都心の手前まで広がっている。なお、皇居は都心・都心周辺部・都心近接居住推進地域のいずれにも含まれない。 wikiヨリ。 都心の定義は住宅地ではなく企業の業務の中心という位置づけのようです。 湾岸部(勝どき、芝浦のみ)は都心周辺部に含まれてる。 このあたりは入れたくない派からしてもギリ許容範囲では? 自分の所有場所は大崎副都心部なので都心とは程遠いですがね。 |
691:
匿名さん
[2009-12-13 11:49:48]
東京都による都心部の定義は>>667にあるとおり。
|
692:
匿名さん
[2009-12-13 12:03:48]
えっと
667では都心部もっと狭いんですが、、、 埋立地は都心周辺部になってますよ。 都心の定義を考えれば新興住宅地は都心部には入れませんよ。 ま、都心部を見るとどっち派でも関係ないくらい業務部なので もうこの議論はいいんじゃないですか? |
693:
匿名さん
[2009-12-13 12:08:28]
いつも思うんですが、家計が不安定な時ほど不動産は買いやすい。
ちょっと収入が安定すれば、価格は高い。 ある意味、今購入できる人がうらやましい。 長年購入を考えて買えない自分が腹が立つ。 絶対、今がお買い得! 自分はまた同じ繰り返し、収入は激減状態でまた機会を逃す。 知らぬ間に小生も47歳になってしまった。 最近は、違う心配が渦を巻く。 子供の教育費負担が大きい、これさえなかったら十分買えると思う。 年齢も気になり始めた。購入してもいくつまでにローンを払い終える のかと思う。 自分は一生、自分の家は持てないなあとつくづく思う。 もう後は、老後生きている限り家賃を支払っていける社会を 作ってほしい。 |
昔の江戸情緒が残っているところ。
自分たちをセレブとか思いこんでる人たちには縁のないエリアでしょうけどね。