【公式サイト】
https://www.ishinhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシンホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシンホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-09-22 14:03:01
イシンホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
201:
購入したよ [男性 40代]
[2016-04-18 06:41:28]
|
202:
購入検討中さん
[2016-04-18 07:59:54]
|
203:
購入したよ [男性 40代]
[2016-04-18 13:56:20]
購入された方に質問です。サニービューのmicroSDHCカードを使ったアップデートした人いますか?
した方がいいんでしょうか? しないとどうなるんでしょうか? |
204:
入居済み住民さん
[2016-04-18 16:43:17]
|
205:
契約済みさん
[2016-04-20 15:31:19]
UFO-Eは、400GAL以上の揺れを400GALに留める装置です。
震度では6弱以上の揺れを6弱程度に留める装置となります。 これは、あくまでも実験なので、実際に有効であったかは今回明らかになるでしょう。 |
206:
匿名さん
[2016-04-22 08:12:46]
UFO-Eのメカニズムを解説するサイトを読みましたが、小さな金具を基礎と土台の間に挟む至極簡単なしくみで些か頼りないように思います。
関東大地震クラスの地震が起きた際、揺れを300-400ガルに低減するようですが家具の転倒は防止できない程度の効果みたいですよ。 |
207:
契約済みさん
[2016-04-22 12:10:23]
家具の転倒まで抑えるとなると、免震装置です。
これは大変費用が掛かるので、総合病院等の特別な施設にしか設置しません。 減震装置であるUFO-Eは、原則として400GAL(震度6弱)まで作動しません。 これを超えると作動を始め、家の揺れを300〰400GAL程度に抑えます。 建築基準法で、400GAL以上まで倒壊しない家しか建設できないのですが、 逆を言うと、600GALを超えた地震(耐震等級3)で倒壊しない保証制度はありません。 UFO-Eは1000GAL程度まで効果があるらしいので、原理的には震度7でも倒壊しないことに なります。 また、倒壊の原因は縦揺れでなく横揺れということが阪神淡路大震災の時に判明したので、 この意味でも有効であると言えます。 さて、実際はどうなのでしょう・・・・ 今回の熊本地震でイシンホームの家が本当に倒壊しなかったのか、興味深々です。 なお、イシンホームでUFO-Eを採用したのは2013年からです。 |
208:
契約済みさん
[2016-04-22 14:39:40]
初めて投稿しますm(__)m
確かUFO-E自体がそんなに振れ幅が無かったように思いましたけれど(5cm程度位?) 実際の地震での横振れはどの程度振れるんでしょうか? UFO-Eの実験動画は小刻みな揺れですよね?(https://www.youtube.com/watch?v=vPk0Q82LQVg) あと、こちらの実験動画も、UFO-Eって入ってるんですか?(https://www.youtube.com/watch?v=6vxjiD1s4tU) |
209:
購入検討中さん
[2016-04-22 19:28:09]
新しく、キャンペーンが始まったようです。
金利も安い今が買い時…? 太陽光リースで、収入600万プラス恐ろしや。しかし、それ程の太陽光を載せようとすると、結構大きい家じゃ無いと無理ですよね…? |
210:
会津っぽ
[2016-04-24 01:34:49]
>209
一条工務店の夢発電と同じ仕組みなんでしょうかね。 HPにあった16KWのパネルを載せるとなると、母屋+ガレージが現実的ではないかと。 カタログにある「C300-21」なら(22坪、13KW)なので、そこに太陽光ガレージ(7坪、5KW)をつければいけると思います。 やたらと横に長い設計なので土地選びには苦労しそうですが。 ちなみにこの上記の組み合わせのだと母屋(約1600万)+ガレージ(約370万)で約1900万(税抜)になる計算ですが、 パネル分をプレゼントするということなら18KW(64枚分)の約500万を引いて約1400万(工事費、諸費用抜き)って感じでしょうか。 |
|
211:
会津っぽ
[2016-04-24 02:18:30]
入居後2回目の冬を越したので冬季の電気代等の書き込みに来たんですが、つい横槍を入れてしまいました。
仕様:27坪(3LDK ガレージ付)、10.08KW(4.8KW+5.6KW)、エアコン(1F:18畳用寒冷地仕様の霧ヶ峰、2F:6畳用霧ヶ峰) 電気代 H26年12月 20046円(入居1ヵ月目) H27年1月 30743円 2月 23356円 3月 21553円 4月 14440円 / 12月 19093円 H28年1月 31297円 2月 18835円 3月 21685円 4月 13043円 エアコンの運転状況ですが、去年はアパート時代の習慣で間欠運転をしてました。朝は5時位から28℃設定で 予約運転。日中はエアコンOFF。夜は帰宅したらまた28℃設定で運転。23時~5時エアコンOFF。 LDKのエアコンだけでは家全体が温まらず、2Fのエアコンも24℃設定で夕方~23時まで運転。 さらに電気カーペット併用。(夜間のみ) エアコンに関しては24時間運転のほうがいいと聞いたので、今年は電気代高騰覚悟でそれを実践。 11月の下旬から22℃設定でLDKのエアコン運転開始。雪が降ってきた12月・1月は25℃設定にしてました。 連続運転だと家全体が室温22~23℃くらいになってたのでだいぶ暖かったですよ。 さすがに床は冷たさを感じるので電気カーペットは「弱~中」で使用しましたが、2Fのエアコンは用無し(笑) 全く使いませんでした。 結局11月下旬から4月の頭までLDKのエアコンは24時間フル稼働。 それなのに電気代は・・・去年と大差なし。洗濯や食洗機は去年も夜間しか使用してないので特に節電は意識してません。 冬は寒いと嘆いてる雪国のお方、24時間運転、おすすめです。 |
212:
会津っぽ
[2016-04-24 02:52:54]
連投すみません。売電状況書き忘れました。32円/KW(税抜)の契約です。
H26年12月9500円 H27年1月4400円 2月10500円 3月25400円 4月36200円 5月57500円 6月44900円 7月41500円 8月41300円 9月31300円 10月28900円 11月21200円 12月13600円 H28年1月11700円 2月18800円 3月27300円 4月41500円 ※10円以下省略 H27年1月~12月の年間発電量は10339KW/年。売電の合計は35万弱になりました。1~3月はガレージの雪下ろしに励んでも500KW/日位です。(今年は暖冬のおがげで苦労せずに発電量UPでしたが。) 発電のピークは5月、1664KW発電してました。6~8月は1200KW前後、9月からは900~800KWと低下。 新築前の発電シュミレーションでは予想年間売電額が308000円でしたのでシュミレーション以上に発電してるようです。 まぁそのシュミレーション自体少し抑え目に結果が出るようになってるという裏話を担当さんから聞きましたが(笑) 雪国でも結構発電いけますね。 |
213:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-04-24 21:00:24]
>>212
会津っぽさんのところは夏場はエアコン冷房しますか?もし運転するのなら、暑くなる前早めに運転するといいそうです。これも暖房と同じ考えです。家自体が冷たいうちにそれを利用するという発想です。 売電、シミュレーションを上回ると嬉しいですね。エアコンの運転状況も詳しく記録されていてすごいです☺ 今日、吸気フィルタ掃除しました。黄砂がすごいので❗4ヶ月でこのよごれでした。 |
214:
購入検討中さん
[2016-04-24 21:57:45]
会津っぽさん
20年間で、単純計算およそ700万すごいですね。 情報ありがとうございます。、 |
215:
購入検討中さん
[2016-04-26 23:27:39]
先日、鹿児島県出水市のモデルハウスを見てきました。前々から気になっていたので、実際に見てみてとても気に入りました。ただ、「最高クラスの木材やサッシ」「売電収入でローンがなくなる」「きれいな空気」etc...といいことばかりで、「そんなうまい話があるのだろうか?」とも思っています。もちろん営業の方は悪い話はされないのでしょうが、口コミを見ると「ソーラーパネルや木材が劣悪」「売電収入はあてにならない」「アフターや保証がない」なども載っています。これらも工務店次第ということでしょうか?出水市の山田建設さんで建てられた方がいらっしゃれば、詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
|
216:
入居済み住民さん
[2016-04-29 08:23:13]
>>215
私は昨年9月に入居しました。 別の工務店で建てましたが、おそらく換気システムとパネルは共通かと思いますのでコメントさせていただきます。 まず発電ですが、私の建てた工務店では既に入居された方の電力会社からの毎月の売電通知書がモニタリングされていたので参考にしました。実際その内容と我が家の発電量に今のところ乖離はありません。(単価は当然異なりますが) 続いて換気システムですが、酷い花粉症持ちの妻が家の中では症状が出ませんので概ね満足しています。 私のイシンホームとの出会いは展示場のローン0円住宅というのぼりを見て、そんなうまい話があるかと冷やかし半分にのぞいてみたのがきっかけでした。 説明では借入額の全てが0円になる訳ではなく、固定買取期間中の月々の建物の部分のローンが0円になり得るとの事で納得できました。 実際土地の費用をローンに含めていない我が家は月々の売電量に凸凹こそありますが、平均するとローン0円に近い数字が出ています。 頭金の額や借入期間、建具や資材のグレードアップ、外構等で当然ローン0円とはいかなくなるでしょうが、理論上はローン0円になると実感しました。 まぁこの先太陽光は???でしょうがね。 |
217:
匿名k
[2016-04-30 01:45:25]
固定資産税、確定申告での支払い、10年以上経過後の修理費用、年毎の発電量の低下含めるとかなり収益は下がりますので、検討中の方は把握しておいて下さい。
|
218:
坪単価比較中さん
[2016-05-03 20:34:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
219:
匿名さん
[2016-05-10 12:11:56]
熊本地震で、イシンホームの家は倒壊、半壊したの?
|
220:
契約済みさん
[2016-05-14 13:35:36]
UFO-Eに関するデータが出ましたね。 http://www.smrci.jp/data/KUMAMOTO_UFOE2016.pdf 完璧とは言いませんが、なかなか優秀で費用対効果は 高いみたいです。 UFO-Eを設置すると、耐震等級2程度でも十分 かも知れませんね。 なお、UFO-Eは建築基準法における耐震強度の目安である400GALまで 作用しないので、その効果は耐震等級には反映されず、基礎パッキンとして 扱われます。 よって、耐震等級が1でも、それ以上の耐震性能に成り得ると言えます。 20〰50万円の装備では、なかなか優秀なのではないでしょうか。 |
221:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-05-14 17:57:10]
>>220
このスレでもUFO-Eについては何回か出てきてました。 地震は起きてほしくないですが、今後も東南海地震などが予想され、大変不安な日々を過ごしています。 投稿いただいた資料からUFO-Eが有効であることが証明されてほっとしました。資料の後半に書いてあるように、有効な地震対策が多くの家に装備されて、万が一の時の被害が少しでも小さく済むことを祈るばかりです。 話は変わりまして、最近は真夏日もたまにありますが、我が家では『エアコン不使用期』に突入しました。冬場に14,000円(24時間エアコン)だった電気代は、4月については9,000円でした。今月は例年通りだと6,000から7,000円になります。 イシンホームの家は光熱費も節約できる素晴らしい家だと実感しています。 |
222:
快適生活送ってます
[2016-05-14 22:03:29]
>>220さん
ただの実験データだと疑いの目を向ける人が多い中、起きてほしくないけど今回の大地震でUFO-Eの効果がハッキリわかるので今後建てようと思ってる人も耐震性については安心出来ますね。 災害に遭われた方々の一日も早い復興を願っています。 |
223:
入居済み住民さん
[2016-05-15 07:38:20]
昨日エコアイの吸気フィルターの洗浄をしました。屋外で陰干ししているのですが奥の方の湿り気がなかなか取れません。
何か乾燥のコツってあるのでしょうか? |
224:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-05-15 08:02:24]
>>223
我が家は湿度が高い地域なので除湿機があります。 除湿機があれば、脱衣場などで乾燥させると早いです。 筒の中が乾燥しないのは、空気の循環がないからなので、強制的に空気の循環をさせればいいです。もうすぐ暑くなるので、早めに扇風機を出して使用してみては? フィルタは2個持ちされているのでしょうか? 気になるのは、フィルタ取り外しているので、通風機を停止している場合、ダクトと熱交換器などで結露が発生する可能性があります。カビの発生に繋がるので心配です。季節的に結露はしにくいですが・・・ 最後に強引なやり方ですが、あらかた乾燥(強くふって水滴がでない程度)していたら装着してしまって乾燥させるという手段もありでは。 |
225:
イシンホームでたてたよ。
[2016-05-17 12:17:14]
|
226:
匿名さん
[2016-05-21 18:58:31]
ufo-e以外の制振装置は、熊本地震での実績を公表してないね。ほとんど普及してないのかな?
やっぱり木造住宅で、制振は意味ないのかな? 誰か実績を公開しているサイトを知ってたら教えてください |
227:
買い替え検討中さん
[2016-05-28 10:36:19]
最近、福岡の春日市でイシンホームってのが、建ててたけどどうなんかね?
変な間取りだし家の向きもおかしいぞ。 誰か情報ください。 |
228:
物件比較中さん
[2016-05-28 15:26:18]
今、間取りを検討中なのですが
一般的に坪単価と言われるのは、施工面積ですか?延床面積ですか? 1F-床面積約20坪/2F-床面積約16坪/延床面積約36坪+小屋裏約2坪 施工面積約44坪/太陽光約13kwで約2500万は妥当でしょうか 何卒ご教授くださいませm(__)m |
229:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-05-29 10:19:12]
>>228
坪単価は基本、延べ床計算です。しかし、施工で計算する工務店もありますので、比較するときには気を付けて下さい。 計算方法を合わせて比較することが大切です。あとは何が含まれているかも要確認です。 |
230:
契約済みさん
[2016-05-31 00:19:05]
イシンホームは延床計算です。36坪くらいでしたら、坪54万(付帯工事・諸費用込み)程度。 延 床:36×54≒1950万 太陽光:13×33≒ 440万 小屋裏: 90万 計 2480万円也 イシンホームなら妥当な金額です。 |
231:
物件比較中さん
[2016-05-31 09:38:33]
|
232:
騙された。
[2016-06-01 16:48:31]
イシンホームの本部の対応に怒り爆発です。加盟店の対応が最悪で被害者続出し、我慢できなくなり
本部にクレームをいれたら注意するだけで知らんぷり。しまいには客に説明もなく、このひどい店舗を加盟店からはずしたものだから価格が高騰し倒産。加盟価格ではなくなったからです。クレームをいれたのだから、加盟店からはずしましたので注意してください、の一言あってもよいだろうに。加盟店からはずされたこともしらずに工事を進めていたら、資金難で倒産。倒産されて払ったお金は回収できず1千万の損失。本部は知らぬを通すだけで、トカゲのしっぽ切りでした。今、裁判の準備中です。加盟店により対応が違うのは仕方ないですが、本部のしっぽ切りは無責任にもほどがある。おかげで私は、自己破産しそうです。弁護士にも相談しましたが、本部には責任はなく加盟店に責任がある。そして、加盟店がお金がないのであれば裁判をおこしてもお金はとれないだろう、破産されるだけです、と。つまり泣き寝入りです。フランチャイズとはいえ、看板を背負っているのだからある程度責任をもつべき。みなさんも、注意してください。まずいと思ったら、本部はにげますから。沖縄での話です。事実です。 |
233:
快適生活送ってます
[2016-06-01 21:35:49]
>>232さん
フランチャイズはそのようなデメリットがあるので、ある意味賭けのようなものですよね。 フランチャイズだと加盟店毎に対応が違ったりするので加盟店選びに失敗すると取り返しがつかないことになったりします。 大手メーカーなら簡単に倒産したりしないですしね。 契約時に何か保証の話はなかったでしょうか? 解決出来ることを祈ってます。 |
234:
騙された。
[2016-06-02 16:23:49]
>>233
ありがとうございます。打ち合わせの段階ではイシンホームの3大保障を説明されました。瑕疵保証、完成保証など。 しかし、完成保険には加入しておらず(というよりも実績がないと加入は難しいのが現実だと、あとから知りました) どうにもなりませんでした。加盟店とはいえ、保証の件もイシンホームがバックアップしているものと勘違いしていた 私も勉強不足でした。フランチャイズって客からしたら最悪な契約ですね。 他の大手のフランチャイズ契約って同じようなもんなのでしょうか?イシンホームが特別でしょうか? 工事が止まって半年、木造資材が腐ってきて完成させられるか不安です。 それからイシンホームの換気システム(エコアイ)ですが、会社はマーベックスといいます。この社員の対応は チンピラのような人でした。初めは普通でしたが、入金が無理だとわかるやいなや、無断で建築途中の家に侵入 し勝手に本体をはがして(鍵もかけてあるのに、壁紙を傷つけ)、金払え!と。施主は支払済みなのに、この加盟店が 払わなかっただけで。請求はこの加盟店にするべきですよね?支払い能力がないとわかって、施主に支払要求を してきました。これでは2度払いです。イシンホーム関係は社員教育が厳しいらしいです。結果、入金がないと チンピラ対応に変わるようですね。 なんとか頑張ります。 |
235:
快適生活送ってます
[2016-06-02 21:27:09]
>>234さん
換気システムは電気工事の業者が取り扱っているので、電気工事業者の人がチンピラみたいな対応したのだと思います。 壁紙傷つけられたのは写真とか撮っておいた方がいいです。 あたは対応時の音声とかも録音出来たら録音するなどすれば、裁判になったときに使えると思います。 なんとかいい方向に進むといいですね。 やっぱりフランチャイズとなると工務店の実績など見ないとわからないですよね。 私の場合はイシンホームを知ってから建てるまでに2年以上時間があり、その工務店の建てた完成見学会や展示場に何度も足を運び、ここなら大丈夫と思って建てました。 電気工事、配管工事、大工、現場監督、工務店社長など皆さんとてもいい方でした。 建てたあと点検以外でももいろいろ付き合いが続いています。 しかしイシンホームの本店も対応が酷すぎますね。 |
236:
匿名さん
[2016-06-03 19:52:59]
倒産後に、実は完成保証に入っていなかったというパターンを聞いたのが、これで三度目です。
完成保証保険は、社会的に機能しているのか疑問です。工務店が悪用し、加入してるふりをして客を安心させる手口で利用されることが多いからです。 イシンホームに限らず、住宅取得は人生最大の投資リスクということが知られてないよね。ハウスメーカーは、夢のマイホームという話しかしないからね。 工務店が倒産して被害に遭う人は、これからも増えると思う。 |
237:
匿名さん
[2016-06-03 22:18:43]
|
238:
匿名さん
[2016-06-04 00:01:20]
うちもイシンホームだけど、契約書に本部とは関係ないので、本部は保証しない旨が書いてあったはず
読んで理解せずに契約しないようにしようね。 |
239:
匿名さん
[2016-06-04 13:08:07]
契約書を理解せずにクレームをいれるとは呆れる。自己責任ですよ。
|
240:
匿名 [男性 40代]
[2016-06-05 16:35:01]
沖縄の方の話については本当にお気の毒です。私の場合はモデルハウスを購入した為その様な問題は幸いありません。話は変わりますが先ほどこんな虫か畳のすぐ横の収納扉にくっついてました。(畳の下には熱交換器があります) 虫の長さは1cmです。潰すと紫の汁が出ました。皆さんこの様な経験ありますか?床下から上がってきたんだと思うのですか、基礎がしっかりしてるらしいのでそれも考えにくいです。
|
241:
購入したよ [男性 40代]
[2016-06-09 16:01:44]
熱交換器本体を掃除した人いる?
マーベックスに聞いたら(1年に一回は蓋を開けてダンボール状の物を掃除機で吸ってください)といわれました。 建てた工務店に聞いたら(熱交換器本体の掃除する必要はまったく無いです。)といわれました。畳をはぐって掃除しようと思ったら畳が乗るための木の板がしっかりと釘で打ち付けられていて交換機本体まで見れませんでした。 さてどちらが正解でしょう?きっとメーカーのマーベックスでしょうね。 だとしたら掃除できるように直してくれと工務店に文句言ったほうがいいでしょうか? 皆さんは木の板が釘で打ち付けられてますか? |
242:
快適生活送ってます
[2016-06-09 18:34:06]
>>241
うちも1年で掃除とは聞かなかったですね。 うちは熱交換器があるところの畳の下の板の1枚は点検出来るようにと釘を打ち付けず、板を外し易いように角を少し切ってあります。 大工さんがわざわざそうやって施工してくれました。 全て釘打ちされているってことは床下点検口から潜らないと行けないってことですよね。 試しに工務店に言ってみてはどうでしょうか。 |
243:
快適生活送ってます
[2016-06-09 19:38:12]
>>240
うちは住み始めて数ヶ月のときにゲジゲジが何回か家の中で出ました。 その都度、瞬間凍結の殺虫剤で殺していました。(たまにしか出てこなかったので) 床下は外気が直接入る隙間はないので建てている最中に入り込んでいたと考えられます。 実際に数ヶ月してから一度だけ床下にバルサンやったら、それ以降はゲジゲジが全く出なくなりました。 バルサンを使うときは床の吸気口を塞いでやると壁内部のちょっとした隙間まで浸透するのでいいと思います。 ただ床の吸気口を塞いでいるからと言ってバルサンかけてるときに家の中にいると喉がやられるので使うときは家の外に避難した方がいいです。 経験済みなので(^_^;) 家を建てているときは基礎の数ヶ所に水抜き用の穴が開けられていますが、それが塞がれるのは完成前のことが多いので床下に虫が入る可能性はあります。 なので住み始めたら一度床下にバルサンかけるのはいいと思います。 |
244:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-06-09 21:30:52]
>>241
『熱交換器の点検口』は設置されてます。 場所はここでいいですか?まで、図面段階で確認しました❗ 無ければ工務店のミスではないでしょうか? 熱交換器の掃除については『まったく無い』とは言いきれないと思います。吸気及び排気フィルタの装着忘れや破損などで埃などの浸入が無いとも言いきれません。 工務店さんに後付けしてもらって下さい。 |
245:
会津っぽ
[2016-06-10 16:37:23]
|
246:
繁栄会メンバー
[2016-06-12 16:45:05]
鹿児島のFCをしている○呂建設では、月に一度関連業者を集め勉強会をしています。
そこで幸福実現党のDVDを流すという愚行にでました。 会長を始め社長、秘書、営業まで多くの人間が***に入信しているらしいけど、 出入り業者まで信者化したいのでしょうか?いい加減やめて欲しいです。 |
247:
購入したよ [男性 40代]
[2016-06-16 16:28:27]
色々意見ありがとうございます。工務店に点検出来るように変更お願いします。
|
248:
匿名さん
[2016-06-18 08:37:02]
現在着工直前ですが最近Eco-i全館空調システム(床暖冬涼夏)がオプション設定され
設置が間に合うか検討中なのですが。 実際全館空調は良いでしょうか? みなさんのお考えお聞かせてください。 |
249:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-06-19 12:57:27]
>>248
どちらにお住まいなのか?にも関係すると思います。 私は夏はメチャクチャ暑く、冬はメチャクチャ寒い地域なので、通常のエコアイ換気よりも、空調付きがいいと思っています。しかし、エアコン要らずかどうかはわかりません。 参考→我が家、エコアイ換気のデータをとったことがあります。冬場、外気が0度あたりでも床下は10度以上あります。もちろん吸気口からの空気も10度以上になります。今の季節、外が30度近くでも、床下は24度ぐらいになり、吸気もその温度の空気が入ってきます。 我が家は冬場は暖房24時間運転しました。電気代は15000円ぐらいでした。今のところエアコン(冷房)はつけていませんが、夏本番をエアコン無しで乗り切るのは無理です(^-^; 実際に装備された方のレスが入るといいですね✨ 快適度は確実に上がるのでしょうが、100%満足のいくものなのか?興味があります❗ 楽しい家造りを☺ |
250:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-06-19 13:12:17]
248さんへ
108のレスを見ていただくと、冬場のエコアイ換気の性能がわかります。参考にしてください❗ |
251:
間取り検討中さん
[2016-06-20 17:25:24]
>>248
現在間取り悩み中で、床暖冬涼夏をつけるか悩んでます うちのところで床暖冬涼夏をつける場合、70万~80万の追加って言われましたが 結局のところエコアイ換気+床下に熱源と天井にクーラー+シーリングファンが着くだけなんですよね? 夏場は別にクーラーがないと厳しいって聞いてます あと、つけるなら吹抜けがあった方がいいみたいですね なんかあまりお得なオプションって感じがしないので悩んでます |
252:
購入検討中さん
[2016-06-23 08:50:10]
現在キャンペーン中で9月までの契約で、床暖冬涼夏+太陽光発電がリース契約で初期費用0円じゃ無いのですか?
|
253:
匿名
[2016-06-23 15:30:20]
>>252
ですね。 話を聞いてきて、太陽光10kwなら年間25万位の返済だそうです。 10年の返済で10kw250万なら安いなーと思い検討中。 床暖冬涼夏もついてくるそうですし。 床下に使う熱源の製品は既に市場に出ているものと同じ感じらしいです。 ただ調べても利用者の口コミが分からず、雪国のここでも効果があるのか不安ですが… 無料で付いてくるので、ダメならエアコン増やせばいいかと検討中。 |
254:
間取り検討中さん
[2016-06-23 16:22:35]
|
255:
購入検討中さん
[2016-06-23 18:17:33]
そんなケチ臭い…。
ってか、間取り検討中なのに本契約済みなんですね。それぐらい、サービスでどうにかしてほしいですね。 |
256:
購入検討中さん
[2016-06-23 19:07:44]
>>253
タダより高い物は無いとも言いますが、付いてくるならつけますよね〜。 そもそもの熱交換が優れている所に、プチ床暖みたいな感じですよね?少しでも暖房器具の電気代が安くなり、維持費がかからないなら優れ物ですね。ただ維持点検費は、確認が必要かもですね。 その辺が、タダより…。な所なので。 |
257:
匿名
[2016-06-23 21:20:27]
>>256
まさしくタダならつけよう、です(笑) 熱源がどのくらい電気を使うかが怖い所と、効果が分からない所がデメリットですね。 説明を聞くと温水パネル?みたいなものらしく、それを1階床下に何ヵ所か設置するそうです。 なので床暖に比べ、故障があっても1台ずつになるので万が一の場合もコスト的にマシなのかなと思いました。 メンテもしやすそうなのかな? |
258:
快適生活送ってます
[2016-06-23 22:57:51]
床暖冬涼夏はセキスイハイムの快適エアリーに近いですね。
ハイムも床下に熱源機を設置してます。 確かヒートポンプで温水回す仕組みだったような? ランニングコストがどれだけかかるかですね。 床下エアコンだとエアコンが基礎の温度を感知して基礎を設定温度まで温めようと常にフル稼働してしまうことがあるらしいです。 結局床下エアコンはランニングコストがかかり過ぎて、すぐに消えてしまったのかもしれないですね。 床暖冬涼夏はどんなものなのか気になりますね。 |
259:
住宅検討中さん
[2016-06-28 01:54:24]
イシンホームさんは研究熱心で好感が持てるんですが、金の話ばかりの資料を読んでいると
なんだか設備がメインで無機質な家のような印象を持ってしまいました。 イシンホームは住みよく愛着が湧く家ですか? |
260:
快適生活送ってます
[2016-06-28 07:40:22]
>>259
おはようございますm(__)m 自分たちでいろいろ考えた家ならどこのメーカーでも愛着が湧くと思います。 実際私は見た目などよりも使い勝手のよさなどで間取りを作りました。 建築中に毎日のように現場を見に行ったりしていたので愛着は湧きますねo(^_^)o |
261:
検討板ユーザーさん
[2016-07-03 01:43:57]
>>260 快適生活送ってますさん
有難うございます。 地元のフランチャイズ工務店に行ってパンフ貰ってきました。 イシンホームだからって設計の自由度が低いとかは特になさそうですね。 イシンが提供する設備のコスパは良さそうなので期待していますが、家本体のコスパが良いかどうか、見積りを取って検討してみます。 |
262:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-07-03 05:13:28]
>>261検討板ユーザーさん
快適生活送ってますさんと同意見です。 我が家もイシンホームの家に大感謝大満足しています。 設計の自由度も、間取り変更から、設備の選択までギリギリまで相談にのっていただきました。 →これは工務店さんによってかなり差はあるようですが。 楽しい家造り〰✨ |
263:
検討中の奥さま
[2016-07-06 08:34:18]
先日、土地購入をしました。
今は主人と私、子供(0歳)の3人家族です。将来的にはもう1人子供ができたらいいと思っています。 予算が少ないため、提案された間取りが3LDKとかなり手狭… そこでゼロセッチに興味を持ちました! 9月末までのプランのようで実際にゼロセッチで入居、または契約した方みえますか?10年間の支払いで20kwのせたらどれくらいの支払いになるんでしょうか… |
264:
検討板ユーザーさん
[2016-07-06 11:10:16]
>>262 京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]さん
良いHMなんですね。羨ましいです。 近くのイシンFCの営業マンに見積りを持って来て貰いましたが、 低金利の今がチャンスだとか、延々とローンの話をされただけで、イシンの売りも、FCの自社の売り文句も殆ど無く。 とにかく口が臭いだけの営業でした。 ネットでも評判が悪い悪い会社のようです。 標準仕様に魅力がありますが、とりあえず地元FCに頼むぐらいなら他を当たろうと思います。 |
265:
匿名
[2016-07-06 17:56:51]
>>263
ゼロセッチを申込みこれから契約の者です。 10kwで年約25万返済だったので、20kwだと48万とかそこらでしょうか? ただ、10年で返済が終わりその後の10年分の売電は収入になるわけですが、売電額が下がった分利益は少ないと思います。 特に余剰売電ですと返済期間は持ち出しも出るでしょうし、固定資産税や確定申告での税金支払いと出費もあります。 もともとイシンホームで建てたかった私達には初期投資がかからないのは魅力的ですが、デメリットを知っていないと「騙された!」となりそうな内容かもしれません。 税金の事は工務店はあまり話しませんからねー… 利益は地域によって差が出そうですが、返済分は発電してくれそうです。 |
266:
検討中の奥さま
[2016-07-06 21:09:47]
>>265
詳しい数字ありがとうございます!参考にさせて頂きます。 次回打ち合わせで聞こうと思っていたのですが毎日電卓とにらめっこでソワソワしてます…ちなみに20kwではなく16kwの打ち間違いでした^^; 確かに魅力的なプランですよね! デメリットの部分も踏まえて十分に検討します! |
267:
契約済みさん
[2016-07-06 22:02:50]
>>263,265
10kW以上の設置でしたら、余剰買取にしても全量買取にしても 売電価格は25.9円/kW(税込)で20年変はわりません。 日当たり等にもよりますが、1kW当たり年間概ね1,100kW程度の発電 なので、純粋な売電価格は 1,100×16×25.9=45.5万円程度でしょう。 ただし、固定資産税(償却資産)やパワコンの電気代が余分に必要で、 余剰買取の場合は使用した分は売電が減ります。 それでも、年間40万程度の得にはなるでしょう。 十年間は返済に充てられますが、その後は丸儲けです。 (20年内にパワコンは1回位交換が必要かも・・・) |
268:
匿名
[2016-07-06 23:05:32]
|
269:
検討中の奥さま
[2016-07-07 01:50:12]
|
270:
匿名
[2016-07-07 14:58:33]
>>269
カーポートに設置いいですね、温暖な地域でしょうか? こちらは雪国のため、工務店から「カーポートは止めた方がいいです」と止められました、残念。 温暖な地域なら発電も期待出来そうですね! 初期投資を抑えられる分家にお金をかけられるので、希望通り広く出来そうですね。 私も浮いた分屋根裏収納をつけたりする予定です。 所で、申込みはまだ可能か確認されましたか? 9月までだからまだ大丈夫〜と思っていたら、私の所は棟数が決まっているとの事で、しかも先月半ばにはほとんど埋まっている状況でした。 その辺は工務店によるのでしょうが… |
271:
検討中の奥さま
[2016-07-08 08:28:12]
>>270
雪国ですか!それは残念ですね…こちらは比較的暖かい地域になりますので発電に関してはあまり心配はありません。 屋根裏収納いいですね!片流れの屋根ですか? 棟数限られてるんですね!やはりそのあたりは工務店によって違うのかな… 資料にはそのようなことが書かれておらず油断しておりました。まだ担当者にもゼロセッチ検討していることは伝えていますが何も言われていないので大丈夫だとは思います。が、念のため確認してみます! |
272:
匿名
[2016-07-27 22:08:56]
>270
うちも雪国だけど、ソーラーカーポート作りましたよ。雪下ろしすれば天候次第で5000円/月は発電する。暖冬だった今年は倍。朝は車の雪下ろししなくていいし、雪国こそソーラーカーポート必要、と思う。 |
273:
匿名さん
[2016-08-06 02:08:14]
ゼロセッチってソーラーパネルが壊れたら誰が保証してくれるの?
修理って屋根全部交換するの? 20年後もソーラーパネルの会社は潰れないかな? isソーラー?国産ですか? 20年先のパワコンの交換や固定資産税の事を考えると不安だぁー 本当にメンテや税金の事を考えると得なのかわかりませんね。 取り付けなければ屋根が痛む事ないし、余計なメンテ、税金費用はかからない・・・ 甘い話しの裏には・・・怖いなぁ・・・ うまくカラクリを教えてくれる人いませんか? |
274:
匿名さん
[2016-08-09 10:43:32]
キャンペーン中の床暖冬涼夏ってどうなんだろう…床暖つけられるか聞いた所床暖冬涼夏がつくから大丈夫だと言われたのですが。これは以前はない商品だったのかしら?それともオプション?
|
275:
匿名
[2016-08-09 12:17:48]
|
276:
間取り検討中さん
[2016-08-09 15:54:32]
>>273
太陽光パネルと屋根は一体型ではないですよ。 保証関係は確認した方が良いと思いますね。 カラクリも何もそのままだと思いますよ、初期投資をせずに、太陽光発電設備をローン契約(リース?)で売電収入で10年かけて返済ってだけですよ。 怪しいと思ったら太陽光設備は載せなくてもいいと思いますよ >>274 僕が契約したところでは、契約月によって床暖房やエアコン等が得点で着くのですが 床暖冬涼夏含め初めから、最大で100万円くらいのサービスができる予算を見てるみたいです 今は、イシンホーム全体で床暖冬涼夏を得点にしてるみたいですよ。 僕が契約したときは、床暖房+値引きで60万位でした その前の月なら、決算絡みで100万円の値引きができたとか(^_^;) |
277:
匿名
[2016-08-12 16:13:44]
この度着工直前にして工務店破産申立て受任通知を受け取りました。関東のs店です。
休み明けにも着工に入るところと聞いていたので心待ちにしていましたが、封書一枚で工務店とはまったく連絡もつかず、まさに天から地に落ちたような気持ちです。 債権額としては契約金だけですんではいるのですが、本部のイシンホームに連絡してもうちは関係ないの一点張りで取り合ってもらえずに心から頭にきています。 このまま本部のイシンホームが何も対応を取らないのであれば法的手段も考えています。 もし自分と同じ状況の方がいましたら連絡を取り合いたいと思っております。よろしくお願い致します。 |
278:
匿名さん
[2016-08-16 08:18:20]
>>277
住宅研究会の会員店ですよね? 会員店と本部の契約関係まで詳しく知りませんが、潰れたときの保証まで、普通は面倒見ません。 会員店にはイシンホームの技術や建材などを支給して、イシン仕様の家を作らせているだけですから。 本部に法的手段を取る前に、まず工務店経営者に法的手段をとるべきです。 少し強い言い方になりますが、契約前に工務店の経営状況を調べておくべきです。 破綻状況に追い込まれている工務店的には、着工する気も無く、最初から契約金だけ取って逃げるつもりだったのでしょうから。 以前にも同じような書き込みをされた方が居たような気がしますが、どうなったかは知りません。 良い続報をお待ちしております。 |
279:
匿名
[2016-08-16 11:16:27]
>>278
実際に契約時にはイシンホームと工務店のフランチャイズ契約の話は一言もありませんでした。 名刺も営業ツールも話もイシンホームの話のみしかありませんでした。契約書にはイシンホームs店とイシンホームの名前がしっかり入っています。 3大安心保証システムなどイシンホームの安心を売りにして契約の動機となったことなど、フランチャイズ元のイシンホームの責任はないとは言えないでしょう? 実際に破産してしまえば工務店に保証を求めることは不可能となってしまうのですから、いくら工務店に責任があると言ってもそんな工務店とフランチャイズ契約を結んで知るイシンホームの責任を求めたいと思います。 |
280:
匿名さん
[2016-08-16 12:26:29]
第三者機関の保証はつけてなかったのでしょうか?イシンはわからないですが、大手以外だと完成保証つけるのが普通だと思ってました
|
281:
匿名
[2016-08-16 17:41:50]
完成保証は加盟しているお店単位で入るモノでしょうから、直接、ご自分で工務店に確認されないといけないと思いますよ。契約時に契約書内に「完成保証」という見積項目があるかどうか?確認されてみては?
|
282:
匿名さん
[2016-08-16 19:19:06]
>277さん、大変ですね。
イシンホームを検討していたので、背筋が凍る思いがいたします。 確かにネットで調べた所、住宅フランチャイズには倒産のリスクがあり、 >このような工事途中の倒産という万が一の場合に備えて、保険法人や大きな会社が運用している完成保証制度を使用したり、工事代金の支払いを工事の出来高より多く支払わないようにすることが、防御策となります。 277さんは契約金だけとのことですが、何とか少しでも戻ると良いですね。 |
283:
匿名
[2016-08-16 21:42:38]
>>281
現実に破産してしまうと、「このたび破産申立て手続きに着手することとなりました」という工務店代理人からの一枚の手紙のみで工務店その他営業、設計士すべてと連絡が取れなくなります。 代理人の弁護士を通してしか話ができないのです。 完成保証保険については契約書の別紙にも記載があり金額も90000円の記載があります。 工務店と連絡がとれないので、(株)住宅保証機構 (株)住宅安心保証などの会社に実際に工務店と土地の住所で加入の記録があるのかたずねると、加入されていないそうです。 住宅完成保証は確認申請が下りて着工までのタイミングで入る保険のようなので私のように着工直前となると入るつもりもなかったのでしょうね。 確認申請も申請は出して下りているお盆明けには着工できると地鎮祭も行っていたのに役所に確認するとデータベースでは申請さえされていなかったのです。 イシンホームを信頼して契約をしている方としてはこのような状態で責任はないと逃げられるのは到底納得ができないし責任を問うのが当然だと思います。 |
284:
匿名さん
[2016-08-17 15:59:05]
>>283
契約していた会社は、イシンホールディングス直営店ではないんですよね?フランチャイズの工務店にも関わらず、自社の名前を表に出さず、イシンホームの名前だけで営業するのはおかしいでしょう?あなたはイシンホームのホームページなどの確認もしましたか?あなたはイシンホームを信頼していたのではなく、その詐欺工務店を信頼していたのです。 あと、訴えるのでしたら早い方が良いですよ。あまり日をあけると熱が冷めてしまいます。 |
285:
匿名
[2016-08-17 17:18:15]
>>284
その工務店は破産前にイシンホームの別の店に資産を譲渡していたようです。計画的に破産していることからその工務店の下請けで被害にあった会社の弁護士が調査をし、個人法人相手に刑事告発の準備が進められているようです。そしてこの工務店タクマ建設で自分以外にも被害にあった方が被害者の会を作っているようです。自分もその会に入りたいと考えますし、消費者の立場でイシンホームの名前を全面に出した詐欺的工務店だとしても、イシンホームの会社に資料請求し勝手にあてがわれた工務店なのでイシンホームに対しても責任を求めたいと考えています。 |
286:
入居済み住民さん
[2016-08-17 17:47:48]
工務店が破産とは大変ですね。
私も昨年イシン加盟の工務店でイシン仕様の家を建てましたが、今思い返してみると、仕様書にこそイシンホームのモデル名の記載があったかとは思いますが、請負契約書はあくまで私と工務店との契約でイシンのイの字も出てこない文面だったと記憶しています。 契約書にイシンホームの名前が記載されているとするとイシンとの契約を結んだと言った文面なのでしょうか? |
287:
匿名
[2016-08-17 19:05:13]
>>286
もちろんそうです。 イシンホーム新横浜店タクマ建設となっておりました。 イシンのイの字も書いてなかったってイシンホームの方でしょうか? 今イシンホーム商品開発部の方から電話があり、イシンホームとしてはいかなる保証も行わないとの連絡がありました。 紙一枚で破産宣告を聞かされ電話一本で何の保証もしないと言ってくる会社ですよ! 契約する前の方 よく考えられた方がいいと思いますよ。 このイシンホームについての話しも実際工務店単位の話しだとすれば、イシンホームではなくて工務店単位で話しをされた方がいいかもしれませんね。工務店が逸脱してても本部は何の責任も持たないのですから!!! |
288:
匿名さん
[2016-08-17 19:10:26]
イシンホーム新横浜店タクマ建設
まだサイトもあるみたいですけど、本当に破産したのですか? |
289:
匿名
[2016-08-17 19:19:01]
|
290:
入居済み住民さん
[2016-08-17 19:27:09]
>>287
私の工務店は特にイシンホーム〇〇店という名称は無く、工務店名だけでした。 イシン仕様以外の家も建てているからでしょうかね。 検索したら8月に倒産って出てきました。 フランチャイズの倒産の恐ろしさを垣間見ました。 |
291:
住宅検討中さん
[2016-08-17 19:52:58]
>>287
工務店の破産とは災難ですね。自分も気をつけます。 検討中なので知りたい情報でもあるのですが、掲示板の発言は気をつけられた方が良いかと思います。 ココは匿名掲示板ですが、書いている内容から分かる人は個人を特定されてしまいそうです。 本当に裁判を起こした際に不利な発言の証拠として取られかねないと思いますよ。 逆に間違った情報で匿名さんが名誉毀損なんてことになったら目も当てられないです。 |
292:
匿名
[2016-08-17 20:03:06]
>>290
イシンホームの言い分としては契約時イシンホームとしてではなく工務店との契約であることを伝えるよう指導している。 それを守らないのは工務店に責任がある、だからイシンホーム本部には何の責任もない。とのことてした。 はたしてそうでしょうか?工務店が本部からの指導を守らずイシンホームの名前だけで信頼させて契約した。ではその工務店とフランチャイズ契約を結びイシンホームの名前が全面にでることを黙認していたイシンホーム本部の責任はないのでしょうか? 太陽光発電をつけた家を大きく宣伝し、それがなければイシンホームさえ選ばなかった位です。 裁判で争うことになるかもしれませんがこのままでは自分より大きな損害を受けられた方、これからも曖昧な説明を真に受けてこのような被害者を出さないためにも争いたいと思います。 |
293:
匿名さん
[2016-08-18 12:32:15]
エコアイ換気システム、定期的に掃除面倒ですよねー笑
でも、しっかり虫(屋外フィルター)や埃(室内フィルター)をキャッチしてくれているので、効果は見て実感できますが。 室内フィルターの掃除、みなさんどのようにしています? 掃除機で吸うだけですか? |
294:
口コミ知りたいさん
[2016-08-18 16:26:49]
|
295:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-18 17:00:01]
|
296:
岡山入居済み
[2016-08-19 08:21:28]
やっぱり屋内フィルターは掃除機で済ましてしまいますよねー!たまに吸い込んでしまって、イライラしますが(笑)
みかんネットはどのような感じで?取り付け画像と効果を知りたいです。 |
297:
匿名
[2016-08-21 21:45:35]
そうか、換気システムは屋内フィルターがあるの忘れてたorz
屋外のフィルターばっかり気にしてました。 申し訳ありませんが、屋内フィルターはどんなのか写真アップして頂ける方はいませんか? 次の完成内覧会がいつになるか分からないもので… |
298:
口コミ知りたいさん
[2016-08-22 20:39:20]
|
299:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-22 22:12:41]
>>298さん
ありがとうございます。みかんネット、こうなるんですね☺確かに虫等がまずはネットでフィルタされますね。みかんネットか〰、手に入れてみよっかな。 297さん Aの中にBが入ってCにセット!って感じです。 ちょうどこの写真のフィルタはかなりのホコリをキャッチしている状態です。掃除の時の注意点は、掃除機で吸ってしまわない、排気口に落とさない(吸い込まれない)など。 |
300:
岡山入居済み
[2016-08-22 22:13:15]
|
301:
快適生活送ってます
[2016-08-23 07:47:06]
>>299さん
Bのフィルターは厚めのフィルターですよね? 今は厚めのないみたいで水色の薄いフィルターになってるみたいです。 うちは薄い水色のフィルターでした。 メーカーからフィルター買い足してよく汚れるところは2〜3枚重ねて使ってます。 |
302:
評判気になるさん
[2016-08-23 19:24:57]
虫が出る。
欠陥品、設計施工に穴がある(笑) 高い金出して、虫と格闘する毎日。 ソーラーは⭕️ |
303:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-24 05:13:28]
>>302
我が家は、そのようなことは無いですよ。しっかりシーリングされてます。また、私自身も、床下、ダクト貫通部等の確認をしました。 評判気になるさんは、早急に業者に改善案させるようにしたほうがいいと思いますが・・・。工務店の問題ですね。 |
304:
主婦さん
[2016-08-25 19:58:16]
こんばんは。
何社か見積りを取り、イシンに決めたものです。(契約はまだです) これから細かな打ち合わせをしていくのですが、フローリングで悩んでます。 無垢にされた方、数年経って変色・隙間は気になりますか? 無垢材に特にこだわりはないのですが、 展示場で無垢のフローリングに触れ、気持ちいい!これにしたい!と思いました。 ただ、実際自分が建てるとなってじっくり見ると少し隙間が気になります… 担当者は冬でもスリッパなしで大丈夫だし、子供が居るので無垢はいいと思いますとおっしゃってますが、 私みたいに気になる人は、やはり無垢にしない方がいいでしょうか? 住まれてる方の意見が聞きたいのでお願いします。 |
305:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-26 03:21:59]
>>304
こんばんは 『展示場で無垢のフローリングに触れ、気持ちいい!これにしたい!と思いました。』 ならば!無垢材がいいのでは? 我が家はウッドワンのピノアースです!住み始めて1年半になります。色合いがかるーく濃いくなってきました。いい感じですよ☺今は夏場なので隙間はほとんどなしです。冬場は『よーくよーく』見れば隙間ができますが、これは施工上必要な隙間で、木の特長です。 物を落とした時の傷、凹みはもちろんつきます。でも、気になるのは最初だけでした❗☺❗ 参考 ウッドワンの展示ハウスに行ってみては? 新品の色と、時間がたった色のサンプルがありました。 これから家造り楽しんで下さい! 困ったときは、こちらへ書き込むと色々なアドバイスがあります。 |
306:
注文住宅検討中さん
[2016-08-26 22:50:12]
こんばんは。
私は、これからイシンホームで建てようと考えているものです。 先日、他メーカーの住宅展示場に言った際に内部結露についてかなりこだわった住宅メーカーがありました。イシンホームは内部結露の問題についてはどうなのでしょうか? 建てられた方 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 |
307:
入居済み住民さん
[2016-08-27 08:37:44]
>>304
住み始めて丁度一年経ちました。 ピノアースは長所短所がはっきりしていると思います。 長所 やはり肌触りが良い。我が家には床暖がありませんが、冬場はピノアースのおかげで裸足でも冷たい感じがありません。 短所 幼児がいるせいもありますが、1年でキズがスゴイあり様です。角がある物を落とすとすぐに2.3mmの凹みができます。あと毎日見慣れていると変化に気づきませんが、着実に飴色化が進んでいるんじゃないかと思います。 1年住んだ感想としては、正直不満こそありませんが、もう少し色々な選択肢を検討してもよかったかなーという印象です。 |
308:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-27 17:13:42]
|
309:
通りがかりさん
[2016-08-27 17:25:07]
|
310:
快適生活送ってます
[2016-08-27 21:16:16]
>>306さん
内部結露についてですが、壁の内部のことでしょうか? 窓の結露でしたら、寝室などではガラスの部分に多少なりとも必ず結露します。 こればかりはペアガラスでも結露します。 YKKのショールームに言っても説明されるかと思います。 ですが、サッシは樹脂サッシなので結露しません。 外側がアルミで内側が樹脂の複合サッシを使うメーカーも多いですがオール樹脂は断熱のことを考えると複合サッシよりもいいです。 壁の内部結露はタイベックシルバーの施工の仕方にもよりますが、絶対結露しない家などないと思います。 どちらの結露のことを仰るのかわかりませんが、窓の結露に関しては絶対結露しない窓はないと思います。 |
311:
快適生活送ってます
[2016-08-27 21:30:32]
>>304さん
無垢とフローリングの性質や違いを理解してから決めた方がいいかと思います。 住んで1年半になりますが、うちも子供が2人(保育園児)がいますが、リビングの無垢材は凹み傷がたくさんあります(^_^;) 傷によっては修正出来ます。 うちの場合は凹み傷の上に水を垂らしてしばらくおきます。 傷の上にハンカチを敷いて、その上からアイロンを押し当てて数秒すると凹み傷が元に戻ります。 修正出来ない傷もありますが(^_^;) 無垢材はフローリングと違って温かみがあるのでいいです。 色も日に焼けたりして経年変化で色合いが変わってきます。 ですが毎日見ているとどれくらい変わったのかはわかり辛いです。 一番わかるのは窓際などですね。 うちは子供たちが寝転がりながらテレビを見たりするのにカーペットを敷いている部分がありますが、カーペットの形に添って色が変わってきちゃいました(^_^;) 無垢材は断熱性も高く肌触りもとてもいいので傷のことを優先するか、普段の使用感を優先するかのどちらかだと思います。 私は個人的にですがフローリングよりも無垢材の方をおススメします。 |
312:
注文住宅検討中さん
[2016-08-28 20:20:38]
>>310さん
ご返答ありがとうございます。 壁内結露のことでした。 タイベックシルバーで対応はしているということでしょうか?プラス24時間換気で対応ということでしょうか? 完璧に防げるとは思っていないのですが対応しているかが知りたかったので。 |
313:
快適生活送ってます
[2016-08-28 21:35:06]
|
314:
主婦さん
[2016-08-29 07:35:36]
|
315:
快適生活送ってます
[2016-08-29 07:46:03]
>>314さん
イシンの標準の無垢材はウッドワンですよ。 うちは一階が無垢材ですが、二階はフローリングです。 冬場でも二階フローリングはそれほど冷たく感じません。 一階が暖房て暖まっているので二階のフローリングがそこまで冷えないからだと思います。 二階も無垢材にするともっと暖かく感じるかもしれないですね。 |
316:
主婦さん
[2016-08-29 12:13:26]
>>315さん
標準の無垢材はウッドワンなんですか? ウッドワンのHPで見たのと、担当者から聞いている色が違ったので別物だと思っていました。 ウッドワンはオークやメープルでしたが、担当者はナラ、栗、サクラ…あと忘れちゃいましたけど、2種類くらいの名前を言ってましたよ? イシン独自のものがあるのかな? |
317:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-29 15:06:03]
|
318:
契約済みさん
[2016-08-29 18:44:52]
>>306さん
我が家は長期優良住宅で建てています。 建築確認申請時の資料に断熱等級4が必要で、その中に内部結露(壁内結露)に関する規定もあります。 イシン標準仕様の断熱材はアクアフォーム 80mmです。その外がノボパン(構造用耐力面材)、タイベックシルバー(透湿防水シート)、通気層、サイディングとなります。 のこ外壁構成では、アクアフォームとノボパンの境界が断熱における室内外の境界となります。室内側の透湿性が低く、室外側の透湿性が高いと壁内結露が防げます。簡易計算ではこれらの値の比によって内部結露の有無が予測されます。残念ながら、アクアフォームの透湿性は比較的高く、ノボパンは低いので、簡易計算ではNGになります。しかし、私の家の場合、詳細計算では内部結露無しになりました。この計算はアクアフォームの施工会社である日本アクアが行い、詳細計算でもNGの場合はOKの値になるまで、アクアフォームの厚さを増す(透湿抵抗を上げる)みたいです。これによって、断熱等級の4が確保され、長期優良住宅の申請が通ります。 長期優良住宅仕様ではない場合、内部結露の計算をするかは不明ですが、関東以南でしたら、標準仕様のままでも大丈夫ではないでしょうか。 なお、窓の結露にしても内部結露にしても、24時間換気をしっかるすることが最も重要だと考えております。 |
319:
主婦さん
[2016-08-30 16:38:14]
>>317さん
担当者からはメーカーはどこと言われず、無垢材の色しか聞かれませんでした。 外壁も神島の18mmと資料は貰いましたけど… 他にも選択肢があるのかしら? 地域の工務店によって違う?? 週末会う約束をしているので、詳しく聞いてきます! ちなみに、 キッチン・洗面台は2社から選び、 浴室・トイレ・窓・建具は1社のみですが、皆さん同じでしょうか? |
320:
岡山入居済み
[2016-08-30 17:06:06]
>>319
工務店にも依ると思いますが、押しているメーカーや仕入値の低いメーカー、担当者がお薦めしているメーカーなどが、やはり最初に提示されます。 しかし、各分野において他社にも良品があったり、各社特色があったりします。 自分で他社も調べて、ここのも候補に入れたいなど担当者へ言えばいいと思います。 |
321:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-08-30 20:42:05]
>>319さん
320さんのおっしゃるとおり、ご自分のお気に入りにしてください!も有りです。また、イシンの標準品にはなっていても、やはり工務店がひいきにしているメーカーがあると思いますので、まずはそこの商品を進めてくると思います。 たとえば、我が家は標準品のカップボードは好みとは違ったので外しました。パモウナの2400の天板のカウンター収納にしました。この場合、標準品の価格がマイナスになり、実費となります。 キッチンはトクラスの天然大理石のものが標準品にありますが、我が家はそれを採用しています。→これについては使用感も問題ないです。汚れもメラミンスポンジを使うと簡単に落ちます❗キッチンとカウンター収納(施主支給)をアップしておきます。 困ったことがあればどんどんアップしてください。お答えできることはお答えします。『快適生活さん』もよくアドバイスしてくれますよ。 楽しんで家造りしてください❗ |
322:
主婦さん
[2016-08-31 14:40:29]
|
323:
主婦さん
[2016-08-31 14:42:09]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
324:
注文住宅検討中さん
[2016-09-01 09:46:46]
|
325:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-01 21:59:53]
|
326:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-02 10:29:36]
追記
胴縁については、外壁の縦張り又は横張りによって取り付け肩が横もしくは縦になります、念のため。 |
327:
購入2年目
[2016-09-15 02:06:05]
みなさん始めまして。ソーラーパネルの掃除はどのようにしてますか?
|
328:
検討者さん
[2016-09-15 05:38:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
329:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-15 09:58:10]
購入2年目さんへ
掃除はしていません。雨まかせです。我が家も2年目ですが発電量は安定しています。昨年より多いです。 以前、雨樋の掃除をしたときパネルはかなり汚れていました。でも、指で撫でるとスッととれる程度でしたから雨まかせで十分だと考えています。 |
330:
購入2年目
[2016-09-17 10:34:57]
意見ありがとうございます。汚れに関してはあまり考えなくていいみたいですね。
次の質問は屋根付の横からの目隠を作ろうと思ってます。洗濯物を干したりまたは自転車置き場にもなるけっこう大きなものです。その場合家の外壁に施工のときに穴をあける事になると思いますが高気密の家の場合、問題ないのでしょうか?(もちろんコーキング処理はしてもらったとしてです) |
331:
戸建て検討中さん新潟
[2016-09-17 12:30:22]
”快適生活送ってます”さん!新潟市内ですが検討中です。新津の工務店ですよね!営業の方は親切そうですが、価格もアバウトで考えています。見積をもらって、地盤対策費・外構設備なども含む総額を出してもらった方がベストですよね?
ヘイグ仕様で考えていますが、ほとんどの設備は標準仕様ですかね?エアコンは標準はなく別途予算になりますか? ドアの建付け以外で問題点はありますか?クレバリーも検討しようかと。本当は一条が欲しいのですが、価格的に届きそうもなくどちらか検討中です。個人的にはイシンが安価で充実しているように思うのですが、教えて下さい。 出来れば、個人的に話を聞きたいところですが、無理でしょうから宜しくお願いします。 |
332:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-17 18:19:24]
>>330 購入2年目さん
穴を開けるとはフックなどを取り付けるんでしょうか? 大工さんにお願いしてされると思いますので、問題があるところには穴は開けないと思います。このあたりは、このスレでの確認より工務担当の方に確認された方が確実だと思います。 高気密に関しては気密測定してC値を出すまではしていないと思います。通常であれば、穴を開けてコーキングすれば問題がないかと思いますが、そこは施主がどこまで気密を求めるかに関係してきます。『高気密』に関しては施工の方法も奥が深いので、色々と調べる必要があります。もちろん、気密測定するとなると費用も発生します。 質問の返答になってないと思いますが、お許しを。 家造り楽しんで下さい☺❗ |
333:
快適生活送ってます
[2016-09-18 09:28:45]
>>331 戸建て検討中さん新潟さん
うちは新潟市よりも北の方で新津の工務店ではありません。 地盤改良費や外構費も予め多めに見積もりを出しておいてくれました。 エアコンも見積もりに入っていましたが、自分で選んで購入することを言えば見積もりからエアコン費を引いてくれると思いますよ。 同じ見積額で一条で建てようと思うと家の多さがかなり小さくなるかもしれないですね(^_^;) 昔、一条でもいろいろプラン出してもらったことがありますが、自分が思っていたものとはちょっと違っていました。 気密性断熱性は一条はトップレベルかもしれませんが、実際住んで使い勝手や生活のし易さが一番重視した方がいいです。 今思えば一条で経てなくてよかったと思っています。 イシンホームも売電単価が安くなってしまったので太陽光以外にもこれからいろいろなプランを出してきそうですね。 じっくり考えるといいと思います。 |
334:
検討者さん
[2016-09-18 19:43:34]
|
335:
戸建て検討中さん新潟
[2016-09-18 22:51:05]
"快適生活送ってます"さんありがとうございます。地域が少し違うようでしたね。
今日、クレバリーホームに行ってきましたが、イシンホームの方がお買い得感がある様に思いました。 イシンホームで、床下熱源も付けてソーラー売電も来年くらいまでは現状維持らしいので検討いたします。 ”京都府で家族が幸せ大感謝”さんも"快適生活送ってます"さんも納得の家なんでしょうが、 実際に住まわれて、空調設備等の不満改善点はないのでしょうか? 暖房用エアコンを1階に、冷房用エアコンを2階の吹き抜けあたりに設置すれば十分なのでしょうか? 36~38坪くらいを予定しています。 |
336:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-19 07:17:07]
>>335 戸建て検討中さん新潟さん
不満と言える不満はないです。 唯一、真冬の床(ピノアース)がちめたい。暖房をガンガンにかければ問題解消するかもですが、ガンガン暖房が苦手で・・・ なので、検討中さんは新潟と言うこともありますので、熱源効果が楽しみですね。 空調については、おっしゃる台数で『いける』と思います。しかし、我が家の場合ですが、寝室の配置上エアコンの冷気がとどきにくいので、エアコンの追加も検討中です。 吸気口(四角)、排気口(丸)の配置はよく検討してください。『目につく』から隠すより、『効果』『利便性』を優先した方がいいです。 『存在感』は慣れます。特に排気口に関しては、フィルタ交換がありますので、あまりに隅っこですと交換が面倒になります。 あと、334さんの貼り付けの水先案内人のサイトが家造りの参考にかなり役立ちます。 |
338:
快適生活送ってます
[2016-09-20 12:54:42]
>>335 戸建て検討中さん新潟さん
やはり床下には熱源がないので冬は一階床の吸気口からは室温よりも低い空気が流れます。 温度でいうと15°C前後ってところですね。 床下に熱源があればもう少し温度が高くなると思います。 ただ熱交換器のお陰で吸気が15°C前後になっているというのも事実ですね。 なので床暖冬涼夏システムはとても気になりますね。 うちはリビングに4畳半の吹き抜けとリビング階段があるので冬はリビングのエアコンのみでほぼ全館暖まります。 補助的に寝室のエアコンは寝る前に暖房つけますが、つけても1時間程度です。 リビングは23°Cくらいの設定で24時間連続運転してます。 真夏も冷房を27°C設定で24時間連続運転します。 うちは一階にエアコン1台、寝室1台、子供部屋(2部屋間壁なし)1台です。 今は子供たちが小さいので子供たちも一緒に寝室で寝てるので子供部屋のエアコンは必要になってから取り付けても良かったかなと思ったりしました(^_^;) 一階の無垢材は冬場は冷たいと思ったことがあまりありません。 普通のフローリングに比べたら断然マシです。 一階が暖まっていると二階のフローリングはそれほど冷たくなりません。 実際住んでみてあまり不満がないというのが本当のところです。 強いて言うなら床下に熱源があったらいいのかなってところで、今のイシンホームのプランならそれが付いていて羨ましいと思います。 自分たちの希望をほぼ取り入れてもらえたので他では不満はありません。 |
339:
戸建て検討中さん新潟
[2016-09-20 20:27:26]
”京都府で家族が幸せ大感謝さん””快適生活送ってますさん”ありがとうございます。
住まわれてこその意見が非常に参考になります。 22日に最初の打ち合わせを予定しました。36~38坪~40坪が出来たらうれしいのですが、 予算が少なめなもので!住宅は高いですね~。2020年基準で、総額がどのくらいになる事やら! 解体、地盤改良も必要ですので、宝くじ当らないかな~。 ありがとうございました。また、お聞かせ下さい。 |
340:
戸建て検討中さん新潟
[2016-09-22 21:45:47]
HEIG仕様断念しました。アパート脱出仕様を部分的にHEIG仕様にグレードアップ。
36坪10kの太陽光が限界。売電よりもリース費用が10年間上回る持ち出し仕様。 11年目以降の収益を見込む事になるプランになりました。(老後の生活資金プラス) 床下熱源も高額費用のため断念。建築費用の他、借家代金・銀行手数料・外構工事・地盤改良・解体費 すべての総費用で2千万超え。引越やトランクルーム代金。家具購入費用も必要になる。 住宅建築は大変だー!25年ローンで毎月9万円強の返済。1年後の完成を目指して取込む事となりました。 それでも多分、イシンホームがお買い得感がある様に思います。 宝くじ買い続けます。 |
341:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-23 21:04:40]
>>340 戸建て検討中さん新潟さん
住宅購入はホント大変ですね |
342:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-09-23 23:06:36]
>>340 戸建て検討中さん新潟さん
我が家は32坪ですが、楽しく過ごせてます。家族の存在とあたたかさを感じながら。 床下熱源、無くても大丈夫ですよ。だいたい15~6度になるので問題なし。 これからが打合せ大変です。でも、楽しんで下さい。 |
343:
快適生活送ってます
[2016-09-24 01:50:57]
|
344:
戸建て検討中さん新潟
[2016-09-26 19:14:52]
”快適生活送ってますさん”そうですよね!西区のHEIG仕様の建売住宅も土地付きで4,200万でした。
買う人が居ました。金利が安いと言え、みなさんたいしたもんです。床材以外はHEIG仕様で行きたいと思います。 樹脂サッシは不要だとセールスの方に言われましたが、複層のガラスが違いますもんね! ”京都府で家族が幸せ大感謝さん”のお宅もHEIG仕様でしょうし、担当セールスの人はサンクス20で薦めてきますよ。 バージョンアップで安く建てましょう!って感じ。ローンも25年が限度ですし、売電も持ち出しになるし、仕方ないんですが、でも、精一杯頑張ってイシンホームで建てます。ありがとうございます。アドバイスがありましたら、 みなさん宜しくです。 |
345:
主婦さん
[2016-09-27 10:51:23]
こんにちは!
浴室の照明について伺いたいです。 トクラスの標準仕様(1616カウンタータイプ)の浴室ですが、照明は1灯で暗くないでしょうか? 現在、我が家の浴室は2灯あるので質問させていただきました。 |
346:
2015年に建てました
[2016-09-27 12:35:52]
"主婦さん”へ
浴室は我が家もトクラス標準仕様ですが、同様に暗くないかと心配で2灯つけました。 その結果、我が家で最も明るい場所が浴室になりました。 2灯つけるとかなり明るくなりますので、落ち着いて入りたいというかたは、 1灯で十分かと思います。 2灯つけていると掃除するときには明るくて良いですよ。 |
347:
主婦さん
[2016-09-28 09:13:31]
|
348:
検討板ユーザーさん[佐賀]
[2016-09-30 20:30:31]
イシンホームで契約を考えています。
標準仕様でたくさんついていましたが グレード、使い勝手等実際に使われてる方どうですか? いいところ、不便なところありましたら 参考にしたいので教えて下さい。 |
349:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-10-01 12:10:51]
|
351:
イシン築5カ月
[2016-10-06 20:01:43]
>>347 主婦さん
我が家もトクラス(旧ヤマハ)2灯だったので今回もトクラス2灯にしました。 理由は、本音を言うと明るさよりも豪華さです。 現在2灯を新築1灯にするとなるとショボい印象しかなかったので単純に見栄だけですね。苦笑 洗面台もトクラス5面鏡です。しいて言えば両方ともLED標準にしてほしかったです。 |
352:
主婦さん
[2016-10-07 10:58:25]
|
353:
イシン築5カ月
[2016-10-07 23:21:06]
>>352 主婦さん
トクラスのお風呂は、お湯はりする栓のスイッチの反応が少し良くなくて3ヶ月点検後に新品交換していただきました。とても気持ちの良い対応をしていただきました。 メイクするとなるとハウステックの四面鏡の間違いではナイないでしょうか? ベンチシートがオプションじゃなければ、あの洗面台を選んでいました。 電球の色が選べるかどうかは記憶にありません、すみません。 ただ、洗面所は健康管理の面でも昼光色が基本だと思いますので、洗面台も基本的に昼光色だと思います。コーディネーターに確認することをおすすめします。 トクラス5面鏡は10年前のトクラス(旧ヤマハ)洗面台に比べると使いやすく進化してます。イマイチな点は1つだけ、スイッチが昔ながらのロッカースイッチなのが少し残念です。 できれば、洗面台と洗面所の照明を連動できればラクなのになぁ。。。 ちなみにキッチンもトクラスです。 |
354:
入居済み住民さん
[2016-10-09 13:41:04]
入居してちょうど一年経過しました。
最近水道の引き込み工事をした自宅前の公道の舗装が少し沈んだようで、大きめの車が通ると自宅が揺れます。 こういう場合って工務店へ頼めば舗装の凹みを埋めてくれたりするものなのでしょうか? |
355:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-10-09 15:45:34]
>>354 入居済み住民さん
水道メーターより本管側は水道局になると思います。なので、役所に連絡してもいいと思います。 しかし、そこを車が通ったぐらいで家が揺れるのは心配ですね、よって工務店にまずは相談となるのでしょうか? |
356:
主婦さん
[2016-10-10 08:58:48]
>>353さん
ハウステックではないですよ。 トクラスの5面鏡って、正面からは3面でサイド2面は裏側も鏡ですよね? 何度か引っ越してますが、今までの賃貸は全て洗面所洗面台共に電球色だったので、基本昼光色とお聞きして安心してます。(もちろん確認はしますが) ありがとうございます。 昨日地鎮祭が終わり、正式に契約しました♪ キッチンで迷っていますが、うちの工務店では標準がトクラスBbとエイダイのラフィーナです。 トクラスのハイバックカウンターや人大がとても魅力的ですが、排水部分の蓋(!?)が人大ではなく、引き出しが全部開かない・細々分かれてない等、収納面がイマイチな気がします… ラフィーナは収納面はいいですが、人大が普通… トクラスのBerryがベストですが、金銭的に余裕がないので標準仕様のどちらかになります(泣) 以前、京都府で家族が幸せ大感謝さんがトクラスのキッチンを使っていて良いとおっしゃってましたが、トクラスにした決め手は何でしょうか?収納の使い勝手はどうですか? |
357:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-10-10 18:30:37]
>>356 主婦さん
トクラスにした決め手 人大が大きな決め手になりました。他メーカーも人大ありましたが、繋ぎ目の美しさはトクラスがピカイチでした。繋ぎ目←シンクの部分と調理台との繋ぎ目です。他メーカーは手触りで繋ぎ目がわかるくらい粗い仕上がりでした。トクラスは繋ぎ目が全くわからない手触り。これ、大事だと思います。なぜなら、そこに汚れが付着しやすいからです。 人大、掃除のしやすさは今も満足しています。しかし、ご指摘のとおり、排水口の蓋は人大ではありません。なので、弱冠、傷などが付きやすいです。 収納面 やはり、細かな間仕切りなどはありません。しかし、そのお陰?で家内が色々な工夫をしながらスッキリ収納してくれています。 細かい間仕切りがあっても、家庭で使う調理器具などの形は色々でしょうから使いづらくなることも・・・ 容量としては十分にありますので、満足度は高い方です☺ |
358:
イシン築5カ月
[2016-10-11 21:25:56]
>>356さん
地鎮祭と契約おめでとうございます! 我が家の場合は、旧住居がトクラス(旧ヤマハ)だったので今回も使い勝手がわかっているトクラスにしたのが1番の理由です。 京都府で家族が幸せさんがおっしゃる通りで人大の仕上がりの良さは、さすがピアノを扱ってるヤマハならでわの技術だと思います。 収納面は、確かに「あなた任せ」な感じでザックリしてますね。 レンジフード(換気扇)の手入れも以前の物に比べるとラクになりました。 シンクの色や形を選べるのもインパクトありますね。お披露目した人達に好評でした。 我が家は、キッチン冷蔵庫まわりをクッションフロアにしてあります。以前はフローリングでしたが、よく落とす溢すのでフローリングのダメージが酷かったのでクッションフロアにしました。安っぽさはトータルコーデでカバーです。笑 デメリットは、熱に弱い、キャスター系のタイヤに弱いです。 対策としては、店舗用のクッションフロアにする事です。店舗用は土足可能な分厚く頑丈なクッションフロアです。 デザイン数もひろがりますよ。 タイル系の床材は、以前の脱衣室などに使ってましたが、滑るし冷たくて冬場は嫌でした。個人的な意見ですので参考までにm(_ _)m |
359:
主婦さん
[2016-10-12 09:40:55]
>>357さん
>>358さん 繋ぎ目は確かに一体ですよね~ 触っても違和感なくツルツルです♪ 収納も、今は色々売ってるし、自分好みに出来ると前向きに考える事にします。 6対4くらいで迷ってましたが、トクラスにします(o^-')b ありがとうございました! 私もよく溢したり落としたりするので、キッチンだけ無垢ではなくクッションフロアにしようか考えてますが、無垢とクッションフロアの境に違和感が出ないか、数十年後浮かないか(築10年の我が家のフローリングは木目のクッションフロアですが所々浮いてます)が心配なので… 店舗用の分厚く頑丈なクッションフロアなら違った感じになるんでしょうね(^^) そちらも含めて検討します。 アドバイスありがとうございました。 |
360:
通りがかりさん
[2016-10-13 08:42:24]
我が家は店舗用のフロアを使いました。
イシンホームの方にキッチンにクッションフロアはやめた方が良いと言われたので。 まだ住んでいませんがサンプルを触った感じ結構硬いです。 フローリングやクッションフロアより耐久性はありそうです。 ピノアースより高かったです。 |
361:
イシン築5カ月
[2016-10-14 05:39:11]
>>359
フローリングとクッションフロアの境界部分は、上手くつなげてくれます。 境界部分をドコの位置でするか?あとクッションフロアの色や柄しだいでデキが違ってきます。 フローリングとクッションフロアを同系色で似たような柄にしようと思うとサンプルを見ながら苦戦します。仕上がりを見るまで不安です。 極端な話し、逆に対照的な色や柄をもってきた方が違和感がなくなります。 境界部分の位置は、我が家の場合、シンクの横は水ハネが多いので、そこをカバーできるようにしました。腰壁(?)もあると床への水ハネは殆んど無いです。 我が家は、無垢は選びませんでした。自分の性格からキズや汚れ、床鳴りが気になるタイプなので、それがストレスになるのは避けたいと考えたからです。ましてや新築なので住んでみると過剰に神経質になってしまいます。 フローリングの色もオークにしました。旧住居はチーク系だったのでホコリやキズが凄く目立ちました。 オークぐらいの色だとホコリやキズは目立ちません。それが良いのか悪いのかは個人の判断ですが、、、 オーク色のデメリットは、少し髪の毛が目立ちます。たぶん白のフローリングよりもマシかな(?) あと、子供が夏場に裸足で歩き回ると足跡が少しギラッとします。 ちなみに1階のフローリングは、イシンで2階標準になってるフローリングを選びました。 いろいろ考えて住んでみて感じたコトは、家づくりの優先順位の上位は、よく考えただけあって良いデキです。ただ、住んでみると優先順位の下の方だったところが、気になり始めます。 我が家の場合でいうと防犯面です。後からでもデキると優先順位から外していたのですが、もう少し考えるべきでした。 |
362:
戸建て検討中さん
[2016-10-16 10:00:48]
イシンホームで、ZERO SECHで太陽光をつけられた方いますか?
レンタルなので初期費用0円だそうですが、どうなんですか? |
363:
匿名
[2016-10-18 09:08:35]
>>362
申し込みはしましたが、着工が間に合わず断念しました。 メリットデメリットがありますので、デメリットもきちんと理解した上でなら良いものだと思いますよ。 初期費用0円はパネル代なので、設置費用は自腹です。 採算とれなくてもつけたかったので残念です。 |
364:
名無しさん
[2016-10-21 11:00:10]
こんにちは。築3年になります。今朝気付いたのですがこの様なヒビが2個所ありました。みなさんありますか?施工した工務店に言った方がいいのでしょうか?
|
365:
主婦さん
[2016-10-22 09:29:16]
|
366:
快適生活送ってます
[2016-10-22 20:51:32]
|
367:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-10-23 05:42:59]
>>365 主婦さん
ガレージとポーチはセンサーライト 一階の窓はシャッターを付ける。 シャッターをつけない窓は、人が進入不可能な大きさにする。 上記は必須です! 防犯と関係ないですが、我が家、網戸をくぐり抜ける侵入者に困らされています。 →網戸を網目の小さいタイプにすればよかったと思ってます。 |
368:
匿名さん
[2016-10-23 07:37:50]
網戸をくぐり抜ける侵入者?
そんな小さな虫(?)がいるのですか? |
369:
主婦さん
[2016-10-23 07:59:43]
>>365 京都府で家族が幸せ大感謝さん
網戸をくぐり抜ける侵入者とは… 虫の事ですね? やはりマンションに比べると地面に近い分、戸建は虫が多いんでしょうね(^_^;) 網目の小さいタイプに出来る事を知らなかったので、今日の打ち合わせで聞いてみます❗ ありがとうございます♪ 大きな窓は1・2階共にシャッター付きで、防犯を考えた上で、採光の為に横長のFIXや、開け閉めの際 虫が入らないように、オペレーターハンドルの窓を採用していますが… FIXや横開きの窓でも、窓自体を外して入ってくるのでしょうか? やはりそれなりの大きさだと人が入れるので危ないですよね… 入居後に出来るだけ後悔したくないので、もう少し考えてみます。 色々勉強になります。ありがとうございます(*^^*) |
370:
通りがかりさん
[2016-10-23 09:50:18]
イシンホームの網戸って目が小さいタイプじゃ無いんですか?
|
371:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-10-23 17:43:45]
>>369 主婦さん
網戸侵入者は虫さんです。裏が山で虫が多いです。今、網戸の網目を確認しました。約1ミリ四方です。更に細かいのがあったと思います。有料かも知れませんが、ブンブン目の前に飛ばれるのを考えると変えた方がいいと思います。 我が家も、採光と防犯を考えて、縦長、横長の窓を採用しています。FIXなら窓を開けないので問題ないですが、網戸が内側式はお奨めしません。 →我が家は失敗しました。なぜなら、窓を開けて網戸をする、ここまでは問題ないですが、このまま夜になってしまったときに困ります。窓を閉めようと思った時には、網戸に明りで集まった虫さんがたくさんいます。『おりゃっ!』と勢いをつけて網戸閉じる!窓閉める!!ってやっても何匹か虫さんに侵入されます。 人の侵入者については、大きさに注意すれば対策できると思いますが、体が小さい、細い人もいることを考えるとやはり『シャッター』は必要になるでしょうね。ただし、総シャッター仕様にするとかなり高額になります。 我が家はリビング、ダイニングの掃きだし窓と腰高の窓だけシャッターにしました。今のところ、平和に暮らしてます☺ |
372:
主婦さん
[2016-10-24 15:17:27]
>>369 京都府で家族が幸せ大感謝さん
やはり虫さんですね。 オペレーターハンドルは室内でハンドルをクルクル回すと網戸の外側にある窓の開閉が出来るので、虫の侵入がないハズです。 設計では普通のタテ滑り窓が入ってましたが、完成見学会で実物を見た際 虫が入るよなぁ…と気になっていて、新築された方のブログを色々参考にし、オペレーターハンドルに決めました♪ 網戸はクリアネットと言う、通常の網戸より網目の小さな虫が入りにくいもので、これより細かいものはないとの説明でした。もしかしたら、数年前と標準の網戸が違うかもしれませんね。 |
373:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2016-10-24 21:07:16]
>>372 主婦さん
オペレーターハンドルとクリアネットで完璧ですね☺ |
374:
三男
[2016-11-11 19:16:24]
水戸市の大縄林業の家は、イシンホ―ムではありません。だって、偽物だもの。材料の確認を・・・!三男。
|
375:
匿名さん
[2016-11-23 18:36:35]
各店限定5棟のアニバーサリーキャンペーンが気になっています。
豪華なキッチン(色は暗いけど選べるのかな?) 自動おそうじ浴槽 実質0円のソーラー発電 省エネ床下暖房 などが付いて特別限定価格なんだとか。 いったいいくらなのでしょうか。 資料をもらわないと教えてくれないのでしょうか。 普通に建てた場合とどれくらいの価格差があるのでしょう。 気になりますが、期限は年内いっぱい。 焦って決めるのもどうかなとは思いますが。 本当にお得なのでしょうか? |
376:
口コミ知りたいさん
[2016-11-25 01:18:06]
電波時計の電波は受信しますか?
|
377:
バナ夫
[2016-11-25 22:02:33]
電波拾ってますよ!
でもsoftbankの4Gはアウト |
378:
口コミ知りたいさん
[2016-11-26 00:01:54]
|
379:
匿名さん
[2016-12-06 10:10:59]
ソーラー設備は初期費用0円だけど、リース料金と設置費用が必要?
結局初期費用はいくらかかる計算なのでしょう。 このサービスは創立25周年記念商品の各店限定5棟だけに 適用されるんですか? ゼロセッチという商品なら同じシステムで購入可能ですか? |
380:
快適生活送ってます
[2016-12-06 12:29:53]
今日は風が強く外へ出ようとしたらドアの下の方だけがやたらと結露しているのに気付きました。
ドアは鍵がかかっていても多少遊び(動く)があると思いますが、ドア枠のパッキンがその遊びに密着していない状態でした。 またか?? って感じです(-_-;) みなさんのドアはどうでしょうか? これが普通なのでしょうか? 風が強い日こそ気密性が発揮すると思うのですが、これだと気密も何もない隙間風が入ってくる玄関になるような気がします。 |
381:
評判気になるさん
[2016-12-06 17:08:55]
>ソーラー設備は初期費用0円だけど、リース料金と設置費用が必要?
結局初期費用はいくらかかる計算なのでしょう。 イシンホームは何を言ってるのかさっぱり?? |
382:
計画中
[2016-12-09 19:08:58]
窓と違ってドア系の調整は非常に難しいんです。本格的な冬が来る前にプロに直してもらう事が1番。
吊り上りすぎでしょう?下げると左右のチリが均等にならなかったり、鍵が掛らなくなる。 大工がいい加減ですと、Rが出てなくて枠自体が曲がっている。窓は良くあります。 戸車が減って来た時に本来なら戸車調整が利くにですが、取り付けの時に目いっぱい調整ですと戸車交換です。 ドアは戸車がないので、蝶番での調整です。一人ではできませんので、プロに連絡を。 保証期間ならドア枠から交換する。あとは、どこまでなら妥協できるかです。 折角の高気密高断熱住宅が意味なくなります。モコフォームも何のために?となりますよ。 冷暖房費節約も省エネ換気も意味なくなります?ドアの取り付け用木枠が曲がってたりして? ドアのトラブルは良くあります。あの積水ハウスでもありました。調整が利かずに、蝶番にステンレスのコマを挟んで調整してました。職人さん、泣きそうでした。ドアは難しい。修理中は、見ている事が肝心です。 |
383:
快適生活送ってます
[2016-12-11 09:58:25]
>>382 計画中さん
前の冬にリビングのドアがカタカタ動いているのに気付いて玄関ドアを見たらもっと隙間があったんですよね。 最初はサッシ屋さんが来ていろいろ調整して結局ドアの上の方にスポンジみたいなのを貼ったりして見栄えの悪いドアになってしまい、納得いかずYKKの人にも見てもらってゴムパッキンの裏側にスポンジかませてパッキンを起こすようにして、ドアの閉まるスピードを早くしたりしたのですが結局は今年の冬も同じ結果になってしまっています(-_-;) ココは風が強いことがあり建築中に仮設ドアが風で勢いよく開いたりして、蝶番が曲がってる可能性があるため今度蝶番交換してみるとのことでした。 うちを建ててくれた大工さんは丁寧で本当に几帳面な方で妥協しない人なので現場監督も感心するくらい狂いなく建ててくれたので大工さんの問題ではないと思います。 問題はドアの傾きや上下の位置かもしれません。 私が思うことは下のゴムパッキンが内側より外側の方が下がり過ぎてドアにちゃんとパッキンが当たっていないからだと思っています。 だからパッキンの裏にスポンジかませようが結局はちゃんとパッキン途中からしか当たっていないのでドアの遊びの部分にパッキンがしっかり密着出来ていないと思いました。 前回いろいろやってもダメだったのだから正直ドア枠から一からやり直して欲しい気もします。 今までは間に合わせ的な対応でなんだか誤魔化させていたのかな?って感じに思ってしまいます。 蝶番を取り替えてみて、それでもダメなら次を考えてみると言っていたのでしっかり直るまでとことんやってもらうしかなさそうです。 ただ、冬に玄関ドアの調整ってドアを開けっぱなしにすることが多くなるので室内温度が下がって嫌なんですよね(@_@;) |
384:
口コミ知りたいさん
[2016-12-11 20:29:48]
電波が届かないと気にされていたのは、タイベックシルバーの効果で電波が届かないことがあるということでしょうか?
|
385:
バナ夫
[2016-12-11 21:45:57]
家の外は4G5本ですけど室内は4G入らないです
|
386:
快適生活送ってます
[2016-12-12 00:39:25]
>>384 口コミ知りたいさん
タイベックシルバーとLow-Eガラスの金属膜で室内は電波入りません。 ちなみにDoCoMoです。 建築中のときもタイベックシルバーが貼られてから室内で作業している大工さんの携帯が繋がらず連絡が取れなかったと現場監督さんが言ってました。 外からの電波を増幅させて室内に取り込む機械を使っても邪魔なところに設置するハメになり却下。 インターネット回線を使用するフェムトセルという装置で家の中でもスマホで通話出来るようになりました。 携帯のアンテナが近くにあれば多少は違うかもしれませんが、対処法は各メーカーにあるので実際住んで電波が入らなかったら連絡してみるといいです。 ちなみにうちは窓際まで行って何とか通話出来る状況でした。 |
387:
口コミ知りたいさん
[2016-12-12 10:35:30]
それですとタイベックシルバーを天上だけに使うなどすると問題ありませんか?
|
388:
マンション検討中さん
[2016-12-12 13:39:25]
イシンさんと同じ 摩擦源新装置 UFO-Eを使い
総予算 30坪 1500万円で建てられる工務店を発見 http://likes-h.net/ アポなしで行ってみたら、残念ながら神奈川県は施工範囲では無いとの事 埼玉と東京の建築地の方は行ってみる価値はあるかも |
389:
口コミ知りたいさん
[2016-12-13 09:04:40]
ツインズは総額いくらくらいになりましたか?
建てられた方いらっしゃったら、坪数と総額教えていただけますか? |
390:
リースはやめました
[2016-12-15 23:35:46]
私が聞いたのは、簡単に言うと予算が2千万円の場合、家を2千万円のローンで建築すると太陽光は買えない。でもイシンのリースはローンが通った人は別途太陽光リース契約ができる。
要するに家と太陽光の2つのローンをかかえるのと同じですが、本来の所得なら2千万円までしか借りられない人が、別枠で太陽光を載せられるし、太陽光の支払いは売電収入で支払えるということです。 うちの場合10kwほどですが、20年余剰契約にしたら太陽光の毎月のリース代と家で使った余りを売電した金額との差は年間を通すと1〜2万円の持ち出しになるみたいです。 10年間は毎年数万円支払いの方が多くなるけど、リースの終わる10年後からは利益が出るという考え方みたいです。 確かに太陽光は初期投資0円で、月々2万円くらいの支払いで手に入るので迷いましたが、うちはローン枠内で住宅の契約に含めて住宅ローンで支払うようにしました。 説明がヘタですみません。 |
391:
評判気になるさん
[2016-12-17 21:49:05]
HEIGで検討中だけど、土地と太陽光と外構除いて諸費用、登記、保険等々全て込みで38坪2400万の見積もり。樹脂サッシから樹脂複合に落としてるのに結構高いのね。みなさんこんなもんでしたか?
|
392:
計画中
[2016-12-18 03:56:16]
リースはやめましたさんや評判気になるさんの言ってる事は本当です。
それで私は、イシンホームをやめました。同じ金額で、カーポートやエアコン5台を含み 屋根も瓦にすることが出来ました。考え方一つです。 いわゆるローコストメーカーではありません。その地域で長年営業されている工務店で、 イシンの換気システムも導入しました。メーカーが直接監督施工してもらえることになりました。 もちろん、図面により配管配置もメーカーで責任を持ってやってもらえる事になりました。 ま、新規という事なのですが。でも、イシンホームは魅力的でした。出会えたおかげです。 換気システムは、全館空調ではないとメーカーも言ってました。湿度・温度の交換換気。 換気で暖かく涼しいではありませんと説明されました。換気システムに過度な期待は持たない方が良いかと 良い家を作りましょう! |
393:
計画中
[2016-12-18 04:14:33]
あ!言い忘れました。樹脂サッシは、寒冷地北海道仕様なのでアルミ樹脂でも十分だそうです。
但し、Low-Eガラスは絶対条件です。アルゴンでなくとも良いかな?(そんなに差を感じなかった) YKKの体験型ショールームに行って来ました。 耐震も、近年に建てた家ならば倒壊する事はないようです。 工務店の良い訳かもしれませんが参考までに。 |
394:
匿名さん
[2016-12-23 12:52:02]
公式ホームページには10kW以上の大容量の太陽光発電パネルを載せると
最初の10年間はローンの支払いが1/2になることもあると書かれていますが、 本当でしょうか。 こちらの掲示板で皆さんの書き込みを読ませていただくと、太陽光パネルの 搭載にダブルローンを組む事になるようですし、総合的にはマイナスに なってしまうように思います。 |
395:
通りがかりさん
[2016-12-25 23:26:51]
先日、仕事で太陽光パネルが載っている人と話をする機会がありました(営業職で建築系ではないです)
雷が落ちて、太陽光発電システムは故障したそうです(修理しないという判断)。 イシンホームさんが天災(カミナリ、地震、竜巻等でパネル等使えない状態になった時)に関して、 どんな補償をしているかは分かりませんが、投資は負債です。 太陽光パネルを多く載せるために、屋根面積が必要、カーポートも太陽光パネルに合わせてとなると、 安くはありません。 多いより少ない方が良い。支払いが終わり、引き続き売電収入がと考えれば、20年先、30年先に利益が出ます。 その利益を使ってリフォームしたとすれば特はありません。 リフォームせず、今後60年住み続け、太陽光発電システムも故障がなければ、トータルは「良かった」と言える選択肢かと。 太陽光での売電収入を増やすなら家に人がいない時間を増やして、深夜電力でお湯を沸かしたり、ご飯を炊いたり、 電気自動車を充電したり、電力を消費しましょう。 |
396:
匿名
[2016-12-27 21:07:52]
こんにちは。太陽光に関してはHMに問い合わせると返答がもらえますよ。
イシンさんは対応かなり良いほうだと思います。 ただ来年から売電等さらに厳しくなりますので、これからは自家消費分程度を乗せるのが主流になるかもしれませんね。失礼しました。 |
397:
通りがかりさん
[2016-12-28 15:37:50]
|
398:
評判気になるさん
[2016-12-28 16:42:23]
茨城県県西地区でイシンさんを検討中です。
ほかのHMさんだとエアコン5台込みとか電動シャッター付きとか値引とかありますが、イシンさんはそう言ったものはありますか? また坪単価は大体どのくらいになるのでしょうか? |
399:
匿名さん
[2017-01-04 17:26:02]
ここの場合はあまりそういう感じのことは検索しても出てこないですよね。
だからしていない可能性の方が高いのかなぁと思いますが…ただいっぱいオプションつけたら何かあるとかそういう可能性は無くもないのかもしれません。 ケースバイケースだと思います。 ここの場合は特段ローコスト系じゃないので、そこそこしてくるのではないでしょうか。 |
400:
yoshi
[2017-01-05 02:41:03]
最初の打ち合わせ内容とどんどん変わっていってしまい
標準装備は、ついてないのが多いです。 |
と思ってたのです皆さんどうおもいますか?