全館床暖房は夢で、それを標準仕様にしている一条は一番の候補でしたが、プランの打ち合わせを進めているうちに、有名な「一条ルール」にぶつかりました。
一方で、住林のラーメン工法だと、かなりイメージに近いプランができそうです。ただ、全館床暖を入れたいと言ったら、3階建の館床暖は効率悪くて、最大2階まで対応できると。仮に無理やり全館に入れても、効率が悪くなって、ガス/電気料金が高くなってしまうので、結局使わなくなると言われました。
住林の住民の皆さんに伺いたいですが、住林の家、冬暖かいですか?(ちなみに、当方は東京です。)もし1階と2階に床暖を入れたら、3階まで温まるでしょうか?逆に、2階と3階に床暖を入れる場合、1階は寒いでしょうか?
ちなみに、夕方から深夜までにつける場合の光熱費は月いくらぐらいでしょうか?(例えば、40坪のお家)
参考情報を教えていただけると助かります!
[スレ作成日時]2015-09-21 01:17:08
住友林業の家は暖かいですか?
321:
e戸建てファンさん
[2023-01-29 09:16:00]
|
322:
評判気になるさん
[2023-01-29 09:17:55]
ビッグフレームが足を引っ張るからな
他社より不利だね |
323:
戸建て検討中さん
[2023-01-29 09:57:07]
不利かもしれないけど、外張り断熱しないと上げられないのでやれば性能グンと良くなるよね。
等級7は南面大開口それ以外の窓少く小さくして、窓強化して、外張り断熱でなんとか行けないかな? 気密も少し勉強してもらえれば、0.5前後はすぐ行けそうだけど…大手になると小回り利かないのはわかるけど頑張ってほしい。 |
324:
通りがかりさん
[2023-01-29 17:06:06]
>>318さん
確かに工務店の選定は難しいと思います 工務店は資本金が少なくて、何にも知識なくても会社作ってそれなりにやっていけてしまうので選ぶのを失敗すると終わりですね 大手ハウスメーカーも地域によって下請けの工務店が違うので同じことは言えるかもしれませんが ちゃんとした工務店の探し方は新住協にやパッシブハウスジャパン、構造塾といった団体に加盟している所を当たれば絞れはします その中でもきちっと数値を出している所は絶対に耐震等級1なんてありえません 恐らくどこも許容応力度計算で構造計算していると思います |
325:
eマンションさん
[2023-01-29 18:30:09]
ここの家は寒い
うちだけかとおもったらそうでないみたいね |
326:
口コミ知りたいさん
[2023-01-30 14:15:13]
住友林業は気密断熱に興味なさげだし仕方ない。
そこを目的とするからここを選ぶのが間違い |
327:
匿名さん
[2023-01-30 20:55:38]
高いからこそ求める。
安ければ求めない。 |
328:
e戸建てファンさん
[2023-02-01 09:44:06]
>>324 通りがかりさん
ユーチューブとか本でもいろいろ勉強して うちの地域、パッシブハウスジャパンや新住協、構造塾なんかに加盟している有力候補を一つ一つチェックして、その中から良さそうなところへ問い合わせしてみたけど、どこもスーパー工務店と言われるようなところでは無かった。(数件しかなかったけど) 等級5、経験はあまりないけどいろいろ制限して頑張って6とか。 気密は1以下、とても0.2とかいける感じはしなかった。 そもそもエリア外ってのもあったけど、こんなんじゃ見つけられん! と思って、今スミリン板にいる俺。 |
329:
評判気になるさん
[2023-02-01 17:15:39]
住友林業は断熱気密なんて興味なさげだし、設計士も全然知識ない
|
330:
通りがかりさん
[2023-02-01 20:14:23]
気密測定士です。
先日、他のHMでお施主さん立ち合いのもと気密測定をしました。 あまり期待してませんでしたが、そのHMにしてはものすごく良いC値でした。 (といってもスーパー工務店では当たり前レベルだけど) お施主さんの気持ちが強かったので、HMもそれに引きずられ気密処理を頑張ったみたいです。 何が言いたいかというと、HMもやれば出来るということ。 |
|
331:
通りがかりさん
[2023-02-02 02:14:50]
>>328さん
気密1以下って事は測定はしてたって事でしょうけど、気密測定してる程意識高いなら普通は断熱もする筈なんでしょうけど何ででしょうね… 個人的には諦めずに工務店探しを継続されても良いと思いますけど、YouTubeのせやまさんご存知なら、せやま印工務店を探した方が早いですね |
332:
口コミ知りたいさん
[2023-02-02 08:45:31]
せやま印工務店ってそこそこ目指そうぜってやつじゃないの?
|
333:
通りがかりさん
[2023-02-02 09:08:01]
>>330 通りがかりさん
特種な例かとは思いますが、実値とてしていくら程の改善があったのでしょうか? 気持ち一つで気密1.5→0.9程度の改善は期待できるのでしょうか? >>331 通りがかりさん なんと表現すれば良いのか… デザイナーズ風な工務店A社は、パッシブ風な表現もまじえて大開口が特徴、付加断熱ありでua0.4台のイメージ。気密は0.8前後。 田舎によくある和風家屋が得意そうなB社は、常にua0.4-5程の住宅づくりをしているそうで、気密の目安は1以下。希望があれば測定。 そんな感じでした。 せやま印さんよりも性能を上げたいんですが、見た目はモデルハウスの住友林業が好み。 FPの家とかも興味あるんですが、加盟工務店の腕次第なのか…と考えていました。 |
334:
デベにお勤めさん
[2023-02-02 09:26:21]
せやま印は違うと思うw
価格おさえて丁度よい塩梅の家がコンセプトでしょ。 |
335:
職人さん
[2023-02-02 09:34:01]
せやま基準耐震等級2とかだからな
|
336:
通りがかりさん
[2023-02-02 12:20:56]
住林が、値段そこそこの熱交換型の一種換気システムを導入したら工務店にとっては結構脅威だって、高高住宅やってる工務店の社長が言ってたよ。
実際、どうなんだろうね? |
337:
周辺住民さん
[2023-02-02 13:19:03]
以前換気システムのこと職場の同僚に聞いたら、一種も三種も知らない奴ばかりだった。
|
338:
eマンションさん
[2023-02-02 16:37:57]
住友林業くらいのC値だと第一種換気にすると非効率だよ
|
339:
通りがかりさん
[2023-02-02 23:13:07]
>>333さん
付加断熱ありで0.4くらいということはお住まいの地域が割と寒い所でしょうか 自分はせやま印工務店に直接話を聞いた事もありますが、あくまでも加盟する最低限の条件がYouTubeでも言っているUA値とC値です。 正確な数値は忘れましたがC値は0.7以下くらいだったと思いますし、自分が直接話を聞きに行った所はC値0.5以下でUA値は0.4以下だったので悪くありませんでした。 勿論耐震等級も3でした まぁ加盟店にも色々あるので最低ラインは確保されていると思えば良いと思います |
340:
通りがかりさん
[2023-02-02 23:16:39]
|
やればかなり強いよね