マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

2030: 匿名さん 
[2018-07-04 12:21:24]
天涯孤独だから、死んでもNHKには請求されない。

もうすぐオリンピック。民放は貧乏だから、
オリンピックの放送権買えない可能性もあるしな。
良いものは生で見に行くけど、NHKの4K放送でも
見たいからね。よし。契約しよう。

2031: 匿名さん 
[2018-07-04 18:47:16]
日本に住んでるなら大使館と米軍基地以外は受信料払うのは義務

屁理屈こいても裁判所もNHKも国会も聞く耳持たねーよw ビンボーにんw
2032: 匿名さん 
[2018-07-04 19:20:36]
そうでも言わないとやってられないですよね。騙されて払っている人は。
無知というのは恐ろしいものです。
2033: 匿名さん 
[2018-07-04 19:39:41]
契約してしまった貧乏人のアホは払い続けてね、死ぬまで。
2034: 匿名さん 
[2018-07-04 19:43:21]
契約してない貧乏人のアホは必死で逃げ続けてね、死ぬまで。

>>2032
無知はおまえ、最高裁判決ですべて決まったw
2035: 匿名さん 
[2018-07-04 19:45:43]
>日本に住んでるなら大使館と米軍基地以外は受信料払うのは義務

NHKの方から来た人は皆大嘘つきなのでしょうか?
信じようと思った矢先から嘘を並べられると人間不信に陥ります。

NHKは報道内容も嘘が多くよく放送法に違反していると聞きますね。
2036: 匿名さん 
[2018-07-04 19:53:13]
払い続けてね♪

お前は♪
2037: 匿名さん 
[2018-07-04 19:59:33]
契約してしまったので、死ぬまで払い続けます。
そういう運命なのですね。
2038: 匿名さん 
[2018-07-04 20:19:19]
好きで払っている人はよいけど、
騙されて払っている人はかわいそうだなあと思います。
騙されていることに気付いていないようですから。
無知って怖いですね。
2039: 匿名さん 
[2018-07-04 20:31:42]
払うのが好きな人は、払えばいいよ。
2040: 匿名さん 
[2018-07-05 00:33:28]
むしろ、好きではないのに払っている人が問題ですね。
2041: 匿名さん 
[2018-07-05 07:19:21]
わたしがそうです。

一度契約すると地獄です。

心で地獄に落ちるまで払い続けます。
2042: 匿名さん 
[2018-07-05 10:11:05]
日本では受信料払う決まりですが、どうかしたの?
2043: 匿名さん 
[2018-07-05 11:08:49]
何も考えずに決まりだから払うというのは問題だ。
例えば、いくらルールだからといって制限速度より遅く走ると周りに迷惑をかけることもある。
2044: 匿名さん 
[2018-07-05 11:17:09]
「契約した人が払う」というルールですね。
2045: 匿名さん 
[2018-07-05 11:25:24]
認知症の老人なんかは騙されて契約してしまうそうです。
2046: 匿名さん 
[2018-07-05 12:08:04]
>>2042

言葉は正確に!
払う決まりはありません。
契約するのが決まりです。

支払いの義務化が出来なかったので、契約を義務化にしたらしい。
どっちにしても上納金を・・・
N●K見ないけど、塵積で結構な金額。ちょっと痛い
2047: 匿名さん 
[2018-07-05 12:18:48]
違います。

放送法に記載された条件に当てはまる人が契約するのが決まりです。
全ての日本人が契約する決まりなどありません。
2048: 匿名さん 
[2018-07-05 12:34:11]
独り言かな?と思うと! 違ってたことがあります。

幸せ感?。めっちゃ惜しかった?といいつつ、フローな満足感が半端なかったっすね、

あうひとみんな。大きなカーテンに包まれた感じでした。

( :D)┸┓ワァー ありがとうございます。
2049: 匿名さん 
[2018-07-05 12:47:55]
契約したバカが払うのも、契約に書かれているきまりという言い方もできる。

バカは契約に従って払いましょうね。それがキマリ。
2050: 匿名さん 
[2018-07-05 13:08:39]
>>2049
契約から逃げ回るバカが払わないのも、契約に書かれているきまりという言い方はできない。

バカは契約に従って払いましょうね。それがキマリ。 裁判でも判決済だボケw
2051: 匿名さん 
[2018-07-05 14:21:13]
悲しいことですね。

ぼけ老人は、簡単に騙されて契約してしまう。

もう解約できない、死ぬまで払い続ける運命。。

同情しかありませんよ。
2052: 匿名さん 
[2018-07-05 14:30:36]
払わないほうが バカだと思うけど。

法で決まっていることを逃げ回るんでしょ。

逃げ回る人生なんでしょ。

部屋でビクビクしている毎日なんでしょ。

2053: 匿名さん 
[2018-07-05 14:46:47]
払っているビンボー人さんは、木造ボロアパートしか知らないのかな?
2054: 匿名さん 
[2018-07-05 14:51:01]
確かに、ボロアパートだと、NHKがしつこいと困るだろうね。

でもここはマンション板なんだけどね。
2055: 匿名さん 
[2018-07-05 15:15:52]
払ってない貧乏さんは今日もボロ家で声をひそめて暮らしてます
受信料払わない家の子は学校でいじめられるんだよね〜
テレビ無いことになってるから仲間はずれ村八分
2056: 匿名さん 
[2018-07-05 15:54:35]
>受信料払わない家の子は学校でいじめられるんだよね〜

NHKは個人情報を拡散しているのですか?
酷い組織ですね。

受信料を支払うとNHKに個人情報を渡すことになります。
恐ろしい。
2057: 匿名さん 
[2018-07-05 16:02:52]
夢に挑戦したい!
不思議な事です。人間だけに与えられた能力のようなものです。
人間は最初の2秒くらいで、
対象について判断を下してる^^
という実験結果もあるようです。
2058: 匿名さん 
[2018-07-05 17:48:28]
>>2055
なるほど、ボロ家の人は払わなければいけないということですね。
大変なんですね。
あなたもそれが嫌で払っているんですか?
大変なんですね。
2059: 匿名さん 
[2018-07-05 17:59:10]
グリット 成功
とても素晴らしいパターン
でも 無理なさらずにね。
私ごとですがー
直感で決めます。
2060: 匿名さん 
[2018-07-05 18:12:10]
それでも、自分たちの今現在を基準に既得権維持を願っていた国々はローマ帝国から数えたとしてもほとんど全てが滅亡している。
先進国のルールで蛮族は統制できない。遅れて来た民族は自分たちの新しいルールで下克上を狙うものだ。
数十年後では単なる人口爆発と騒乱だろうがその先は不明だ。
2061: 匿名さん 
[2018-07-05 20:11:06]
受信料から逃げ回る方法のスレでも立てたらいいじゃんバカにはお似合いじゃねw
2062: 匿名さん 
[2018-07-05 20:19:01]
NHK契約を解約する方法のスレでも立てたらいいじゃん低能な非正規にはお似合いじゃねw
2063: 匿名さん 
[2018-07-05 20:48:54]
最近は詐欺事件が多発しています。NHK受信料詐欺などは、母は簡単にだまされるだろうと思っていました。
だって、壊れていく自分を繕いたいのですから、少々のギャップは一生懸命、前後の文脈や、経験から繕うのです。だから、「なんでそんなに簡単にだまされるのだろう」という認知症の人を知らない人ではまったくわからないことが起こるのです。
そして、それは病院などの諸検査で認知症との診断に至らない人でも、微妙に起こっているのです。
2064: 匿名さん 
[2018-07-05 20:59:55]
低能や、痴ほう症の老人は騙されて受信料を払いがちです。

ビンボーなのに受信料を払い続けて更にビンボーになります。

なんとか支援の手を差し伸べる必要があると思います。
2065: 匿名さん 
[2018-07-05 21:37:55]
定期的に訪問してもらえる代金だと思えばいいんじゃないかな。
それで安全に暮らせるのなら。
2066: 匿名さん 
[2018-07-05 21:53:56]
一度契約してしまったら、もう終わりです。

痴呆老人は、糞妙まみれになって、受信料は獲られ続けます。
2067: 匿名さん 
[2018-07-06 07:52:32]
ビンボーでテレビぐらいしか娯楽がないので、受信料払っています。

ビンボー人は払うべきです。
2068: 匿名さん 
[2018-07-06 08:11:32]
ビンボーで受信料払えないので、NHK訪問員から逃げ回ってます。

ビンボー人はミジメです。
2069: 匿名さん 
[2018-07-06 08:18:15]
そうです、私はミジメなビンボー人で、テレビぐらいしか娯楽がないどうしようもないダメな人間です。

仕方ないので、受信料を払い続けます。死ぬまで。

裕福な正社員の方々がうらやましくて仕方ありません。

非正規の地獄から抜け出して、テレビのない優雅な生活を送りたいものです。

ミジメな非正規労働者でした。
2070: 匿名さん 
[2018-07-06 08:25:14]
趣味も多重多様ありますから、その中で気分転換出来るものを見つけてはどうでしょう。

時には孤独と向き合って、自分と対話を
すると、ふと知らない自分の声が
届きます。。余白を大切にしたいものです♪
2071: 匿名さん 
[2018-07-06 11:27:51]
あ、朗報です。
孤独な老人でも、NHKの支払いを毎月集金でしていれば、
死んだときにNHKさんが発見してくれます。


2072: 匿名さん 
[2018-07-06 11:42:05]
悩まなくても受信料は払う決まりだよw
払わないアンポンタンは一生逃げ回る惨めな暮らしw
2073: 匿名さん 
[2018-07-06 11:50:51]
その通りですね。

私の様なダメでアホウな非正規は、一生受信料を払い続けるミジメな生活を続けていきます。

テレビなんかに興味がない充実した生活を送っている正社員の方が羨ましくうらやましくて仕方がありません。

そうです、ウラヤマシイのです。
2074: 匿名さん 
[2018-07-06 11:52:44]
不思議な感覚になります。
それは、その場にいる大勢のオーディエンスに向かって語っているはずなのに、画面の向こうにいるこの僕1人に、そっと語りかけてくれているような感覚になるのです。
これほど幸せなことはありません。
2075: 匿名さん 
[2018-07-06 11:54:49]

この自分たった1人のために、言葉が届けられているのだという、奇妙な、しかし荘厳な感覚。

静謐な1対1のあの時間に、僕は魂を癒される。

時間や空間を超越しているこの不思議な感覚。

実にくやしく、うらやましく。
2076: 匿名さん 
[2018-07-06 13:11:50]
NHK批判している人に 朗報です。

NHKは5日、佐賀放送局が
2016年11月に管轄の労働基準監督署から
労働基準法違反で是正勧告を受けていたと発表した。
賃金台帳の一部項目に記載漏れがあったことが理由。

山口放送局も職員が残業時間を正しく申告していなかったため、
17年10月に是正勧告を受けていた。

2077: 匿名さん 
[2018-07-06 14:20:14]
趣味や好みの深いな意義は、そういう自己の多様な分散にあったりするのかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
だから過去の作品や人間が、今にしか生きることのできない切ない自分という1人の人間を、助けてくれる✨
やはりみな、1人で生きているのではない✨✨
2078: 匿名さん 
[2018-07-06 14:44:29]
日本では受信料は払う決まり
払いたくないからと逃げ回るのはゴキブリ以下w
2079: 匿名さん 
[2018-07-06 14:49:45]
はい、私はゴキブリ以下の非正規なので、テレビぐらいしか楽しみがありません。

これまでも、これからも払い続けます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる