前スレが1000超えたので立てました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/
[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45
注文住宅のオンライン相談
NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
1850:
匿名さん
[2018-06-19 15:27:00]
|
1851:
匿名さん
[2018-06-19 15:34:03]
確かにその通りですね。
多くの貧困世帯がNHKの受信料を負担してくれています。 都心の富裕層も契約する気になってほしいものですね。 |
1852:
匿名さん
[2018-06-19 15:36:58]
"w"を多用する人が、本当に幸せで笑っているならいいのですが、
まぁそんなことはないでしょうね。 |
1853:
匿名さん
[2018-06-19 16:21:02]
>未契約世帯は把握済み訪問員の端末でも簡単にわかる、恐いだろぉ~~~w
国会より >「生活保護世帯へのNHK受信料強制徴収があった」 前半で知性の欠片もないコメント引用しましたが。 一人あたりの人件費1800万円確保の為、把握してるのにも関わらず生保世帯からも騙して脅して強制徴収とは。 NHKって***より怖いし酷い。 |
1854:
匿名さん
[2018-06-20 00:05:39]
ところで払うと何かよいことあるの?
|
1855:
匿名さん
[2018-06-20 01:16:16]
NHKの 1人あたりの人件費が1800万円から2000万円に増えます。 |
1856:
低能さん
[2018-06-20 07:49:40]
未契約世帯は把握済み訪問員の端末でも簡単にわかる、恐いだろぉ~~~w
日本の法律では受信契約はテレビ主事世帯は義務で問答無用で払うことが決まっているwww 馬鹿がこんなスレで払いたくないと必死に叫んでも許してくれないのにバカ丸クンw |
1857:
匿名さん
[2018-06-20 10:30:33]
別に払いたいわけではないけど、特に払うメリットもなさそうだから、私はパスかな
|
1858:
匿名さん
[2018-06-20 10:31:49]
↑間違えた、
正:払いたくないわけではないけど… |
1859:
低能さん
[2018-06-20 10:55:54]
まあ人それぞれですね。。
|
|
1860:
匿名さん
[2018-06-20 13:13:09]
昨日のWカップはNHKでの放送。
皆の支払ったお金で、放送権を買ったりしているのですよ。 支払っていない人は、それを「タダ見」をするって 普通の人なら気が引けて見ませんよね。 |
1861:
匿名さん
[2018-06-20 13:23:47]
見なかった
|
1862:
匿名さん
[2018-06-20 13:35:50]
今年のソニーの株主総会では、NHKが映らないテレビを発売するよう株主提案があったそうだ。
|
1863:
匿名さん
[2018-06-20 13:43:38]
負担してくれているバカがいるからタダでワールドカップも観られる。
馬鹿には一生払い続けてもらいたい。ありがたいことだ。 |
1864:
匿名さん
[2018-06-21 10:22:38]
|
1865:
匿名さん
[2018-06-21 10:30:15]
よろこんで♪
貧乏人が払ってくれているおかげで無料でテレビ見放題♪ |
1866:
匿名さん
[2018-06-21 11:05:32]
払ってない人は遡って払うことになるからお金準備しといたほうが良いよ
最高裁判所がそうしろと言ってるんだからしゃーないよねwwww この世の中、ウソがいつまでも通用するほど寛容じゃないんよねぇ |
1867:
匿名さん
[2018-06-21 11:08:48]
警察呼んでテレビが無いこと確認してもらったらいい 笑
それともテレビが有るけど警察にも無いと嘘つくかな 笑 NHKの訪問営業は不法侵入でもなく合法的な訪問、契約拒否るなら明確に理由を伝えろ アハハハハハハッ |
1868:
匿名さん
[2018-06-21 11:09:14]
NHKが映らないテレビでも受信契約は義務、NHK映る映らないは無関係
受信料は受益者負担じゃなく公共の利益を担保するための費用バカの浅知恵が笑える |
1869:
匿名さん
[2018-06-21 11:09:43]
テレビが有るなら契約義務が有るという事を知らないバカは田舎者ですかぁwwwww
テレビが有るなら契約しないという選択肢は日本にはありませんが、朝鮮人ですかぁwww |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
8割以上のまともな世帯は支払っている、決まりだから当たり前だけどね
テレビあるのに払わないバカの言い訳など誰も聞かない