マンション雑談「NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-21 21:43:20
 削除依頼 投稿する

前スレが1000超えたので立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359144/

[スレ作成日時]2015-09-20 17:26:45

 
注文住宅のオンライン相談

NHK受信料の営業の人がしつこくて困っています その2

1189: 匿名さん 
[2018-02-22 21:09:07]
誰もアク禁になるような投稿はしてないけどね、しいて言えば年金の話をするスレチの老人かな
1190: 匿名さん 
[2018-02-22 21:10:08]
年金もらえないのに受信料払ってるアホがいるんだ、驚いた。
1191: 匿名さん 
[2018-02-22 21:11:56]
年金もらえないとか?

年金って何歳からもらうの年寄りちゃん

1192: 匿名さん 
[2018-02-22 21:14:05]
満額もらえてます。

夫婦二人で42万円。

あなたはいくらもらえるの?
1193: 匿名さん 
[2018-02-22 21:18:05]
>>1192
ふーん うちの親の家賃収入にもならないね

どうせオイラは大量の団塊世代が逝っちゃった後々でもらうから問題ない

あなたはいくらもらえるのって? 何十年も後の事をボケ老人かな? 呆れる
1194: 匿名さん 
[2018-02-22 21:20:23]
ということで年金の話はほかでやれ高齢者、ここは受信料の話題な。
1207: 匿名さん 
[2018-02-23 12:31:00]
[NO.1195~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1208: 匿名さん 
[2018-02-23 16:42:20]
>>1125 匿名さん
>在日米軍が受信料は租税として扱う課目と判断したのですから、税と同じ、一生払え 笑

政府が支払い義務があるとする米軍が支払い義務がないと言えば、NHKは許すのでしょうか?

だったら、拒否したもの勝ですね。

基地でも軍属さんの自宅でも毎日コツコツ訪ねて契約を促しましょう。撃たれても良いように高額の保険をかけた方が良いでしょうね。

放送法って欠陥法ですね。
1209: 匿名さん 
[2018-02-23 16:51:05]
日本国民と米軍、どちらが日本で権限あるのか理解できない人は書かないほうが良い、恥かく。
日本政府は米軍、合衆国には完全服従。
1210: 匿名さん 
[2018-02-23 17:33:01]
>>1209
>日本国民と米軍、どちらが日本で権限あるのか理解できない人は書かないほうが良い、恥かく。
>日本政府は米軍、合衆国には完全服従。

それが正しい状態ですか?

1211: 匿名さん 
[2018-02-23 17:34:45]
日本は法治国家です。

でも。結局放送法はザルってことでしょう。罰則がないから、無視したもの勝のようですね。

皆さんは払いましょうね。
1212: 匿名さん 
[2018-02-23 17:53:40]
日本は今でも現実は合衆国に支配されている状態
現行の日本国憲法も連合軍GHQが作ったもの
日本に主権などない形式上の飾り物だ
地位協定上米軍は日本の租税を負わないとしている
米軍がNHK受信料は強制であると認識し租税扱いとし
司令官が支払いをしないように軍属に指示している
この米軍の解釈をNHKどころか日本政府も逆らえるわけはない
それ以前に軍属の住宅や学校商業施設がある米軍基地内部は日本の法律は通用しない

日本国民と米軍、合衆国を同列に語ると笑われる

日本国民は日本の法律でNHKを見なくても受信契約義務がある

文句があるならここでグズグズ言ってないで裁判所にでもいってこい無知が


1213: 匿名さん 
[2018-02-23 18:02:43]
っていうか、米軍基地内で日本のテレビ見たって日本語理解できる軍属なんてひと握りだろ。
英語放送の衛星放送見てんじゃないの。
1214: 匿名さん 
[2018-02-23 18:24:46]
>>1212
>>1213
じゃあ日本の法律、特に放送法は無視しても良いってことですか?

罰則なくても法律は守った方が良いと思いますがね。

1215: 匿名さん 
[2018-02-23 18:27:07]
日本は実質的にアメリカの支配下にあるから、日本の法律は無視して良いって、素晴らしい考え方ですね。

それで、NHKはアメリカのプロスポーツばかり放送するのですね。アメリカの公共放送でしたか?
1216: 匿名さん 
[2018-02-23 18:29:40]
>>1213
>米軍基地内で日本のテレビ見たって日本語理解できる軍属なんてひと握りだろ。
英語放送の衛星放送見てんじゃないの。

NHK見なければ契約しなくて良いって言うのはだめじゃなかったっけ?受信機がなければ良いということだったと思いますが?

受信契約を受信料を死ぬまで払いましょう。米軍にも請求しましょうね。

1217: 匿名さん 
[2018-02-23 18:31:20]
日本人は日本の法律守らないといかんだろ。
米軍は日本との地位協定に則る、基地の外では勤務中以外は日本の法律。
基地内はアメリカの法律だ。
米軍のヘリや飛行機が民間の敷地建物に墜落しても日本は手出しできん。
なんで米軍と日本の世帯のNHK受信料に支払い義務を一緒にするのか意味わからんわ。
日本人は払うのが義務だ。
1218: 匿名さん 
[2018-02-23 18:31:36]
>>1216
受信契約を ー> 受信契約をして
1219: 匿名さん 
[2018-02-23 18:32:43]
>>1217
>日本人は日本の法律守らないといかんだろ。

アメリカに支配されているならば、アメリカ人でしょうが?

矛盾してませんか?
1220: 匿名さん 
[2018-02-23 18:35:29]
1214、1215、1216、 理解できない知能のようだからお友達の爺さんに聞け

理解できん奴に放送法だ米軍だ~ 無料で教える義理はない 一生無知で暮らせ 笑

下らないのでおまえの無意味な質問には答えない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる